X



【おわび】CBCテレビ、自民候補「売名行為」投稿を削除し謝罪も「報道部員が投稿した形跡は確認できない」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/16(火) 09:48:28.06ID:deZckvZh9
https://www.sankei.com/politics/amp/190715/plt1907150004-a.html?__twitter_impression=true

CBCテレビ(名古屋市、JNN系列)は14日、報道部公式ツイッターに参院選比例代表に立候補している
自民党現職の和田政宗氏への暴力を肯定するような書き込みが一時投稿されていたとして謝罪した。

和田氏は10日、仙台市内の商店街で街頭活動中、男に突然胸の辺りを素手でたたかれた。
これに対し、13日にCBC報道部公式ツイッターで「ちょっと小突かれただけで、暴行事件とは。
大げさというより、売名行為」との投稿があった。

同社はホームページで「当該者の方に、大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫(わ)びいたします」とした。
同時に、書き込みについて「弊社報道部の意思に基づくものではありません」と説明。
アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できないとしている。

同社はツイッターのアカウントについて、パスワードの変更などの運用管理を見直し、引き続き調査を進めて
「再発防止に努める」としている。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563153274/
1が建った時刻:2019/07/15(月) 10:14:34.34
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:46:12.57ID:lyxnHJoV0
こんなクソみたいな連中が人権とか社会正義を語るwww マスゴミwwwww
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:46:42.02ID:X4AUfYJt0
アカ乗っ取りの言い訳が流行ってるけど
そういう場合は警察に届けないとダメだよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:46:43.05ID:Vyy6wfqW0
下っ端じゃなくて幹部がやったんだろうねぇ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:46:51.74ID:aUIMnOdm0
C 中央
B 売国
C チョン
テレビ

あー自民が嫌いなわけだw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:00.21ID:lyxnHJoV0
>>158
マスゴミ、みんなやってるじゃんw
アカヒなんて、何度もバレてるじゃんwww
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:23.09ID:GU8/EmiW0
マジか。乗っ取られたんだな
報道部が
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:42.15ID:7laHkuel0
警察に被害届出せよオラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:43.53ID:MTvXgHgr0
CBC「アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できない」
「では外部による乗っ取りですか?」
CBC[そうとは言ってない」
「えっ?」
CBC「えっ?」
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:57.46ID:OTHB4f1T0
「報道部公式ツイッター」

これやめた方が良いんじゃね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:58.07ID:asdAkA3p0
>>203
最近ツイッターでバカさらしまくってる朝日毎日重鎮記者のツイート見てると
まじでありそう
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:48:00.04ID:DkOvow/l0
>>186
そういう問題ではない
選挙活動を邪魔する目的もあるから犯人を見つけなきゃダメ
微罪で許してたら次はさらに大胆になるし巧妙化する
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:48:06.97ID:cpU1teUm0
>>190
ツボイは政治がらみの話はしない方が良い
ってか本人が極左だからしょうがないか?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:48:24.01ID:I5gHVO+A0
>>1
売名行為ニダ!
確認出来ないニダ!
スーパーハカーのせいニダ!
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:48:42.22ID:oEraAqB60
>>194
いやいや、どんな出鱈目なフェイクでも
「これは乗っ取られました」で済むから楽なもん
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:49:22.34ID:McqgYR+J0
Twitterがそんなにザルなセキュリティーで駄目な会社だって言ってるわけでしょ?
Twitter社は黙ってていいのか?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:49:23.31ID:OTHB4f1T0
内部の奴がやったの判ってるから、警察に届けないんだろうな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:49:26.06ID:ZtbMwgZp0
報道部公式ツイッター(乗っ取られている時もあります)
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:49:30.22ID:Ofmgf2cW0
>>203
下っ端ならそいつクビにすりゃいいからな
あーあとは極太コネクション出来レーサーズかもしんない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:49:36.78ID:+JieROv80
そっちの方が怖いと思わない思考回路。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:49:45.26ID:4eiYgrUf0
>>181
>誰が書き込んだから会社側は把握した上で、
息を吐く様に嘘を付く必要はないだろ。君はそんな事を知り得ないわけだし。
そして下記の様に謝罪文を載せてるでしょ。


