X



【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/07/15(月) 17:30:10.56ID:7fyIRG7E9
7/13(土) 5:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00291530-toyo-soci

結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回のテーマは、「子どもが欲しい」と希望する50代以上の男性の婚活、その夢と現実についてです。
 50代になっても「子どもが欲しい」と考える初婚の男性は少なくありません。しかし、子どもにこだわっていると相手の女性の年齢が限られてしまい、婚活は厳しいものとなります。

 しかも、52歳で生まれたとすると、子どもが大学を卒業したときには70代です。そんな経済的に不安な人生設計を受け入れる女性は少ないでしょう。婚活成功のカギは、その点に気づけるかどうかです。

■お見合いで「産んでくれるよね?」

 研究職の男性Hさんも子どもにこだわる婚活男性でした。Hさんは、44歳から50歳までの6年間、ほかの相談所で婚活し200万円以上使ったと言います。「最後の砦」だと言って私のところに来ました。

 来た当初も、やはり「子どもが欲しい」と主張していました。となると、理想のお相手は38歳くらいまでとなります。しかし、Hさんはとてもじゃありませんが30代の女性がお付き合いしたくなるような雰囲気ではありません。

 50代初婚の婚活男性は2パターンに大別されます。ずっとモテなくて女性に縁がなかった人か、それなりに女性とお付き合いをしてきたけれども結婚の決心ができなかった人。Hさんは前者でした。

 Hさんには、現状のままでは30代女性とのご縁は難しいということを伝え、一度は「子どもはもういいです」と納得したのですが、いざお見合いをセッティングしたら、相手に「子どもを産んでくれるよね?」なんて口走ってしまいました。相手は「子どもは欲しいと思わない」という40代女性で、当然「話が違う」とクレームが来てしまいました。

以下ソースで
★1 2019/07/13(土) 19:44:50.45
前スレ★12 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563149951/-100
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:11:39.44ID:3Dp4fzPh0
税金使ってこんなことやっていたw

○50代、40代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる、1974年世界人口会議)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・氷河期
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:12:24.93ID:mwVBmluf0
>>184
ネタでないなら、もちろん出生前診断するんだろ?
嫁が拒否したら、身重だろうがなんだろうが離婚しろ。

ガイジ生まれたら上の子もオマエも人生詰むぞ。
嫁はガイジを一人で育てる覚悟があるんだから放っとけ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:14:17.91ID:QYgJqpCF0
>>198
アンリファーブルは貧乏暮らしだったけど亡くなった後に記念館建ったりしてるので比べるのに値しないよw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:14:42.95ID:MECZoQn60
遺伝子て同じ親同士でも数十パターンあって全部同じじゃないのは分かるだろ?
つまりは同じ遺伝子の中で数十人産めば最良の子と最悪が生まれる
で子沢山は数打ちゃ当たる作戦で早婚サイクルの人達も同じ理屈だと思う
イチローとか最良だったんじゃね。で自分を見せたと…
この理屈から行くと子供2人でも次回のイチローは数百年後なんだよね
皆ありがとうって言ってたろ、多分そういうことなんだよ
という学説でもなんでもなく普通のおっさんの仮説ですw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:14:47.88ID:LqI5+A4+0
>>196
分かってないな。
金なんて子育てには必要でも充分でもないんだよ。

金がありすぎて子育て失敗した例なら沢山あるが、
金がなくて子育て失敗した例ってどれよ?言ってみな。
(殆どの場合は、見かけの話で、金でなくて精神疾患とかの話。)

ホームレス中学生だって、親破産したが、
そのまま高校進学して卒業して、吉本養成所まで金払って入って芸人してるし、
その兄姉も大学中退せずに卒業してるからな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:16:46.14ID:9OoGX9020
芸能人を引き合いに出すってどうなんだか
誰でも名前を知ってる人なんてせいこしたレアケースだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:17:01.80ID:QYgJqpCF0
過ぎたるは及ばざるが如し
今年生まれた孫は2019生まれだから老人は黙って次世代に期待しましょう
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:17:11.75ID:3Dp4fzPh0
結婚年齢を引き上げる日本w
ロシアは引き下げてうまくいっているみたいだ。
金もばらまいてやれw

