X



【夫婦別姓】結婚10年、「夫の姓」に今も違和感 女性記者が考えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/07/14(日) 19:31:18.47ID:Qa8kvPoK9
7/14(日) 14:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00010000-maiv-pol

「名字、どうする?」

 約10年前、結婚する時、2歳年上の夫に一応、そう聞いた。結婚して女性の名字が変わることは「当たり前」だと思いつつも、愛着のある自分の姓名を変えることに、少し抵抗があったからだ。

 この問いかけに夫がどういう反応をしたのか、はっきりとは思い出せない。でも、その時「ここで彼の姓は嫌だと言えば、雰囲気を壊す。彼の気を害するかもしれない」と感じ、それ以上議論しないことにしたのは覚えている。夫は38歳になった。

 仕事では旧姓を使用しているものの、病院など普段の生活で呼びかけられるのは夫の姓。10年たった今でも「自分ではない」ような違和感は拭えずにいる。もしかしたら、夫婦同姓で、しかも夫の姓に変えることが当然という「伝統」が、多くの女性に無言の抑圧を強いているのでは。あらためて夫婦同姓、選択的夫婦別姓の歴史を振り返り、考えてみた。

男性の関心低く

 7月上旬、東京都内で夫婦別姓などをテーマにした学会をのぞいてみた。参加者約60人のうち、男性はわずか5人。こうしたテーマへの男性の関心はあまり高くはないようだ。

 学会では、ジェンダー研究の第一人者である関東学院大の中村桃子教授(言語学)が、結婚して姓が変わることにより、家の嫁(婿)に変身することを期待される▽改姓によって人物が特定できなくなる▽結婚や離婚のようなプライベートな情報を多くの人に知らせることになる▽結婚後に達成した業績が結婚前と同じ人物によるものとわからなくなる――などの問題点を挙げた。

以下ソースで
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:32:20.05ID:ZNgt5OGX0
結局、選挙の争点にできなかったな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:34:10.99ID:5g+TVKSv0
>>結婚後に達成した業績が結婚前と同じ人物によるものとわからなくなる
業績っていい事だけじゃないからな、若い頃悪さしてると好都合な場合もある。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:34:12.25ID:DPof+WPc0
そんなに嫌なら、結婚しなきゃいいのに。
 こんな基地外の少数意見を、さも世間の声の様に伝える偏向朝日朝鮮新聞
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:34:23.95ID:I1rg+Jmg0
旦那の性・旧姓・名前

ミドルネーム文化でも流行らせれば
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:34:48.11ID:JAzGQnPR0
違和感を感じているということは嫌いだということだからとっとと別れろ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:35:44.18ID:yG7GznU90
始めから分かってる事なんだから結婚しなければいいじゃない。
女にも大してメリット無いでしょ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:35:49.63ID:b5x/v1St0
結婚しなかったらいいのに。精子バンクで種もらって子どもつくってさ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:35:54.72ID:/SJrT8WgO
子供はどうすんだよ?
馬鹿チョソや馬鹿チュソみたいだわ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:36:11.68ID:0CfBxq7S0
じゃあ結婚するな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:36:40.34ID:6Uhe2S5P0
名前で売ってるような人でない限り
普通の人を旧姓で呼んだら失礼にあたると思うわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:36:46.92ID:/Igr9COu0
妻の名字に夫がなることだってできるのよ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:37:52.70ID:wGmxs4Ds0
ノイジーマイノリティが幅を利かせる昨今にあたしゃ違和感があるよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:37:53.66ID:UUab1v310
婿養子だが嫁さんの姓で何も困ってない。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:38:08.58ID:UEISXcEG0
姓を変えたくないなら、夫に婿入りしてもらえばいいだろ。
個人の問題なのでは?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:38:09.75ID:iTA2gb9A0
別姓にしたとして、子供の姓はどうするんかね。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:38:38.68ID:oh0qNNct0
でも 夫姓「白鳥」 嫁姓「権田原」 だったら喜んで夫の姓に入るだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:38:38.72ID:zQJbb8F30
旧姓って父親の姓では?
今の日本では何処に行っても男の姓だと思うけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:38:40.02ID:nMyHtS9o0
遠い未来には名字が5種類くらいになるだろうから気にするな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:38:54.42ID:W+Z/YEM90
なんで別姓なんだろう
新しく家族を作るんだから創姓にすべき
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:39:06.93ID:/02nZqa50
ヒラリー・クリントン見ててどうでも良くなった
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:39:40.03ID:iDddTlBF0
>>20
ほんとそれ
オピニオンリーダーを自認する新聞記者なら結婚前に彼氏と話し合いなさいよ
「無言の圧力」とやらで自分の意志で改姓しといて、ブームになってきたから
こういう記事書き出す記者って信用出来ないわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:39:52.72ID:v2e3VSmq0
同姓婚にすればよい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:40:00.22ID:JAzGQnPR0
本当にスキャンダルで結婚したのならこういう言葉は出て来ないはずなんだよ。
実際嫌な感じはしないという女性もいるだろうから、
あたかもそういう個人の感覚を全体の総意のように言うのは非常に罪が重い。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:40:49.53ID:e3fOSwXh0
>>1
>学会では、ジェンダー研究の第一人者が、・・・――などの問題点を挙げた。

