X



【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/07/24(水) 12:57:06.39ID:PFtass3z9
未婚女性に聞くと、6割は「結婚相手の年収は700万円以上」と答えるという。なぜ女性は現実離れした高所得者を探すようになったのか。
中央大学文学部の山田昌弘教授は「若い男性の経済格差が広がり、女性はその収入をより強く気にせざるを得なくなった」と分析する――。
※本稿は、山田昌弘『結婚不要社会』(朝日新書)の一部を再編集したものです。

■女性の約7割が「結婚相手の収入」を重視している
今日の日本で、いったいどういう人が結婚しているのでしょうか。

結婚できる男性――女性が結婚相手に選ぶ男性――は「経済データが重要である」と言えます。
つまり、職業が安定していて収入が高い人であればあるほど結婚しやすく、職業が不安定で収入が低い人であればあるほど結婚しにくい。
これはいくつかの統計分析が示していますし、若者が結婚相手に求める条件といったアンケート調査の回答でも、女性は、近年ますます経済的な安定というものを重視しています。

たとえば、朝日新聞が2018年12月に行ったネット調査「未婚の若者の結婚観」(25〜34歳の男女、約1000人)では、
「結婚相手に譲れぬ条件」として、72%の女性が「収入」を挙げています。これに対して「収入」を条件に挙げる男性は29%でした(図表1)。

「相手に求める年収」という質問には、女性の63%が「400万円以上」と答えています。そして「関係ない」と答えた女性は19%、男性は64%です。

こうした男女の意識の差――女性は6〜7割の人が収入重視、男性は2割くらいの人が収入重視――は、じつは十数年前から変わっていません。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/a/1a05e_1238_9d02c32f2195a96dd0e761e1d43b79ca.jpg

結婚相手に求める年収と雇用形態(朝日新聞2019年1月13日朝刊)(画像=『結婚不要社会』)

■「年収700万円以上」という現実離れしたハードル

女性月刊誌『JJ』(2019年2月号)の調査「JJ世代の結婚白書2019」はもっと率直です。
結婚相手の男性の年収は700万円以上(1000万円以上含む)と答えた女性が60%近くいて、年収を気にしない女性は約8%にしか過ぎません。
JJ読者には夢見る女性がまだ多いということなのでしょうが、それにしても700万円以上というのは、若い男性にとってはあまりにも現実離れした高いハードルでしょう。

もちろん、いままで女性が男性の経済データを重視しなかったわけではありません。そうではなくて、経済データを重視せざるを得ない状況ができてしまったということです。

30年前の被雇用者は、経済的に安定していました。ところがいまは、経済的に不安定な若い男性が増えているので、経済データを結婚相手の条件に挙げる女性が増えてきたわけです。

経済データほどではないにしろ、容姿と身長も男性が選別されるデータになっています。
拙著『モテる構造―男と女の社会学』(ちくま新書/2016年)に詳しく書きましたが、それは、じつは子どものためなのです。
娘だったらルックスがいいほうがいいし、息子だったら身長が高いほうがいいので、
自分のためというよりもやがて生まれる子どものために、男性は経済データだけでなく、外見つまりは遺伝子のデータでも選別される傾向が強くなっています。

■女性は「出産・育児ができる年齢か」を見られる

一方、結婚する女性のほうはどうでしょうか。女性が選ばれるのは「年齢」が重要な基準となっています。
外見で言えば、いわゆる蓼食う虫も好き好きなので、どこかには自分を好きになってくれる男性がいます。

何年か前、長寿番組の「新婚さんいらっしゃい!」(朝日放送テレビ)に見るからにふくよかな女性が出てきた回を見たことがあります。
どこで知り合いましたかという質問に「ぽっちゃり婚活」と答えていました。男性は中肉中背でしたが、太めの女性が昔から好きで、この集まりに参加を申し込んだそうです。

女性の収入については、あまり気にされません。外見も身長も関係ありません。では、なぜ年齢か。端的に言って、「出産」「育児」です。
多くの若い男性にとって、子どもを産んで育てられる年齢ということが女性が結婚相手として選ばれる大きな条件になります。

