X



【軍靴の響き】幼児向け「はたらくくるま」図鑑に戦車 不適切との指摘

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/25(木) 02:12:21.00ID:WlwemvLm9
https://www.asahi.com/articles/ASM7S6W6SM7SUCVL022.html

幼児向け「はたらくくるま」図鑑に戦車 不適切との指摘
宮田裕介
2019年7月24日22時11分

 出版社の講談社ビーシーは22日、幼児向けの乗り物図鑑「はじめてのはたらくくるま 英語つき」に、装甲車両や戦闘機などを掲載したのは不適切だったとして、同書は今後増刷しないと発表した。「武器としての意味合いが強い乗り物を子ども向けの本に載せるのは不適切だ」などと、市民団体や読者から指摘があったためだという。

 同書は3〜6歳向けで、2018年11月に講談社が発行。子会社の講談社ビーシーが編集を担当した。全30ページのうち6ページで、自衛隊の装甲車両や戦闘機を取り上げたという。中には潜水艦など、車ではないものもあった。本の回収はしないとしている。

 講談社ビーシーの担当編集者は取材に対し、「様々な種類の車両を紹介したいとの思いだったが、幼児向けの知育図鑑としては適切でなかった。政治的な意図や要請があって掲載したわけではない」と話した。(宮田裕介)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:58:21.38ID:LqWv2Vim0
子供をバカにしているのか?

社会の重要な要素を成している車両だろ。
当然、子供も知るべきだし、考えるべき対象だ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:58:41.31ID:VM+5JGe/0
>>214
お前のわめく詭弁を入れたとして、
自衛隊や米軍が居なくなって
喜ぶの誰であろうか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:58:55.63ID:9MNAloTh0
>>214
お前の低い想像力じゃ、その程度のことしか分からねえんだろう。

きっとシン・ゴジラでヘリが射撃できなかったのを手放しで喜ぶ馬鹿だ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:58:58.41ID:RA0XvYa40
そういや子供の頃昆虫図鑑は見てた記憶あるけど、のりもの図鑑は記憶ないなぁ。
親父が買ってたPANZERとか航空ファン見てたから、これ見せときゃイイやってなったんだろうけど。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:59:10.96ID:+rLsBadr0
>>139
予想より上だったw
でも、これ見て「僕も戦車でバンバン町壊して人殺したい」なんて思うか阿保
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:59:17.72ID:caaac4Ss0
つうか最近のこの手の図鑑ものは総じてやり過ぎ感が強い。
もっとやれ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:59:38.30ID:0xgN7heO0
>>213
着〜〜弾〜 ! 今!!
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:00:03.64ID:VM+5JGe/0
>>217
車両の本のはなしのはずなのに
>>1では議論が知らない間に
>>のりもの
にすりかわってるのだよな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:00:17.59ID:J9SLEt0A0
> 全30ページのうち6ページで、自衛隊の装甲車両や戦闘機を取り上げたという。中には潜水艦など、車ではないものもあった。

戦闘機も車じゃねぇだろ、戦車の間違いかな?

子供が見る機会の無い、戦車や潜水艦に慣れ親しまさせて、自衛隊への入隊者を増やす狙いかね?
入隊者不足で高齢化してるだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:01:15.25ID:ubkNLT7E0
お母さん立場でこれは困るだろう

「ママ、この車なにするの?」
「戦争で敵をやっつけるんだよ」
「せんそうってなあに?」
「国と国が戦うの」
「えっ、戦うって殺しちゃうの?死んじゃうの?」
「そうだよ」
「えっ、どうして?どうしてひとはせんそうなんてするの?」

みたいなもう全然違う方向に話が進んでしまって単純に「楽しくない」
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:01:18.62ID:bNE6JQSn0
バーーーーーカ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:01:51.55ID:2OIpKvcj0
「戦う車」って図鑑を別に出せばいいのに。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:02:13.53ID:/MXxp+C30
こども「パパー、せんしゃってどこではたらくの?」

パパ「てんあんもんだよぉーーー」
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:02:59.41ID:+aDPrHM40
>>45
毒殺テロリストとか懐かしいw