ただの屁理屈レベルの論理しか無いな
ジェンダー研究なるものがいかにくだらないエセ学問なのかが分かった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:40:50.66ID:5g+TVKSv0
男だけど、癖のある苗字で嫌いなのでフツーの苗字の(若くて可愛くて
性格良くて稼ぎ良さそうな)女が結婚してくれるなら女の苗字でいいぞ!
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:41:18.02ID:wGG79cf80
結婚して20年、ウチの嫁なんぞ旧姓忘れるどころか
漢字すらえーとなんだっけ???とか言ってるぞww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:41:23.76ID:kZmRD9SH0
>>1
まぁ、俺が子供だったら、おやじとおふくろの名字が違ったら家族の感じはしないな。
あ、そうだ!子供も違う姓にすればいいじゃん!俺天才!


あれ?性ってなんのためにあるんだっけ?w
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:41:29.92ID:lr23hFNT0
別姓じゃなくていいんだけど名前変更の手続きを簡単に出来たらいいのに
銀行口座とかスマホとかもろもろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:41:38.37ID:aD6jCCOF0
その名字もしょせん父親の名字だろ
そしてさかのぼれば明治になって適当につけた名字
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:41:49.85ID:JAzGQnPR0
>>38訂正
スキャンダル→好き
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:41:55.35ID:v0UkYc8v0
違和感あったのは最初の1、2年くらいだな
病院や銀行で呼ばれても自分の事だと分かってなかったw
それ以上違和感が続いてるなら本心では夫と同じ名字が嫌だったんだろうね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:42:41.39ID:+NDeiqBV0
>>40
よう、あきこ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:43:02.76ID:UgOSRvUv0
こんなんじゃ
死んでから夫の家の墓に入るのも嫌なんだろうな
夫の親の面倒見るのも嫌 夫の実家へ帰省するのも嫌
結婚するなとは言わんが養子に来てくれる男を捜せよ
仕事では別姓で良くなったから無理やり不満の理由作ってない?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:43:08.20ID:AO9Y893A0
なんだ毎日朝鮮新聞か
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:43:43.91ID:aD6jCCOF0
名字なんてのは明治になるまでなかった
夫婦同姓が伝統であるわけでもない
夫婦別姓でも夫婦同姓でも別に好きなようにしたらいいだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:43:47.46ID:J2RQh6q50
長子の場合は、単なる呼び方じゃない
色々家を引き継ぐということ
女はそういうの全く解ってない奴がほとんど
だから話が噛み合わないんだよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:44:29.58ID:kZmRD9SH0
>>56
タイトルの、「夫の姓に違和感」ってそっち?w
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:44:33.26ID:kKsgLdFh0
実際、夫婦別姓の国って、子供の名字はどうしてるんだろうね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:45:02.22ID:JAzGQnPR0
同姓婚ではこういう問題は提起されないだろう。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:45:08.23ID:Rbut7+Gi0
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。

