X



【自民に投票してくれてありがとう】麻生財務相「(消費増税について)信認をいただいた」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/23(火) 23:38:06.88ID:BXKHomsa9
 麻生太郎財務相は23日の閣議後記者会見で、10月に予定する消費税増税について、先の参院選で「信認をいただいた」との認識を示した。麻生氏は「(増税は)全世代型の社会保障対策だと言ってきた。10月の消費税(率)の引き上げという前提は最初から申し上げてきた」と説明した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019072300586&;g=eco
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563860273/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:19:54.66ID:uEA3J3Qa0
2%の増税で大騒ぎ

どんだけ底辺なんだよw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:21:32.85ID:91ApL24W0
消費税増税を決めた民主党が選挙で負けて無くなったのは
どうなってんだ
まぁ立憲とかは今は消費税増税凍結で選挙やって議席伸ばして
山本太郎は消費税廃止で比例で最多得票だけど
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:27:28.14ID:ooEgeR9q0
増税はいいが、 あのわけのわからん軽減税率を廃止して一律増税にして欲しいですな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:32:58.65ID:KluxuATt0
>>35
今後の改善も何も日付まで指定してやるって言ってたことじゃん
自民に入れたのはこんな奴らばかり
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:33:34.82ID:l78pZXwh0
>>851
むしろ高収入・高額納税者のほうが納得いかんと思うがね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:42:03.84ID:u3tEFlT40
増税に四割賛成って時点でものすごい
他の国じゃ考えられない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:44:13.16ID:m+NM4SMa0
>>857
ジャップは底無しのアホなんだぞ
今さら言うまでも無いぞ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:46:11.77ID:iztOomJ40
>>854
ワンイシューじゃないけど消費増税は中心の政策だったしな
自公で過半数を維持できたのなら増税支持と取られてもしかたない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:47:24.91ID:91ApL24W0
民主党が決めたんだから民主党がもっと信認されてなきゃおかしいだろ
財務省の消費税あげればなんとかなるっていう甘い考えに取り込まれた
野田がいけないのだが
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:17.56ID:sEmiLKBw0
民主党が決めたとか言っている奴がいるけど、
自民党も決めたんだし、撤回もできる。

自民、民主ともにクソすぎる。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:33.77ID:eSzpOS6z0
投票結果じゃなくて投票した内心的な理由の忖度を政治家に期待しても無駄
というかそもそも無理だって理解しろよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:45.36ID:RjTLaUsA0
ぼーっと生きてんじゃねえぞ財務省!
ぼーっと上げてんじゃねぇ消費税!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:00:17.63ID:NQwCZzck0
消費税万歳
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:00:47.84ID:fdLvvuwA0
どうにもならないほど腐りきってるわ、政治家も官僚も
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:02:26.77ID:rhYCb7N60
消費税増税されても日本には四季があるから安心して
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:04:29.20ID:7EoWmwzz0
経団連も連合も増税支持なんだから仕方ないだろ
大企業経営者と大企業労働者から成っている
上下の対立を争点にする野党が出てこない限り変わらない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:06:07.23ID:GDbwqMk+0
有権者は消費税反対でも、消費税が上がっても
それでも野党は嫌という、非常にツライ状況なんだよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:06:35.39ID:lPYjTl4y0
>>55
増税賛成派多いですね。

補足するなら
石破、二階さんも公言はしていますね。

今回の選挙は
最初は野党を地獄という言葉でやり玉にあげ
韓国をダシにしてガス抜き。

本来の争点をずらした。

自民党としては見事な選挙戦だったと思います。
騙された方は多いでしょう。

国民の不満は韓国へ向いて
消費増税だけを争点とならなかった。

野党は民主党時代に自分達が
消費増税を法律化したから大きく争点に出来なかっだでしょう。

>>862
その通りです。
安倍総理が増税辞めたと言って
国民投票へ持ち込めば
すぐにでも法律改正できますよ。

消費減税と憲法改正を争点にすれば
それだけで
自民党のみで
2/3どころではない
議席数になるのではないでしょうか?

