X



【生活】マンションのベランダで喫煙する「ホタル族」に怒りの声 「洗濯物に臭いがうつる」「窓を閉めるしかない」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/07/25(木) 00:08:43.98ID:vI5yOckb9
受動喫煙対策を強化した改正健康増進法が7月から一部施行され、病院や医療施設、学校などの建物内の完全禁煙がスタートした。来年4月には、飲食店やホテル、商業施設などでも喫煙が原則禁止になる。

喫煙者に対する風当たりが強くなっており、最近は家の中で吸うと家族から文句を言われる、という人も多い。そのため、ベランダでタバコを吸う「ホタル族」になるわけだが、これに対し激しい怒りを覚えている人もいるようだ。(文:石川祐介)

■「家族に吸わせたくない空気を、他人には平気で吸わせる神経が腹立つ」

ガールズちゃんねるでは7月17日、「タバコの臭いの被害者の会」というスレッドが立った。スレ主の隣に住む人は夫婦揃って喫煙者らしく、ベランダで吸うことも。そのため、スレ主の家までタバコの臭いが入ってくるという。

現在スレ主は妊娠中で、体調の悪い親とも同居しており、受動喫煙は避けたいという思いが強くあるようで、「自分達さえ良けれは良いのでしょうか。常識を疑います」と隣人への憎悪を綴った。

スレ主同様、「今の時期タバコと蚊取り線香のダブル被害を受けています ベランダ出るとくしゃみが止まらない」と被害を訴える人が多い。タバコの臭いが洗濯物にうつるので、「土日はベランダに洗濯物も干せないしほんと迷惑」と憤る人も。

 「マンションのベランダで吸うオヤジのせいで、しょっちゅう窓閉めないといけないんだよ」

と、もはや閉め切るしか対策はないようだ。

さらには、「家族に吸わせたくない空気を、他人には平気で吸わせる神経が腹立つ」という声も。身内への副流煙は気にするのに、他所の家庭に対しては配慮しないのは身勝手すぎる、という厳しい意見をぶつける人もいた。

■受動喫煙が原因で年間1万5000人が死亡

 「隣人に直接言うのが一番効果的だとは思うけど、なかなか難しいですよね」

やはり、本人に訴えるしか解決策はないのかもしれない。ただ、近隣トラブルから傷害事件に発展するケースもある。角が立たないように伝えたいが、かなり慎重を要する。

ただ、国立がん研究センターがん対策情報センターは、受動喫煙による年間死亡者数は約1万5000人にもなると推計している。政府の締め付けは今後さらに厳しくなるだろう。自宅で喫煙することも許されなくなるかも知れない。

2019年7月23日 7時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/16815544/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a69b3_1591_263b6d62b574e4a0e60712a2604c3e00.jpg

★1:2019/07/24(水) 21:59:59.99
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563977166/
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:47:46.08ID:9S2RsxXr0
タバコ吸いたくなってきた( -ω-)y─━ =3
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:47:57.96ID:lCeReVFL0
>>18
他人の吐いた汚い煙を吸わされるのが嫌なんだよ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:00.84ID:c2qdHM2d0
>>452
アイコスはガチで臭い
あの焦がした変な匂い
車にも染み付く
タバコよりヤバい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:10.74ID:GVafN3n80
>>430
大気中の排ガスなんだのは嗅覚疲労しているから気にならなくなる。
でもトラックの真横や工場の敷地内ほど臭気が濃くなれば別。
タバコも同じこと。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:16.57ID:w99ZZ/kM0
集合住宅を選んだんだから仕方なかろう
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:21.15ID:yulYXtz80
集合住宅での喫煙は禁止にした方がいい。

関係ないけど、この前サウナに行って風呂上りに食堂でご飯を食べてたら
近くの席の奴がタバコ吸い始めてサッパリした気分が台無しだったわ。
銭湯・サウナでも全面禁煙にしてほしい。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:38.88ID:4xtKCiDN0
>>380
いや、VAPEも苦手な人多そうだなって匂いのあるじゃん
自分はそれを考ると喫煙所で吸いにくいと思って結局また紙巻きに戻った
家では吸うけど
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:39.95ID:iF7KEfxO0
>>455
裁判の判例で言うとキチガイは吸っている側なんだよなぁ
あと、猫の餌槍とかも
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:42.09ID:BHL1/2HC0
暴走族とかキチガイって
自分が爆音で騒音とか悪臭たれながしてるのに
なぜか人一倍、他人の出す音とか匂いに対して敏感に反応して
大声で  うっせーーー!!! くせーーー!!って恫喝するんだよね。