「当該者の方に、大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫(わ)びいたします」とした。
同時に、書き込みについて「弊社報道部の意思に基づくものではありません」と説明。
アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できないとしている。

同社はツイッターのアカウントについて、パスワードの変更などの運用管理を見直し、引き続き調査を進めて
「再発防止に努める」としている。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:50:54.08ID:4eiYgrUf0
>>196
コンプライアンスとコーポレート・ガバナンスは違うよね。
て話しをしてるわけだよ。これがコンプライアンスの問題だと思うならニートだよwww
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:50:54.35ID:uR7OISzv0
再発防止はどうやって防ぐんだろ?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:51:05.09ID:ZtbMwgZp0
>>アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できないとして

本来アクセス権の無い社内の人間にも日頃から書き込みを委託していたって読める
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:51:48.11ID:/7QUfDPS0
>>222
乗っ取られたなどというウソを付く目的はただ一つで、
書き込んだ人間が会社内部の人間だからだよw
この場合の論理的結論は、ただひとつ
会社の上層部の人間が当該書き込みをして、不味くなったので
事態隠蔽を図ってる
つまり、会社ぐるみの犯罪行為
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:51:55.93ID:biNyCAM10
加山リカといいこの局といい左曲がりって自分のツイートに正当性がないとなると他人に擦り付けるのな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:52:01.25ID:RIxhBvky0
>>222
公式アカウントが乗っ取られた蓋然性は低いでしょ?

子供の嘘みたいな幼稚な虚偽答弁だ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:52:07.35ID:c2BOs8sr0
>>224
強姦事件をなんで出したの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:53:17.10ID:RVY/PzSF0
正直に認めて謝罪してやった奴処分した方がまだ傷は浅いだろうに
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:53:24.24ID:U+xPd8RR0
>>227
完全ザルなんで掃除のおばちゃんや迷い込んだ野良猫の可能性も否定できません

って言ってるも同然の何もない中身だからなあ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:53:40.05ID:HgMkGZD90
メディアなんだから徹底的に犯人探さないと
おまえの会社なんなんだ?ってなるで
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:53:40.91ID:asdAkA3p0
結局どんだけやらかしても、直接の顧客はスポンサー企業だから
視聴者になんの力もないってのはわかってるんだよな

だからこその特権階級なわけだしなマスコミw
以前のスポンサー不買ってのは結局一番有効なんだろう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:53:58.05ID:/7QUfDPS0
ウソをついてウソを重ねるとどうなるか
宮迫を見て勉強したばかりだろうに、左翼は
本当に学習能力が低いよねww
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:54:14.99ID:OTHB4f1T0
ツイッター社は、責任を押し付けられた形になってるのに、文句言わないの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:55:39.11ID:c2BOs8sr0
>>235
スポンサーに苦情言うのやめて!って言ってたから、相当効果あるみたいだよね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:55:54.31ID:/7QUfDPS0
お金を貰ってないからセーフって言い訳と同じに見える
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:56:17.78ID:Xi85Tlo4O
CBCが逃げるなら、誹謗中傷された側が訴えて裁判で明らかにしてほしいな。こうなるとCBCは詰んだも同然。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:56:42.00ID:OTHB4f1T0
>>232
マスゴミ仲間がかばって、大袈裟にせず収束させちゃうんだろう。
マスゴミ互助会的な
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:56:44.17ID:JaADBe2y0
あの程度のどこが暴行なんだが…
俺だったらこの朝鮮人が痙攣するまで殴りつけるよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:57:03.23ID:U+xPd8RR0
>>232
件の垢で
「組織の名前背負った垢でやらかした職員個人の問題とかねーよwww」
ってやらかしてるからそれはそれで痛い

これも個人の感想で社の見解とは違います
公式垢で喋ってても全部一個人の責任です
とか発表する羽目に陥るのは相当恥ずかしいw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:57:36.40ID:/7QUfDPS0
>>242
逆に言うと、CBCは自らも被害者である、と言う点を
明確にした訳だから、和田氏側が被疑者不詳で刑事告発しても
問題無い筈だからなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:57:43.76ID:30Ij1rW20
被害届を出さないということはそういうことよ
一般企業で同様のケースでそれやらなかったら株が下がった株主に損害あたえてるからなw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:57:59.13ID:4eiYgrUf0
>>231
コンプライアンスとコーポレート・ガバナンスの違いを説明する為だよ。
説明するまでもないとは思うけど、この理解が出来てない人が多いと思うわけだ。

