X



【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/13(土) 11:03:19.45ID:VV6L2twg9
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される

2019/07/13

https://twitter.com/bengo4topics/status/1149601419340550147?s=21

今年3月末で閉店したセブンイレブン東日本橋1丁目店のオーナー齋藤敏雄さんが7月11日、遺体で発見されたそうです。

別居中の妻によると、死後数日が経過していたそうです。死因は不明とのこと。齋藤さんには心臓の病気がありました(続)。

https://twitter.com/bengo4topics/status/1149601420686946304?s=21

齋藤さんの店から半径200m圏内には同店も含めて5つのセブンがあり、本人はドミナントの影響を主張していました。また、閉店の経緯をめぐりセブン本部と対立していました。

https://www.bengo4.com/c_5/n_9455/
コンビニ閉店の裏側…ドミナントで家庭崩壊、オーナー失踪騒動
2019年03月29日 20時53分

https://www.bengo4.com/c_5/n_9667/
コンビニ店主「もう生きていけない」 経営難でも近くに新店、ドミナントの実態
2019年05月25日 08時16分

★1の立った時間
2019/07/13(土) 02:26:41.55

前スレ
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562973377/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:34:36.35ID:GQVjciWX0
トンキンと日本早く切り離したい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:35:11.82ID:ZBv28a3d0
セブンはカス、クズ
以上
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:35:14.06ID:kMPYJYhl0
消されたか?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:35:20.93ID:kDQNd46w0
殺し屋「死ななきゃならないって分かっているな、お前はやり過ぎたんだよ」
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:35:23.00ID:oqlfeaU80
コンビニに限らず店舗運営で生殺与奪の権利者に楯突いて対立したらダメだろ
契約しといて自分の都合でアレ駄目コレ嫌なんて通じる訳がないのに
そもそも出来ない癖にセブンオーナーになんか成る事自体がアタマおかしい
自営舐めんなとしか
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:35:32.35ID:+JiS6Wb80
「事件性はない」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:35:36.86ID:REqgKFrH0
>>172
最初はコンビニ過疎地域への出店で順調に業績を上げてたのに、コンビニ需要が一回りするや、今度はドミナント戦略に切り替えて既存店を食いつぶす戦略に切り替えたからこんな状況になった

つまりは本部側が過去の信頼関係をぶっ壊して一方的な奴隷化戦略に切り替えたからなんだけど、なにも分かっていならドヤ顔して書き込むなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:35:41.12ID:Hy7Z0Uir0
●【クレカ】nanacoカードを落としてセンターに連絡したら「すぐには止められない」と回答→
オートチャージが悪用されるも補償なし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548798496/


第6条(免責事項)
1.クレジットチャージの設定を行ったnanacoカード等の盗難、紛失により第三者がクレジッ
トチャージを不正に行った場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
2.前項の他、クレジットチャージに起因して発生した対象会員の損害についても、当社は一切の責
任を負わないものとします


291名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:31:04.85ID:wMT9jgeT0
クレジットカードは落として不正利用されたら、
全部補償してくれると思ったら大間違いだぞ
期間とか、会員の故意または重大な過失に起因する損害がないとか、
条件が多い
クレカ補償されないとかでググってみろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:35:47.77ID:QVDVtROl0
セブンペイの詐欺のときみたいに、バイトの外人が悪さしてないの?
オーナーの目を盗んで。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:35:48.52ID:KJ85WoC10
セブンの焼き肉弁当食えないな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:36:07.51ID:nQ5tm8A60
ド田舎のいきなり現れるだだっ広い駐車場のセブンが勝ち組かね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:36:15.76ID:e0e17QiF0
>>25
711人
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:36:16.84ID:0zP6BO3s0
この人は悲惨だよ

1 セブン2店舗、ローソン、ファミマ密集地に、後からセブンを出店する
2 ローソンとファミマを閉店に追い込んで、1日の売り上げが100万超える
3 親族がすぐ近くのローソン跡地にセブンを出店
4 親族にスタッフと客をとられ売り上げ激減
5 スタッフがいないので長男を働かせる(中学から?)
6 長男は深夜にも入って高校では寝てることが多くなった
7 長男が深夜明けに自殺(19歳になって?)
8 妻と次男が家を出る
9 行方不明事件を起こす
10 病死
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:36:23.95ID:GQVjciWX0
>>210
首都が朝鮮自治区
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:36:26.32ID:P1GWXaAW0
オーナーを保険に強制加入させて
精神的に追い込んで本部は保険金でウマー