あれそっくり。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:46.80ID:CiB6nsZb0
>>458
身体が不調だと酒もタバコもすっぱり辞めるからなw 人間つーのは現金ないきものだ
しかしまぁそーいう事態になってから辞めても間に合うのが酒とタバコなんだよな
その程度なんだよ害なんて。 ましてや副流煙でガンになるワケがない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:47.66ID:ePd59Omv0
こんなのマンションの管理にガンガンに圧力かけて禁止ルール作ればいいだけ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:53.59ID:ECu/Aq1I0
ウサギ小屋って言うかマンションはもはや監獄だね
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:55.56ID:3CGjmqii0
ヤニもつかないVAPE
まだ始めてないの?
全人類が求めてたものだよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:11.85ID:b8wzyE3d0
>>1

自分たちさえ良ければ無問題

そんな連中モラルもへったくれもない

法律で規制しかないな
  
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:18.04ID:dtnLEAWP0
>>446
洗濯物を干す時間なら、料理の臭いの方がつくしな
魚の臭いや、揚物の油臭とかな

ホタル族が出る夜中にベランダで干してるってなら、そもそもソレが間違い
夜露で生乾きなんて違う悪臭を放ってると思う
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:30.01ID:t8jvTfUZ0
加齢臭煮込むとか秋刀魚焼いたら
換気扇からの臭いで殺人が起きそうだな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:44.55ID:OQRBdlRk0
そんなところに住むから
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:46.39ID:sJ8E50Wj0
>>430
タバコの煙が嫌がられる理由は、
@タバコという「嗜好品」で周りに迷惑かけるというワガママさ
A自宅で寛いでる時間を突如ぶち壊される理不尽さ

これに尽きる
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:47.18ID:ZfaIs5Dh0
ホタル族ってまだ言うの?20年前に言ったら、古いって鼻で笑われたんだけどw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:50.44ID:HQlw5+pZ0
>>465
ヤニ厨は、ニコチン依存症なので、ニコチンを摂取するために、あらゆる行為を正当化するようになるわけよ
くさやをやられたら、ブチキレするに決まってるから
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:54.77ID:c2qdHM2d0
マンション住んで何言ってんの?
戸建買えよw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:58.00ID:gY0sblLQ0
日本の映画やドラマを見なくなったのは喫煙シーンがほぼ無くなったのもある
外国のだと普通にあるし、ハードボイルドや酒場のシーンは様になってる
喫煙シーン無しになり、日本のはお子ちゃま過ぎて見れない感じ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:03.35ID:Fi4Dky8S0
みんなが迷惑しているのは疑いようがないし何も言ってこなくても
喫煙者は周りの迷惑に気付いていなければならない
それでもそこで吸うのは武力に勝るという自負があるのだろうな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:06.24ID:mpUgcSze0
何で喫煙家って○○の方がーって話すり替えてくるんだろ
反論できないからかな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:07.44ID:lihORDE60
思考盗聴されたら
そんな隣人燃やしてやれよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:11.46ID:wDBzsyvS0
住宅地も大概だけど、職場も勘弁してくれって感じだよな
逃げようがないし喫煙室から戻ってくる奴は臭すぎるし、辞めて正解だったな
毎日タバコの臭いでイライラしてた
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:25.15ID:xZkGQJft0
>>407
乾燥機使えないものの方が多いし、基本タオルだけ乾燥機って家庭は多いんじゃない?
しわくちゃのシーツとか嫌だし
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:36.91ID:fpc/WljM0
>>490
犬かょ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:42.16ID:jo5uBWwG0
会社のベランダで吸ってる人が地味にむかつく
臭くて禁煙者はベランダ出られないし部屋の中にも煙入ってくるんだよね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:49.02ID:9z6nrJWz0
>>259
隣のカスが吸ったタバコの臭いが部屋に流入してきて
ずっと臭いが漂って困っています。
うちには幼子も嫁もいるのに。。。
どうすればいいですか?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:57.91ID:dLAce/wM0
全面禁煙の飲食店は優良店やな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:51:06.53ID:P7virxHW0
このあと殺人に発展します
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:51:14.11ID:U+mlNjVY0
これもう喫煙者は文句言って来た奴と殺し合いでもすれば?
日本人、大人し過ぎるんだよ

こんな舐めた口きく女、日本以外ならブチ殺されるだろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:51:17.82ID:bbduKvsj0
最近は女性の喫煙者が増えてる気がするけどな・・・。

喫煙所で男女比半々って時結構多い気がします。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:51:18.30ID:4xtKCiDN0
>>451
それならいいんだすまなかった

