X



【参院比例】山田太郎票を山本太郎票に515票計上…静岡県富士宮市選管ミス 市民指摘で判明 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/23(火) 22:56:47.77ID:HDLRc83E9
 21日に投開票された参院選で、静岡県富士宮市選挙管理委員会が比例代表の開票作業で、自民党の山田太郎氏の票を一文字違いのれいわ新選組代表・山本太郎氏に誤って算入していたことが判明した。市選管が23日、毎日新聞の取材に明らかにした。静岡県選管の確定開票結果では、富士宮市での山本氏の得票数は1453票だったのに対し、山田氏は0票となっていた。

 市選管によると、開票結果を見た市民から問い合わせがあり、間違いに気づいた。市は同日午後3時から記者会見し、詳細を説明するとしている。【古川幸奈】

毎日新聞2019年7月23日 14時28分(最終更新 7月23日 15時04分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190723/k00/00m/010/163000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/22/20190722k0000m010087000p/0c8.jpg

■他ソース
自民・山田太郎氏の515票が消えた... 「山本」太郎氏と誤認、富士宮市選管「計上ミス」
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-348983/

富士宮市選挙管理委員会は23日、J-CASTニュースの取材に、比例区で落選した山本太郎氏(れいわ新選組)に全515票を配分してしまったと話す。山本氏は1453票獲得したが、そこには山田氏へ投じられた票も加わっていた。

選管は「開票作業時に(候補者ごとに)束ねた票が、同じ方として処理に流れてしまった」と説明。「あってはならいことなので、再発防止を考える」とし、人員配置やマニュアルなどを見直すとした。

■関連スレ
【参院比例】山本太郎と取り違え? 山田太郎の得票がゼロに…静岡・富士宮市選管が調査 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563862095/

★1が立った時間 2019/07/23(火) 15:15:47.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563878102/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 00:57:08.62ID:SJ6i6guO0
これ許してええんか?



選挙管理委員会事務局

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話:0544-22-1194
ファクス:0544-22-1397
メールアドレス:senkyo@city.fujinomiya.lg.jp
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 00:58:34.56ID:vXkmHq2d0
次の衆院選では自民候補と同姓同名の候補者立ててくるぞw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:00:18.89ID:7QtQY99Z0
腐女子はまだ山田太郎×山本太郎には手を出してないの?もう出してる?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:01:40.96ID:szbDwR9+0
パヨクの手口
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:02:49.87ID:fzqo/MvX0
やはり不正選挙は存在したのか
すべての票の数え直しをしよう
こうなってくると山本山田だけでなくすべて怪しく見えてくる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:03:46.63ID:feG65hgS0
他の開票所は大丈夫なんだろうな...
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:05:01.43ID:y/g7CIx10
こういうの有るから他の選管と入れ替えてダブるチェックしないと駄目なんだよ
なにも急ぐ必要は無いんだから
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:06:35.25ID:Hmdg0Cc60
>>62
30万票とっても当選できなかったししゃーない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:08:13.13ID:/SOLrxPA0
全国で再検査して調べろよありえねぇわ。本当にたった515か?怪しすぎる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:10:00.04ID:Hmdg0Cc60
>>78
ちな元F1の山本左近フォロワー47589で須藤元気より得票数上だし関係ないやろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:10:45.04ID:x1aWTMV60
なんか前に四国でもあったよな
獲得0票の候補者がいて、「俺の投票はどこ行ったんだよ」て調べたら全部白票扱いになってたみたいな話
10票くらいだったら逆に気づかれなくて終わりかも
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:11:50.94ID:l77LVmYL0
>>100