そんな効率的な選挙戦ないのに
出来ないのは情けないですが保身でしょうね。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:14:58.48ID:CIN4a/pX0
自民党以外に入れれる政党がない
ただそれだけ
まともな政党があればそっちにいれるよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:15:57.23ID:CGSDN1ZC0
麻生「水道民営化も入管法改正も信認いただきましたw」

青山繁晴を応援してたクソウヨクもニッコリw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:17:22.01ID:p5ocHHnC0
保守だけど消費税は嫌だから維新に入れたんだけど
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:18:01.01ID:Bc2LRg+Y0
麻生さんの年間の飲み代が約2000万でしょ?
下級国民に置き換えると4000円の飲み会に年間20回行ったとして8万円

麻生さんにとっては60歳までに8万ぽっちも貯めれないの?ってキョトンとしてるだけ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:18:08.07ID:EdQSmExcO
まあ、税込みで金額的に今までと同じ出費に落とすだけさ。
公共料金は相当意識しないと難しいけどな。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:18:23.34ID:MUEenU3m0
セクハラしても無視の大臣だし
国民の大半も投票無視したよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:19:31.83ID:R/0dTBWp0
ほんと日本は、肉屋を支持する豚が殺される間近になって騒ぎ出すよな
最初から自民党に入れんなって話
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:20:04.82ID:Bvn9eLWH0
>>2
しただろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:21:02.20ID:Gh/tzxP50
>>873
まだ
そんなこといってんの

麻生さん、増税の信任を得た

とか言ってますよ

アンタのせいですよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:21:11.07ID:iLizCk5P0
アホウヨこれどうすんの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:23:08.56ID:5J8t/Yae0
選挙終わった途端に安倍は私の任期中は上げないに変わったな
最初から国民騙す気だって分かってたけど10年上げないは選挙目当てのウソでした
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:23:19.53ID:xmdQQbwo0
自民党に入れた奴らだけでやってくれない?


俺や子供まで巻き込むなよ、マジで。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:23:22.42ID:R/0dTBWp0
>>873
そういう考え方のやつばかりだから、海外がこぞって
ジャップは肉屋を支持する豚たちによってリセッションしたと書かれるんだぞ
ちゃんと考えて投票するようにしなさい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:25:05.23ID:+6yxXStz0
>>5
じゃあ日本から出てって自分たち極左の都合のいい楽園に行ってね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:25:29.43ID:k9fW6UPd0
まぁそう言うのは当たり前。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:27:21.97ID:zOBMBfm40
これまでずっと自民に投票してたが今回は初めて他党に投票した
また自民が圧勝するとは思わなかった
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:27:42.02ID:Bvn9eLWH0
>>873
子供じゃないんだからまともな野党は日本人自ら作るのが未来の子孫のための義務だぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:31:59.51ID:LDsOtqb10
消費税で毎年20兆円も入るんだからNHK受信料ぐらいタダにしても
バチは当らないんじゃないの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:33:07.68ID:KluxuATt0
>>873
自民党以外にないんだったら自民の政策がいいって事じゃん。
どうせ今は自民が勝つんだから、増税嫌な人達はせめて過半数取られないように別の政党にいれればいいのに。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:33:37.84ID:sbMcvzlo0
麻生さんは正しい
消費税上げると言って与党は勝った
何も文句はないよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 08:40:16.12ID:17FKPXSS0
もう驕りを隠そうともしない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 08:41:23.56ID:B7WJk81H0
そういうと思ったけど、まぁ喧嘩売ってるよねw
入れる方もアホだけどww
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:21:41.31ID:flviox240
麻生ってほんと口がひん曲がってるのな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:28:00.04ID:LQCErxrm0
これから団塊世代が消費するだけになるから、多い所から取るために消費税増税は有り。
そして法人税減税により企業が強くなり、経済活動が活性化する。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:33:30.35ID:UyjaLHCS0
勝ち組は自民党、負け組は共産党やれいわに分かれて入れるようになればいい
日本は世界の国々同様に身分階級社会だから勝ち組・負け組があるのは事実
自分は負け組の一人で自民党には投票しなかった
金持ちが自民、貧乏人が共産やれいわに入れるのは当然だよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:40:06.08ID:hFi9VBfF0
>>14
消費税増税で一番痛いのは低所得な若者や子育て世帯だろw
勝ち逃げで資産蓄えた高齢者世帯なんて消費税全く痛くないからなw

