>>293
そもそも倭人伝にある邪馬台国が、卑弥呼が都とするなら国とあるだろ。
これは卑弥呼、女王を産んだ国とも解釈出来る。
また百襲が生まれた周辺は田原本にある保津、都遺跡という。
名前からするとホト、つまり女性器を意味する言葉だからな。
箸墓伝承というのはこういう部分にも掛かっているんだよ。
探検
【古代】「阿波風土記」が裏付ける“邪馬台国四国説”…卑弥呼を連想させる徳島県の特徴、後継者とも関連が?★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
299名無しさん@1周年
2019/07/15(月) 11:21:04.95ID:q/sv+Wnu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
