X



【理系】NECは新卒1000万、NTTは1億円。研究者待遇、世界基準にはまだ遠く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/16(火) 09:25:12.70ID:deZckvZh9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190716-63558496-business-soci

日本企業が最先端のエンジニアや研究者の待遇改善に乗り出している。日本では給料や昇進の面では文系優位と言われる。
一方、米シリコンバレーなど世界の潮流は理系やエンジニア優位だ。

こうした中、NTTがスター研究者に年1億円の報酬を出すことが明らかになり、話題となっている。7月8日、
NTTはシリコンバレーの3つの研究所で先端研究に乗り出すことを披露する式典を開催した。それに先だって
インタビューに応じたNTTの澤田純社長は「研究者の報酬は米国現地の水準に合わせていく。
日本ではエキスパートでも年収2000万円程度だが、その5倍を超えるケースも出てくるだろう」と明かした。
つまりスター研究者には、1億円以上の報酬を出す用意があると言うのだ。

日本の会社員にとっては夢のような金額かもしれない。だが、シリコンバレーのスター中のスターのエンジニアにとって1億円は十分な報酬ではない。

例えば、GAFA(グーグル、アマゾン・ドット・コム、フェイスブック、アップル)などでは、人工知能(AI)分野で著名なエンジニアであれば、
1年あたり株式も含めて200万ドル(約2億2000万円)程度の報酬も普通とされている。米オラクルが人工知能(AI)のトップエンジニアに
年600万ドル(約6億6000万円)を提示したことが話題になった。

NTTはこれまでシリコンバレーの研究開発拠点でクラウドコンピューティングやセキュリティー、AIの一分野である機械学習やIoTなど、
まさにGAFAと真っ向勝負の分野を手掛けてきた。新しい研究所では対象とする分野や実用化までの時期を変え、シリコンバレーで
新たな人材エコシステムの構築を図る。

澤田社長は「量子コンピューター、暗号情報理論、生体情報処理の3分野で10年後以降の将来を見据えた理論的な部分を対象とした基礎研究に取り組んでいく。
社員になってもらう方もいるかもしれないが、人的ネットワークをつくってアライアンスもしていく。研究者がいるところには研究所のブランチもつくっていきたい」
と説明する。

シリコンバレーに駐在し、3研究所を束ねるNTT Researchの五味和洋社長兼CEO(最高経営責任者)は「各研究所長などを起点に、
人が人を呼ぶ循環を作っていきたいと考えている。NTTが築いてきたR&D(研究開発)の歴史も説明することで、共感した方が何人か来てくれている」と言う。

例えば、量子コンピューターなど次世代のコンピューティングに欠かせない物理学と情報学の基礎技術を研究する「Φ Laboratories」の所長には、
内閣府の革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)プログラム・マネージャーの山本喜久氏を招へいした。スタンフォード大学の
応用物理学科・電気工学科の教授も務めた経歴を持ち、量子分野で有名な賞を複数受賞している。

GAFAのような派手な買収戦略はとらないという。「大学の研究室を人材ごと買収してしまうケースもあるが、その時点で大学との関係が切れてしまう。
大学に在籍したまま連携していただくこともあるだろう」(NTTの川添雄彦・取締役研究企画部門長)。買収には資金も必要な上、買収後のマネジメントにも
労力がかかる。

NECの最年少主席研究員はシリコンバレーで独立

一方、NTTとほぼ時を同じくして、NECが今年10月に人事制度を改定し、新入社員でも1000万円以上の年収を得られるようにすることが明らかになった。

NECは2018年にシリコンバレーの研究所で大きな出来事があった。機械学習で世界的にも有名なエンジニアである藤巻遼平氏とそのチームが
研究所からごっそりと抜けたのだ。藤巻氏が新会社のドットデータ(dotData)をカーブアウト(事業の一部などを切り離して独立させること)で立ち上げた。
詳細は非公開だがNECは株主として関係を保っている。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:25:26.78ID:deZckvZh0
NECは藤巻氏を同社では史上最年少となる33歳で研究員の最高位である主席研究員に据えて、報酬面でも役員と同等レベルで処遇していた。
ただ「AI・機械学習の分野でシリコンバレーの大手やスタートアップと渡り合っていくには、日本の大企業の組織では難しい面がある。
一方で日本のスタートアップがシリコンバレーで新規に顧客を開拓するのも難しい」(藤巻氏)として、NECとの関係を保ちつつ、シリコンバレーで
世界に打って出る道を選んだ。