まあ若者が消費税増税に賛成してんだから終わってんだよ、肉屋を支持する豚
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:46:15.28ID:hFi9VBfF0
>>903
所得税や法人税の減税は勝ち逃げ役員、子育て終了な団塊世代ほどありがたい、消費税は逆進性が強くて低所得な若者や子育て世代ほど辛い

あーあ、やっちまったな〜w
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:48:49.99ID:hFi9VBfF0
>>904
若者の多くが自民党支持らしいぞ
年寄りに搾取されてるのに自分を勝ち組だと思い込んでる若者って怖いな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:51:18.53ID:hFi9VBfF0
他に選択肢がないって思考停止して心中する連中と同じ言い訳でウケるよなw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:53:10.06ID:zHVnwmN20
自民党に入れた奴だけ増税でいいじゃん
金や余裕があるから体制支持なんだろ?何の文句もないでしょ、勝ち組だから自民党支持なんでしょ?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:55:38.27ID:hFi9VBfF0
>>855
高収入や高額納税者は所得税も法人税も下がってウハウハだろw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:56:34.83ID:FmJNT7Ck0
年齢別の投票率見るに圧倒的に年寄りの票が多いので、こいつら老害が死に絶えるまで日本に真の好景気とか来ないだろうな
10代が割と高いんだけど、そもそもこの世代って少子化で減ってるから、大した影響ない

で、この老害どもが強烈に日本の財政が危うくて本気でデフォルトするとか信じ込んでるので、増税も受け入れる
もっともっと予算削って無駄を省けと思ってるから、どうもならん
消費税なかったら今頃、日本はGDPで倍になってたと思うけど、まあ時既に遅し

後10年ぐらいして失われた30年ぐらい経ってから、ようやくアホな国民も財務省に騙されてたと気づくと思うわw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:29:22.75ID:h+oT55DG0
>>906
これから団塊世代が定年で低所得になるんだよ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:44:35.05ID:WaI9rZsL0
>>1
一度やってみて、経済ががたがたになるかどうか
実験するということなんだな。
もう庶民はあてがうべき金ないと思うよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 15:50:15.14ID:1/EnWgM10
だから制作云々言う前に自民以外に入れる政党がないんだよ。
野党があまりにも酷すぎる。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:10:59.22ID:vBhJ0D640
反日朝鮮カルトとグルな時点で自公は論外
マルハンの会長に紺綬褒章与えたり、朝鮮銀行を支援したり、カジノを推進したりと見苦しい

壺と仏壇のように日本を売る売国政権
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:15:20.95ID:wzt5f4Fi0
選挙では増税の事はなるべく黙っておいて信任を得た!!とか言っちゃうんだよ
これが自民党
詐欺師集団です
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:56:14.42ID:a5ygfV5t0
マスコミ記者で誰か、
「財務省に近い増税派の岸田派が全滅しましたが、その辺はどうお考えですか?」
とか突っ込み入れなかったのかな?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:36:19.05ID:aPahMLYg0
ちゃんと年金とか国の借金とか財政立て直せよな
10年後増税はさせないからな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:20:50.83ID:FmJNT7Ck0
>>924
貸借対照表(バランスシート)とか知ってるか?

https://jp.reuters.com/investing/stocks/balance-sheet/7203.T
トヨタの貸借対照表

銀行からの借り入れ(借金)、31兆円あるの分かると思うけど、その裏で絶対に同じ額だけの資産や工場がある
バランスシートって貸し方、借り方と絶対に一致します

本気で借金返したら、どうなると思う?
31兆円の資産吹っ飛ぶよw

トヨタは中小企業に転落するぜ

さて、これを日本政府(日銀と政府の統合政府とすると)に当てはめると
政府の負債は700兆円、この裏で日銀当座預金と定期預金、銀行預金のお金があるわけだが
本気で返したらどうなりますか?