勿論だ
だから一部のマナーの悪い喫煙者は自分も嫌いだよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:51:27.68ID:OQRBdlRk0
マンションはそうだぞ
壁をぶち壊すと隣に行ける
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:51:29.48ID:tM3lLopx0
>>190
自己紹介乙
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:51:40.26ID:TNNwWeGG0
>>489
実に正論
タバコが規約違反でないのなら文句を言われる筋合いはないわけだ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:04.94ID:61Y0mjMJ0
人口密度高い都会に住んでるからだろ
田舎にすめば解決
騒音や匂いとか気になる神経質なやつは都会に向いてない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:09.11ID:Yiuhoea/0
>>482
副流煙伝説は凄いな
50〜60年くらい前には男は殆どいつでも吸っていたけど
子どもが癌でバタバタ死ぬなんてないわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:11.00ID:gY0sblLQ0
まずはワキガ禁止にしろよ
ハゲも禁止にしろよ
話はそれからだ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:25.94ID:lihORDE60
オリンピックで外人にも文句言えよな

ヘラヘラしたんじゃねえぞ
命かけろ糞嫌煙
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:26.88ID:cyoN6D9V0
@仕組みを変える
A自分が変わる
B相手に言う
Cネットで愚痴ってどうにか発散
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:36.59ID:tM3lLopx0
>>498
自己紹介乙
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:37.59ID:CuSscOEg0
ベランダ喫煙にキチレベルでうるさい住人がいて
駐車場で吸ってるおじさんがいるの、車出すとき気まずいわw
で、うち禁煙マンションでもないのに気の毒な感じしちゃって
気になさらずどうぞごゆっくりっていつも言ってあげるw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:47.65ID:MzZN5COiO
家族に吸わせたくないからベランダなんじゃなく 家族に怒られるからベランダなんだと思うぞ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:51.38ID:v3rtg5GI0
>>16
これはガチのガイジや…すげぇバタンと戸を閉められるって理解してるのに平気とかやべーわ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:52.02ID:XRKEALQh0
一部のガチ糖質以外は隣人への迷惑わかっててベランダで吸ってんだろ

普通にクズ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:53.41ID:inHUR4Ng0
>>498
嫌煙家が矛盾してるからだよ。要は自分の都合のいいことしか言ってないからだ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:57.53ID:J4o0532Z0
テレビのインタビュー中に煙草を吸うのは、宮崎駿ぐらいだなあ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:53:13.66ID:757WC+LB0
喫煙者に論理的な会話は無理
知的障害みたいなもんで、迷惑かけてる意識はないし、指摘には感情論で喧嘩しようとするだけ

要するに獣以下
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:53:14.27ID:XfqvZw8J0
>>479
アイコス吸い始めたら紙巻きタバコ不味くて吸えなくなった。よく戻れたね。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:53:21.22ID:NPrbGIPM0
>>370
なるほど
ありがとう!勉強になった

法的にはセーフだけど、調子乗ると裁判では負けることがあるって感じか
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:53:34.12ID:zHZhfUY60
>>465
ベランダでくさやを焼き始めたのならダメだろ

キッチンで焼いて換気扇で外部に出て臭いっていうのはしょうがないだろ
こっちだって特殊なにおいの料理をするかもしれんからお互い様ってやつだ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:53:41.93ID:iSeepNvq0
>>482
心臓にステント入れられて飲みたくもない薬飲まされてまだ間に合うってw
医学生が喫煙全くしなくなった理由をよく考えてみろよw
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:53:42.57ID:gY0sblLQ0
>>505
アロマの香りで誤魔化すとか努力が足りないね
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:03.06ID:xjGTLCIZ0
禁煙マンション的なのが多く建ち始めるのも割と時間の問題
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:09.23ID:lihORDE60
二酸化炭素吐くな
糞が
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:13.25ID:fsZxIVot0
>>1
田舎に帰れよ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:27.51ID:BHL1/2HC0
外人の香水はまじでなんとかならんのかね?五輪に向けて
啓蒙活動できないの?
日本は小さな狭い国なので、どんな場所でも
お店でも電車でも他人様との距離感が近いので
強い香水は大変迷惑になります。ご遠慮くださいって。

いきつけのラーメン屋が
外人にタゲられて毎日のように押し寄せて
6割くらい外人客になっちゃったんだけど
店内がもう世界各国のあらゆる香水をブレンドしたような匂いが
もう染み込んじゃったみたいな状態で、、、
もうラーメンの味とか楽しめないし、まじで行かなくなっちゃったわ。
タバコよりもある意味、味覚に与える影響は強烈かも。

なんかフェロモン香水みたいなのをしてる外人とかもいるよね?
あれやばいでしょ。香りテロだよ。心臓がばくばくしたり、動悸がはやくなったりする。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:28.98ID:CiB6nsZb0
>>518
もちろん害はあるよ?
排ガスよりマシだけど