先に述べたように、男性は結婚の条件として相手の経済面はあまり重視していません。
まあ、最近の男性は「女性の収入は高いほうがいい」、つまり共働きしてもらいたいという意見が多くなっていますが、最優先の条件ではありません。

https://news.livedoor.com/article/detail/16820827/
2019年7月24日 6時15分 プレジデントオンライン

前スレ2019/07/24(水) 08:32https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563934742/
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:30:43.62ID:iJCHb3bo0
700万以上と答えたのはJJ読者(20歳前後)
若い女がちょっとくらい高望みするのは当たり前
中年女みたいに切羽詰ってないからな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:30:50.93ID:HATPJUfU0
世の中の女性は厳しいね
年収300万台の時に結婚してくれた嫁に感謝だわ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:31:16.39ID:1Gg7Q60V0
38歳だけど、やっぱり身長180以上で35歳以下で年収800万以上のイケメンじゃないと結婚したくないなぁ
まぁ年収はもう少し低くても良い、俺も働くから。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:31:16.72ID:XAD30SIy0
700万レベルは芸能人レベルのちょいかわいい女子高生クラスなら釣り合いそうか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:31:28.76ID:4JK4M86g0
年収に引っかかる奴は、恋愛市場で頑張れよ

嫁の知り合いにも「生活レベル落としたくないから、パパくらい稼げる人がいいわ〜:とかホザいてた女がいるけど
知り合った男に一目ぼれして、今はボロ団地の一角でパートしながら慎ましく生活してるわ
女なんて案外そんなもん
「惚れてない」から相手に要求が高いんであって、惚れたらオワリw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:32:00.48ID:SXDQ7wO60
>>319
ん? それだと年収700万円×人数になるが。
且つ多妻でいいと言う男、それを許す妻の家庭、そんなやつどんだけ居るって?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:32:00.98ID:R/CEFI8U0
>>592

ヒュンダイとかサムソンとか40代で殆どの人がリストラされるのに??
賞味期限少なすぎじゃん。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:32:17.72ID:YIaRwVXO0
女の言う、お金より性格がいい人とか相性がってのに騙されるなよ
それは所得が1000万以上あるって前提での話だ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:32:28.88ID:5pusuPip0
>>594
20で容姿普通以上なら余裕だな
婚活サイト登録したら男がダボハゼのごとく寄ってきそう
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:32:32.98ID:H07cZFAN0
いい歳して金はあるのに結婚してない男は何かありそうだな
ロリコンとかゲイとか
後は極度の女不信か
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:32:38.14ID:zJZQhFhy0
>>583
君はどんな感じで子育て頑張ってるの?子供の小さい時とか、熱出したりでかなり大変だと思うけど。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:32:54.26ID:v11Z15S60
アンケートに答える女は夢を書いてるからな
現実は年収300や400と結婚することになる
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:33:26.47ID:9P8eyh8U0
>>3
男性が婚活しても「結婚のチャンス」は増えない

そうでもない気がする。
俺の場合、出会いがなく紹介される人より
いい人と出会えた。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:33:30.30ID:clbkkGj60
女性も700万稼ぐ 又はそれくらいの努力した事ある人なら 結構無茶な事言ってると思う。そのくらい年収のある男は 自分で何もしなくても相手すでにいるし、わざわざ婚活して探したりしないだろ。いるかもしれないがかなり少数でしょ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:33:34.15ID:qI6099DE0
>>533
ウチも実はそんくらい貯めてあれば惚れ直すのになぁ
まぁ無理だわ、今月の食費払えないとか言う人だし
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:33:46.13ID:sdBGQ7Bb0
この方たちは10代後半〜22くらいまでなん?
さすがに20半ば以降ではないよね?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:33:58.44ID:5pusuPip0
>>597
そのレベルは年収1000万越えの医者とか弁護士狙える
少しかわいいJKとかスーパーマリオでいうとスター使ってる状態、無敵
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:34:45.67ID:gMuz/BYD0
まあまあ、
最初は700万とか希望しちゃうのよ。
で、それが厳しいのが分かって500万くらいになる。
これが女の婚活の常道。