・ロシア結婚年齢:16歳→14歳

・日本:16歳→18歳
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:19:04.52ID:LqI5+A4+0
>>205
三人目生まれたらうまれたで、
その子は、上の2人のどちらとも違う
性格や特撮を持ってるんだよ。
上の2人だって性別も性格も食の好みも違うだろ?同じ親から産まれたのに。
あと、それぞれが結婚する相手も性格いろいろだ。
長男の方が次男より出来が良いと思っていても、長男の嫁がキツい女で、
次男がしっかりした嫁をもらい、
孫も優秀なんてことはある。

てか、2人いても2人とも結婚して
孫ができるとも限らんし。
事件事故もあるしな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:23:32.53ID:7/pdCmTi0
小嶺麗奈と田口淳之介の関係性に憧れる
彼氏と二人だけの家族になりたい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:25:46.00ID:LqI5+A4+0
>>207
私の同級生も、高校時代、親が自営で倒産して夜逃げしたけど、四年制私大、日大へ進学した。
そんなもの。
金がなくて学力あるのに進学諦めたなんて方がよっぽどレアケース。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:27:00.28ID:HWwm9WVC0
外国から若い嫁を貰うしかない
三組知ってるが全て逃げられたww
自分の年も考えず、産まれる子の障害のリスクも考えられない頭の湧いた奴の末路は悲惨
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:27:39.29ID:7/pdCmTi0
>>214
あなた女性なの?
男かと思った
男にしてはえらい子供に拘るなぁと思ってたから納得
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:28:11.18ID:PaKAXouN0
女が若ければ問題無い
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:29:00.13ID:3FbY/dLa0
俺の年子の弟なんか慶応出て年収1000万円超だけど
離婚して子供取られて家族のために建てた家を他人に貸して独り暮らしだけどなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:29:50.68ID:ddJLCla80
一生遊んで暮らせるくらいの資産家ならともかく50代初婚でガキ欲しいってバカかアホかとw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:30:50.77ID:LqI5+A4+0
>>219
そういうこと。学歴とか金とかじゃなく、
運の要素が大きい。
だから子供は多く産んでおけと
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:32:44.44ID:zzysYKpF0
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。

アリストパネス 『蛙(かえる)』
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1148909141806555136
(直リンNGのためtwitterが開きます)exx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:33:39.23ID:3FbY/dLa0
>>222
さあ?
日本である程度上に行くとそこからは学閥やら縁故がモノを言う世界だろうからブルーカラーの俺にはよくわからんw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:34:09.25ID:aq/hva9S0
>>162
2022年4月1日から18歳は成人になるよ

親は関係なしで18歳と簡単に結婚できるようになるw

現在=18歳女性と結婚しようと→18歳女性の両親に大反対され結婚は難しい
2022年4月から=18歳女性と結婚w
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:34:39.68ID:7/pdCmTi0
50とか彼氏のお父さんの年やん
自分の父親に紹介しにくいわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:35:00.29ID:Izlf8MQt0
>>221
俺も44で結婚
45で長男
47で長女を生んでもらった
子供は可愛いぞ
頑張ってね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:36:31.22ID:HJ1MICqq0
中年女は期限切れ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:37:57.74ID:9OoGX9020
>>214
ふーん、そんなものかな?家庭環境とか親の考え方とか様々だな
友達の奥さんは学力あったのに親が進学させなかったって、旦那と奥さん二人から愚痴られた
いまでも勉強したいって大学の講座受けたり頑張ってるわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:38:00.64ID:LqI5+A4+0
年齢とともに資産は持っておかなければならない。
でも資産というのは目に見え数値化出来る
金融財産とかではなく、
人的信用
こそがなによりの資産。

身元保証人、連帯保証人を任せられるほど
信用できる人って、たいてい子供ぐらいしか居ない。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:38:31.35ID:+XxUOINYO
>>185
挨拶の段階で嫌がる女には雑談はしない
雑談の段階でそっけない女は誘わない

