X



【米国】ロシアのボクサーが試合後に死亡、セコンドも沈痛「これがボクシング」マキシム・ダダシェフ選手プロでは13戦無敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/07/24(水) 15:28:08.11ID:8Utr27gy9
ロシアのボクサーが試合後に死亡、セコンドも沈痛「これがボクシング」
AFP 2019年7月24日 10:29 発信地:モスクワ/ロシア
https://www.afpbb.com/articles/-/3236597

脳へのダメージが原因で死亡したボクシング・スーパーライト級のマキシム・ダダシェフ選手(2018年10月20日撮影、資料写真)。(c)Steve Marcus / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/6/-/img_165bbeecb2388a76f2ae40662857fef7123899.jpg
脳へのダメージが原因で死亡したボクシング・スーパーライト級のマキシム・ダダシェフ選手(左、2018年10月20日撮影、資料写真)。(c)Steve Marcus / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/c/-/img_0cf78f08e88cf03368110c869ee48549151034.jpg

【7月24日 AFP】米国で活動していたロシアのボクサー、マキシム・ダダシェフ(Maxim Dadashev)選手が、試合中に負った脳の損傷が原因で死亡したことが、ロシア・ボクシング連盟(RBF)から23日に発表された。

 ダダシェフ選手は19日、米メリーランド州でプエルトリコの選手とのスーパーライト級挑戦者決定戦に臨み、11回終了後にセコンドの判断でTKO負けとなった。自力では控室へ戻れず、すぐにワシントン市内の病院へ搬送され、腫れた脳の圧迫を減らす緊急手術を受けていたが、帰らぬ人となった。

 ダダシェフ選手はロシアのサンクトペテルブルク(St. Petersburg)出身で、米カリフォルニア州を拠点に活動していた28歳。この試合まで、プロでは13戦無敗だった。

 セコンドの「バディ(Buddy)」ことジェームズ・マクガート(James McGirt)氏は試合後、「ラウンドを追うごとにクリーンショットを受ける回数が増えていった」中で、試合をやめるようダダシェフ選手を「説得できなかった」ため、ストップをかけたと話していた。

 そのマクガート氏は、系列サービスで試合をストリーミング配信した米スポーツ専門チャンネルESPNに対して、後悔の念を口にしている。

「われわれが携わっているのがどういうスポーツなのか、改めて気づかされた」「トレーニングではすべてうまくいっていて、何も問題はなかった。今は頭がおかしくなりそうだ。何か他にやりようがあったんじゃないかとね。しかしすべて順調だったんだ」

