X



【国際】トランプ大統領、中国当局の香港デモ対応を称賛「習主席は大変責任を持って行動していると思う」7/23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:06.49ID:jPJwJXBk9
※7/23配信のニュースです

【7月23日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は22日、香港の民主派による抗議デモへの中国当局の対応を称賛した。前日にはデモの参加者が襲撃され流血する事態が起こり、「三合会(Triad)」と呼ばれる香港の犯罪組織のメンバーの仕業とみられている。

トランプ氏は米ホワイトハウス(White House)で行われたパキスタンのイムラン・カーン(Imran Khan)首相との会談中に香港の状況に触れ、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席にとって「非常に重要な局面だと理解している」と述べた。

また記者から、香港の行政府と中国政府はデモ参加者に対する暴力を無視していたと示唆されると、「私は比較的、非暴力だったと思う」と答えた。

香港の病院関係者らによると、21日夜のデモ参加者への襲撃による負傷者は45人。この襲撃で逮捕された男6人の一部について、警察は三合会とのつながりを疑っている。一方、この襲撃の際、香港の警察当局の出動が非常に遅かったとの批判が上がっている。 

トランプ氏は、香港の抗議デモについて「中国政府はその気になれば止められるはずだ」と述べ、「私はこの件にあまり関わってはいないが、中国の習主席は大変責任を持って行動していると思う」と語った。

さらにトランプ氏は、「(香港の)抗議デモは長らく続いている。こんなに多くの人がいるデモは見たことがない。200万人くらいいそうだ」「大きな抗議デモだ…習主席が適切に対応することを願うが、長らく続いていることは明白だ」と述べた。(c)AFP

2019年7月23日 9:52
https://www.afpbb.com/articles/-/3236382
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/1000x/img_b51b6702678874f4c607146d4a13073a163430.jpg

関連スレ
【速報】中国国防省、香港への人民解放軍投入か 装甲車、兵員が入る ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563977966/
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:06:07.92ID:mYx6Zn8T0
比較対象が天安門では褒めていいのかどうかわからないよね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:06:21.53ID:65CawwVk0
これが、未来の日本

アメリカに見捨てられた

恐ろしい未来

早く核武装することをオススメします
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:08:16.21ID:5Ll4WVjt0
ネトウヨの中ではアメリカじゃ不法移民に厳しいトランプがなぜか中国問題では市民側寄りになるんだな
実に分裂病的な思考だなww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:08:57.26ID:5Ll4WVjt0
>>80
>>82
トランプが中共の味方してるからってそうファビョるなw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:09:06.79ID:RWdUNFOF0
トランプはコロコロ言葉が変わるから真意が全く分からない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:10:08.05ID:5Ll4WVjt0
>>87
強権的な対応してもいいってトランプが言ってるのにバカなのかw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:10:31.51ID:2yMbQ2070
>>86
同じスレで何回もまったく同じ内容のレス繰り返してるお前の頭のほうが心配だよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:10:38.17ID:mYx6Zn8T0
キンペーさん、香港のあの状態をどうやって収めるつもりなんだろうね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:10:46.39ID:SSxDphT50
第一、マスコミフィルターを通したトランプ発言なんてどれだけ捏造されてるか判ったもんじゃない
ツィッターで言ってることもころころ変わるけどな!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:11:10.28ID:AVwsXlIP0
ネトウヨ連呼なんて即NG無視w
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:11:40.77ID:1BozWRnB0
トランプがのったとなると、メルケルが中国批判を始めるのか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:12:14.71ID:NT/IvLWC0
確かに習近平はよく耐えてるよな
ひと昔の中国いや多くの国でも暴動には、
直ぐに軍を出して死者を出しながら鎮圧か
当たり前だったからね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:12:19.16ID:5Ll4WVjt0
>>91
事実はいくら言っても言い過ぎることはない
お前らがショッカー軍団のように同じ思考してる限りはw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:12:49.18ID:0z8wjEEx0
独裁者が好きなんだな、こいつは
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:13:03.19ID:5Ll4WVjt0
>>94
逃げるなw現実からww
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:13:56.49ID:nEyZW4sc0
はい?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:15:08.76ID:AVwsXlIP0
北朝鮮と同じ
調子に乗らせて油断してるところを締める
攻防の緩急を読ませないという点では歴代一かもな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:15:17.49ID:mYx6Zn8T0
轢くなよ、絶対轢くなよ って言ってるように思うけど
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:15:26.21ID:d0ULE/2U0
トランプの方法論は投資と回収の理念で考察すると分かりやすいな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:15:34.17ID:b8XJf6cs0
>>86
保守の基準は国益だから、国益になるなら独裁国家でも仲良くする

