X



【参院選】比例投票先 自民31.0(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/07/14(日) 17:29:09.68ID:ikYG5zEr9
※週末の政治

第2回トレンド調査の主な結果
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/images/PK2019071402100092_size0.jpg

 共同通信社は十二、十三両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第二回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は、最多の自民党が前回調査(六月二十六、二十七日)と比べ2・2ポイント増の31・0%に上昇した。二位の立憲民主党は7・2%で1・8ポイント落とし、自民、立民の差が広がった。選挙区での投票先を「与党系候補」とした回答は0・9ポイント増の32・2%。「野党系」は1・5ポイント増えて21・8%だった。 

 安倍内閣の支持率は46・5%。前回より1・1ポイント減ったが、不支持率も3・8ポイント減り40・3%だった。安倍政権下での憲法改正に「反対」との回答は1・3ポイント増の51・4%。「賛成」は0・8ポイント減の34・2%だった。

 比例投票先は「まだ決めていない」が37・4%あり、情勢は今後変化する可能性がある。自民、立民に次いで公明党5・6%(前回と同じ)、日本維新の会4・4%(前回比1・2ポイント増)、共産党2・9%(0・5ポイント減)、国民民主党2・5%(0・9ポイント増)、政治団体「れいわ新選組」1・1%(今回から選択肢に追加)、社民党0・8%(0・4ポイント減)と続いた。

 金融庁の金融審議会報告書を巡る老後資金二千万円問題について「争点だと思う」と答えたのは46・1%で、前回より4・0ポイント減少。「思わない」46・9%とほぼ並んだ。

 十月に消費税率10%へ引き上げる政府方針に「反対」は3・2ポイント増の54・3%になった。「賛成」は3・9ポイント減の40・8%。安倍政権の経済政策アベノミクスについては、「見直してほしい」が62・0%と高いままだった。「継続してほしい」は2・4ポイント増えたものの29・1%にとどまった。

 安倍晋三首相が取り組む外交を「評価する」は59・8%に上った。

◆消費増税反対 与党の支持35%、野党の支持69%

 共同通信社の第2回参院選トレンド調査で、消費税率10%への引き上げ方針の賛否に関する結果を分析すると、選挙区の投票先で野党系候補と答えた人の69.0%が増税に反対した。与党系候補を挙げた人は増税反対の回答が35.1%にとどまり、投票先によって賛否に違いが出た形。投票先をまだ決めていない人は反対が60.2%で、賛成は33.6%だった。

 参院選への関心度合い別に見ると、「大いに関心がある」の回答者では増税反対(45.8%)より増税賛成(51.0%)が多かった。反対は「ある程度関心がある」で53.1%、「あまり関心がない」は59.8%、「全く関心がない」は62.4%で、関心度が弱まるにつれて割合が高まった。

 男女別で、反対は女性56.0%、男性52.3%。ただ男性は反対が前回調査45.9%から上昇した。これに年代別を重ねると、反対は女性の中年層(40〜50代)が60.3%で一番高かったのに対し、男性中年層が48.8%で最も低かった。

 政党支持層別では、税率引き上げを掲げる与党のうち自民党は賛成59.4%、反対36.8%。公明党は賛成41.2%で反対54.5%を下回った。反対や凍結を主張する野党は立憲民主、国民民主、共産、日本維新の会の各党それぞれ71.3%、66.6%、80.0%、57.0%が反対。無党派層も64.5%が反対した。