川崎、神戸(尼崎)、京都は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし


パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:17:46.30ID:CLntIzpG0
ちゃんと集計していたられいわ一人減って自民一人増えているなんて事ないだろうな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:22:14.47ID:JVVkA+Wy0
山田太郎は票をとりすぎだな。
本来20〜30万票のポテンシャルの政治家。
さらに、表現規制強化の自民党から出馬という裏切り者。
52万票とるぞキャンペーンなんかやっていたし、山本太郎→山田太郎の疑惑はわかざるを得ない。
怪しいのは期日前投票だな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:24:16.12ID:Ea7VR+rZ0
逆に山本太郎票を山田太郎にカウントした例もあるだろうな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:25:45.24ID:C49hnDMr0
>>112
山本左近フォローワー数47589で得票数を7万8千票。

山田太郎フォローワー75000で得票数54万票
どうみても不自然だろ。

しかも山田太郎氏は自民党で初出馬で自民党での実績がないにもかかわらず、自民党内でも第2位の得票数。

自民党の得票数トップ10は山田太郎氏以外、自民党議員として実績がある人たちばかり
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:28:19.57ID:U4eIyKPh0
選管「メンゴメンゴwww(わざと)ミスったったwww名前似てるから(バレないと思ったんだけど)wwwつぎは(バレないように)うまくやるわwww」
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:31:39.87ID:5RCuvCNE0
>>10
ほーれ、よ。

【アベのせい】韓国紙「10年代の韓国の深刻な輸出不振と景気低迷、アベノミクスのせい」
tp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563846980/
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:04.91ID:7/yJxdCN0
ばれてもたった一字の違いだから・・・といいわけしやすいのでやっちまった。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:39:23.52ID:mB8ZUtCk0
間違い自体は仕方ないけど0はあり得ないからな
これが500票ともなると接戦だったらホントに勝敗分けるだろ

しかもこれを計上したら山田の得票が54万超えるとか言ってるし
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:50:13.56ID:N5LVq1LJ0
>>117
その山田の3年前の29万票も本当は怪しい。

山田のネット上の実勢とはかけ離れた大量得票に驚いた自分は
開票翌日に総務省に電話し以下の回答を得た。

「生活の党と山本太郎となかまたち」に対する
「山本太郎」票は政党票ではなく個人票に分類され
いったん該当候補なしの疑問票になり
各選管ごとの裁量で該当候補なしの無効票か
三文字が一致する山田太郎の誤記有効票の
いずれかとして処理されるだろうと。

山本太郎はアホだから
次の参院は「山本太郎となかまたち」単独で自分の政策秘書らを比例擁立し
略称を「山本太郎」で届け出るから
自分は選挙に出ないけど「山本太郎」で投票できると一年近く言い続けてきた。

そして現実は小沢に丸め込まれ自分の候補を引っ込め
「生活の党と山本太郎となかまたち」
略称「生活の党と山本太郎」で出ることを飲まされた。
しかし山本太郎はアホだから
「山本太郎」では投票しないでくれと訂正アナウンスはしなかった。

従って生活の党ではなく山本太郎を支持しているんだという表明のつもりの
山本太郎支持者の「山本太郎」票は
基本的には上記の扱いを受け報われることはなかった。

各開票所に生活の開票立会人がいれば違っていただろうけど
国会議員5人の弱小政党なんでまあ無理な相談。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:50:47.00ID:U4lj0RhV0
不正太郎の信者
不正をした側のはずが不正太郎の票が奪われたと被害者面をし始める
思考回路がまるで朝鮮人
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:54:43.54ID:wBvBOpBR0
>>126
投票したい人がいないけど選挙不参加じゃ文句も言えないから
よく例として使われる「山田太郎」って書いたんだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:02:19.01ID:aB8vUMYv0
大石寺って
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:06:02.06ID:N5LVq1LJ0
山田は3年前に29万票も取りながら
選挙後、政治家としては引退宣言してるんだよね。
普通は考えられない。

その山田を今回自民党が引っぱり出した。
本当は無理だろうけどMAX30万票はしょうがないにゃあと思っていたら
驚いたことに本人が53万票宣言した。
何の明確な根拠もない失笑もののネタだと思っていたら
選挙結果からしたらきわめて正確な予測だった。
予知と言っていいレベル。

