X



【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/07/13(土) 23:26:38.88ID:vyczvrvG9
7/13(土) 5:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00291530-toyo-soci

結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回のテーマは、「子どもが欲しい」と希望する50代以上の男性の婚活、その夢と現実についてです。
 50代になっても「子どもが欲しい」と考える初婚の男性は少なくありません。しかし、子どもにこだわっていると相手の女性の年齢が限られてしまい、婚活は厳しいものとなります。

 しかも、52歳で生まれたとすると、子どもが大学を卒業したときには70代です。そんな経済的に不安な人生設計を受け入れる女性は少ないでしょう。婚活成功のカギは、その点に気づけるかどうかです。

■お見合いで「産んでくれるよね?」

 研究職の男性Hさんも子どもにこだわる婚活男性でした。Hさんは、44歳から50歳までの6年間、ほかの相談所で婚活し200万円以上使ったと言います。「最後の砦」だと言って私のところに来ました。

 来た当初も、やはり「子どもが欲しい」と主張していました。となると、理想のお相手は38歳くらいまでとなります。しかし、Hさんはとてもじゃありませんが30代の女性がお付き合いしたくなるような雰囲気ではありません。

 50代初婚の婚活男性は2パターンに大別されます。ずっとモテなくて女性に縁がなかった人か、それなりに女性とお付き合いをしてきたけれども結婚の決心ができなかった人。Hさんは前者でした。

 Hさんには、現状のままでは30代女性とのご縁は難しいということを伝え、一度は「子どもはもういいです」と納得したのですが、いざお見合いをセッティングしたら、相手に「子どもを産んでくれるよね?」なんて口走ってしまいました。相手は「子どもは欲しいと思わない」という40代女性で、当然「話が違う」とクレームが来てしまいました。

以下ソースで
★1 2019/07/13(土) 19:44:50.45
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563023673/-100
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:34:40.33ID:F+RsnhbW0
>>703
いきなり国籍透視してきて草
子孫すら残せない欠陥品よりも移民の方がマシだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:34:42.89ID:ZVXuphxi0
>>853
同性でも完全にわかるわけじゃない

仲間と配偶者では態度が違う奴もいるしね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:02.13ID:j/cZ0qMt0
>>683
>俺には内面の良さがある。
>俺は謙虚で性格がいい。

そういうのは他人が言うことなんだよ。
自分で言ってる時点でぜんぜん謙虚じゃない。
お前はただの阿呆だよ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:07.64ID:n9jG5T5J0
>>852
5CHに書き込みなれているようだけど、分かっていて書き込んでいるよね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:18.03ID:rdEE2GVB0
やめとけ
ガキは負債
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:18.14ID:6GLH9U500
というか、50代なら相手は32歳以下の相手じゃないと子供に障害がでそう
38歳じゃ同い年同士でも危険
どっちかは若くないと
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:22.01ID:Ux5bjEqW0
>>825
北条早雲の生年に関する旧通説である永享4年(1432年)説によると、
早雲は85歳で新井城を攻略し、相模三浦氏を滅ぼしたことになる。
まあ、ありえないけどな。
新しく定説になった康正2年(1456年)説だと、61歳になり、常識的だ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:24.54ID:9Qw6+hT70
>>892
お見合いオバさん
どこの職場にもいるはずなんだけど
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:27.15ID:YF74AZV70
むしろバツイチの方がワンチャンある
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:29.95ID:aN3RWPBj0
現実的に50男が結婚出産を望むなら、相手の女性は40前半の経産婦
 初産だと帝王切開だろ
女は40過ぎて性欲上がるし
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:36.91ID:j/cZ0qMt0
>>852
論外に決まってる。
今すぐ死んだほうがいい。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:44.22ID:XfnkaVry0
>>876
それな
独身の50代見てるとなんであんなパワフルなんだろうと思うよ
俺は帰宅して晩酌して寝るだけで精一杯
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:45.25ID:I1rg+Jmg0
>>898
チョイ悪オヤジで金持ちだけ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:48.09ID:OYKaGDJ80
>>853
だが、女が学歴や年収だけで人間を見ているわけじゃないというのを、俺は知ってる。