左翼は人権や自由を基準にしてるんだから、中国批判するのは当然
実際、ヨーロッパで反中国をやってるのは緑の党など左派

日本はだんまりだから左翼じゃなく中国の手下と言われる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:15:46.82ID:5Ll4WVjt0
>>92
もう収束気味なのに何を言ってるんだ
お前らって黄色いベスト運動でもフランス終わったなと言ってたんだろどうせw
B層は派手な出来事には騒いでその後は無関心w
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:17:00.21ID:5Ll4WVjt0
>>100
褒め殺し?
この発言が褒め殺しになるほど穏健な指導者だったのかトランプって(棒読み)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:17:10.53ID:vqyy/iqq0
米国のお許しが出ました〜、香港制圧に人民軍でま〜すw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:18:04.46ID:5Ll4WVjt0
>>102
その割に外交も内政も成功してないねえw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:18:27.48ID:uf7Esu7h0
おうおうどうしたドナルドくん
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:18:49.25ID:5Ll4WVjt0
>>103
なんかそのレスだけで教養がないのがわかるなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:19:37.95ID:NT/IvLWC0
トランプは暗に習近平に圧力をかけているな
それを感じて人民解放軍を出すとか言っているけど、
それならトランプに会う前に出すだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:22:07.87ID:5Ll4WVjt0
トランプが国内外とわず人権問題に興味ないってのはずーっと指摘されてるだろ
それに未だに気づかないやつって何なんだw
まあバカは死ななきゃ治らないと云うかww
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:24:19.36ID:14RDSrpR0
トランプは習近平と共犯する選択肢と梯子を外す選択肢どちらも手にしている。
どちらを選ぶのか顔色を伺うことを強いることが出来るってこったな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:26:54.36ID:DrkvjjjA0
>>1
要するに関心がないってことな
中国を刺激したくないってことは、現段階で何かしてもらいたい事があるってことだろう
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:29:45.18ID:4y5y3H1i0
一方、グック猿はロウソク持ってお散歩wwww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:29:54.11ID:mYx6Zn8T0
交渉してる時は可能なかぎりニュートラルな方が自由がきくからねぇ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:30:50.21ID:py6c1M8S0
トランプは内心もっと事が大きくなってほしいと考えてるだろうな
中国と香港がお互いに足を引っ張りあってくれば中国経済にも悪影響が出るし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:32:00.62ID:AVwsXlIP0
>>116
トライアド
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:38:53.66ID:d0ULE/2U0
現状のデモに対する対応を評価するというか黙認できるレベルだと表明するってことは、本来弾圧していただろう共産党の抑止力としてトランプが影響を与えていることを利用したいだけのような感じ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:47:44.93ID:SMJCEP8/0
軍が投入されたが、トランプ同じこと言えるかな?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:49:31.91ID:pW6s4Mfg0
そもそもトランプ、キンペーは仲良いよ。
暴徒化主導は江沢民派だから利害は一致してる。
キンペー独裁とか言うけどさ、実際は中国の唯一の良心がキンペーな訳。
日本も最近仲良いでしょ?
キンペーは中国潰して新しい国を創る方向にしたんだよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:50:04.83ID:AVwsXlIP0
>>122
大変責任を持って行動してるんだよね?w
責任取れよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:03:09.24ID:JEmNtepj0
>>110
どうもしてない
ウイグル等の人権に元から興味ない説
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:03:25.89ID:fWaq2Sf80
>>105
アメリカ手下と中国の手下が自民を応援売国奴活動しやすい国だな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:05:04.77ID:xcV+hZxj0
【東トルキスタン】中国は「ウイグル族の拘束やめよ」 日本やイギリスなど22カ国が共同書簡で非難 100万人近く拘束との指摘  07/11