明確な支援団体を持たない浮動票頼りの比例候補の個人票なんて
予測不能なはずなのに選挙結果が勝手に寄り添ってきた。

本当に不思議。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:07:06.63ID:kqOpCqbJ0
次は山本大郎を立候補させよう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:08:09.88ID:fzqo/MvX0
>>127
不正があったのかまたはミスなのかはまだ分からんからな
全国での再調査を希望する
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:09:58.52ID:8TdG6imx0
こんなのありえねえから
実刑にしろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:10:48.73ID:10CxAA/K0
さすがに山田票ゼロで気づかないのはありえん
絶対わざとだろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:11:50.56ID:fzqo/MvX0
>>130
期日前投票の結果というのはほぼ寸分の狂いもなく出てくるみたいよ

N国の立花が期日前投票の結果を語るもので、維新の獲得議席、本人が当落ギリギリであること、れいわ太郎まで約70万足りないであろうこと、維新の議席数全部ぴたりと合致しておった
つまり、期日前投票の結果から53万取れるというのは分かっていたんだろうよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:14:09.76ID:5fdK7S7J0
>>135
寸分の狂いもないとか言いながら
同じ口で山本と山田だけ調べろとか言うダブスタw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:15:25.59ID:U4eIyKPh0
そういや、選挙って、完全な同性同名いたらどうするんだろうね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:16:44.07ID:N5LVq1LJ0
山田太郎 ?(前参議院議員・全国比例)3日目西し35a
@yamadataro43

前回の参議院議員選挙での自民党の比例候補の最大得票が52万票強でした。
53万票取れば、党内で最大の”圧力団体”となることが出来るからです。
それを目指して頑張っています。皆さん一人ひとりの声を53万票という形にしたいのです!
どうか、私の【53万の戦闘力】を与えてください

午後7:02 ・ 2019年7月5日
https://twitter.com/yamadataro43/status/1147083196967747585


選挙結果
540,081票(修正前539566票)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:18.95ID:N5LVq1LJ0
>>135
立候補の時点から
#山田太郎53万票プロジェクト
という不可解な数字を出していた。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:19:56.66ID:b4y4E9/H0
そもそも候補者の名前分かってんだろ
似てるのいたら注意するだろ普通
こんなの意図的にやってに決まってるだろ
実刑だよ実景
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:23:25.17ID:j45Knas90
上越もやらかしてて草
もう選挙の信用は底だな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:24:24.68ID:noPWmoPD0
>>28
結果見て、明らかに影響ねえだろw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:24:35.76ID:+iFyQH2s0
パヨクさあ、お前らこの手の不正何回目?
妄想を根拠に不正選挙だ!とか言うくせに、事実である不正には知らんふり
どの面で不正選挙だとか喚いてんの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:24:45.54ID:/SL53VAD0
>>13
そう。
何時も選管ミスで票が減るのは右寄党
何時も選管ミスで票が増えるのは左寄党
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:37.69ID:SnxkoikQ0
山田太郎って、そもそも山本太郎支持者が間違えて山田太郎って書くのを狙って
あえてつけた選挙用の名前じゃなかったのかw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:49.12ID:j45Knas90
>>139
53万の根拠を御存じない?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:26:57.17ID:N5LVq1LJ0
>>142
似てなくたっていいんだよ。
一旦票の束にバーコード貼られたら
間違っていても見ただけじゃ誰にもわらない。

だから京都で日本の心の票が共産党に付け替えられたり
山口四区で安倍への嫌がらせのためだけに立候補した
黒川の得票が安倍を含む他の三人の票に付け替えられても
その場ではわからなかった。
あまりにもおかしいと抗議されてあらためて調べて初めて分かった。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:27:33.28ID:P+77cZNz0
オタク界隈で山田太郎は知名度高いからね
山本太郎なんかと間違ってないよ
コミケ来場者が3日のべ53万人、コミケ行かない人も考えると潜在的支持者は多いと思う
比例で誰に投票するか迷った時、ツイッターで53万プロジェクト知って代弁者として選任するのにふさわしいこの人にと思った
オタクは全国にいる上、割と純粋な人多いから地道に票集めてるの理解できるわ
だから極端にこの人の票数少ない自治体は再点検の必要ありと思う
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:28:52.75ID:N5LVq1LJ0
>>152
>>138に貼ってるじゃん。