現実に中学の同期で、大学はほんとに大したことないところ(Dラン)ぐらいで
決して高収入ではないが、国立大卒の結構可愛い女の子と結婚して幸せそうにしてた。

「流石にフリーターは嫌だけど、正社員としてしっかりした仕事についてればそれでいい」
ってスタンスで、性格を重視したらしい。

実際にこういう例が身近にあんだよ。それについては?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:52.05ID:UJ3mWzeq0
年下好きってのは人生得だな
自分が50歳なら40の女でも小娘に感じることができる
人間の脳みそはうまくできている
自分が老いれば相対的に若く感じる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:05.63ID:2Y69CdWX0
>>852
真面目に答えると
30代職歴なし無職でアリなのは、十億単位以上の資産持ちだけ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:12.50ID:fK34gG+A0
人間という生き物を勘違いしている
安土桃山時代に人間50年と言われたが、その歳になるまで分からなかったのか
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:14.22ID:n9jG5T5J0
>>902
そいつ、もてない男性演じているピエロだよ
どんな性別の人間が持てない男性演じて叩かれ役やっているのかはわからないけれど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:15.84ID:DqAhbGEG0
子供は未来だよ
50で子供作ってもまともな子は期待するな
もう未来はないんだよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:16.64ID:LakBYQvV0
おまえらは彼女すらいないのに
慰謝料の心配してるから駄目なんだ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:19.55ID:HmC1jKMx0
恋愛は社交ダンス、結婚は二人三脚
子どもが増えれば三人四脚、四人五脚
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:22.92ID:GFpj0rdo0
とにかく結婚は 同年代プラスマイナス2歳くらいで 決めるのが 一般的だから 50男は子供は諦めろ 子供のいない人生を選択したお前が悪い
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:26.31ID:vDTmolnm0
本当の底辺は「外国人でもいいや」ってなるんだよ
近所の40過ぎの女が結婚したって話題なってみんなビックリしたら
相手は、インド人だったとかな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:29.13ID:O5kaoYVR0
>>138

>平成23年の平均初婚年齢は、女性が29.0歳、男性が30.7歳。


女性は29日で終わり
男性は31日の年越しそばで終わりですね ( ̄ー ̄)
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:30.76ID:0LqsKF6I0
今の20代はだいたい大学時代に相手みつけて交際
そのまま付き合って男の仕事が安定してくる20代後半に結婚するわけで

50代は諦めて老後の貯金したほうがいいな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:41.70ID:gaPrmKji0
>>885
教員はホントにやりたい人にやらせたいよね
どう考えてもダメな人がいまなら二倍のわくで入れるもん
タイミングと地域かね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:44.13ID:Lc6KmAc90
50代の婚活はわかるけど
老後のパートナー探しだと思ってたわ
ガチで子供が欲しいとか言い出す身の程知らずいるんか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:52.46ID:s9nLeeu80
50代は医者やら金持ちじゃないと厳しいわな
凡人は男女とも30迄に相手見つけないと急速に厳しくなってくるよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:01.65ID:/7tDM1ti0
>>730
男は大丈夫なのに
ババアが足を引っ張ってるだけ
しかも高齢処女らしい
体を洗ってやれ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:03.31ID:4N0Fsiax0
>>824
おまいらカネもってれば20代でもどーたらこうたら言ってるけど、
20代のカネもってる男つうのはコレよ。
そしてこういう音楽聞いてる年代のネーチャンと人生について真面目に語り合うつもりなのかと。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:04.24ID:QTn74Nci0
>>835
当たり前やんw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:06.66ID:X403Zk5p0
>>907
今時他人にそんな干渉なんかありえない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:10.18ID:Ux5bjEqW0
50代未婚なんて牛馬に等しい。
しっかり働け。働いたら草を食わしてやる。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:20.00ID:j/cZ0qMt0
古紙を振りながらセックスしたんか。
シュールな光景だな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:20.76ID:ZVXuphxi0
>>861
子どもが欲しい若い女はよほどじゃなきゃ50代は選ばないわ

選ぶヤツの方が、むしろ子供のこと考えてない不誠実な気がするわな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:26.24ID:n9jG5T5J0
>>895
まともなら婚活してまで結婚しようとは思わないから
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:27.01ID:oNIk7TSr0
>>886
34以下やないとダメど
それ以上やと子ども産むのは危険
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:35.34ID:R5JuJoot0
>>834
定年までに大学卒業出来てたろうし子供で親の手助け必要なのなんて小学校前だろ

俺は38で作ったけど子供出来て本当に良かったと思ってる
結婚前は子供一切興味なかったけど子供欲しいって言ってくれた妻に感謝してるわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:39.62ID:MMV3A/4T0
>>707
まじで?30も違うじゃん
一部レアとかでもなく?
そこまで困ってるんだ、外国人とか貧乏人の足元とかでもなくて?不景気だなぁ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:46.19ID:iZl21xy90
>>845
女ならともかく男ならいいだろ
若い男ほど金持ってないんだから
中年と若い女で子供を作っていくべきなんだよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:51.63ID:9ZuVfTwm0
>>852
女性は結婚して子育てを基本考えるから年齢より職歴なしってとこじゃない?
資産家で億単位でキャッシュあるなら別だけど
家のローン組めない、子育てできない、仕事はその歳からスタートだと正社員でボーナスでるとこは無理そう