厄介なのは誘って飯や飲みは何回も行くくせに交際の告白は頑なに断る女だな

こっちは飯や飲みが目的じゃねーんだよ
先日交際をすっ飛ばして結婚を申し込んだらあっさり撃沈
そしたら向こうから映画のお誘いが
今まで向こうから誘って来たことなかったし心境に変化でもあったのか?
因みに相手は26歳年下w
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:39:48.96ID:3Dp4fzPh0
>>219
欧米じゃその元嫁は逮捕だわ。
子供連れ去りで。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:40:28.18ID:LqI5+A4+0
>>215
どんなことでも
成功確率は、0%より10%のほうが良いし、80%のほうが、もっとよい。90%はさらに良い。
失敗確率はその逆
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:41:17.64ID:ixbhRYQO0
>>229
ありがとう!頑張る!相手まだ学生やから気持ち変わらないかだけが不安や
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:41:54.41ID:QYgJqpCF0
子も自立したし、お姑さんくっつけてプレゼントしてもいいけどな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:42:45.48ID:3FbY/dLa0
>>235
へーそうなんだ
弟は東京で元嫁は福岡なんだが
こないだ弟から親父のところに福岡で3本の指に入る公立高校に受かったって嬉しそうに連絡があったって
そんなに子供が可愛けりゃ別れなきゃよかったのにw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:43:02.11ID:mwVBmluf0
>>212
出生前診断は必ずするんだぞ。
健常児であることを祈るよ。

自分が入院中、同室の妊婦は胎児の心音からして異常で、
臓器に奇形も持ってるダウンだったけど、妊婦がマタニティハイで堕ろすの拒絶、
お産してすぐにダウンガイジだけ手術室連れてかれたわ。
昔なら、その場で産婆さんがシめて「死産扱い」にして、みんな幸せだったのにね。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:43:06.16ID:fyYXVuuo0
40過ぎて子供欲しいとか金持ち以外やめてほしい。40越えたジジイとかまともに子育てしないだろ。体力ないし。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:44:23.93ID:LqI5+A4+0
>>231
男として女は話が違う。
その親が破産したけど日大行ったのは、息子。

男の場合、高学歴は、孫が多く生まれる確率を高めるが、
女の高学歴は、その確率を下げるからね。
組織に洗脳されて、焼畑雇用の被害者になりやすい。

学問は学校行かなくても出来るし。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:44:39.32ID:O4b+Fn+d0
子供が働ける基礎のものを作っといてやるとそれに相応しい霊格の子が生まれてくる
金融資産だけの家に生まれてくるのは将来浪費人間になる子供だ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:45:18.27ID:9OoGX9020
>>233
それは掌で遊ばれてるような気もするがしかし楽しそうでうらやましいw
前段はその通りだよなあ、挨拶って基本的な所で断られたら脈なし!諦めて次だ
セクハラとかストーカーってなるのはその辺り理解しないで繰り返してんだろうよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:45:21.90ID:mwVBmluf0
>>190
自分の娘でもおかしくない22歳を、勝手に未来の嫁と決めつけてるのか。
マジ、キモい。

22歳の女の子の父親に刺されればいいのに。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:46:03.97ID:Y9sJpzqd0
41だけど猛烈に子供ほしいわ
長男23は結婚して外に出たし
長女も来年大学生になったら一人暮らし始める
妻は12年前に事故でしんだし