「彼は大丈夫そうだったし、準備もできていた。しかしこれがボクシングだ。たった一発のパンチで十分なこともあるんだよ」

 RBFによれば、遺体はロシアへ移送され、家族には手当が支払われるという。夫人は「大きな悲しみとともに」ダダシェフ選手の死を発表し、「夫はとても優しい人で、最後まで闘いました。息子も父親のような素晴らしい人に成長していくでしょう」と述べている。(c)AFP
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:38:59.87ID:4ryBJwYa0
試合見たけど
これで死ぬなら村田のブラント初戦は完全に村田死んでるな
ミドルで1280発という異常な数のパンチ貰ったんだから
この試合より一方的だった
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:42:29.19ID:/Q8dj2jR0
立てなくなるまで相手を殴るスポーツ
事故が起きて当たり前
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:43:56.89ID:TJ0cClB/0
対戦相手はカーロスと闘うまで再起不能か(´・ω・`)
冷静に考えたらジョーってカーロスをぶっ壊したって報道された時点で精神崩壊しそうだよな・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:44:34.94ID:Vv+hkroC0
>>50
1R終わる毎にCTスキャンしてドクター判定が必要だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:46:32.97ID:WesxszBk0
>>22
これは難しい、凄い良い試合だし
これより先に止めるとしたらどの時点なんだ?何Rの何分?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:51:04.49ID:Vv+hkroC0
>>40
近年腹叩きと揶揄されてる極真が最強の格闘技競技になるチャンスやなw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:53:47.74ID:kCG+jQce0
勝った選手もショックだろうな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:54:07.61ID:jtWL7sMa0
つべで知ったけど石膏入れたグローブで殴られて負けて自殺しちゃった人かわいそうだった
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:54:15.30ID:A8H7FKP70
>>62
アッパー中心に貰いまくった中盤でパンチの力感失われているし足が付いていかなくて頭から入るような動作が多くなってる
ただ相手がボディ頻度多かったのもあって頭部ダメと判断し辛いんだろうな
セコンドの檄に返すようなタイプでもないし早めにギブアップすればロシア人では帰るしかなくなるしボクサーとしては終わる
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:54:26.32ID:BtAG5HPi0
>>1子孫だけは遺すんだよな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:56:22.05ID:wC8eY07i0
バディ.マクガート久々に名前聞いたな。
ウィテカーとの一戦は負けたけど良い試合だった。
合掌
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:58:39.46ID:D7OAk6by0
ボクシングはオリンピックからは外せよ
あと子供にもやらせるな
死ぬスポーツだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:59:21.32ID:E6dx7afU0
ボクシングは命懸けの決闘。だから軽量級ボクサーがコロボックル呼ばわりされているのを見聞きすると心底腹が立つ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:59:37.32ID:M9+e9UTV0
やはり死ぬ原因はグラブだろう
一見するとベアよりグラブの方が安全に見えるが逆だ
重さがダメージになる
つまり軽い拳だけなら派手に流血しても脳に対する衝撃は少ない
対策としてはベア限定にするか首から上の打撃を禁止にするかしか無い
現状ではアヘフトと同じ様な欠陥スポーツと言える
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 17:00:24.42ID:g6A3Q+J60
>>22
フラフラだけどファイティングポーズ取れてるし足も動いてる
これはレフェリー止めなくても責められない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 17:08:28.45ID:vYrQNBHq0
軽量級は減量の時点で死ぬくらい負担かけてむしろ危険な印象
力石の死因だって打撃以上に減量だろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 17:21:08.61ID:2nJLfpp60
日本のリングでも結構死んでるんだよね
命を賭けて戦ってる選手には敬意を表するわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 17:38:16.23ID:1xF0EmLF0
レフリー止めるの早いよって奴がいるけどこういうの観ると早く止めるレフリーがあってたんだな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 17:39:54.95ID:ifbCLWyO0
野蛮さや戦いは本能だ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 17:45:33.85ID:280gn06Q0
ワイルダーは相手を死体にしたいとか言ってたから今回みたいなことをしたいのかな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 17:46:02.32ID:oi/B9wwa0
脳に衝撃を与えるのが目的の競技だし以前よりストップを早めにして来てるがそれでも死亡事故は起こる

いずれは禁止か顔面打つのは無しになるかもな
素手フェンシングみたいになるか
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 17:56:33.90ID:P6O/VL4H0
>スーパーライト級 (61.235 - 63.503kg)

普通の成人男子くらいか 本気で殴り合ったら死ぬわな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:19:33.82ID:CtKNGGXQ0
ご冥福を
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:27:15.59ID:rUA30hLq0
どーぴんぐでもしてたんだろ
さぎのつよさでいっしょうぶんのちからをつかったけっかだ

クソザコw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:42:30.74ID:xaG4FaN00
ローマの剣闘士の現代版がボクシング興業だと思う。
一方は奴隷(一部自由民)、もう一方は金の奴隷。
一方は死ぬか実績を上げて奴隷解放されるまで戦い続けるが、
もう一方は死ぬか体を壊すまで戦い続ける。

全盛期の剣闘士の死亡率は意外と低くて10%程度とか。
ボクシングで止めた後に体をどっか壊してるのは10%では利かないだろう。

元チャンピオンなのに、パンチドランカーで家族に介護してもらってしかも貧困生活とか、見てると場合によっては剣闘士の末路より哀れだ。
剣闘士はたしか退職金があったはず。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:52:29.15ID:skgFVW3J0
>>130
そら、誰もが勝って勝って勝ちまくるって思いながら戦ってるでしょうに
倒れるイメージなんか一切してないはず
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:30.58ID:zSG+jgN80
>>129
減量もあるけどそれ以上に軽さゆえにお互いに倒せる一撃を持ってなくて延々と打ち合うってのが最もまずいと思う
水滴石をも穿つの理屈でこの場合パンチの重い軽いはあまり関係なくなる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:55:36.76ID:cxhctjsL0
天心がメイウェザーとやった時
天心は命を懸けて戦ってたんだよ
( 泣くなって馬鹿にしてる人がいるけど)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:03.75ID:RfsQEMKE0
無冠の帝王か
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:03:24.42ID:pQSumoXN0
ボクシングって結局のところ、いかに効率よく相手に脳震盪を起こさせるかを競う競技だからなぁ
他の競技では脳震盪の危険性が再認識されて、ケアが無茶苦茶厳しくなってるのに
成り立ちが真逆だもん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:15:00.46ID:xEL9SplY0
そりゃあんだけどつき合いしてたら
マトモにはならんわな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:15:50.04ID:vYrQNBHq0
サッカーボールのヘディングですら脳にダメージあるとか言ってるし
最大の弱点の防御力低すぎ問題
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:17:35.92ID:u/ZzvIZB0
避けるときに
頭下げ過ぎなんだよ