>前回の参議院議員選挙での自民党の比例候補の最大得票が52万票強でした。
>53万票取れば、党内で最大の”圧力団体”となることが出来るからです。
>それを目指して頑張っています。皆さん一人ひとりの声を53万票という形にしたいのです!
>どうか、私の【53万の戦闘力】を与えてください

何の裏付けもないただ言ってみただけの
完全なネタ数字じゃん。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:28:54.44ID:8tHvNWbZ0
候補者毎に束にして置くなら集計する時に2こ束がある時点でおかしいって気付くはずだけど明らかに不自然だよな
これがれいわ旋風の正体かw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:30:26.96ID:j45Knas90
>>156
不可解じゃないじゃないか(呆れ)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:31:18.00ID:noPWmoPD0
>>148
このエリアが比例の全国得票比率に結果に及ぼす影響は、正直無視できるレベルだろ?
太郎がこれで2000分の1得票を増えてたからって、どうなる?w

それよか「山本太郎は汚い手を使った」て疑心暗鬼を民衆に植え込めるなら、
自民が自作自演する動機は普通にあるつーか、むしろやりそうだろw

だから、この「犯罪」は、業務上過失として、カウント者と管理者は実名を
公表されなければならない。
重大な過失だからこそな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:34:10.13ID:N5LVq1LJ0
>>154
一回の参加数十万はのべで
そのうちほとんどが単なるお客さん。
著作権真剣に気にするような作り手はサークル人員や落選組含めても
10万もいればいいところなんじゃない?
購入層側で自覚的な人も無理矢理同数と考えたら、20万がせいぜいじゃないの。

何より山田太郎の主戦場のツイッターで
全然票に見合った反応ないじゃん。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:37:12.36ID:N5LVq1LJ0
>>158
単なる希望的観測で
数字も根拠を積み上げたものじゃない思い付き。
何よりそこに到達する具体的筋道がない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:37:48.89ID:noPWmoPD0
選管の集票ミスって、犯罪と定義されないのかね?

バレても「間違えちゃいましたーw」なら、
選管ごと組織不正しやすい公明と自民に圧倒的に有利じゃん。
こんな自作自演も楽勝だわな。

山田太郎を得票ゼロにする時点で、後日チェック入るくらい分かるわw
ガチで山本太郎を推してるw奴なら絶対やらねえよバカ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:40:53.67ID:25oKTriS0
山本山田が問題なら
全立候補者の名前の相関係数とって
ほかの似てる組み合わせでも
取り違えがなかったか確認しないと不公平