2019年7月14日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071402000126.html
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:57:53.06ID:H/emxnTQ0
松沢も何してんのかわからんからどっちもNに入れてきたわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:57:58.48ID:Lc63FIwm0
外国にすぐばら撒いたりトランプの言いなりになって1兆円も武器買ったり
政府はその金を底辺層に使うという発想はないのかと常々思ってた
政権選択選挙でないし何のためらいもなく野党に投票出来る
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:00.67ID:RHgY7JRr0
>>200
200名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:57:44.84ID:RHgY7JRr0
>>191
191名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:57:21.91ID:RHgY7JRr0
>>1
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86393 sec.)
おいこら!あと 86393 秒待て!
CoPiPe:Original http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563092949/
BBS_COPIPE=17
★※5ちゃんねる閲覧者またはプレミア会員の皆様は、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬はサイト運営上都合の悪い書き込みは上記の
★通り規制されますので、その内容に全く信用は持てませんのでご利用を控える事を推奨します。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:08.10ID:ckLAsT/l0
>>159
維新もあるだろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:08.59ID:jatzuOcX0
> 政治団体「れいわ新選組」1・1%(今回から選択肢に追加)
ってことはN国はアンケートの選択肢にあったのかよく判らんな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:15.92ID:7UIT9qSF0
まぁ立憲票が自民と多少れいわに流れているのかね。
自分は自民一択だけどな。維新かなぁ。
まず山本さん嫌いというのもあるけど、れいわは政策的にも無いな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:17.28ID:RHgY7JRr0
>>204
205名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:00.67ID:RHgY7JRr0
>>200
200名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:57:44.84ID:RHgY7JRr0
>>191
191名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:57:21.91ID:RHgY7JRr0
>>1
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86393 sec.)
おいこら!あと 86393 秒待て!
CoPiPe:Original http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563092949/
BBS_COPIPE=17
★※5ちゃんねる閲覧者またはプレミア会員の皆様は、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬はサイト運営上都合の悪い書き込みは上記の
★通り規制されますので、その内容に全く信用は持てませんのでご利用を控える事を推奨します。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:19.52ID:76qJtPd80
>>131
急に経済だけは割とまともな政策打ってきたのがどうしてなのかを知りたい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:28.64ID:ITsJrqqQ0
日露平和条約を加速させることで一致の結果がこれ

ロシアは2島返還の協議入りも拒否 7/14(日) 16:55配信 共同通信
【モスクワ共同】日ロ平和条約交渉で、ロシア側が日米同盟による脅威を理由に
歯舞群島など2島引き渡しの協議入りも拒否していたことが
14日、複数の日ロ関係筋の話で分かった。2島での決着を図った
安倍晋三首相の戦略の行き詰まりが明確になった。

安部はロシアに15回前後行ってるがプーチンは訪日1回だけ

安倍政権の報道 加速させる 意欲 は何もしない であることに気づけ!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:30.27ID:ONQvEtYd0
>>154
エリート層が目指すには旨味が無さ過ぎるし
バカが何故かエリート層をバカにするし
なんで有能なのが集まると思うの
下手したら無償でやれってのまで居るんだぞ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:35.24ID:muTmoa/S0
例えば、年金2000万の試算を出して干された官僚を登用して

比例区に入れれば、その官僚は野党議員として国会の質問に立つことになる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:37.61ID:VM7TI4zH0
>>201
今回はレーサー一人だけだよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:38.14ID:RHgY7JRr0
>>1
207名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:08.59ID:jatzuOcX0
> 政治団体「れいわ新選組」1・1%(今回から選択肢に追加)
ってことはN国はアンケートの選択肢にあったのかよく判らんな

208名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:15.92ID:7UIT9qSF0
まぁ立憲票が自民と多少れいわに流れているのかね。
自分は自民一択だけどな。維新かなぁ。
まず山本さん嫌いというのもあるけど、れいわは政策的にも無いな。

