X



【中国】日本の新しいイージス艦「はぐろ」に「わが国の駆逐艦の前では非常に見劣り」と中国軍事専門家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@くコ:彡 ★
垢版 |
2019/07/25(木) 06:08:45.41ID:orH8Cq859
・日本のイージス艦「はぐろ」進水、「わが国の駆逐艦の前では非常に見劣り」と中国専門家

2019年7月23日、新浪軍事は、日本で新しく進水したイージス艦「はぐろ」について、「中国の055型駆逐艦に比べて見劣りする」との記事を掲載。著者は中国の著名軍事評論家・張召忠(ジャン・ジャオジョン)氏。

記事は、横浜市で17日に最新のイージス艦の進水式が行われ、イージス艦が「はぐろ」と命名されたことを紹介。「はぐろ」は「まや」型イージス艦の2番艦で、18年1月の着工から約1年半かけて完成、古くなったはたかぜ型護衛艦と交代する形で21年に就役する予定であると伝えた。

また、1番艦の「まや」が20年、「はぐろ」が21年に就役することで、海上自衛隊の念願であったこんごう型4隻、あたご型2隻、まや型2隻という8隻のイージス艦からなる新たな「八八艦隊」が実現することになるとしている。

その上で、「はぐろ」のスペックについて「こんごう」型や「あたご」型を基本的に継承する一方、新型の17式対艦ミサイルやSM-3ブロックIIAミサイルを装備するなど戦闘能力が高まっていると説明しつつ、米国の最新ミサイル駆逐艦アーレイ・バーク級フライトIIIに比べると電気推進やレーダーなどの点で大きく劣ると説明した。

記事は一方、中国は055型駆逐艦の1番艦である「南昌」が年内に就役する見込みであるとしたほか、055型の後続艦である055A 型駆逐艦も姿を見せつつあり、全電気推進、電磁砲、レーザー兵器、新世代の艦載ミサイル、さらに進化したステルス設計などが実現する見込みだとし、その実力は米軍の最新鋭駆逐艦を圧倒するものだと紹介。「われわれの055型駆逐艦は、日米に大きな差をつけているのだ」と主張した。(翻訳・編集/川尻)

(イメージ画像)
https://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201907/20190724-035653167.jpg

7/25 5:34 レコードチャイナ
https://www.recordchina.co.jp/b731994-s0-c60-d0135.html
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:53:53.51ID:Cayw40UY0
>>148
それな
先の大戦ではドイツ・イタリアがついてたにも関わらすボロ負けするザマ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:53:57.12ID:38NdSlAt0
>>264
>電磁砲だのレーザー兵器だの絵空事いわれても・・・

両方とも実験での試射は成功しているのだから絵空事ではないだろ?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:02.17ID:oqlLCwhg0
シナ海軍は潜水艦乗りのリクルートが問題。若い人が乗りたがらない。確実に死ぬと思ってるんだろう。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:05.24ID:da3tzvup0
数キロ先の100mに着弾する間隔で撃てるのかって疑問はあるし、弾は放物線を描くんで
距離も条件に入ってくる。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:18.41ID:NEoh2h7G0
敵を過小評価する日本かー

うーん、日清戦争の清国側になったな。
敵を過小評価して自尊心だけが増長と
戦争で一番あかんやつだね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:26.15ID:mZAAEfkN0
着工から約1年半で完成するのが驚き。

てか、中国の経済力と軍事力甘く見ると痛い目見そうだよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:28.76ID:i5YbqFYI0
>>1
バークIII型とか出来てネーし、まや型が劣るとかどんな先の未来人だよw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:32.87ID:x87ubyBq0
見劣りしようがなんだろうがトータルで防衛や抑止できりゃそれでいいんじゃね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:35.70ID:4064llUU0
>>321
予測射撃なんか不可能だよwwwwwwww
1発目撃った直後に発射地点に対艦ミサイル叩き込まれて2発目なんて撃つ暇与えねえわw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:54:44.28ID:yO2RS2w90
>>331
川口市と西池袋と横浜市中区山下町と神戸南京町と長崎市の一部はシナ領
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:03.67ID:My3T9M8y0
>>88
???
山が船頭するのか?