2007年くらいにギシアンレオパレスとかいう建築基準満たしてないだろみたいな歌出してるのに草
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:03:21.97ID:592pIkUd0
いいかげんにこういう元に対して毅然と対応しないといけないと思うが
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:03:30.43ID:E/+mVgdQ0
>>211
それは学研のだな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:03:50.20ID:7x4BFdVN0
>>232
戦うって殺しちゃうの?なんていきなり切り出す子供に会ってみたいわぁ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:03:53.41ID:mbUSnfV00
自衛隊に対する差別だよね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:04:05.59ID:gWUhTdn90
>>237
国民を殺してでも領土を守るのが軍というものだからな
わかっていない馬鹿とわかっていながら否定する邪悪がいる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:04:08.59ID:PMhzYjeO0
戦車ははたらくくるまというよりも人を殺すくるまというイメージの方が強い
つまり幼児の頃からイメージの擦り付けが行われるわけだ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:04:21.37ID:reKk+TRA0
今の子どもってこんな過激な本よんでるのか

俺が持ってたお気に入りの絵本はイソップ童話
お気に入りの話は三匹のこぶた
あと時計のおもちゃが付いてる小豚ちゃんの一日という本も好きだった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:04:56.83ID:AVwsXlIP0
働かない車に街宣車を入れろよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:05:18.19ID:9MNAloTh0
>>246
専守防衛なんて暢気に言っとるけど、そういう状況からスタートって嫌ゲーなんだがねえ。
何でそんなんが好きなのかさっぱり分からん。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:05:25.79ID:HUoLM4s90
心に傷を負うような表現ではない限り別にいいだろうと思うが、どうやらこの市民や読者には心の傷になってしまうようだね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:05:38.82ID:g13uSUok0
>>232
「泥棒が来たらママとパパが○○ちゃんを守るよ。むりなら警察に助けてもらうよ。」
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:07:09.32ID:7ZFfc73N0
>>247
人を○すためにやって来た連中とそれをのせた車と相対するという前提がすっ飛ぶのは、天安門19890604が
戦車の本業だと思ってるからなのかな?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:07:38.18ID:ubkNLT7E0
>>243
子供いないでしょ
子供はがんがん難しい話突っ込んでくるよ結構
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:08:52.10ID:gWUhTdn90
>>255
人民解放軍が人民に銃口を向けるわけが無い!
と心底信じていたから吃驚仰天したとのこと
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:09:40.49ID:oh+eRN5D0
>>1
レイシストきたーーーーーーーーーーw
職業に貴賤はないのに
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:09:54.62ID:7ZFfc73N0
>>232
このれす男性が女をおもんばかってる体だけど、バカメスが男性を騙ってるな

本当に女なら
「ままは女だから難しいことはわからない。難しいことはパパに聞きなさい」で平気で逃げるから
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:10:00.70ID:u3g07Nbo0
おかねを がっぽり かせぐよ ピースボート
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:10:21.35ID:gWUhTdn90
イギリスなんかも税金で買った装甲車が国民を攻撃するハメになったことが皮肉られているからな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:10:57.61ID:85uC6KKt0
戦車や潜水艦に興味持たない男児ってのもいかがなものかとは思うがな。
うちの甥っ子なんか虫も触れなかったりして、なんだか「ママの子ども」なのね。
安全で清潔なのは結構だが、実はマズいと思いますぜ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:11:08.48ID:E/+mVgdQ0
>>261
同じ講談社のテレビ絵本シンゴジラには10式戦車だけではなくて戦闘ヘリアパッチも登場しているのにな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:11:15.62ID:GrEaI0Bf0
>>6
にんげんを おせんべいにする ちゅうごくのせんしゃ(ちゅうごくのせんしゃ!)