イケメンならまだいいけどフツメン以下なら厳しいんじゃない?女性は現実的だから
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:05.25ID:vDTmolnm0
もう40以上の毒女毒男は、無理して子供とか言わないでこのまま消えてくれ
日本人の質が下がる

量より質
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:07.03ID:s6712jV/0
>>871
確かに最近まで仕事をしていたり
大学院修士課程修了なんだけど、

パンツの前後裏表がわからなかったり
トイレでお尻拭き忘れたり、バンツ脱ぐの忘れるんだ。
ご飯もこぼしまくる。
まだまだいっぱいエピソードはあるよ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:18.29ID:eHG4WduS0
子どもが欲しいってのが凄く漠然としてる
性欲は快楽と本能だけど

子どもが欲しいって欲望は一体どこから来るんだろうな
政治的な欲望なのかな

人間の欲ってどこか歪んでるからな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:21.99ID:Ux5bjEqW0
俺は50代ではないが、今夜は蒸し暑くて汗がダラダラと流れる。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:25.01ID:ZVXuphxi0
>>887
そう思うならイスラム教の国に行け

あんたに先進国は合わないよ土人さんw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:29.47ID:nb35ZHsA0
>>866
頭が悪いから底辺なんだろうけどw
でも頭が悪いから、客観的に考えられずに安易な暴論に走るのはある
2000年代に「結婚は3億の損」とか「妻子は不良債権!」とかやたらヒステリックな男いたでしょ
要は自分が(親世代のような)結婚ができないから、出来ないものは否定してただけなんだけど
その時に現実的にどうすればいいのかとか冷静沈着立ち止まって考えられらば良かったんだけどね
結婚すれば3億の損というなら、同じだけ稼いで結婚しなかったら3億大熊残るわけで、まず稼ごうって考えずに
「結婚したから貧乏になる、結婚しなければ低収入でもやっていける」
と自己正当化に走ったんだよ

あんたの言うとおり、看護師にでもなってりゃよかったのにね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:40.69ID:O5kaoYVR0
夫婦の年齢差はプラマイ4で8割占めるんだぞw
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:41.00ID:kGQHNXsk0
>>913
あなたは大した大学を出てるのに負け組ですか…?
職歴なしで、出会いがアニメチックなんですよね…釣りですか?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:45.75ID:q65EwRQH0
>>928
てか自分の親の介護真っ最中の年齢だよね
子供が欲しいとか頭おかしいわ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:50.23ID:3kaUqSVA0
>>944
子供育てることに関しては超合理的になるからな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:38:59.26ID:BLnzsz5a0
>>499
今からめっちゃ勉強して、資格とか取りまくったら正社員になれる。頑張れば認めてくれる人は必ずいる。誰でも取れる資格ではダメだよ。

正社員で働いて、そこそこ給料もらっていれば可能性は高くなる。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:00.99ID:j/cZ0qMt0
>>907
昭和じゃないんだから。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:12.06ID:OYKaGDJ80
>>944
日本の世の中間違ってるな。
俺は社会から排除されて職歴なしだったのに
女も社会も、企業もそれを考慮しやがらないのか。

あまりにも理不尽だわ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:21.80ID:ykNlbyP+0
まあ本気で結婚して子供欲しいなら
ここで色んな妄想する前に行動した方がいいよ
時間ばかり失われるだけだからな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:28.58ID:6GLH9U500
>>936
身なりと経済力次第だね
若くても貧乏でちゃらんぽらんで子供虐待しそうな男よりかは良いと思う
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:32.80ID:1lzCjKZv0
子どもがお爺ちゃんみたいなパパになつくとでも?
石田純一ならなつくが
特別金もない体力もない同級生のパパよりおじいさんの臭いパパになつかないよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:45.28ID:GFpj0rdo0
>>913
中学時代からというのがポイントだね
子供の頃は男も女もそれぞれの内面を見れるんだよ
年齢が上がるごとにどんどん
男と女の意識の差から見れなくなっていく
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:54.81ID:7MiJHoxL0
>>930
大丈夫じゃない。
男性が定年までにだいたい大学で学費の完済が目立が出せてないと、家計が大概崩壊する。
逆算できないようなやつは家庭持たない方が良い。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:54.93ID:Ux5bjEqW0
汗がダラダラと流れるときは、嫁がエアコンの設定温度を俺に無断で27度に変えていることが多い。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:56.74ID:q65EwRQH0
>>958
今それやるとセクハラとか言われるよね
職場とかで結婚勧めるとか有り得ない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:22.40ID:ZVXuphxi0
>>902
それ言ってる時点でそいつのは完全にネタだろ
遊んでるんだよ
なので自分はレスするのやめた