>>230
>>227さんも書いてるけど、アクセス権の無い内部の人間が可能性は否定してないよね。

>公式アカウントが乗っ取られた蓋然性は低いでしょ?
内部の人間が不正利用する、決められたプロセスを経ないで書き込む、
こー言う事は起こり得る事だよね。全くの部外者に乗っ取られる事だけが可能性としてあるわけではない。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:57:59.55ID:a0zpL/NT0
不正アクセスって刑事事件だよな?
警察が調べて、もし不正アクセスじゃなかったら
威力業務妨害って事だよな?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:58:43.62ID:Pr8Sr4iF0
今度からすべてのツイートに「それは個人の妄想か?社からの発表か?www」ってツッコミ入るんだろうなあw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:58:45.22ID:raP7HOjU0
左巻きはすぐ正義!とか平和!って叫んで暴力振るうからな
一番戦争したいのもこいつら
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:59:32.32ID:NgqT79bd0
「報道部員が投稿した形跡は確認できない」
これと最初の和田への書き込み書いたやつは同一人物だろうなー
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:59:34.07ID:B3MSd9sP0
> アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できないとしている

じゃぁもうこのアカウント使えないね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:00:13.11ID:Vq+jVd7V0
>>251
在特会が障害者や老人集団暴行したのはいいのか?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:01:01.37ID:OTHB4f1T0
マスゴミは、自分がもし不祥事を起こしたら大騒ぎして欲しくないので
他社の不祥事も大騒ぎしない。
これを「互助会」と言う
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:01:12.52ID:qVkfu7wV0
遺憾やな
再発防止を徹底しないと
でもまた起きるのだろう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:01:22.87ID:mIO3W4xb0
>>152
不正アクセスでなければ、正規にアクセス権がある人物が書き込んでいるが、それ誰だか特定できていないか、
或いは特定できていないが意図的に公表していないかのいずれかと考えられるね。前者なら嘘ではないかな。
しかし、不正アクセスの可能性が排除できない以上は、速やかに警察に通報すべきだと思うけどね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:01:35.94ID:/7QUfDPS0
ウソ、テロ、暴力、暴言は左翼の常套手段だからな
こういう自己正当化も毎度の事だわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:01:45.73ID:7laHkuel0
左翼が批判してる財務省の文書書換え事件とやってることが同じだって自覚ないのかな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:02:10.07ID:asdAkA3p0
>>240
既存マスコミに金を出すのは反社会的行為 ってイメージを流布させるのが
一番効果ありそうw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:02:12.68ID:u697JKCe0
どうやら私のアカウントを無断で使って投稿したようです
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:02:30.09ID:4eiYgrUf0
>>249
外部からの不正アクセスがあったとは言ってないよね。
アクセス権の無い従業員が勝手に書き込んだとも取れる内容だよね。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:03:06.63ID:AXhxoYsG0
コレで済まそうとするマスコミ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:03:21.80ID:ZtbMwgZp0
CBCテレビ報道部(本人)ってアカウント名にしろよw
報道機関として終わってるぞ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:04:21.55ID:asdAkA3p0
日に日に広告もネットのターゲット広告にシェア奪われてるみたいだけどなw
老人向けに商売したい奴らは未だに根強くテレビCM信仰がある
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:04:25.48ID:UHzmUHZa0
「アカウント乗っ取られて誰がやったかわからないけど再発防止します(キリッ)」
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:04:44.78ID:FSoiKxrC0
× 報道部員が投稿した形跡は確認できない
〇 CBC社員の総意です