滑り出しは好調のようだ。「シリコンバレーや米国内からもエンジニアなどが応募してくれるようになってきた」(藤巻氏)。2019年6月末には米調査会社
フォレスター・リサーチのリポートで、自動化機械学習ソリューション分野のマーケットでリーダー的なポジションにある3社のうちの1社であると評価された。
別の1社はこの分野で世界的にも有名になった米データロボットだ。

藤巻氏は「NECには第2の藤巻が出てくる流れをつくってほしい」と常々発言している。NECの1000万円スター新入社員はそのきっかけになるかもしれない。
GAFAは大卒で1500万円以上の収入があるとされる。500万〜600万円程度の日本の大手企業の新卒給与とのギャップはかなり埋まる。

NECがスター新入社員に1000万円を提示する以上、社内の優秀なエンジニアの賃金水準の見直しも必至だろう。実際、今回の制度改定は新入社員だけでなく、
若手を対象にしたものだという。また、国内での優秀な人材の獲得競争を受けて、他社が追随していく可能性もありそうだ。

日本の伝統的な大企業であるNTTとNECが賃金水準だけでなく研究内容で世界基準をクリアできるか。それは日本全体の競争力にもつながる課題である。

まずは世界的に著名な学会でのプレゼンスを上げていくべきだろう。AIの学会ではGAFAや中国のテックジャイアントであるBAT(バイドゥ、アリババ、テンセント)が
幅をきかせている。既にNTTが掲げる大学との連携も実現している。

量子コンピューターなどはグーグルも研究開発に取り組んでいる。NTTは基礎研究とはいえ重なる分野も出てくるだろう。
それまでに世界的な地位を確立できているか。残された時間は意外と少ない。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:26:55.55ID:A6EQyHSE0
野球選手の1億円プレーヤーになるのと
どっちが確率的には上?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:27:21.61ID:xuQkUzUd0
格差社会が良いってこと?
同じ会社でも職種によって給料に大差をつけろってこと?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:27:48.47ID:paUDD1wA0
欧米は役に立たない人間は容赦なく給料下げて切り捨てていくけど
その辺も日本人に出来るの?

制度はあるけど適用ゼロってオチになりそうだけどw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:29:06.92ID:KIBWKAfb0
>>1
NECの人使いは荒いと言っても、
新卒1000万もらえたら40でリタイヤしても引き合うのではないかねぇww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:29:19.92ID:aEkgnql90
>>4
誰でもって訳じゃない。
タレントやスポーツ選手並の才能が必要。

水着で1万人の前で歌って踊れるか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:29:26.84ID:bCAtUHvp0
ゲームつくるのか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:30:20.89ID:0jK0eMg/0
NTTのひどい前時代的お役所体質に魅力を感じる研究者はいない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:30:29.53ID:Muternm/0
1億円で遠いって

世界はいくらくれるんだよw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:30:52.21ID:Je/mJ+Ks0
ワシ49歳の初老やけど
地方大卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収1200万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
お前らいい大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:31:14.09ID:Ait5Eke70
その前に解雇規制を撤廃してくれ
解雇できないんじゃ、人を雇えないだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:31:17.29ID:zT4DQ07m0
日本企業が、