209名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:17.28ID:RHgY7JRr0
>>204
205名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:00.67ID:RHgY7JRr0
>>200
200名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:57:44.84ID:RHgY7JRr0
>>191
191名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:57:21.91ID:RHgY7JRr0
>>1
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86393 sec.)
おいこら!あと 86393 秒待て!
CoPiPe:Original http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563092949/
BBS_COPIPE=17
★※5ちゃんねる閲覧者またはプレミア会員の皆様は、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬はサイト運営上都合の悪い書き込みは上記の
★通り規制されますので、その内容に全く信用は持てませんのでご利用を控える事を推奨します。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:38.44ID:P346p5Ml0
>>198
なんで「絶対しない」と言い切れるんだ?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:44.07ID:uchlgH6k0
>>160
どうせ自民は韓国に制裁しないだろ
グダグダにして差し押さえ物件を現金化されてもけむに巻く
参院選後はそうなるだろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:44.54ID:Yzh5VGoT0
今回も野党よりはましで自民に入れるしかないな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:46.71ID:rXJmRt770
俺はれいわに入れる
消費減税、財政出動。日本ではインフレは起きない。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:49.22ID:YEQ2hkkN0
>>177
国会で吠えさすのには全員良さそう笑
あのつまらん国会をぶち壊してきてくれと思うなら。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:50.37ID:0BypPAtI0
>>193
維新はもっと支持率が伸びるはずだったが、鈴木宗男でかなり支持率を落としているよな。
自民党の補完勢力はあまり伸びると自民党に悪いからわざとこういうブレーキをかけるんだろう。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:51.99ID:5bch6U770
正直さ、今までと何一つ状況変わってないようにしか思えないんだが
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:58:52.26ID:vuBuMamn0
俺のN党は?
因みにNHKでの各党の演説番組には
N党は出れたの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:10.26ID:69zgu29h0
>>188 ワイの携帯に調査かかってきたぞ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:14.24ID:YTD8IAFw0
N国も選択肢にいれろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:19.27ID:GS7PB7jl0
>>188
調査方法にもよるが、基本電話調査応じるのは高齢者が多い
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:26.11ID:YEQ2hkkN0
>>215
ああ、あの金持ちのボンボンさんか笑
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:30.33ID:AwiFf60G0
なんで維新の会が伸びてるん?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:30.70ID:dVkenC0m0
>>228
情弱向け受け皿だからね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:39.73ID:qa0g7zyt0
>>1
今日も選挙活動してたけどアベガーアベガーしか言ってねーんだけどww

演説聞いてやっぱ1番マトモなのが自民しかないと改めて思った。まぁ、消去法でだけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:45.18ID:Yzh5VGoT0
>>219
それを野党が追求すればいいのに
毎回やらない不思議
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:45.39ID:h6YbMBDC0
N国の党首は都合の悪いデータは捏造とか陰謀とか言って信じないからこれも信じないだろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:54.23ID:ckLAsT/l0
>>204
野党が政権とったら徴用工賠償に応じて、今後数兆円単位の賠償を政府と企業が支払うことに応じると思うよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:59.98ID:YEQ2hkkN0
>>232
まー確かに、スマホにかかってきても付き合わんかも。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:02.27ID:GgvSDbjB0
上級自民党大勝利!!
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:16.02ID:69zgu29h0
社民票レイワに食われてないか?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:19.88ID:me7qXLK40
タロウ分ぐらいは議席確保できるか、れいわ。タロウには今の政党政治を破壊する役目だけに期待するわ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:27.08ID:RHgY7JRr0
>>217
ぷ、おまいら、何真剣に議論してんねんwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:37.61ID:VM7TI4zH0
>>201
今回はレーサー一人だけだよ

216名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:38.14ID:RHgY7JRr0
207名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:08.59ID:jatzuOcX0
> 政治団体「れいわ新選組」1・1%(今回から選択肢に追加)
ってことはN国はアンケートの選択肢にあったのかよく判らんな
208名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:15.92ID:7UIT9qSF0
まぁ立憲票が自民と多少れいわに流れているのかね。
自分は自民一択だけどな。維新かなぁ。
まず山本さん嫌いというのもあるけど、れいわは政策的にも無いな。
209名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:17.28ID:RHgY7JRr0
205名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:00.67ID:RHgY7JRr0
200名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:57:44.84ID:RHgY7JRr0
191名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:57:21.91ID:RHgY7JRr0
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86393 sec.)
おいこら!あと 86393 秒待て!
CoPiPe:Original http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563092949/
BBS_COPIPE=17
★※5ちゃんねる閲覧者またはプレミア会員の皆様は、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬はサイト運営上都合の悪い書き込みは上記の
★通り規制されますので、その内容に全く信用は持てませんのでご利用を控える事を推奨します。

