>>81
・車いすユーザーが乗車できるのは設備があるノンステップバス・ワンステップバスのみ
・次に乗ってくれ、と言った運転士のバスはワンステップバスで車椅子に対応している、また、車いす乗車対応マークを貼っていた
・それを指摘されると「スロープの出し入れの仕方がわからない」と拒否
・スロープの出し入れについては、この運転士は教習を受けて習得していると会社が証言しているのでわからない、は嘘