 イギリスや日本など国連人権委員会加盟の22カ国は、中国・新疆(ウイグル自治区)におけるウイグル族の処遇について、中国政府を批判する共同書簡に署名した。 共同書簡はミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官あてのもので、10日に公開された。
「新疆のウイグル族などの少数派を特別に対象とした、大規模な収容所や監視、制限の拡大」に関する報告書を引用し、新疆の現状を非難している。

その上で中国政府に対し、国連や独立した国際組織の査察団へ、「新疆への実質的なアクセスを認める」よう強く促している。
国際人権組織ヒューマン・ライツ・ウォッチによると、署名した国は、イギリスと日本のほか、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、
エストニア、フィンランド、フランス、ドイツ、アイスランド、アイルランド、ラトヴィア、リトアニア、ルクセンブルク、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、 スペイン、スウェーデン、スイスの各国。

■100万人近く収容か
 中国におけるウイグル族などのイスラム教徒の状況については、国連の専門職員や人権団体から、同国政府がウイグル族を
100万人近く収容所で拘束しているとの指摘が出ている。一方の中国政府は、過激主義への対策として、ウイグル族の人々を「職業訓練所」で教育していると説明している。

■外交上の効力は?
 同書簡にはどれほどの効力があるのか。
国連人権委員会で読み上げられる公式の声明や、投票にかけられる国連決議と比べると、外交的な重みは小さい。外交官たちはロイター通信に対し、中国との政治的・経済的関係に影響が及ぶことへの懸念に、各国がどう対処するかにかかっていると述べた。
ヒューマン・ライツ・ウォッチのジョン・フィッシャー・ジュネーヴ事務局長は、共同書簡が「新疆でのイスラム教徒に対するおぞましい処遇」をやめるよう、中国政府に圧力をかけるものになるとの見方を示した。
「この共同声明は新疆の人々にとどまらず、強大な国々の責任を問ううえで、国連人権委員会を頼りにしている世界中の人々にとっても重要だ」

■中国大使は否定
 BBCが集めた証拠では、新疆の1つの町だけで400人以上の子どもが両親と引き離されていることが明らかになった。両親は何らかの収容所に入れられている。
多くの人は、祈りを捧げたりベールをかぶったりして信仰を公にしたことや、トルコなど外国にいる人たちと連絡を取ったことの罰として、拘束されたとみられる。
中国の駐イギリス大使は、子どもが親から組織的に引き離されている状況はないと否定している。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:06:47.23ID:pP9TvU+e0
誤訳
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:08:36.28ID:J9SLEt0A0
何を言いたいのか良く判らんな・・・
皮肉にも聞こえるし、そうでない様にも聞こえる
トランプは事情を理解してないんじゃねぇのか?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:11:02.64ID:naBfDyJV0
止められるはずだ(以前のやり方で止めたらそれを口実にさらに制裁して詰めるからな)
としか聞こえないWWWWWWW
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:19:43.57ID:Zw0I+LPR0
周 庭
(しゅう てい、英語: Agnes Chow Ting、アグネス・チョウ、1996年12月3日 - )は、
香港の社会運動家、香港衆志常務委員、大学生。香港で「学民の女神」と呼ばれる  

1996年香港生まれ。自らを「オタク」であるとしており、
アニメを見て覚えた日本語での会話もこなす他、Twitterにて日本語での情報発信も行っている。

香港に関心を持つ、日本の皆様へ


昨日、反社会的勢力がやりたい放題に市民を襲っていた間、警察への通報の電話がすぐに切られたり、ばかにしたように「怖いなら外に出なければいい」と言われる場面もありました。
警察署は入り口のシャッターを下ろしていました。

(動画: 白シャツのヤクザ集団と、その場を離れようとする警察)

https://mobile.twitter.com/chowtingagnes/status/1153262373693620225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:25:25.72ID:c8gfm1zq0
>>123
太平洋を二分しようとかほざいた自惚れカスが良心だって?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:37:00.74ID:szJbJcOT0
>中国当局の香港デモ対応を称賛

賞賛なんかしてないじゃない。これ、元記事はどうなってるんだ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:43:55.21ID:szJbJcOT0
この記事も怪しいですね。原文を読んだけどここだけですよ、賞賛したなんて