横でガソリンぶちまけて焚き火してるのにマッチにイライラしてるようなもん
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:32.08ID:dLAce/wM0
喫煙所に入ってまでタバコ吸うやつの気がしれんな。
ただでさえタバコ臭いのに密閉されてて他の喫煙者の臭いまで染み付くとかあれ拷問やな。喫煙所の中換気扇回ってるにせよ換気扇自体がヤニ臭くなってるやろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:44.57ID:c2qdHM2d0
間男はタバコを吸うのにタバコは嫌いな女が意味不明
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:55:01.27ID:VjGQXMR+0
うちのマンションは防災云々の規約を持ち出して禁止とか言ってきた
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:55:18.01ID:oPrM7Qum0
タバコ禁止にしろよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:55:28.71ID:CiB6nsZb0
>>536
間に合うんだよ
真の依存症は身体が不調になっても辞められないからすぐ死ぬけど
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:55:29.66ID:NPrbGIPM0
>>529
ベランダでの喫煙を注意されて改善しなかったら不法行為で賠償問題になるってよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:55:56.45ID:LEGBAc8r0
>>525
近所の人と挨拶も出来なそう
うちのマンションのベランダ族は挨拶無視する
小さい子供もいるのに人としてあかん
子供に不利益及ぶの分からんねやろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:55:59.51ID:GVafN3n80
>>543
それだけ嗅覚が麻痺してるんやで。だから喫煙者は臭いの指摘の意味が理解できない。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:19.42ID:soe5b0ns0
  
排気ガスの匂いとかは気にならないのかね?w
結局自分と違う人間を許容できない、偏執狂だろ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:26.81ID:lihORDE60
青葉っちまえよ
マンションごと
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:27.20ID:c2qdHM2d0
>>548
なんでそんな基地外になったの?
基地外の自覚ある?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:27.79ID:V/bKfLo90
嫌煙が攻撃的になるたびにストレス抱えてるんだなって思うと
スカッとするわ
ありがとうございました最高に飯ウマですw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:29.77ID:GAFoFWTE0
マンションなんだから我慢しろって奴は集合住宅住んだらダメなやつ
タバコもそうだが迷惑行為はなんであれ慎まないとあかんわ
健康被害がなくたって騒ぐ子供もうるさい楽器もオコトワリだろう普通
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:38.56ID:gY0sblLQ0
聞いたことないが、ベランダで屁も禁止だろうか
音で驚き匂いで卒倒、すかしっ屁だと超臭くなるし
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:38.67ID:61Y0mjMJ0
タバコは効率よく高齢者を勝手に早死にさせてくれるから高齢化社会の救世主なのにな
年寄りを長生きさせてどうする
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:39.65ID:v3rtg5GI0
>>543
吸ってるときは気にならない
なぜなら自分もタバコ臭いから

吸わない人は近付くだけですぐ分かる吸わないからニオイにすぐ気づく

ちなみに歩きタバコも100mくらいなら風向きで余裕で気付くな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:43.95ID:inHUR4Ng0
>>533
排ガスのほうがたくさん出てるやろ。健康問題なら排ガスの方が問題や。
香水も同様。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:48.15ID:yRIKwgLO0
>>523
禁煙じゃないなら部屋で吸えばええやん
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:48.13ID:sVypOC6g0
よくコンビニの前でも吸っとるやろ、カッコつけて
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:50.12ID:BHL1/2HC0
>>489
ホテルマンいわく”喫煙者ほど禁煙部屋に泊まりたがる”とのこと。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:59.37ID:9n2Yoe9B0
過度な嫌煙者はコンビニの外の喫煙スペースにもケチを付けまくって
脅迫まがいのクレームを店に出すからうざい
あんな出入りするの一瞬でしょ
ヤンキーがたむろってるならまだしも普通の人が利用してるだけださは
それを過度に反応してネチネチと気持ち悪い

こういうキチガイ嫌煙者が人が自宅の庭でバーベキューしてるとケチ付けてきて犯罪が起こるんだよなぁ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:59.42ID:W9oiJrIL0
今までタバコを吸ってて壁紙へのヤニの付着がどうしても嫌だったからベランダで吸ってたけど
今はアイコスに変えたから全く気にしなくて良くなったわ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:59.77ID:OQRBdlRk0
タバコ類は結構ケムリだけのやつが揃ってきた
次は酒の番だよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:57:05.47ID:BJr+umIlO
隣のおっさん、煙草臭撒き散らしで近所中から苦情出まくりだったんだけど
あるときから臭いがしなくなってしばらくして見かけたときにはすげー痩せてた
からだ壊したんだろな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:57:08.30ID:TOfqUS2f0
> 「家族に吸わせたくない空気を、他人には平気で吸わせる神経が腹立つ」という声も。

テメエら他人なんざ死のうがどうでもいいし文句在るなら死ねや
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:57:10.86ID:jZnwBoKh0
>>543
そう
臭いから入りたくないけど入らないと電子タバコも吸えないんだよね
髪とか服が5分いただけで臭い
やっぱ火をつけて燃やすから有害な煙でるんだな
電子は燃やさず蒸気を吸うから紙ほど臭くないし体にも臭いがほとんどつかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況