俺一人になったら寂しくて死んじゃう
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:49:23.41ID:cVJ2WS8a0
おまえさあ、子供が大学上がるころには70歳なんだぞ?ちゃんと考えてんのか?(´・ω・`)
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:50:14.55ID:5lGsZcMN0
50代って親世代じゃんw
50代の爺さんが80代の女と結婚するようなもんだぞ?
自分が出来ないことを他人に求めるなよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:50:49.42ID:3FbY/dLa0
>>247
誰かと再婚すればいいんじゃないかな?
ちょっと前に近くに親父さんと実の娘さんが隣の部屋に住んでいて
そこの子供たちの年齢がほぼ一緒というややこしい家族がいたわ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:52:39.29ID:9OoGX9020
>>243
失礼は承知で言わせて貰うけど、色々しっかり見てるなって思った
刺さる言葉もあったよ。ありがとう
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:52:44.57ID:3Dp4fzPh0
>>240
元夫婦両方に親権がないのは児童虐待だしね。
国際結婚で問題になって条約に入ったんだけど
日本国内に適応していないから問題なんだわ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:54:18.12ID:d8e4iGuq0
人生100年時代だ
子どもが40まで生きれば十分
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:54:36.72ID:5lGsZcMN0
40代50代の子供産んでくれる女はフィリピーナやチャイニーズしかいないよ
しかし自分の子孫が外人の血が混じるけどそれでいいんだw
笑えるな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:55:12.54ID:3FbY/dLa0
>>254
なるほどなー
とはいえ子供の教育がなってないと嫁を責め続けて離婚の原因作ったの弟の方だからw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:55:37.85ID:/YF3Vavb0
>>254
ハーグ条約に批准してる国が全部両方に親権が必須なわけでもない
ハーグ条約ってのは単純に「子を元の居住国へ返還する」という原則と
「親子の面会交流の機会を確保する」という二つの柱があるだけで
親権がどちらにあるべきなのか、なんてのは条約にカケラほども入ってない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:56:34.84ID:ci8tls3o0
人生50年
信長の時代から50歳以上は余生で隠居するのが理想的なんだよ。
そんな余生で子孫を生ませて育てるのは無理があるから
すでに生まれて生活苦の子供を金銭面で支援すればいいと思う。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:56:41.34ID:8+PCxKEU0
価値観は人それぞれだな
自分などいくら金積まれても子供なんぞいらんがな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:57:07.83ID:MECZoQn60
このおっさんを考察してみる
研究第一でやってきて20年から25年経ったら全部の範囲が見え、教えることも出来てすることと言ったら
最新の情報更新はないのかとか地道に同じこと繰り返してサンプル取ってとかすることがなくなってくるんだよね
でも不毛で結果はなかなか出てこない。ずーっとやってたまにしか出てこないもんね
何の役にも立たないショボい研究はしたことあるからなんとなく分かるよ
金もあるし、ふと我に返ってって感じかな
研究は頑張ってもらいたい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:57:54.36ID:Os2MD++20
30代なんか行き遅れているんだから楽勝じゃないかよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:59:06.18ID:sIbKbxVU0
>>48
保温性が足りないので風邪をひきやすくなったり、物が落ちて来た時の
緩衝材の有無によって生存率に差が出るだろ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:59:16.71ID:3Dp4fzPh0
>>258
共同親権にしないのは子供の権利条約違反でもあるし。
2つの条約違反が考えられる、悪質な日本だわ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:02:23.92ID:FfhWNiNx0
>>136
こういう人は、親も高齢で心配だから同居が条件とか、俺も退職近いから共働きしてもらわないととか、条件てんこ盛りにするからね…。
実際、産後も働かないと無理でしょ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:02:27.85ID:/YF3Vavb0
>>266
ハーグ条約と子供の権利条約恩どこに「共同親権にせよ」って書いてある?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:02:35.77ID:5c6VVn6P0
50代で子作りは遅いよね。
結婚だけならともかくさ。
育児は体力勝負よ。
20代でもかなりきつかった
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:03:12.71ID:3FbY/dLa0
>>264
まあダメ妻の例も知ってるからね
俺が前の会社で愛のキューピットになってやった元夫婦は妻が外に働きに出た際に男作って裁判の末ようやく夫の方に親権が行ってるし
そういや俺
今2人のお子さんがいる41歳人妻と不倫中だわw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:05:56.90ID:lbf1hZyn0
50代のオッサンをほっとけない更に底辺がいるんだな!
日本の景気が悪いんだろうな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:06:37.77ID:Kk8ZU9h30
>>266
友人に父親がDV男だった子がいるけど、共同親権だと怖すぎるって言ってたわ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:06:52.57ID:5vVSsiQq0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android(安倍のドロイドになる)】