初任給1億円払うとしたら、

MIT首席で卒業したやつとか、

海外で宣伝になるような外国人

東大レベルの日本人じゃない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:31:50.76ID:n643bsDK0
あくまでもトップの最先端の研究開発してる奴の話だからな
ひたすらルーチンの検査し続けるだけで研究職名乗ってるような輩には無理だからな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:31:55.78ID:XVBpIjqt0
要点がつかめなかった
NECシリコンバレー研究所があったのか
そこから独立した人がいたのか
よくわからない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:31:59.63ID:h1j4EzZr0
20年遅いがまだ間に合うか?
あと判断は誰がするんだろうな、それ次第だろ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:32:14.93ID:6tZcT94I0
>>4
優秀なエンジニアとビジネスマンごっこしてるだけのやつの待遇が同じ方がおかしいんだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:32:40.66ID:Ait5Eke70
学生の成果なんて教授の実力に直結しているだろ
つーか、捏造が蔓延っている今の日本じゃ信用できねえわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:33:44.01ID:iOWotenF0
現時点でNECの主たる事業ってなんだ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:35:08.19ID:n643bsDK0
>>22
自分やチームの考察に基づく実験の繰り返しならそらそうだ

しかしそうじゃないのが大半だかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:35:29.39ID:rKtkWX/Y0
>>3
野球の方は、しっかりと見る目を持ったスカウトマンがいるけど、

これはどうだろうね…
見る目を持った人がいるなら、今まで技術者が流出することは無かっただろうし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:35:41.19ID:+VeJuenQ0
NECでここに挙がってた研究してた人知ってるけど、
一人は東大教授に、もう一人は某証券会社に転職してたな。
本当にこの分野に力入れてるとは思えない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:35:56.48ID:O8ifqe4g0
もうかると言う理由での医学部偏重の大学受験が変わるなら
いいことである
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:36:39.19ID:StM+iEKA0
愚鈍な貴様らには
死ぬまで縁のない話やな
( ͡° ͜ʖ ͡°)ククク…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:37:20.15ID:Np+8Hpzo0
>>15
そもそも当時周りから馬鹿にされてたのが分断工作と公務員の人気を下げる情報工作だし。

公務員になったほうが給与高いのは当たり前。

情報工作に乗っかって叩きまくった一般人が馬鹿を見て、乗らなかった貴方はいい職につけたそれだけ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:37:42.00ID:+VeJuenQ0
>>29
大学改革という意味でもいいと思うよ
未だに徒弟制で、学生の成果を横取りするような教授が多数存在するからね
学生に成果をあげさせられない研究室には人が集まらなくなるというのは大事なこと
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:38:04.94ID:h/mHPZ0j0
>>10

おまえバカだろw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:38:26.63ID:M776ep/s0
半世紀遅い
けど今からでももっとやれ
営業職こそ派遣や契約にしろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:39:01.19ID:DFskeL290
日本は本当おかしいよな
文系仕事なんて全部ハケンで済むレベルなのに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:39:05.90ID:Mb3mo9K60
NTTは国が大株主なんだが、税金使って1億とかいかにも安倍がやりそうな事だ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:39:31.05ID:cbFf0sQZ0
カネで処遇してもカネもってるところに逃げられるというのは
大リーグやプロ野球で証明されとるやろ。それ以外の条件で
処遇するのがベストなんやで。金銭報償は最低限の話し。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:39:33.26ID:hRQ0Vb350
どうしても萌芽研究への投資と成果を判断できる経営者が必要だから、枯れた研究者の中から経営センスありそうな人を育てることも必要なんじゃね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:39:39.48ID:NT6z4FdQ0
1億円ってどんな研究者を期待してんだ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:39:43.32ID:p0jwsIy60
氷河期文系失業者の俺にはヨハネスブルグで起こってる犯罪位関係のない話
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:40:25.98ID:QfetcLX10
ぶっちゃけ、天才は自分で研究して自分で特許取った方が儲かるからな
社畜になるなら、これですら足りないだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:40:29.20ID:wMT/0hOp0
シリコンバレーのエンジニアは時に世界を変えるけど、日本のエンジニアはその
レベルに達してる奴いないからな。アメリカの論文見てぽかーんとしてる程度の
カスに1000万円出すNECもアレだけど(まぁあそこは実質的に倒産してるからな)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:40:40.60ID:E5PwbQAa0
5G、IoTに乗り遅れた日本企業には未来無いんでw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:41:23.03ID:paUDD1wA0
エレキやソフトは個々の才能による生産性の差が大きい。