乗っ取られていないんだから、CBCの社員がツイートしたって事でしょ?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:04:56.39ID:u/hO0IeQ0
乗っ取られたのなら一大事じゃん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:04:56.82ID:/7QUfDPS0
会社が守ろうとする人間って事なんだから、
部長か副部長でしょ
名前も知らんけどw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:04:59.61ID:OTHB4f1T0
>>254
なんでそうなるの?
>>251 への反論なら、「左巻きはそんな事はしない!」 って書かなきゃ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:06:11.57ID:mwyeK4ON0
チョン日新聞
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:06:12.57ID:4eiYgrUf0
CBCが低いのはガバナンス・統治能力だよね。
これをコンプライアンスとか言い出したらお笑いだしw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:06:27.47ID:pevbjfKg0
香山リカとかいう中指BBAもそうだったけどパヨクはやらかした後、乗っ取りだったとか
適当な事言っておきつつ被害届も出さないいつもの逃げスタイル。
Twitterなんと投稿削除したって内部的には削除フラグ立ててるだけで、
投稿残ってるんだから被害届出して書き込みした奴のIP調べてもらえばすぐにわかるよ!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:06:56.57ID:KFyJ0/6V0
こういうことから落選させたい人物が丸わかりになるってのも面白いよね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:07:00.29ID:u/hO0IeQ0
>「当該者の方に、大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫(わ)びいたします」
侘びる気持ちがあれば「当該者」なんてものの言い方しないよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:07:18.76ID:asdAkA3p0
とりあえず

「誰が書いたか」

を特定しなきゃ話にならんでしょ?
なんでそこを有耶無耶にしたまま終わりにしようとするの?おかしくない?w
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:07:51.39ID:/7QUfDPS0
>>276
コンプライアンス教育とガバナンスが低い結果、今回の事案が起きて、
それを隠蔽する為に社会にウソの説明(コンプラ違反)をしてる状態だねw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:08:05.41ID:rCIoihxW0
誰の投稿?
わからないなら警察必須じゃねえの
犯罪行為入ってるだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:08:35.51ID:lbIBrNR90
責任逃れなのか?
本当に乗っ取られたのか?

いずれにせよ、きちんと調べて公表しないと
報道機関として存在意味がなくなるよ?

月に一度も投稿しないようなずさんな管理のツイッターなんか閉鎖すれば?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:09:00.37ID:QJFieqfw0
全力でマスゴミに対する信用を損ねていくスタイル
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:09:14.20ID:aYTVWSwW0
テレビ局の報道局のIDが外部から盗まれるならそっちの方がはるかに問題が大きいだろ
虚偽の災害報道とか流せるんだから
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:09:49.57ID:SgdGzONc0
つまり簡単にハッキングされて痕跡を完璧に消す相手に目をつけられてる報道機関

CBC報道=ハッキングされて改ざんの可能性があり信用できないと
公式に認めたことになります
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:10:09.57ID:asdAkA3p0
>>279
皆言ってるけど、和田叩きツイートしたやつとお詫び文書いたやつは一緒だよなw

はっきりと「自民党の和田政宗候補」って書くよな、普通はw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:10:26.83ID:9I7v9Iqq0
アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できないとしている。

ってさ部外者がやったってこと?
twitter本社への問い合わせと警察必須じゃねえの
そこまでするべきではないってなら結局身内
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:10:43.09ID:OTHB4f1T0
>>280
内部の奴が書いたのが判っちゃったから、有耶無耶にしたんでしょ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:11:06.26ID:aUIMnOdm0
あー叩いたのもお仲間だったんだなw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:11:20.55ID:asdAkA3p0
最悪、ツイッター担当が上に許可も取らずにその場しのぎで謝罪文書いた
可能性すらあると思うんだよなw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:12:43.41ID:/7QUfDPS0
暴力による選挙妨害を肯定する人物が社を代表する
言論を統括してて、当該人物は会社ぐるみの隠蔽で守られた訳だ
CBCテレビですw
単なるテロ集団やな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:13:08.24ID:nyvN8HDW0
不正アクセスって親告罪でしたっけ?
違ったような気がするんですが
詳しい人はいませんか?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:13:20.94ID:qCBHyD/i0
事件でかくすんなよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:13:45.87ID:asdAkA3p0
結局のところマスコミ側にデマや偏向があっても損がないんだよね

こういう事例が、結局は電波オークションと市場開放に正当性を与えてるという
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:13:47.75ID:oI5ZUUAM0
隠蔽か、放送業界の悪質行為、投稿者を発表しろ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:14:45.78ID:asdAkA3p0
>>296
非親告罪だからCBCのある地域の警察に通報できるみたいだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況