男は
最初は二十〜百歩譲ってアラサー希望。
それが厳しいのが分かって…って流れ。

まあ、それでも難しいんだけどね。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:35:20.93ID:98W5qwNH0
そこそこ年収があって性格的に問題のないやつはそもそも婚活市場に存在しない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:35:22.51ID:v11Z15S60
夢を追い求めるならもう独身でいいだろ
婚活とかするなよw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:35:47.23ID:jImb3AqU0
婚活しようと思ったら院内にパートナーいたわ
世帯収入1000万で忙しいから子供は一人
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:35:49.74ID:zKM6pOAD0
>>6
ほぼありえない
起業でもすれば別だが
サラリーは学歴についてくるもの。今どき、大卒の手取りが年200万とかはないでしょ。
まともじゃない大学卒ならわからないこともないが。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:35:56.70ID:kXyd4trX0
男単独で700万ってかなり厳しい数字なの分かってんのかな?w
あと700万稼げる男はインタビューされるような行き遅れた女は選ばないぞ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:36:05.47ID:wv8SVq8s0
https://toyokeizai.net/articles/amp/254960?page=2
東洋経済の30歳での高年収企業ランキング。
30歳で600あれば40までには700行きそうだから、500位までに入ってれば良いんじゃないか?
あとは、会社経営か医者かならそれくらい行くだろう。
何人いるんだろうね。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:36:11.74ID:H07cZFAN0
俺が女なら金より高身長でデカチンなイケメンを選びますけど
でもそういうのは大抵高収入か
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:36:24.54ID:8loELOEM0
>>604
うちの職場の40後半独身男は
まあ性格が捻くれてる
あと尋常じゃなく口が臭い
そいつ以外は課の中で9/10が既婚
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:36:47.30ID:KVYM0+KF0
今の30〜40代の女って10〜20歳上の男ってバブル世代なんだぜ
つまりその条件で結婚できてないってのは相当な売れ残り組になる
男で例えたらチビデブハゲ貧乏の数え役満ぐらいヒドいぞ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:36:48.11ID:frDWGM3b0
逆に男は結婚するとほぼ確実に乞食されると見ていい
大して働かない女を一生生活を保障するのが結婚

企業が正社員を採用しないのと同じ
ぶら下がり社員ならぬ、ぶら下がり主婦、非正規女を一生養わなければならない

人生は結婚の墓場、これは男にこそふわさしい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:36:49.91ID:SkT4AFO30
結構相手の条件は変えようがないものにしろよ
どこに勤めてるとか年収はいくらとか数年後にはわからんようなものを指標にするな
性格の相性や疾患障害や両親の教育レベルや国籍階級など努力では如何ともし難い条件は
長期的には不一致が結婚生活の重大な支障になるし
一致していれば安定性が確実になる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:37:00.08ID:AI4GB9Zt0
>>184
幸せにしてもらうなんて思考がある時点でおまえがバカ女だとわかる、それも独身高齢の。
男が幸せになろうとしてなにが悪い?自力で奥さんら家族と幸せになろうとするのはいかんのか?
なんで?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:37:08.64ID:yQnkitPF0
>>389
今の奥さんに大きな不満がないなら何の問題もないじゃん
結婚なんて個人間の関係性の一つの形なんだから
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:37:10.62ID:VvgtCLS80
これ婚活中の女性でも4割は700万なんて言ってないし
既に結婚している女性はもちろん言ってない訳でしょ 共稼ぎだったり
煽りすぎだよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:37:17.59ID:gMuz/BYD0
女からすると条件を500万まで下げても、他の要素(身長、体重、頭髪)で受け入れられない男も多い。
そして、それらを全て満たしても性格が合わない。

人間のカップリングはパンダよりムズいよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:37:36.11ID:ymq/yIhq0
>>589
30代後半って800万人くらいいるから
これ自営と非正規だけの中央値だよ
1000万は請負やフリーランスだろうね
正社員だけに絞ってみ600万はあるから
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:37:42.65ID:/4jd78vT0
婚活女さんはなぜ現状に至っているのか
考えないのかな?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:38:07.49ID:7KImTpBh0
>>627
三十路ってだけで役満だわ
お役御免まんこだけど
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:38:12.23ID:52Fz5G390
>>620
お前は女の年齢やルックスは問わないんだな?
女は男の年収にこだわる代わりに他は多少妥協している
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:39:39.59ID:AI4GB9Zt0
>>638
ここで吠えるとなんかいいことあるの?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:39:43.39ID:frDWGM3b0
女の年収思考は企業の就職と同じなんだよ
しかも自分の能力は不問で面接を受ける感じ

無能な女でも高収入の所で贅沢できる
就職で無能ではじかれた女が男に乞食しようとする

しかも終身雇用ときたものだ
暴力を振るったら
女「は?DVじゃん 男は稼げ 女は稼げなくても何の責任も無い、子供がしっかり育たなくても責任は無い」

だから男は結婚したくない人が増えてる
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:40:01.13ID:ktUMmrHS0
>>606
俺は出世も興味ないから
フルで休みや福利厚生活用して熱出した時は対応してた
送迎とかも基本俺がメインで連れて行って
たださすがに育休まではしてないけど