帝国時代、艦のネーミングには法則性があってだね。
重巡洋艦は山の名前なんだ。
無論、例外もあったけど。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:14.03ID:Yw49cl5j0
こんな衰退まっしぐらな、へっぽこ国家なんかを相手に比較してくださってありがたいことで
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:27.34ID:yRBnHHrr0
(-_-;)y-~
凄いすごーい!
南シナ海の制海権は?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:31.38ID:JV1WTECJ0
>>284
まさにこれ。
尖閣諸島の久場島と大正島を米軍の爆射場として使っているのに
尖閣諸島の主権に関してはアメリカは中立。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:35.26ID:da3tzvup0
>>328
ステルス哨戒機も装備してるニダ……いやアル
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:39.14ID:TRq7wG/h0
でも、はるかに凌駕してたら心配なるんでしょ?
なら、良かったじゃん。無問題。これで解決
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:48.69ID:mZAAEfkN0
>>338
慢性的な人材不足の自衛隊はもっとひどいのでは。
というか、中国を甘く見ないほうがいい。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:48.88ID:DslSAiOc0
>>341
過小も過大も駄目なんだよ、過大は過小よりはマシってだけで
情報収集して正確に戦力を分析しないと
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:56.97ID:qYWlsaFb0
中国人による中国凄いはいつものこと
そしてチャイナボカン
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:59.44ID:NzbYDfY50
中韓は凄いですの一点張りで済ませることだな。間違っても、ホントのことで2chなどで
反論してはならない!
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:56:06.51ID:bcWI367F0
>>315
遠隔操作型だと同時に飛ばせばい
自立型だと回避行動解析されたらただの的

イランがコレだけ落とされてもまだドローン神話を夢見るんだな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:56:12.84ID:lHuLnQhv0
まぁそもそも目的が違うからなぁ…単艦で単純比較するようなもんでもないって軍事専門家ならわかってるだろうに
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:56:19.98ID:yO2RS2w90
>>348
資産あるので、主要国で分捕りあいが始まってます
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:56:26.56ID:BoQlGWQi0
中国人は変わらんな〜
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:56:52.58ID:LjFIiHj80
>>1
できてもいないものと比べて見劣りとか、アタマ大丈夫?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:56:59.91ID:SgT4anR40
軍事費に金かけすぎて潰れてもらうのが一番手っ取り早いんだが
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:57:13.68ID:l11ypnjI0
レーザー対空砲にしろ、現状は超軽装甲の飛翔体(ロケット砲弾とか民間用ドローンとか)に有力なレベルで
対艦ミサイルに耐熱シールド貼られたら無力化しかねないというか

あと、対飛翔体ミサイルと違って近接信管的概念がないレーザー兵器を数キロ先の亜音速で飛ぶ
ミサイルに数十秒間継続的に当て続ける技術が中国にあるのっていうか・・・



で、でも中国人ならどんな困難もやり抜ける!
中国海軍駆逐艦は世界最強だよ!
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:57:23.61ID:Q3OKBNW40
売られた喧嘩は買いません。
能ある鷹は爪を隠す
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:57:41.57ID:da3tzvup0
弾に羽つけてグライダーみたいに誘導できないの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:57:41.64ID:yRBnHHrr0
(-_-;)y-~
どーせなら、石炭で動く駆逐艦作れよなw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:57:42.37ID:NEoh2h7G0
このまま日本は敵を過小評価しつづけてほしいな。

自衛隊はレーザーもレールガンもドローンも何もやってないのは事実。
それを無視して過小評価し続けてればいいかと。
なんせそれだと開発してなくても「タダ」だしなw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:57:57.26ID:IAliMXuc0
取り敢えずジェーン年鑑の評を待つかな
この膨大な必要電力を賄う原子炉でも搭載してんのかね
あまり楽観視はできんと思うが
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:00.60ID:yO2RS2w90
>>350
大体、なんで猿のために命の危険さらさないといかんの?罰ゲームか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:04.87ID:gFkV0fgZ0
>>15
超電磁して竜巻的な
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:11.69ID:rp52+Asl0
ジャップは円高にして、留学生を雇うしか手はないだろ?
1ドル108円では、働く外国人は犯罪者だらけになるわw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:12.02ID:Doe5HjCi0
>>9
カラス
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:16.89ID:yOH9VF5i0
>>188
まや型2番艦だ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:21.11ID:yRBnHHrr0
(-_-;)y-~
海軍で戦争したことない地域って、なんかボケとるなあ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:31.33ID:JV1WTECJ0
>>346
中国の国防動員法で中国人留学生も潜在的便衣兵。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:34.40ID:mtpzKf1j0
中国は大艦隊を見せつけることで敵の交戦意欲を阻喪せしめ戦わずして勝つ事を目指している
一億玉砕の決意が高ければ勝利は容易かもしれないな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:42.57ID:bWsv2Dmd0
>>313
30年は日本はないよ
分断されてる