記事で言ってるのは。賞賛なんかしてないでしょう、これ。

「今のところ、中国共産党はイギリスが介入しなければならないような事はやっておらず

常識的な態度を取っている」と言ってるだけなのに。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:47:21.54ID:SF1U9Ock0
以前のやり方で弾圧してない事を褒め称え
天安門したらダメって釘さしてるだけ
ついでに、デモどんどんでかくなるねってニヤニヤしている
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 04:12:02.05ID:Xztjy4tX0
自由ってのはつまり、おれは正しいけどあいつも正しいってのを認めることになるから、
だから協調できる。
協調できるから平和の配当で発展できる。
権威主義ってのはおれが正しいだから戦国時代にしかならない。
いま一部で自由、自由喚いてるヤツラは自由の意味を後者で使ってるから、
つまりイスラムも中国も自分の自由だけを主張して他者の自由は認めない、
このままそいつらをほっといて世界中が権威主義者だらけになると、
世界は戦乱にしかならない。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 04:15:49.09ID:wE3ousnF0
フェイクニュースじゃないのかこれ
いくらトランプでもこれは無いだろう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 04:16:11.11ID:Xztjy4tX0
協調しろって殴りつけるのも自己矛盾の気がするけど、
相手を根絶やしにするまで自己正義を押し付けるよりは、
それこそ最悪ではない選択なんだろう。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 04:18:40.72ID:szJbJcOT0
というか、中国共産党と中国人エリート(笑)は

香港の”常識人”からどれだけ嫌われてるかいい加減に理解したんじゃないの?

香港人は冗談抜きで”イギリスの一部”に戻りたがっている。

中国共産教の邪教集団とは縁を切りたいってさw 
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 04:19:32.06ID:Zw0I+LPR0
世界報道自由度ランキング2019
https://yorozu--do-com.cdn.ampproject.org/c/s/yorozu-do.com/press-freedom-index/amp/?usqp=mq331AQOKAGYAdODzpzVuYPY5QE%3D

1位/ノルウェー
2位/フィンランド
3位/スウェーデン
4位/オランダ
5位/デンマーク
6位/スイス
7位/ニュージーランド
8位/ジャマイカ
9位/ベルギー
10位/コスタリカ
11位/エストニア
12位/ポルトガル
13位/ドイツ
14位/アイスランド
15位/アイルランド
・・・・・・
67位/日本
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 04:22:52.75ID:szJbJcOT0
なんせ、中国共産党に乗っ取られたら中国共産教に改宗して

あの不細工で薄気味悪い毛沢東とかいうのを崇めないといけないからね。

それで漢民族だと自称しているだけの不細工な”現代中国人”と

無理やり結婚させられるんです、ウイグル族の娘みたいにね。

チンギスハーンそのものだよね、中国共産党って。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 04:24:39.55ID:szJbJcOT0
そりゃ香港人が必死になるのもうなずける話です。

あんなの漢民族でも何でもないからね。ただの得体の知れないどこの馬の骨かもわからない

雑種ですよ。香港人の方がよっぽど漢民族の血が濃いんじゃないの?w 集金ペイよりw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 04:43:40.03ID:szJbJcOT0
まあとにかく私は激怒していて、そしてさっさと清算しなきゃいけないからね。