まるで保険金かけられてトラックにダイブさせられたウシジマくんの愛なんとかさんみたい
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:36:30.86ID:tNpW06s30
>>99
そもそも直営店は少ない。直営店を探すのは難しい。
2018年11月時点でセブンイレブン2万700店舗のうち、
加盟店は2万309店、直営店はたったの391店だった。
本部は加盟店の近所に別の加盟店を出して
商品を仕入れさせる加盟店を増やせば増やすほどボロ儲け。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:36:45.63ID:89xDmfpe0
>>198
家庭を持つまではスーパーに入ろうなんて思いもしなかった
こんなに差があるならもっと利用しておけば良かった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:36:58.14ID:EaiBF6EZ0
>196
今時はまいばすけっとだな。

最近は潰れたパチンコ屋や大規模テナントにドラッグストアが入りまくってるだろ。あれもいずれ、問題が浮き彫りになる。
そしてそのツケを支払うのは一般国民だね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:05.06ID:4NB/pL9V0
次にPay機能利用して展開してきそうなのが

顔認証
スマホ決済でのマイナンバー優遇
クレジット会社と資産運用会社との業務提携
公営、オンラインカジノとのコラボ  

この辺かな
怖い怖い
  
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:07.19ID:bURsPwv90
鈴木会長がクーデターで退任してからセブンは死んだ

無能社長のもと、搾取体質が極限に

これからも犠牲者が出るだろう

怨念のセブンから足が遠のきつつある
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:08.00ID:TtQTntCW0
セブンイレブンは外人のバイトだらけだな
タバコの銘柄間違えやがるし
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:13.58ID:hQS14FJx0
>>196
正論
結局は小売りなんて客の奪い合い。

負け組が加害者−被害者の構図作ってるだけ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:20.68ID:nSj0qjgM0
この事件きっかけにセブン叩きしないと
あまりにも高圧的に接しすぎだろ
フランチャイズあっての会社の癖に
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:20.85ID:cesi0J2/0
発見されたのが7/11ってのがシャレが効いてる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:24.27ID:+JiS6Wb80
まじかよ
もうセブンイレブンのない沖縄に行くしか無いか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:29.58ID:e21TbzaD0
自己責任論の総本山である5chでこの件だけが同情論という不思議
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:45.28ID:89xDmfpe0
>>215
その親族は何が狙いだったんだろう
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:37:54.40ID:sLER+vnV0
セブンイレブンの大勝利だな

正義が勝った
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:38:01.55ID:nQ5tm8A60
>>215
奥さん家を出るならもっと早くに長男も連れて行って欲しかった
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:38:05.96ID:Hy7Z0Uir0
307名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:33:44.19ID:whBJ1aX20
オートチャージ、その仕組なんか知らなくてもヤバいとすぐわかる。
本人確認なしで使えるモノなのに、オートチャージ。
そんなもの、拾ったヤツがどんどん使えてしまうぞ、あたりまえ。
落としてすぐ気がついても、こういう対応しかないんだ。
気づかないとどうなる?


337名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:37:56.55ID:mYD0O8Ja0
>>26
拾った人がnanacoを使う
    ↓
 残高が切れる
    ↓
オートチャージによりnanacoが補充される
    ↓
チャージされたことに気づけばループ

対策法
クレカの利用停止


356名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:40:40.04ID:+CIgCzk40
てかね
スマホ落とすと各種電子マネーやらクレカやらの情報筒抜け
おサイフ機能とかマジ止めとけ


453名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:50:52.51ID:bWIqBL1z0
所有者死亡時

nanaco: 残高ポイント返金、相続者への移しかえ等一切不可
waon: 家族のwaonへ引き継ぎ可
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:38:18.01ID:xX2q5BB00
どんな事業でも浮き沈みはあるし、
どう乗り切るかいつ撤退するか判断するのが事業主。
この人はどんな事業やっても死ぬまで粘る人だったんだろう。
セブンイレブンのせいにするのはおかしい。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:38:34.47ID:KJ85WoC10
セブンイレブンは1〜11までのナンバーズと呼ばれる暗殺者がいる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:38:53.38ID:YpzZK94n0
昔の薬局みたいに、FC形態は商圏保証する契約を義務化しなきゃダメだよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:38:54.19ID:QVDVtROl0
24時間に反対のオーナーが選挙に出馬したから、
応援に来て悪事を宣伝されると困るから殺されたのかと思ってしまう。
それくらいやりそう、ここの会社とヤクザ従業員
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:38:54.66ID:Gn/s82GJ0
>>150
アメリカでは反ウォルマート運動に参加する牧師や政治家によって復活したシャッター街もあるからね
地道な活動も大切
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:00.51ID:0zP6BO3s0
>>28
都心だから
この人のセブンもビルの中だった