217名無しさん@1周年2019/07/14(日) 17:58:38.44ID:P346p5Ml0
>>198
なんで「絶対しない」と言い切れるんだ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:28.21ID:l4+EwjjC0
>>188
最近は携帯にもかけ出したみたいだけどかかってくる時間帯が平日の昼2,3時とかだから
答える層は相変わらず偏ってるだろうな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:29.35ID:7UIT9qSF0
>>223
まぁ人の好き嫌いだからしらんけど、少なくとも国会質疑の山本太郎はないわw
政策も個人的には好きではないし。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:30.47ID:wU/IvUV70
維新は国民のサービス削る
しか頭に無い
サッチャリズムは働かない人間を働かせる為に新自由主義を行った
維新は働く働かない関係なく身内に利益誘導してるのみ
真面目に働く人間が馬鹿を見る社会しか構築出来ない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:34.98ID:YEQ2hkkN0
>>229
携帯と固定も、無作為シャッフルなんかね?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:36.96ID:YTD8IAFw0
>>238
反安倍はり地域のために活動してるから
そのためならいくらでも素性を偽る
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:41.75ID:rknPcdL70
立民や共産、対韓輸出管理強化を批判 自民「正しい措置」と反論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000513-san-pol

レーダー問題ではダンマリを決め込み、
徴用工問題では韓国をフォローし、
輸出管理強化について日本を非難、
お前らどこの国の政治家なんだよと
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:52.22ID:ogA8C+HS0
れいわスレは即透明NGしてる
内容も必死なマンセーで何もないのに
ずーーっと上にあがっててきもい
関わらない方が良い
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:03.30ID:P346p5Ml0
>>222
違いがわからない。どこが違い?
韓国の大統領?
共通点は??
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:06.27ID:EnF1FcBE0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。547
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:24.37ID:6Mzk0WYI0
っていうか比例で自民党に投票するってどんな層なんだ
一人区どころか複数選挙区なんて二人も自民党だしてたりしてんのに
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:26.19ID:69zgu29h0
>>252 なんか無作為って言ってた気がする
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:34.85ID:muTmoa/S0
そういう人材を期間を限定して取り込んでいけば、

国民もその人材に期待して、比例区の票を集めることができる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:39.88ID:ONQvEtYd0
>>224
維新は大阪のイメージが強過ぎるし
ムネオのおかげで北海道票は増えるんじゃね?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:45.25ID:VRJqnCkd0
新聞テレビの嘘っぱちで持ち上げられた立憲民主が先行するも、
条理を尽くした自民の説明に国民の目が覚め始めて猛追してるという感じか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:45.70ID:mUqrhQfv0
れいわ新選組に5ch公認あたえて拡散運動やればいい
他の迷惑かからないよう、れいわ専用板つくらせろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:45.94ID:dDlUAyKW0
おれは世論調査っての信じないよ 特に日経 増税賛成多数ってので見限った 古今東西そんな結果ないだろ どんだけ舐めてんのかと
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:46.94ID:FnUSGOuK0
どこの政党とか候補者とか言えないが
たとえ死に票になろうとも、俺はNHK改革をしてくれるところに期待したい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:56.51ID:lFgBCUHU0
>>255
共産党も高齢化で先がないから大変なんだよ
今のうちに若年取り込んでおかないと
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:01:57.42ID:uchlgH6k0
>>238
自民が圧倒的多数の議席を持つ与党だろ
さっさと制裁しろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:02:00.36ID:YTD8IAFw0
とりあえずエセ平和主義の護憲バカは安心しろよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:02:08.47ID:9wBNahIc0
立憲7.2(-1.8)
-1.8ってその程度?

共産2.9(-0.5)
-0.5ってその程度?


老人が少しでも生きているように、選挙は一日でも早いほうが良い
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:02:21.54ID:5yvx9nGY0
プラスは韓国スレ禁止の「りch」になってしまったので、おーぷん2chがスレを引き継いで、今勢い8500くらいで賑わってます!(*^^*)
chorme等の汎用ブラウザや
情報取得すればchmateなど専ブラも使えて海外アクセスも制限されて
平和でマッタリしてます!

おーぷん2chで検索、ニュー速+へ

【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★90

437 みつを ◆PSoinBi8oc 2019/07/14(日) 03:55:40.87 ID:W4fupptg0
お?東亜+に誘導のつもりがすらいむによってオープンに?(´・ω・`)
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:02:23.94ID:rBFTIh/t0
>>235
なんでも反対野党に嫌気がさして
是々非々野党が欲しいっていう層がそれだけいるんじゃね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:02:30.19ID:jHRgYIKC0
野党


党名変えてもメンツが糞過ぎ なんとか太郎とゆかいな小沢達?