*フジテレビ&Googleの
Android(安倍のドロイド)陣営とは

私が提案した
「No 半導体チップ」のパソコン・携帯の構想をパクリ
それらの販売に辺り

主に金融機関を扱える(改竄)・各国機関データへのスパイやデータ改竄等の、再優位性が保て無くなる為に
【ミニマム安田貞子体】の投入を決めた

--

*従来は、大規模基幹システム内に
【安田貞子体】を漂わせて、意識ある素粒子を誘導して
大型システムの改竄を続けて居たが

この先は【ミニマム安田貞子体】が
直接全てのネットデータ改竄を担当するらしいです

--

*Wifiの海も漂える
【ミニマム安田貞子体】とは、大量生産されていて

従来の大型基幹システム内のみで無く
例えば、地銀等の融資専門のサーバー等に常駐させたり
各国要人や、私の様なワールド・トリガー対象者のパソコン内にも、貼り付かせる事を決定したらしく
実際に既に稼働させているとか伝え聞く od
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:08:10.02ID:/YF3Vavb0
>>272
共同親権ってのは「絶対共同親権」ってわけじゃなく
原則として共同親権で、DVのような場合には、親権剥奪で母親(父親)にだけ親権がいくから大丈夫
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:08:47.44ID:Kua+xWvJ0
50なんてベット飼うのも慎重になる歳だろ
よほど金持ちなら別だが、産まれた子供がかわいそうだとは思わないのかな
あきらめて一人で余生を楽しめ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:09:56.27ID:WISvsew00
なんで子ども欲しいの?人並みに欲しいの?
だったらジジイになるまで何故そのざまでいた
犬でも飼っとけ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:10:24.86ID:QYCOG0mw0
52歳で40歳の嫁が欲しいのは分かる
ギリワンチャン狙いたくなる

でもさぁ子供が欲しいとか完全にガイジ入ってるだろ
相手の女性の身にもなってみろよあり得ないってわかるだろうが
いや資産5億とか持ってるなら分かるけどさ
ちょっと拗らせた独身の記事なら良いけど
本当だかねつ造だか知らないけどこういうガイジ入ってる奴のことなんていちいち記事にするなよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:12:26.18ID:RV3z2trk0
>>186
自衛って子供を自分の為のものみたいに考えるの本当に害悪だし
おめーさん一人のケースも死に別れとか真逆で当てはまってないだろ
なんの証明にもなっとらんし他人の参考にならん
親が死んで都合よかったって言ってるようなものだ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:12:29.42ID:3FbY/dLa0
>>279
いやキスまでしかしてないから不倫かどうかは人次第
昨日地域の夏祭りの打ち上げで近所の旦那連中に聞いたら不倫だってさw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:12:42.48ID:3Dp4fzPh0
>>272
そのDVも日本は女性が嘘つきだらけで、日本の司法が女性有利にしていると欧米から非難を受けている。
国がグルで母親の子供連れ去りに加担しているとも言われている。
北朝鮮の拉致問題と同類のように見られているんだよん。
男性のDV被害をなかなか認めない日本だしね。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:13:05.49ID:84REwZGN0
>>1
山本五十六かよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:15:57.37ID:QYCOG0mw0
>>229
何歳の嫁なんだよ
つかトロフィー言ってるから本人高所得なのか
そら高所得で40代前半ならワンチャンあるだろ
この記事の人は結婚する頃にはあんたより10歳歳くってんだから
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:17:06.18ID:3FbY/dLa0
>>286
そんな事言ったって向こうから来たんだもの
いくら俺が頭のオカシイ事言っても全然離れてくれないし
さっきも21時からLINEしていい?とか来たけどホント旦那は何やってんだと
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:19:05.96ID:QYCOG0mw0
>>78
家庭環境に難があった人や
容姿に恵まれなかったり病気を持ってる人は
家族を持つことにも子供を産むことにも否定的な人はそれなりにいる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:23:40.63ID:3FbY/dLa0
小箱のライブ好きでそこで初めて会ったお客さんに振る舞い酒しちゃうバカなんだけど
まさかその1カ月後にツイッターであの日お酒を奢ってくれた方ですか?とか普通来ると思わないじゃん?w
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:25:55.86ID:jqmMVFLW0
親の介護考えたら結婚をヤメルべきだな
他人の親の介護やらされたら女性が可哀相だわ
子供がデキたらまた考えればいい
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:27:05.51ID:5lGsZcMN0
晩婚で子供持った男って同級生の中で一番先に死んでるんだよな
子供が幼稚園とか小学生の頃に
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:29:05.30ID:5lGsZcMN0
男に親権なんか要らんでしょ
この間の小4虐殺事件や
娘強姦して訴えられてたけど司法に隠蔽された事件みてて思う
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:29:08.68ID:6ovbXjGe0
>>222
慶應出ても半分以上は年収一千万以下だと思うけど?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:29:18.74ID:i5BARwjn0
>>290
子育て終わった40代で再就職する際に
中卒、高卒、大卒、職歴によってパートすら危うい場合もある

優秀な人材を確保した上で少子化対策するなら
若年層の子育てと学業を両立させて
30〜40で就職できる環境を整える必要がある

その上で若く早く産めってのなら出来るだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況