遊んでる時点でクズで阿呆なのは事実だけどw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:22.51ID:MrA9zles0
74歳も20代求めてるでwww

強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、自称・さいたま市大宮区の無職
・佐藤勇市容疑者(74)です。佐藤容疑者は13日午前9時10分ごろ
、JR大宮駅近くの路上で、出勤途中だった20代の女性に後ろから近づき
、身体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。
女性がその場で110番通報し、駆けつけた警察官が佐藤容疑者を現行犯逮捕しました。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:23.61ID:NBXxbu/g0
現実も何も、子供が欲しい ≠ 結婚したい、じゃないのに相手の年齢もあげないと、とか的外れなアドバイスしてどーすんだよ?w
産めない年齢の女は要らない、という婚活なんだよ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:31.21ID:Ixk4NHDy0
50まで結婚したいのに出来なかった男が50過ぎに結婚して自分の子供欲しいってなったら外国人嫁しかテはない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:37.27ID:vDTmolnm0
高齢毒男毒女は他人と共同生活とか無理だろ
我慢できないって
そのまま消えてくれ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:40.81ID:SEneywCw0
>>943
若い男の方が長く稼げるし、子供にお金がかかる高校生大学生の頃には中年になって年収もあがるだろうけど、最初から中年だとその頃には定年が近くなってくるし、体にガタが来る人も増えてくるし
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:41.48ID:ZReezplh0
>>1
自分が50代で子供が欲しいってw
金持ちじゃないならちょっと勘違い爺じゃね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:50.99ID:kGQHNXsk0
>>949
どこだか分りませんが関東南部なら扇風機くらいで楽にしのげますよ?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:02.57ID:GFpj0rdo0
>>950
その先進国が軒並み少子化に悩まされているんだが
頭使えよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:15.65ID:FQo0NRP90
このような考え方に凝り固まってしまった民族は滅ぶべきだと
順調に人口減少している事がその証明
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:23.92ID:yfCNkpNS0
中高年になっても嫁選びの基本は「処女」です。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:25.78ID:lKhoW9vp0
生まれてくる子供の人生が優先でしょ
見た目や能力だけじゃなくて経済力も遺伝するし
だいたい40で初老、50代はおじいちゃんじゃん
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:28.14ID:0LqsKF6I0
本人が50なら親は70くらいだろ
親の介護がちょうど始まって30年くらい続く世代やないかい
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:33.88ID:O5kaoYVR0
25歳のお父さんは50歳だもんねw
お父さんより年上選ぶかよw

オマエはカーチャンより年上の女と結婚できるのかっていう
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:39.69ID:gq2CMkKq0
黒人男と女性の子連れカップル見る事が多くなって来た。

日本、マジで大丈夫か?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:40.45ID:s9nLeeu80
>>943
一生専業主婦でエステ行ったり子供を小学校から私学に入れられる経済力でもあれば結婚してくれる若い子も居るかもね
じゃなきゃジジイと結婚なんて割りに合わないよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:46.43ID:ZVXuphxi0
>>918
いや、書き込みは遊びだろうけど
モテないのは事実じゃねえの?

少なくとも、モテるような性格じゃないw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:47.34ID:Jd4mccVq0
45で2歳半と9ヶ月がいるけど、50越えて子育てなんてムリムリ
金があっても体力持たないって
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:52.94ID:7MiJHoxL0
>>963
逆に中学時代に性格ロクでもなかったから
あいつ、いいとこ卒業したけど絶対あいつはごめん被る、ってのもいるわよ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:54.21ID:CXSZxeFo0
>>1
まさかとは思うがハゲてねーだろーな?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:42:05.05ID:PKaiQJry0
>>870
いやいや子育ては、特に幼少期はマジ体力勝負で想像するよりうんと大変だし
期間も長いから心配になる。加えて自身が50代なら親の介護も始まるんじゃないの?
ほんとに大丈夫?親も孫の世話出来ないよ?体力と時間ほんとに大丈夫?
ちなみに自分は50代です
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:42:12.55ID:FQo0NRP90
パーフェクトな人間ばかり子作りしているはずなのに
ガイジ教室で溢れてて笑うわw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:42:15.88ID:GFpj0rdo0
>>959
間違いだらけの世の中じゃ発揮できぬ
このポテンシャルってやつか
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:42:18.97ID:gaPrmKji0
>>730
職歴と年齢って差別か?
区別だろどうかんがえても
20代のこが40だいフリーターとかどんな罰ゲームよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:42:21.25ID:em9NAC7U0
猿とやれば 人間に近いし
夢が実現するんじゃないの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況