テンプルやら後頭部を
ガッツンガッツン何発も食らってて草w
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:20:49.00ID:uoufaCU30
下手に無敗を誇っていたがために、引き際を間違えたんだな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:22:08.15ID:OO5qH7UV0
現代科学の粋を集めて衝撃吸収素材を作って
あらゆるスポーツに適応してほしいわ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:25:05.15ID:gtMcJZAq0
13戦無敗っつうから最後の試合も勝ったのかと思ったら普通に負けてんじゃねえかよ
スレタイ詐欺死ねや
0161チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/07/24(水) 19:41:19.29ID:8Utr27gy9
>>159
間違えたごめん
気をつける
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:43:07.68ID:JZ1rnJBU0
相手に当てないで寸止めして形を競う競技にすればいいんじゃね?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:45:56.93ID:zSG+jgN80
>>155
ヘッドギアに脳震盪防ぐ効果は
ま っ た く な い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:29.75ID:1CEJqwhB0
決定戦じゃなぁ年齢的にも今がピークだろうしそら選手止めんよね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:17.74ID:gFG77wCQ0
むしろ良く止めたって感じでもあるけど、まぁ難しいなぁ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:37.29ID:GpCLQ1If0
村田の試合の時、止めるの早い!って喚いてた奴らいたよな
村田途中から明らかに困惑しながら打ってたのに
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:52:35.23ID:7rJqdc470
ジョーオメェ・・まさか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:56:08.48ID:6cm1Xw/WO
別れた彼氏も元ボクサー
復讐のためにある方法で弱小ジムに移籍させ
網膜剥離にさせたのはいい思い出

失明寸前
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:58:50.55ID:HGwKbc/E0
殴りあいっていう
一番分かりやすい格闘技やし
どんなに危険でも無くなることはないだろうなあ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:01:20.15ID:4ryBJwYa0
>>164
いや、クッションになるから多少はある
でも一番の目的はカットを防ぐ為
だからアッパー貰いまくればヘッドギアは意味ない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:04:30.45ID:zSG+jgN80
>>174
ないよ
効果がないのはもうとっくに証明されてる
むしろヘッドギアのせいで警戒心が緩んで危険だとすら言われてる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:07:01.89ID:WesxszBk0
仮にヘッドギアが多少の効果があったとしても
ヘッドギアつけても結局脳震盪を起こさないと倒れないのだから意味ないのでは
ヘッドギアつけて倒れたという事はやはり脳震盪起こしてる訳で
むしろダラダラダメージ蓄積させた上でのダウンってもっとヤバイような
アマチュアみたいにポイント制にしろという事?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:07:12.80ID:YyX4nwDl0
見てる方はストップかけるなよ!つまんねえなぁ
とか思ってるが命がけだったか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:11:11.74ID:axJrfiWb0
やはりチョムチョムが最強ニダ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:11:19.48ID:TIi4o6dl0
ホセ・メンドーサ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:27:30.05ID:4ryBJwYa0
>>126
むしろヘビーとかの方が死亡率低い
一発で終わるし序盤KOが多いから
ミニマムでも日本人のリング禍出てる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:30:11.54ID:4ryBJwYa0
>>139
試合当日は68〜70くらいに戻す
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:31:26.05ID:4ryBJwYa0
>>168
あれは遅すぎだな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:34:58.06ID:oozgMbga0
>>85
現実は、漫画や映画よりも幸せなボクシング人生。

ファイティング原田「10年経ったら現役を辞めるつもりでいた。二度もタイトルを取れた。幸せなボクシング人生だった。」
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:41:02.80ID:zaA95OMT0
>>185
昔輪島功一が具志堅用高の13回防衛についてこう言ってたそうだな。
「あんなもんジュニアミドルじゃ3回防衛とおんなじだ」てね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:44:48.09ID:zaA95OMT0
>>85
俺は「がんばれ元気」で父親のシャーク堀口が関拳児との試合で死んでしまったとこが
トラウマレベルに悲しかったな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:08.44ID:4ryBJwYa0
>>177
だな
クッションによる多少のダメージ軽減や外傷は防げても事故は起きる
顔面への打撃なしの時代が来るかもね
そうなればボクシングは実質おわるけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:30.96ID:IzTTvmTv0
そりゃそうやろ
プロレスとかも半身不随覚悟でやってるでしょ
ほーんって感じ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:56.38ID:MAW1C8O40
>>196
プロレスはそうならないようにうまく打ち合わせしてるのに、たまに約束を守らない奴が出てくるんだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:02.63ID:E6dx7afU0
具志堅の若い頃のインタビュー映像を見たら日本語が流暢で驚いた。やっぱり殴られ過ぎたんだな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:01.65ID:3/jrihI/0
living in russia♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況