アリストパネス 『蛙(かえる)』
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1148909141806555136
(直リンNGのためtwitterが開きます)etu
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:45:28.66ID:gRVBUQ2+0
離婚前提で結婚するとか最低だね
子供が一番傷つく犠牲者に成るのにさ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:45:36.64ID:2ZBRm8CY0
背のりにも言及しないと偏向だぞ朝日
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:45:39.08ID:aD6jCCOF0
夫婦別姓にしろ同性結婚にしろ別に反対する理由はない
いやなら自分がやらなければいいだけの話
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:45:42.34ID:7rFRl/F10
なら結婚しなきゃいいのでは
その代わり遺産相続もなし
子供も産まないことな
親の都合で子供を振り回すな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:04.81ID:BTPDDoFN0
こういうのは考え方にルーツが出るよなあ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:14.06ID:v0UkYc8v0
>>40
知人は夫の姓にしたらイソベ マキさんになった
結婚前からそうなるのは分かっててお付き合いしてたんだろうし
その名前になっても構わないくらい好きだったんだなと思うと微笑ましいね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:18.87ID:VrCL2O3U0
周りに夫の姓を嫌がる女がいないから理解出来ない
なんでそこまで嫌なんだ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:29.38ID:q1UTng8N0
結婚に向いてないだけか夫に養子に入って貰えば良かったのに
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:33.36ID:FyGUjq0A0
シナチョは別姓なんだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:37.09ID:nKh3Bcge0
 














 
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:53.20ID:wCHqQEiA0
みんな通名使えるようにすればいい
チョンコも極左もこれで納得だろ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:57.99ID:nagT18zW0
朝日新聞が言うと世論には逆効果だよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:47:33.71ID:aD6jCCOF0
>>71
別に理解する必要もないだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:47:36.66ID:vg7WCS9a0
夫の稼業にはいるか、
専業主婦になるなら、
同姓でも問題なかった。
でも今は、女性は子供産んで!でもサラリーマンとして長く働いて!
それが政府の方針なんやろ。
だったらその障壁になる同姓強要は、
すぐ辞めるべきやわ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:47:43.62ID:6Uhe2S5P0
よく行くコンビニ店員のまりさんっていうおばちゃん
水田さんと結婚する時はさぞかし悩んだのだろうと察するが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:48:17.54ID:piX/sGj10
自分の親の苗字にやたら拘るメンヘラキモ悪女
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:48:32.84ID:WRdwlccF0
適応障害じゃないかな 心の病
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:48:39.13ID:aD6jCCOF0
半分の日本人が結婚すらしない時代に
いちいち目くじらを立てて反対するようなことではない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:48:49.30ID:JAzGQnPR0
こういう苗字に違和感を持つというのはいずれ夫の全てに嫌悪感を感じるようになるからいずれ9割方離婚するだろう。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:49:17.98ID:IM93rBaQ0
名前自体に支障がある、みたいなパターンは別として(原真紀みたいな)
そうでないならそもそもお前の名前もお前の父ちゃんの名前であってお前発祥じゃねえだろって思うがな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:49:28.78ID:5xkHowZ60
妻の姓にすればいいだけの話だろ
夫がもっと妻の姓を選ぶようになればいい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:49:38.64ID:Y0WQwFGL0
より歴史があって重みのある苗字の方にすりりゃいいだけ
佐藤とか鈴木とか田中とかありふれた名前でもったいつけんなよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:49:46.66ID:Slkik7o10
これからは家制度を守りたい奴だけが結婚し、そうでないなら結婚しなけりゃ良いだけじゃん。

必要に応じて、結婚とは別のパートナー契約や親子認定制度、共同財産の管理や分配のルールを作れば良いのだよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:49:52.79ID:vg7WCS9a0
愛着とかそういう問題じゃない。
仕事続けるうえで、姓を変えるのは無茶苦茶面倒。
旧姓使用は、根本で変えれないからもっと面倒。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:50:19.89ID:WRdwlccF0
家族なんだもの
夫も自分も子どもも同じ姓の方がいいよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 19:50:40.64ID:BTPDDoFN0
>>81
田舎は共働きが昔から当たり前だけど
問題になったことなかったよ
都会で話題なのね、程度で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況