本当に頭に来るからね、この偽日本国の恩を仇で返す屑たちには。

もういい加減にしないといけませんね。昨日は中々良い夢も見たしね。

さっさと清算してアメリカに移動しないとね。では。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 04:59:37.44ID:l+JZC6BU0
>>1
これはトランプ大統領が中国寄りと上げ足をとったつもりなのか?
以前の中国を考えると普通に無難な意見だろ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 05:21:20.82ID:8YbKMH840
デモ扇動してるのはアメリカ民主党勢力だから潰していいことだな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 05:25:03.83ID:V1fZFSQB0
やらせてから難癖つけるのがアメリカ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 05:26:47.26ID:884k3gOm0
トランプ「習主席は大変責任を持って行動していると思う」
習「トランプ大統領は全く責任を持たずに行動していると思う」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 05:48:00.56ID:1CGRR1x/0
トランプ大統領による中国政府の姿勢に対する好意的な評価はアメリカの左派の抗議行動への批判と整合している
トランプ大統領の発言に驚いたり憤っている奴は彼の過去の言動に無知か愚かなだけだ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:33:02.48ID:AaW8mcKl0
アメリカファーストだから他国の内政に干渉するような事は公式的には言わないからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:47:51.68ID:PG+SmyAz0
>>3
当たり前だ、中国はアメリカ製品をどんどん買ってもらえる国なんだから。
人口減少緊縮財政の日本にそれな期待出来ないからな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:56:32.64ID:qqbnh6nP0
>>1
アメリカはほかの国が民主主義かどうかなんて一切関心が無いことがよくわかるね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:45:50.61ID:zXcLyhGL0
ネオコンのアメリカ的な自由と民主主義を広めると言う考えの方が危ない

トランプの態度の方が普通

マケインの様にウクライナ紛争を起こす様なキチガイの方が世界には迷惑

今のアメリカはとても危険、満州事変以後の帝国陸軍並に暴走する危険がある
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:47:16.20ID:0Torriiv0
チキンホークだし国内しか見てないしこんなもんだろ
対イランでもそのうちヘタレるw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:51:07.41ID:3MfB9VU6O
ほらな、人事によくいるパワハラ管理職とソックリだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:50:52.19ID:B7l7R6K10
トランプ政権は民主主義の守護者じゃない事は改めて理解しておくべき
カショギの件の後もサウジとは親密であり続けているし、非核化さえやれば北朝鮮とも友好関係を築く
中国については、米国と張り合うだけの力を削ぎ落としたら後は自由にさせる事になる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:53:48.60ID:CfgIzJy40
わかってるな?という警告だろうね
しかしイヤミったらしいw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:54:15.32ID:CCW5oA0L0
えぇぇぇぇぇ…
世界の大統領が変な人ばっかりになって来て、怖いわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:54:21.99ID:TfH06eEb0
人事とか何も動けてないことや、便衣兵崩れのマフィアにちょっかい掛けさせることしか出来てないことを皮肉ってるのか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:55:26.94ID:DqqBQCy00
香港、アメリカに見捨てられた。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:04:25.76ID:tJ30D8dr0
天安門事件再発しない事を評価している。今のチューゴク自体を評価しているわけではない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:05:43.06ID:lyJZxHzE0
>>158
介入主義はもう取らないだろうから安心しろ

だがその分、日本国はこの地域でプレゼンスを示す必要がある
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 01:27:40.04ID:6D9eTwgQ0
トランプはロシアが当選させたってのが一般的な見解だからな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 01:32:34.19ID:D4JsV+Cf0
一種の褒め殺しw
これまでの少々のことには目をつぶるが、
今後、酷いことはするなよと。
でも、こういう発言は、足元見られるよね。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 01:36:05.20ID:Z5geILN40
>>123
トランプが中国に圧力をかけているから
キンぺーは日米分断して圧力を弱めたい。
そのため日本と仲良くし始めた。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 08:37:16.39ID:RHsCAzIF0
軍事介入による強制鎮圧をしていないということだろ
あくまでは今のところはという牽制
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 10:26:39.34ID:kKb7UxFn0
いまやアメリカの行動のほうが読みにくくなってるというか、毛沢東並にややこしいであんた。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 10:27:50.69ID:CYVVYMNT0
もうこの糞トラ辞めろ
それか早く逮捕されろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 10:29:09.78ID:CYVVYMNT0
こいつは牢屋にぶち込んで一生臭い飯を食わせんといかんな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 10:29:31.34ID:MJqChBZI0
嫌みだよ
「やるなよ」って
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 10:31:00.01ID:MA1pq2xH0
流石アメリカ人が選んだバカ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 10:31:53.53ID:B6xBafCf0
周もメンツがあるしこれ以上やると国際的にボコられるてメッセージだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 10:33:24.28ID:z6+ckZc30
あらら
香港人あっさり切り捨てられた
これが有るから下手に米国の味方は出来ない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 10:34:37.95ID:InBl20uy0
レッドラインが引き上げられた 
習よ、 もっと苛烈にイケ! 叩きつぶせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況