700兆円吹き飛んで、国民や企業が貧乏になります
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:11:37.88ID:gXZO4HxP0
阿呆よ

国民を煽るのが上手いなあ


国語できない漢字読めない大馬鹿だからって
国民に八つ当たりすんなよ知将
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:14:28.11ID:y6fxDxMW0
自民に入れるってのはそういうことだよな。
嫌だったら他の政党に入れれば良かった話。
能動的に情報取りに行けばどこの政党がいいか分かるはず。
思考停止した国民が多過ぎて笑えるw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:16:57.98ID:r3eB7ktr0
10%でいいよ。計算しやすいし。
ただここから先は最低10年は上げないで。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:29:49.66ID:EncDr3OI0
こいつの悪代官顔はムカつく
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:29:51.43ID:wNjKb/4V0
ふざけるな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:42:56.80ID:a3zj23cQ0
>>929
10%程度で足りるわけないだろ??
法人税をゼロにするまで、負担しろが既定路線なんだから
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:31:59.79ID:y8Rbd5vl0
これでも自民党支持しますか?支持辞めますか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 02:15:54.75ID:yVIn/wv10
自民党支持者だけ100%負担しろよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 06:17:24.70ID:DKXoi76m0
たかだか2%の消費増税で大騒ぎ

どんだけ底辺なんだよW:
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 06:45:12.48ID:hlc89B4l0
じみんたいほうたまごやき だからね。

日本人なら当たり前というのが戦後日本。

日本人なら自民党支持というのわこれまでの選挙で明らかだわな。

日本人に選挙って必要なのか?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 06:53:55.82ID:IEJUs/210
失われた二十数年も自公政権も有権者がだらしないせい
名実ともに老人国家な日本
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 07:04:25.01ID:8fKk6FAd0
ヽ( `Д´)ノ( `Д´)/ヽ( `Д´)ノ( `Д´)/
消費税廃止ニダー

在日朝鮮寄生ウジ虫
部落穢多朝鮮非人デモと大暴れ
れいわ山本

朝鮮化工作には
天皇制、元号、自衛隊、安保は邪魔潰せニダー
9条平和護憲、朝鮮化工作維持の基本
あべはヒトラーだ戦争やるぞ
恐怖煽動
在日朝鮮寄生ウジ虫
部落穢多朝鮮非人、狂惨

破綻リスク高めハイパーインフレ日本破壊か?
(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー

( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
れいわ山本に投票する低学歴
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 07:44:00.58ID:kJoUAX6G0
自民になんか投票してないもん!!
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 07:46:14.90ID:5DVSRBYO0
クズジジー
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 07:52:58.02ID:kJoUAX6G0
失業者が2万人程増えるよ!やったねたえちゃん!!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 08:11:06.10ID:hTPTVsk30
他がダメすぎ加減に救われたな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 08:15:34.35ID:Hjvbknm90
自民党支持者は文句言うなよ。

俺は自民党を支持してないから文句を言うけどな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 09:10:21.16ID:0RhYGkfk0
別に消費税上がってもいいわ。
徹底的に物を買わない節約生活するから。
無駄遣い癖治すのにちょうどいいわ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 09:21:50.59ID:yVIn/wv10
>>939
反日政党は消費増税して日本を滅ぼそうとしている政党だぞ、間違えるなよ!
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 14:54:02.44ID:jjr7kxyz0
南海放送の投票日の出口調査によると、(愛媛選挙区)永江さんに
投票した有権者の約3割が、自民党支持層だった
0949948
垢版 |
2019/07/26(金) 15:06:04.52ID:jjr7kxyz0
立憲民主党候補に投票しても自民党への批判票にならないと
自民党支持層に思われてる。見抜かれてるってことだよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 16:17:01.24ID:f5HWwuCJ0
今回の参院選は勝者なき戦いとなった。
自民は勝ったと言い張るが、前回より議席を減らしている。
立民は増えたが、勝ったとまではいえない。
強いて挙げるなら、勝者は投票に行かなかった層か。自分達が最多数派ということで、勝ち組だという錯覚に陥ってる。(棄権するのが最も賢い選択であるかのように)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況