飲食店で2人刺傷 男は容疑否認

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190723/3030003534.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

21日、沼津市の飲食店で店主の女性と客の男性が刃物で刺され、近くに住む64歳の男が逮捕された事件で、
男が「知らない」などと容疑を否認していることが捜査関係者への取材でわかりました。
警察は男の身柄を検察庁に送り、裏付け捜査を進めることにしています。

21日午後7時半ごろ、沼津市大岡の飲食店「びっくり仰天」で、店主の菊地加代子さん(68)と
客の笠間明さん(71)が、刃物で首や腹などを複数回刺された事件で、
近くに住む自称、不動産賃貸・中古車販売業の小笠原幸光容疑者(64)が
22日夜、自宅で殺人未遂の疑いで逮捕されました。

警察は23日、小笠原容疑者の身柄を静岡地方検察庁沼津支部に送りました。
捜査関係者によりますと、調べに対して小笠原容疑者は
「知らない」などと供述し、容疑を否認しているということです。

小笠原容疑者は事件後、刃物を持ってその場から逃げ、現場近くの飲食店の男性によりますと、
刺されて逃げてきた笠間さんから助けを求められ、ほかの客と一緒に容疑者を
現場の店の中に閉じ込めましたが容疑者は裏口から逃げたということです。
現場や小笠原容疑者の自宅からは凶器が見つかっておらず、警察は約100人の捜査員を出して
事件のあと通ったとみられる店の裏口から自宅までを捜索するなどして裏付け捜査を進めることにしています。

沼津市の飲食店で男女2人が刺され、刃物を持って逃げていた男が逮捕されてから一夜が明け、
近くに住む人たちからは安心したという声が聞かれました。
現場の近くに住んでいる30代の女性は
「家の前が幼稚園なのですが、事件のあとは子どもの声も聞こえなくなり不安に思っていました。
22日夜に『犯人が捕まった』と市の無線で放送されて本当にほっとしました」と話していました。
また、事件のあった飲食店からよく客を乗せたという60代のタクシー運転手の男性は
「店主の女性は優しい人です。お店のお客さんも誠実な方が多い印象だったので
事件が起きたと聞いて驚きました。被害に遭った2人には早く元気になってほしい」
と話していました。

07/23 19:42