だっけ?  竹内力のほうが親分だし政治家に向いてるだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:02:42.31ID:Akaev6c20
太郎は無理
特定枠2人いる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:02:54.19ID:YTD8IAFw0
>>272
それについてどういう考えなのかは表明できない党には入れられない
リ地域を悪く言わない党を擁護してんだな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:03:02.33ID:69zgu29h0
>>254 韓国はテロ支援してたわけだけど、野党はそれよく擁護できるよな
ほんとに根っからの殺人好きなんやね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:03:26.45ID:nlaOqvjy0
>>250
それだと維新は自民とどこが違うんだ
政官財の利権政治は否定しているんじゃないの?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:03:27.03ID:YTD8IAFw0
>>274
選挙直前はり憲共産は上がってたのにな
どうしたんだろ今回
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:03:27.64ID:HrW8ty0c0
>>235
なんでだろうな?不思議だわ。
ホワイトとの関係もなさそうだしな。消費税かな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:03:32.55ID:YEQ2hkkN0
>>261
たぶん、くそ真面目にNHKの問題を政見放送で
取り上げたら、票来ただろうけどねぇ。
しかし、N国、自民、れいわと、政見放送のネット再生数凄いな。
今まで、政見放送なんて、見向きもされんかったのに。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:03:35.49ID:dDlUAyKW0
おれもN国党だな これだけ反対してるんだってことを示したい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:03:40.37ID:7UIT9qSF0
維新はなんだかんだでちゃんと対案出しているからな。
大阪での実績はあるし伸びるのは分かる。
まぁ俺は完全自民だけどなぁ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:03:45.42ID:H/emxnTQ0
>>250
サッチャーの人頭税はやり過ぎだけど
消費税に反対してる怠け者や甘えは死ねと思うわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:03:57.21ID:Fqsv/Ms70
また新たな左翼政党に騙される人が多数
蓮舫の時と同じや
日本人は、新たな左翼政党好き。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:02.27ID:vnpMqHpE0
>>255
このスレのれいわ推しも同じ感じだよね
必死過ぎてキモい
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:08.91ID:69zgu29h0
なんか立憲設立当初は徐々に20%をコンスタントに超えるようになるとか言ってたガイジおったけど息しとるかね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:14.25ID:o1c9TjnX0
>>197
オチは楽々、予想が出来るので言うと、太郎勢は選挙区も比例もひとりも取れない、全滅

ただし有効投票数では有力政党に肉薄し、次こそは…という流れとなる

次回は総選挙だろうけれど、その前に来年に控えている東京都知事選挙で、太郎が意外に、キャスティング・ボートを握る可能性はあるw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:16.53ID:H4YQDFUU0
>>1
◎パヨク野党が勝つと

またチョンがのさばる
パヨクマスコミの偏向報道がひどくなる
対チョンのロビー活動に支障が生じる
在日街宣右翼や在日暴力団の活動が活発になる
国会に政策なき不条理がまかり通る

こんな奴らに税金はやらねーえ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:18.17ID:CYYpgkOZ0
世論調査はウソだとか言う人いるけどだいたい毎回その通りなってるよね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:23.86ID:7UIT9qSF0
NHKは解体すべきだけど、立花のあの作戦は大分失敗だろw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:31.63ID:UFi3oqlq0
まだ決めてない人 40%越え

何の調査だ?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:35.35ID:GEouh1QA0
5月に来日したトランプは日米二国間FTAについて「シンゾーのために選挙まで待つ」「選挙後に大きな発表がある」と述べた。
また、今年は5年ごとの「年金財政検証」を発表する年だが、例年の発表時期の6月頭が「選挙後」に先送りされた。都合の悪いものはすべて隠しての選挙戦。さすがは隠蔽改竄政権だ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:37.94ID:rBFTIh/t0
>>278
まあ後は特定枠の二人を辞めさせて自分を繰り上げる技を使うかどうかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況