だから本来は使える奴は厚遇して、
使えない奴は切り捨てるシステムでないと競争出来ない。

以前の日本は高確率で使える奴が来ていたが、成功して金になったため
「良く分からないけどエレクトロニクス」のなんちゃって技術者が増殖。
そいつら寄生虫を切り捨てられないから組織が腐り一気に崩れて行った。
但し、主犯は売国の経済産業省と無能のマネジメント。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:41:31.60ID:OyGts8Oo0
>>1
> 日本企業が最先端のエンジニアや研究者の待遇改善に乗り出している。日本では給料や昇進の面では文系優位と言われる。
> 一方、米シリコンバレーなど世界の潮流は理系やエンジニア優位だ。

なにこの下手くそな文章は
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:41:40.33ID:wMT/0hOp0
>>37
日本の理系の仕事もアメリカから何人か連れてくればいらないよな、正直な話
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:41:54.99ID:FFGMGnZg0
もう、子供は理系に入学させるよ。

お前らには無理だな。そもそも子供が居ない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:42:36.43ID:CJnCu41A0
社員の給与3割りカットはなんだったのか。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:42:43.73ID:+VeJuenQ0
>>54
国立の上の方じゃないと意味ないぞ
具体的には旧帝大か東工大
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:43:01.27ID:iOWotenF0
>>37
逆だと思うぞ
理系は原理原則がわかってる仕事で大半の時間を消費してしまってる
AIでできる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:43:53.33ID:2NFKMZgo0
>>27
早期退職者の募集なんてやると実力ある人は待遇の良いとこへ流れる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:43:53.61ID:zLZ/aJpN0
理系の留年率、退学率を考えてから
無難なところに入るように指導しろよ
背伸びして入るところじゃないぞ理系は
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:43:55.86ID:iOWotenF0
>>56
私学理系とか奴隷扱いだわな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:43:58.26ID:CJnCu41A0
>>43
ノーベル賞取ってくれる新人。ただしその特許は自社。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:44:47.11ID:iOWotenF0
>>58
研究しなきゃ取れない特許もあるけど、大半は先行投資はいらないよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:44:47.75ID:Ovnt3fgZ0
待遇よくなるのは賛成だが、NECとか
GAFAみたいな利益をあげてんのか?

人件費の長期的な手当てがなければ
ろくな研究費も無く、成果のみ要求され
最後は得意のリストラ三昧に遭うのみ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:44:55.26ID:paUDD1wA0
日本は儒教アホバカ無能文系が特許を会社のモノにしちゃったから
技術者もやる気がなくなった

さらにそのダニ文系が技術者をコミュ障呼ばわりして中傷した。
対外交渉や情報分析もロクに出来ない無能文系が技術者の稼ぎを全部飛ばして
さらにやる気を奪った
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:45:08.87ID:CJnCu41A0
>>57
AI音痴君乙。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:45:14.10ID:FmG7DYAP0
>>12

それな

ただの話題作りにしかならない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:45:18.55ID:NAOKyPrv0
>>46
金ないと研究できないよw
ノーベル賞とったなんとかカンデが分かりやすいけど、
情報技術の最先端では、スパンコンを自由に使えるかがかなり重要。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:45:40.18ID:cbFf0sQZ0
創造力あるというのとエンジニアとして有能なのは別だものな
スティーブジョブスもべつに本人はプログラマでもエンジニアでも
なんでもなかったもの
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:45:42.13ID:iOWotenF0
>>64
気がついたらレノボで働いてる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:45:53.55ID:T39bBO/f0
そして成果物は支那様に差し上げます。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:46:29.02ID:PJd3nPg50
>>64
国内じゃないからいいんじゃないか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:46:35.81ID:uGJXHUNr0
おまえら全員「金のことを言うクズ技術者は日本から出て行け!」