俺が外国のトップなら1京円以上の海底資源がある日本を必ずゲットする

と、いう事はトランプ、プーチン、習近平も同じ事を思ってる

日本をゲットしたら半世紀はバブル
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:52.06ID:onYpzEAB0
日本側、単純に人材もいねーからな。

おまいらもパソコンから離れて海上自衛隊に入れよ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:52.23ID:T4ONZ+9H0
まぁ、金かけりゃええもんできるわな。
予算無い海自で機能限定してよく頑張って方だと思うけどな。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:56.96ID:UVLZKgPP0
>>27
むかしもこの調子で日本に負けてアメリカに助けてもらった上に、日本の早稲田大学の卒業生らに国を立て直してもらったよな中国。

もはや何を言っても強がり
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:58:57.44ID:PUv4bUgW0
>>337
絵空事はいいすぎかね

そりゃー次世代システムと比べると大きく見劣りするが・・・

まや型の開発っていつだよと思う

それはさておき日本の次世代がどの程度かというのは別問題
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:59:09.05ID:yO2RS2w90
>>377
レイパーさんおはようございます
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:59:17.54ID:JV1WTECJ0
>>370
ドイツには原爆投下しなかったよね。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:59:26.83ID:mZAAEfkN0
>>363
たぶんそうなる。

けど、それまでこちらも耐えないとヤバイ。
本当に潰れそうになってきたら、反日ブーストかけてくるだろうから、
核の無い日本をぶん殴りに来る可能性すらある。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:59:28.27ID:l11ypnjI0
>>356
すいません!
055型駆逐艦は世界最強です!
レールガンとか持ってこられたら日本の旧式兵器では太刀打ちできないね!
ザクとガンダムぐらい違いますよ!
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:59:33.99ID:L59YOwgl0
>>3
まーた2ゲットできないニカ?
まず、ちびったウンコをキッチンのトイレに片付けるニダ!
ムンムン激おこニダよ…
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 06:59:51.06ID:DkWdQWlx0
スペック自慢するやつにロクなやついない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:00:06.86ID:0i+ytVu40
>>368
つまり、中国は

過小評価、してほしくない

これが、主な目的なのか?ww


いったい、何のために?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:00:22.07ID:mtpzKf1j0
>>363
中国の国防費は日本の5倍でそれほど大きいわけではない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:00:31.90ID:oqlLCwhg0
古いおやしお型潜水艦でも南シナ海でもう何年も前から仕事してるのをシナは知らなかった、だと。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:00:35.55ID:sK1EFwMu0
なんだ。バッタもんの中国製か。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:00:35.66ID:yO2RS2w90
>>379
大人になって、ゲットする、とか、バカみたいな喋りはなに?ハズいなあ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:00:40.45ID:38NdSlAt0
>>328
でも、レーダーが役に立たないということは相手のミサイルも役に立たないってことじゃないの?
お互いにテーダーが有効になった距離から撃ち合えば迎撃不可能なレールガンの方が有利じゃないの?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:01:08.43ID:oqlLCwhg0
シナ人は馬鹿だから何やってもだめ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:01:09.14ID:yRBnHHrr0
(-_-;)y-~
ドローンで安倍暗殺とか、プーチン暗殺できたらもっとすごいと思う、
天安門地域を尊敬しちゃう!
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:01:15.68ID:SgT4anR40
戦争起こさずに軍拡だけ続けてりゃどこかで限界点が来るよ
それを回収するためには侵略戦争しかないわけだが

中国がそれに成功すれば世界は終わりだがな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:01:20.40ID:yO2RS2w90
>>386
白人に向けては、ちょっとねー
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:01:20.79ID:W3g7Y7e20
>中国軍事専門家
役立たず空母も酷評しろよ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:01:45.39ID:yO2RS2w90
>>389
まごこ?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:01:55.13ID:PUv4bUgW0
>>368
一応調査予算は継続してるよ

開発予算はついていないが
レールガンは去年報道されてた

このあたり日本の大学が協力してくれるといいんだけどなあ
なんともかんとも
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:02:09.88ID:HM9z1DTr0
>>33
wwww
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:02:14.63ID:yO2RS2w90
>>398
あー
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:02:20.26ID:GFA5WeuG0
チョン・パヨクのジャパンディスカウント運動もどんどんショボくなりますねえw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:02:22.86ID:NEoh2h7G0
レールガンの「可能性」があるだけでイージス艦は反転するだろうね