いろんなくるまがー あるんだなー
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:11:51.24ID:X4UotN5e0
>>1
図鑑で軍用車輌がどうとは違うが、
アニメや特撮で旅客機や列車が戦闘用ロボットに変型するのは問題ないんか?
いや、そんなん難癖とはわかるが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:12:07.98ID:rES/9e8v0
講談社の絵本シリーズってのがあって、戦前には講談社の絵本でヒトラーも
日本で絵本化されてたんだぜ 戦前で日本と同じ枢軸国だったから
「優しいヒトラーおじさん」みたいな内容
戦後、講談社の絵本が復刻されたが、ヒトラーの絵本はマズ―なので除外された
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:12:14.67ID:oyCyo5RL0
この手のパヨい批判にすぐ折れるのはやめーや
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:12:37.33ID:Xhv6JwNL0
こんなのに反対するとかキチガイだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:12:38.45ID:7ZFfc73N0
>>256
「子持ちにはわからない」w
ここに持っていく時点で
完全にバカ召す話法
ほんとパヨクとフエミは一体だよな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:13:18.10ID:kY0FFPcU0
なんかこのスレのやつら思考がやべーな
擁護にも限度があると思うんだがね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:13:57.34ID:QfTmFFqJ0
日本もどんどん軍国主義になっていくな
恐ろしいことやで
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:14:06.35ID:f12l9gxi0
>>232
中国を恐怖政治(逆らう者天安門抹殺皆殺し!)で支配してる残虐組織中国共産党
が地球全体を侵略(軍事・経済両方で)進行中なので日本国民は自衛隊に守ってもらうんだよ。
と教えましょう!
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:14:32.67ID:oh+eRN5D0
>>214
>司馬遼太郎の

この時点で情報が歪曲されている可能性に気づかないとはw
情弱ってこんなもんだよな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:14:57.14ID:BBkl2ulv0
>>281
パヨクとバイコクドが
「戦車はいけないもの」と刷り込みたくて必死になってるのが今回の動きだな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:15:00.25ID:2L5p79z20
朝日きっしょwwwww
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:15:01.13ID:x0Wo2ced0
国を守る大事な仕事です
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:15:01.33ID:9MNAloTh0
>>282
そんなんで軍国主義なんだったら、スーパー軍国主義で構わねえよ。

どうせそうなったって陸自の基地がでかくて綺麗になったりしねえんだろうけど。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:16:34.67ID:9MNAloTh0
>>286
というか司馬遼太郎が思考停止してるだけのエピソードなんで、あれ。どうして戦車がすぐ、
敵目掛けて突っ込む必要があるのかの理解がない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:16:35.43ID:kqMYs8Kd0
政治の道具だ、と教えるのは何歳くらいがいいのかな?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:17:23.68ID:g3QySbOW0
>>256
お前がちょっと前までは赤ん坊背負って
テメーん家の子きたねーアパートの塀に共産党のポスターペタペタペタペタ貼ってたんが
容易に想像できるわ〜
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:17:25.63ID:FTGTsi/00
「はたらくくるま」って言ってるのに何で戦闘機が出てくるんだよ
意図が見え見えだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:17:32.11ID:rES/9e8v0
講談社の絵本/ヒットラー
https://www.sangatukosho.com/blog/5351/

復刻されなかったから古本市場でかなり高値になる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:18:24.96ID:9XtlvHvJ0
>>294
それを理由に
戦車を国からなくして
敵に蹂躙されるがままにするの?

その被害の方が比較できないぐらい大きいよね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:18:54.10ID:aXfNYc8w0
戦車が避難民を踏み潰す状況ってどんなん?
道いっぱいにぎっしり避難民がいて戦車が通れないとか?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:19:37.63ID:kqMYs8Kd0
キャタピラーは車とは言えないか
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:20:26.27ID:J9SLEt0A0
>>301
誰も戦車を無くせなどとは言うておらんだろ
子供向けの『働く車』に載せるのはいかがなものかと言ってるだけだ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:21:00.64ID:XRHHqbFT0
昔駄菓子屋でよく買ったペラい発泡スチロールのレシプロ戦闘機
ああいうのも今だと槍玉に上がるんかね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:21:03.06ID:4JMVK8kj0
天安門19890604に触れられて
発狂して
「ここだけじゃない」

あからさますぎるだろ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:21:23.84ID:U1611mze0
バニラの求人街宣車とかマジックミラー号とか載せて欲しい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:21:33.53ID:9MNAloTh0
国民だろうとテロリストみたいなことすりゃ銃や戦車で撃たれるさ、そりゃあ。

オウムなんてそうしてやりゃよかったのにな。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 03:21:48.85ID:A7jZ1/ht0
日頃、差別だ差別だ騒いでる左翼は、自分たちはこういう差別しまくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況