日本にわずかばかりいた天才技術者の全員「はーい」
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:46:44.38ID:CJnCu41A0
>>15
バカめw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:46:59.64ID:4sLWdKaa0
日本の大企業は、そういう秀でた人材の才能を生かすような仕組みになっていない。
プロ野球チームは選手と事務局が分かれているが、日本の大企業はみんな事務局だ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:00.00ID:lHaeuDIr0
>>15
公務員がいいのは退職後だよ。知り合いは警察官上がりだけども毎月旅行して
野球観戦が大好きで東京やら仙台に泊りがけで見にいっている。普通のサラリーマン
が貰う年金ではとてもできない暮らしだよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:03.36ID:PJd3nPg50
>>55
普通の社員はいらないってことだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:33.52ID:cbFf0sQZ0
>>65 アップルも最初は2人ではじめて営業担当のジョブスが9とって
技術担当のウォズニアックが1だった。だからカネがすべてじゃないんだよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:34.17ID:luFhVuPr0
天才ってもうみんな忘れてるけど
サトシナカモトみたいなやつのことだからな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:39.48ID:xt8cbQzx0
そもそも「新卒」「スター研究者」って両立するようなヤツって
存在するのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:40.88ID:wMT/0hOp0
>>62
職務発明ってそういうものだし、そもそも労働契約に盛り込まれてるだろ
契約書すら読めない算数できるだけの文盲が背伸びするからそういうことになる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:47.80ID:S3QaNRen0
>>4
そもそも専門的な能力で入社したのとパートや派遣で出来る事務職が同じ給料の方がおかしいだろ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:47:57.67ID:xXwynoci0
一部の天才も大多数の凡人も給料はだいたい同じ
それがジャパニーズスタンダード
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:48:05.36ID:fUBvsExl0
こういう最先端技術を支え研究するスーパーエンジニアはスポーツ選手以上に
大事だと思うんだが、あまりにも評価や報酬が低すぎるよなぁ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:48:50.32ID:sxLrrDiv0
新卒に1億円出す金があるなら加入権の代金返せや。泥棒NTT。
年寄り騙して1万ポイントで光BOX買わせて営業マンの実績にする詐欺行為もやめろや
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:48:55.96ID:wMT/0hOp0
>>78
共済が厚生年金に統合されちゃったから、今後は公務員の年金も右肩下がりだけどな
職域加算のなれの果てもあと10年20年でなくなるだろうし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:48:56.20ID:U9WJ+Tv+0
松下やシャープは30年くらい前、理系よりホワイトカラーの文系のほうが
給料高かったんだよ。彼らの源泉見れる立場だったからよく憶えてる。
理系軽視が今の日本の惨状を物語ってると思うよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:48:59.21ID:+VeJuenQ0
>>85
それだけならまだまし
寄ってたかって凡人が天才を潰しにかかる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:49:02.45ID:nvsvE4z20
正直大学の研究室にカネやった方が早いと思うぞ それで日本は科学技術が進歩したんだから アメリカのマネしても勝てるわけないし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:49:03.01ID:CJnCu41A0
>>83
NTTがおれに契約書なるものを見せてくれたことがない。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:49:16.17ID:1VW8SXjH0
氷河期世代研究者阿鼻叫喚
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:49:19.42ID:V1uN+79B0
>>65
目先の利益しか追えないのが理系
少し不遇というだけで文句を言う
100年先を読めるのはやはり文系しかいないんだよな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:49:54.17ID:L6qrfNmO0
今までがコンピュータサイエンス専攻だろうが文系だろうが
ただの同じプログラマとしてしか見てなかったからな
というか前者はむしろプログラムから遠ざかってSEとしてありきたりなシステムのガワを作るだけのくだらないお仕事してるからな

そうじゃなくてCS専攻のプロはソフトウエアで新しいことを生み出す研究に携わらなきゃだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:50:08.92ID:QfetcLX10
>>96
目先の利益なんて追ってたら理系の基礎研究なんてやってられんぞwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況