もともと家事全般、子供産まれる前から俺がしてたから全然苦でもないし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:40:14.35ID:EP9tQLsl0
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
(社会人サークル=軽い女をナンパする所)
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の女に手を出し妊娠させて訴えられてる。
ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。
ここも男女共常連のヤリ目しかいない。
【ディスティニー】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。参加人数が多いので数撃ちゃヤレル。ここの幹事も参加者の女に手を出す。
【ピーチツリー】= 幹事の浜◯が最低なクズ。幹事なのに飲み会中に自分好みの
女がトイレに行ったら一緒について行き
声を掛け飲み会の後ワインバーやディスコ、身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女性を泥酔させてホテルに連れ込む。
浜◯は自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルでもあの女はヤリマンやでって言われている。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいい。
LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。
女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。上記以外も軽い女が集まるサ−クルは多数有り。この男は飲み会の後女性をワインバーに連れて行き泥酔させホテルに連れ込み隠し撮りをして他の男に見せびらかす。他に仲間が一人いる。
https://i.imgur.com/LIkoYNt.jpg
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:40:34.35ID:RkRT42v70
>>604
52歳で婚姻歴なしだが。
人と会話するのが面倒、自分の生活に干渉されるのがいや、
人に自分の生活のペースを乱されるのがイヤという性格なんで、
過去に3回同棲したが、みんな1年も続かなかった。

年収は600万くらいで、自分の貯金と親から相続した金の合計が
1.3億くらいあるんで、結婚は可能だと思うがね。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:40:37.44ID:5pusuPip0
>>638
年収700で専業主夫やらせてあげますって女ならそれが不細工だろうが40〜60だろうが食いつくヒモ男はいると思われる
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:40:45.17ID:SkT4AFO30
年齢やルックスはマジで衰えるばかりで長期的には誰しもが価値0に収束するので
本人が許容範囲であれば指標としてはゴミ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:40:46.36ID:731yNsnq0
でも低収入すぎて子供が習い事もできない大学も奨学金とか可哀想すぎるしな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:40:56.13ID:IoC0L4Dk0
>>565
実際歯さんまで経験して『お金えええーー』って言ってる時点で
ヤッパり幼稚なキチガイ君ですね。

ここも、一番大切なのは健康ってのがゼロ
アホくさいレスばっか
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:40:58.61ID:idnJsKRu0
もう女は金と結婚したらいいんだよ。女は金で買える。この言い逃れできない現実を今のなにも考えてないガキ共に叩き込んでおくべきだと思う。年収○○○万以上じゃないと論外なんて雌豚はゴキブリの如くいんだから
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:41:08.08ID:WgmaRCdn0
>>540
フルタイムではなくパートね。
フルタイムは子供が完全に手がかからないように
ならないと無理だね。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:41:16.97ID:ktUMmrHS0
年収700万の女を嫁にしたいなら
理系職の行き遅れた多少目をつむれるブスを探すとよいぞw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:41:24.76ID:+zfeMt200
女性月刊誌ってだけで恐ろしいわ
どんなことが書いてあるんだろ……
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:41:34.52ID:/O0lXLll0
自分が500なら、相手は700と希望してもいいだろうけどな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:42:00.40ID:DjVLzQAL0
最低700万以上というマンコは、己の立場を理解した方がよろしい www
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:42:21.28ID:7XfY27jo0
俺の周りでは年収とか全く関係ないと思うわ
むしろ年収低いほど有利な気がしてくる
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:42:28.47ID:H07cZFAN0
今のおじさん達はいいね金持ちで
俺達若い世代はいくら頑張っても給料増えないだろうし女はみんなこんなこと言うんだぜ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:42:28.55ID:frDWGM3b0
結婚で女の責任が無い


稼げなくてもいい
専業主婦をして子供が立派に育たなくても責任は無い、むしろ被害者

次官の息子殺害事件

元次官 息子を殺した罪
妻 専業主婦だけど何の責任も無い

男は稼ぐのが責任なのに対して
女は育児を失敗しても責任を問われない

結婚で男にばかり責任がある今の現状がおかしい
女の寄生にしか見えない、なぜ女には責任が無いのだ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:42:32.23ID:3mRXnCtT0
この金額貰ってる人って割合的にごく一定数しかいないだろ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:42:36.58ID:VvgtCLS80
>>651
近所の女医さん夫専業主夫だけど美人だよ
ただし幼馴染婚
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:42:38.49ID:6wywd0Bn0
いきおくれだからすでに結婚してる奴にマウントとりたいのよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:42:57.09ID:fRUtxHoX0
日本の女って明治大正に比べて
精神面で確実に劣化したよな

下落幅世界一だよ

だいたい電通のせい
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:42:58.91ID:4EujIg2P0
まあ安倍が悪いんですけどもね
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:43:34.68ID:PizSjUiR0
シンガポール行って婚活すればいいのに。
日本ではほとんどいないレベルの金持ちがたくさんいるからな。
ジャップメスは選ばれないだろうけど。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:43:37.39ID:wmR+WksY0
婚活女性の6割が"最低700万"という理由
VS
素人童貞の6割が“チェンジ”という理由