この人自体はどこか田舎で酒屋と不動産業やっていたけど
なぜか都内でセブンを開業
しかもすでにセブンなどコンビニ密集しているところに
ここがよくわからん
最初は田舎でセブン出そうとして都会にしませんかと言われたのかな?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:06.53ID:I+jxGJSn0
フランチャイズが本部決定のドミナント戦略に巻き込まれたら生きていけないわ
せめて直営店限定で認めるなどの法規制が必要だわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:20.02ID:Hy7Z0Uir0
488名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:54:14.84ID:MBxfgYeq0
nanacoのすごいのは、オートチャージにしてると、
オートチャージ時に2円分、nanaco使用時に1円分ポイント付くから、
得した気分になれる事。


497名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:55:06.29ID:sfYbVTp10
>>488
セブンイレブンで買い物してる時点で何にも得してないんだけどね
むしろ損してる


635名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:09:50.81ID:gSPYAq1a0
これって菜々子だけの問題じゃないでしょ?
他のポンタとかのカード類全部注意しろって事でしょ


738名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:21:50.59ID:tAVCGqu40
カード類落としても何枚入ってたか覚えてないし連絡先も知らない
みんなすべてのカードの緊急連絡先や所持カードについて
ちゃんとメモして保管とかしてるの?
できなきゃ使うなだよなあ…
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:31.24ID:lDnla/uG0
>>237
浮き沈みを本部が作ってる件
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:39.50ID:bPvRqTYD0
死後数日ってことは別に7/11を選んで自殺したわけじゃないんだ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:48.88ID:nSj0qjgM0
セブンってさぁ
フランチャイズ制でオーナーがセブン商品を購入して
フランチャイズ料払って経営してるんだろ
フランチャイズ店さまあっての企業のくせにアホだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:56.00ID:NDlV9ukL0
>>150
チェーン店は日本全国で均一のクオリティーが確保されてるから、消費者も安心して店に入れるんだよ

これに慣れると、個人でやってる店なんて怖くて入れない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:40:06.97ID:LiLTeRnn0
バカなヤツ(-.-)ノ⌒-~
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:40:36.80ID:rJ7Ksf6J0
>>4

2ちゃん(5ちゃん)が終わってる証明だな・・・

功罪あれど情報ツールとして有益だったのに(合掌)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:40:52.00ID:IzoNxHhg0
>>229
不当に搾取してるとしか思えねえw
道理として近くに店置くとかムダだしな
ローソンセブンイレブンファミリマートだけで競争して空いたところは他の入ってくれって思う
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:40:53.84ID:XcES2HV00
春やすこ・けいこのセブイレブンのネタの動画がなかったので、これで我慢してください

https://youtu.be/MUW2hpSAVMM
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:41:03.01ID:d3ZFwpIB0
ドミナントは死人出すの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:41:08.18ID:1HKgFf4/0
運転しててゲリピーのときにコンビニに駆け込むことが多いわ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:41:37.82ID:oUndRU9r0
生命保険はセブンが受け取るんだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:41:38.21ID:0zP6BO3s0
>>82
この人がセブン出店する前にセブンもあったからな
ローソンファミマはライバルってんだからいいけど

この人が出店したせいで先にいたセブンオーナーは嫌だっただろう
直営店がだすならまだしもフランチャイズが出してくるからな

この人自体もローソン跡地に親族がフランチャイズ出店してきて
スタッフと客を根こそぎされた
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:42:02.05ID:mEA9Rs5v0
これ他殺だろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:42:07.56ID:HdMIkaTR0
>>70
あードミナントか
セブンじゃないけど、ウチの最寄り駅周辺ファミマめちゃくちゃあるんだ
やっぱサンクスからファミマに変わった店もあるからだけど
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:42:22.40ID:hQS14FJx0
オマイラがセブンの不買運動するから
売り上げが減ってしわ寄せ食らったんだろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:42:24.77ID:93MjBF/m0
振リこめ7
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:42:26.09ID:nSj0qjgM0
>>259
マスコミの動きでわかる
マスコミがセブン叩きしなければその可能性が高い
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:42:40.37ID:GQVjciWX0
レオパレス、セブン、山のようにある粉飾決算企業あまた、詐欺も数多
みんなトンキン、
モラルゼロ、朝鮮自治区の反日、日本史ね、日本疲弊しろ、日本人から搾取しろは共通
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:42:45.81ID:5iy1ixn/0
ド底辺が調子こいてオーナーって言葉に飛びついたんだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:42:48.57ID:HXlgEWPo0
氷山の一角
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:42:50.78ID:MnHn50010
>>210
個人事業主にしとけば依頼主の責任が逃れられる制度をなんとかするべきだと思うよ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:43:01.36ID:EaiBF6EZ0
>239
そんな漫画あったらおもろいな。
ぜひともジャンプで連載始めてセブンイレブンに置いてほしい。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:43:10.24ID:d3ZFwpIB0
死人ドミナント続けるの?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:43:18.11ID:Hy7Z0Uir0
●【北海道地震】使えぬクレジットカード、下ろせぬ現金 「ATMが使えないのが致命的。電気無いとこんなに不便とは」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536330525/