レイテでも「可能性」の問題で大和は反転したわけだし
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:02:34.73ID:4064llUU0
>>397
だからさ、まず強い戦闘機で制空権、レーダー哨戒機みたいな弱い飛行機でも飛ばせる状態にしないと
遠距離を狙うミサイルなんか使えねえのよ
ハリボテ
誘導ミサイルですらそうなのに、誘導能力の無いレールガンなんて海に金属固まり投げ込んで自分の位置を知らせる自殺装置でしかねえわ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:03:02.37ID:yO2RS2w90
>>409
85年頃から
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:03:46.57ID:yO2RS2w90
>>413
高井孫子
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:04:13.46ID:0xgN7heO0
>>26
最後に戦争らしい戦争したのは
日清戦争くらい
北洋艦隊の旗艦 定遠、鎮遠が
一隻は撃沈され、もう一隻は捕獲され
艦隊は全滅した。

まだ沈まぬや 定遠は、、、
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:04:15.50ID:OIbbwbGi0
,
専門家の見方では、日本の海軍力で、中国が一番嫌うのは

核搭載の潜水艦を数隻日本海から東シナ海に展開する事らしい

海南地域、上海、北京を射程圏に入れる、中国は恐れ慄き

習近平はション便ちびり出し、夜も眠れなくなるそうだよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:04:18.69ID:yO2RS2w90
>>416
イ号もしくはビートルズ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:04:25.97ID:B64RwIuU0
駆逐艦に原子炉積んでそう
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:04:31.84ID:lM3zcyLe0
>>403
中国はこと軍事に関しては日本を過大評価する傾向がある
なぜなら甘く見て自軍を油断させる事につながるからだ
こういう論評が出たってことは、相当な差がある可能性大だぞ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:04:50.72ID:GSCTT2OS0
あのー、現行の127ミリの主砲ですら即応弾は70発以下しかなくて打ち尽くすと再装填にかなりかかるんですけど
修正しながら何発も撃つって言う人たちは装填頑張るんですねぇ。
あと修正しながら撃つレールガンの発射レートて毎分何発なの…?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:04:50.93ID:E/feXiM00
アニメや漫画みたいにミサイル撃ち落とすなんてできないからな今の技術じゃ
日本は北が連続でミサイル発射されたら壊滅っていう事実
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:04:57.24ID:r8BxI0eP0
>>43
>イージスレーダーがいくらあっても見通し線の問題もあるので正直大差ないし

だから最新のイージスシステムでこの問題を解決するためにCECやらBMDの
エンゲージオンリモートやらに対応するんでしょ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:05:02.34ID:7teeH2rI0
おまえら何する気なんだ?ということやね。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:05:19.00ID:OIbbwbGi0
,
専門家の見方では、日本の海軍力で、中国が一番嫌うのは

核搭載の潜水艦を数隻日本海から東シナ海に展開する事らしい

海南地域、上海、北京を射程圏に入れる、中国は恐れ慄き

習近平はション便ちびり出し、夜も眠れなくなるそうだよ、
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:05:20.72ID:TKiu4onU0
あとはどう命乞いをするかの段階だしな
トウショウヘイや江沢民が強すぎた
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:05:38.58ID:yO2RS2w90
>>418
日中戦争、朝鮮戦争、中露紛争、中越紛争
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:06:02.64ID:yRBnHHrr0
(-_-;)y-~
日本は中国共産党私兵団に対抗して、
輸送艦艇にドローンコントロールルームいっぱい搭載しようぜ!
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:06:03.88ID:l11ypnjI0
>>368
米国から完成品の製品提供を受けられるから自国で作る必要が無いというか
まだまだ実用性の低い分野ではなく、ミサイルやドローン等の実用的な分野に集中投資しているというか
そもそも汚職・詐欺の多いあっちの技術投資ってどこまで有効なんだかっていうか


いや!中国様の技術には全然敵わないです!
中国海軍最強!

はぐろとか浮いてる的ですよ
レールガンでアウトレンジから一撃だね!
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:06:09.96ID:FYAdBAdB0
 
 
韓国の方が何倍も立派ですね。
というか、これが国として普通の対応ですよね。 それにひきかえ日本は…

◆韓国軍、領空侵犯のロシア軍用機に警告射撃 | Article [AMP] | Reuters


本当骨抜きですよね日本。守る気まったくなし


いくら「竹島は日本固有の領土だー!」「遺憾だー!」と叫んだって、実効支配しているのは韓国な上、じゃあ日本が何かしているのかといえば何もしていない。
内輪でうちの領土だと言ってるだけ。


嫌韓すらパフォーマンスに過ぎないと思います。すべてが茶番に過ぎない。


 
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:06:13.21ID:PUv4bUgW0
>>412
一つはアメリカのズムウォルトが計画段階で相当脅威にうつったのでは

米中双方が同等装備であるべしと競い合う中で
日本はどの程度お付き合いすべきかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況