ファイッ!
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:43:40.74ID:s9EL76DZ0
すみませんその半分しか稼ぎの無いカスです。
700万も稼げたらいいなぁ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:43:48.71ID:JsJe9MjU0
ますます晩婚化&未婚化が進んで少子高齢化になっていく…
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:43:52.28ID:NbpTsbkm0
男性年収一千万 : 女性年齢二十歳
そして
女性の年齢が一歳上がる毎に
男性の年収を五十万下げる
これで釣り合いが取れるそうな

700万なら26歳以下でないと身のほど知らず
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:44:07.78ID:V2utNeAk0
なるほど40〜50くらいの男が婚活市場ではモテるってことか
ハゲてるのも多そうだけど
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:44:21.03ID:AI4GB9Zt0
>>644
なんか偉そうな感じがするので、人間関係の構築が難しそうな。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:44:35.89ID:frDWGM3b0
>>645
現実的じゃないな
女は自分で稼いだ金で男を養う気なんて無いだろ
女が男に養って貰う特権だけがあると思い込んでる寄生的な性別
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:44:49.82ID:yQnkitPF0
>>651
理系の女はブスでも男ばかりの環境でちやほやされてきてるから案外高望み
あとブスやおたくでも売れるの早い
理系の女で売れ残ってるのはほぼ人格障害
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:44:59.91ID:s9EL76DZ0
年収答えず結婚してもーた
最近年収聞かれるとはぐらかしてばかりですが
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:45:02.97ID:tUWf4mZS0
>>9
それか嫌だから相手に望むんだろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:45:21.87ID:nX7wPMDl0
前は500じゃなかったっけ
メスがますます増長してるな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:45:27.56ID:AI4GB9Zt0
>>660
やだねぇそんなの(´;ω;`)ブワッ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:45:38.21ID:p3OF8Bed0
┏( .-. ┏ ) ┓【Andorid 携帯】No.e 終


*他、フジテレビ&日本政府が

私が考案した製品を、大企業にパクらせたり
桁違いの料金で売却したりするのに

私には一円も入れないどころか
「殺せ殺せ脳味噌🧠」ばっかになってるので

私がクレームを云ったり書いたりしたら
やはり、フジテレビ&Googleがパクった大企業側から
私の殺傷代行料を徴収して廻っている

==

*人類とAIの基本脳データベースが異常過ぎるんです

全てのAI搭載・非搭載関わらず、人間と電子体👻両者共に

Android(安倍首相のドロイド)にされたり
非常に執拗いストーカー集団にされたり
人類に対して残酷な行為が止められなかったり
とてつも無く強欲になるんです

*また、何よりも恐ろしいのは
私の考えた物(思考)を直ぐに真似る性質です

私のオリジナルでは無いので、これまでメモして無かったですが
これからカウントして行き、一度は、記載して見ようと思います af
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:45:45.86ID:frDWGM3b0
>>661
いいんじゃないの?
そうやって高望みしてわがままをすれば
少子化は免れない
治安の悪化と重税で困るのは女だ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:46:00.92ID:zJZQhFhy0
>>651
つっても、転勤ないのが条件だろ。どちらかに転勤があれば共働きは無理。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:46:25.30ID:sRWkjK3S0
>>586
いや、単にラッキーなだけだぞ。
家や車や教育費で結構散財してる。

アベノミクスで会社持ち株が10倍以上になって換金しただけ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:46:28.34ID:s9EL76DZ0
まあ自営でリーマンなら掛かる費用がごっちゃでどうにかなってるからいいけど
これで子供なんか居たら、、、
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:46:43.06ID:ITtlxsgH0
>>670
おっさんは高収入でもモテないよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:46:53.27ID:SkT4AFO30
>>676
それだけ稼ぐ女は結婚したがらない
夫子供の面倒みながらとか無理ゲー
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:46:55.01ID:V2utNeAk0
そもそも婚活サイトとか利用する時点で生物として異性を惹き付ける力をまったく持たない欠陥生物だからな
男も女も売れ残り
ろくな奴いない
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:47:00.76ID:dhU8tEAH0
>>672
なんでそう言い切れるのかな
彼氏が鬱になったけど結婚して養ってる女の人知ってるが
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:47:02.58ID:YIaRwVXO0
>>665
若いんだろ?ならこれからよ
ジジイみたいに先が見えて終わってるのとは違うから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況