それをやる手間もなし
結果が覆ることもなし
そんなとこだろう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:43:11.25ID:P+77cZNz0
自分のアカウントでオタク表明とか政治的な話を載せたくない人もいる
少なくとも自分はツイッター上で反応してないよ
あくまで見かけて知っただけ
コミケの3日はのべだけど毎日ジャンルが大きく違うから、1日だけ参加って人も多いよ
自分は引退してるから参加者数に入ってないけど
山本の方は極端で支持できないけど、他に誰もいないし実績もあるこの人にと入れてみた
他にもそんなライトオタクがいるんじゃないかと感じただけ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:45:08.81ID:K0BS8BBK0
ツイッターのフォロアーガー言ってる間抜けはツイッターの始まりからの
事情を知らない無知だと言い続けて恥を晒し続けてるな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:47:18.26ID:8tHvNWbZ0
いつもうっかりミスでしたで済ますからパヨが平気で一線超えてくるんだよなー
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:48:30.11ID:j45Knas90
何故著作権云々が作り手だけに影響すると思うのか
謎主張で草です
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:52:16.99ID:fZ9l0qg50
アカいゴキブリがあちこちでやってそう
日本全国すべて再確認した方がいいぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:53:18.56ID:N5LVq1LJ0
>>169
ちゃんと買い手も無理矢理同数考慮してるじゃん。
印象操作はやめてね。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:57:18.91ID:FryYRyLL0
>>171
田母神の票が共産党にすり替えられてたこともあったしな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:58:34.60ID:vu8zr3jN0
今回0だから見つかったけどこれほかの市町村でもあるんじゃないの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:58:46.75ID:j45Knas90
無理やりw
0176巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/07/24(水) 03:00:16.49ID:Gb2dPy5s0
他もやってんぢゃねーの?
0177巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/07/24(水) 03:02:39.86ID:Gb2dPy5s0
全部撮影して公開制にしろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:03:31.98ID:j45Knas90
数字も根拠を積み上げたものじゃない思い付き・・・w
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:03:35.74ID:N5LVq1LJ0
>>175
お前53万票の根拠を言って見ろよ。
山田太郎の支持者なんだろ。
どういう算段で53万票取れるのか。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:04:56.09ID:N5LVq1LJ0
>>178
そうだろ、
自民の最大得票者の上を行きたいなー。
ただそれだけじゃん。

なんか他にあるの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:06:39.89ID:N5LVq1LJ0
>>181
記名だろうがマークシートだろうが関係ない。
出来上がった票の束の付け替えなんだから。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:07:27.52ID:25oKTriS0
つうか各投票所の得票を
コンピュウーターで集計しる時には
与党側に色をつけて
水増ししてるに違いない

そういうソフトの設計になっていて
人為的な間違いなどなくても
与党側に加増んじゃマイカ?

所詮野党や泡沫側が得をすることなど無い
そのように準備万端ととのってる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:14:24.73ID:j45Knas90
自己矛盾してる自覚がないって大変だなぁと思う
>>161
>>162
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:18:18.71ID:N5LVq1LJ0
>>184
お前や山田の代わりに俺が算段してあげただけだろ。
で20万がせいぜいと出たw

ではお前や山田の50万票超えの算段をどうぞ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:20:47.95ID:Tf8FOHhw0
安倍ちゃんの選挙区でもあったけど
そん時はニュースにならんかったなー
なんでかな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:23:10.58ID:N5LVq1LJ0
>>187
確定結果出る前で
未遂に終わったからだろ。

京都は区の開票所で確定結果出した後に
市だか府のだかの上位選管からクレームが来て
やり直しさせられたからニュースになった。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:31:42.13ID:KCI9igAD0
投票用紙は選出された議員や首長の任期中は保管しておかなきゃならないらしいから、
もし今回の選挙の投票用紙が処分されていたらそれだけでとんでもない不祥事だったりする。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:33:17.03ID:sq7cURQ00
ミスじゃないだろ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:35:48.60ID:x9nBcH3T0
選管にバカしかいないことがわかる事例。
まともな脳みそのあるやつが責任者なら、0票は絶対確認し直させる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:45:44.31ID:6cB9v7U50
何この選管、日本語がわからないの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:46:24.12ID:uQ37Udfm0
山田と山本では政治家としての格が違い過ぎる。
間違う奴が馬鹿なだけ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:48:18.88ID:UzG6J/3e0
サヨは香川で自民票をゼロにした前科があるからなぁ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:49:48.00ID:QvZzeV7w0
ネット選挙導入しろや
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 03:56:24.50ID:6cB9v7U50
>>198
もっと酷いことになるかもよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 04:00:32.85ID:UzG6J/3e0
>>198
寝たきりの年寄りとか狙われそうだな
創価とか共産党員とか平気でやりよる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 04:02:21.47ID:QvZzeV7w0
なら20代以下はネット選挙解禁させればいい
それ以上は紙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況