ホリエモン、“現金主義”の日本に苦言「100%キャッシュレスな社会が理想」

ホリエモン「まだ現金とか使ってんの?お財布ケータイで支払いはほとんど出来る」

ホリエモン「もう現金レジとか古臭いのでやめちゃったほうがいい」

ホリエモン「現金を持ち歩く日本人はキチガイだね、この変なこだわり。紙幣とか時代遅れ。不便だし」

ホリエモン「今時現金しか使えない店なんて潰れちまえばいいんだよ!」

ホリエモン「さっさと現金やめて全部電子マネーにしろ!現金やめると脱税もなくなるし」

ホリエモン「アメリカでは一度も現金使わなかった!日本は遅れてる日本ダサい」

ホリエモン「あのさあ! 現金払いはやめようよ! ねぇ! ガキじゃねえんだからさ!!」

ホリエモン氏「マジで現金とかやめてほしい 日本だけが取り残される笑笑 総じて現金派はアタマが悪い」

ホリエモン×ひろゆきが語るキャッシュレス社会「多くの人は現金が非効率なことに気づいていない」
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:43:28.04ID:octU/d0e0
ブラックイレブンに無能ペイ


セブンはどうなるの?
誰か教えて
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:43:58.35ID:WFmHnaEg0
ぱよちんさんはこれもアベのせいにするの?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:44:29.73ID:QVDVtROl0
赤字が出れば普通は店閉めてコンビニやめればいいだけだろうに
セブンの場合は、やめる段階では巨額の借金と土地家屋などの担保が収奪される
だから、コンビニの看板を外して、個人商店として営業できないのでしょ
確かに、どこでコンビニが閉店しても空の店舗を見かけるだけだし
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:44:33.82ID:BkS16rQD0
>>150
田舎における大規模チェーンの安心感は異常だもん。
個人店なんか怖くて入れねー。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:44:58.96ID:nAGR+Vg90
まあこんなでも、昔の経営者に比べたら小悪なんだけどね

西武の創業者みたいに他人の土地を盗み、取引先に可愛い娘がいたら強姦
三越みたいに堂々と偽物の美術品を販売
とか犯罪者ばかり

競争させて、負けた奴が勝手に死んだだけでしよ
競争で負ける奴が悪いだろ、資本主義社会の掟
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:02.80ID:RlwMkv7C0
本社「資本金0円からオーナーになれる!」

下手したら借金塗れですけどねwww
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:02.81ID:nUhTpC9h0
7payてナナコカード並みに使えないってホント?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:05.85ID:bMqCayJl0
立憲民主とかがこの問題から目を背けてる以上、野党には絶対に票入れない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:12.75ID:YPk3dtc50
セブンは店の中見ただけでダメだとわかる。
イオンと同じ店の作り方だし。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:13.37ID:PjCmRAk20
最初は儲かってたんでしょうね  人生いい時ばかりではありませんね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:16.55ID:YmdJy5920
マーダーコーポレーションセブン
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:19.74ID:oUndRU9r0
>>280 ポア、友愛ときて今時はpayか。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:20.07ID:yUABb4FF0
ファミマとローソンあるからセブン無くても困らないんだよな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:23.98ID:gif9E+oj0
こういうゴミ屑ブラック企業は
本来なら国が規制して
厳しく監視しとかないと
こういうとんでもない
社会問題に発展してしまう
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:24.48ID:rJ7Ksf6J0
200mに5店とか、オーナー殺す気まんまんやん・・・

企業倫理として、どーよ?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:25.42ID:xOxUuDTQ0
セブンを使う場合は今日はこっちのセブン、今日はあっちと移動して利用してやれば少しはオーナーの助けになるのか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:27.20ID:HLglOEo30
知らんがな自業自得だろ
少し頭の回転あればコンビニなんて激務なんてすぐわかる
まずシフト面を考えてみろや
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 11:45:38.06ID:XBVssSgL0
オウムはポア
セブンはペイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況