X



【講談社】幼児向け乗り物図鑑「はたらくくるま」に戦車 読者から「不適切」と多数指摘 増刷中止へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/25(木) 08:35:18.29ID:n6gMwvPD9
 幼児向けに「はたらくくるま」を紹介する乗り物図鑑に、戦車や戦闘機などを掲載したのは不適切だったとして、発行元の講談社などは24日までに、同書を今後増刷しないことを決めた。武器の意味合いが強い乗り物を子どもの本に載せるのは不適切―などとの指摘が読者から多数寄せられたという。回収はしない。

 講談社の子会社で、図鑑を編集した講談社ビーシーによると、この本は「はじめてのはたらくくるま英語つき」で昨年11月、3〜6歳を対象に刊行。全30ページのうち6ページで自衛隊の戦車や車両を取り上げ、中には潜水艦や自走りゅう弾砲など、車ではないものも含まれていた。

2019/7/25 00:52 (JST) 共同通信
https://this.kiji.is/526697181804217441
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/526789543393051745/origin_1.jpg
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:02.28ID:6oL3Z2ND0
>全30ページのうち6ページで

まあこの表紙で子どもに買い与えて5分の1が自衛隊だと
何それ?講談社怖くね?ってなるわな。
表紙からF35バーン、ガンタンクどーん、はぐろザザーッのほうが売れるだろ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:12.57ID:3hypmOL+0
でりへるのそうげいしゃ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:13.72ID:bm3k69M50
>>442
自走榴弾砲って、見た目大きい戦車だよ。

あれ、徹甲弾とか撃ったら凄そう。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:18.57ID:2EdZMKmv0
なんで、

だんじり祭りの車はないのか?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:22.71ID:da3tzvup0
>>459
ちびっこ「10式が一番かっけーっ」
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:39.83ID:ll46z5Dm0
現にはたらいてないんだから正論だな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:40.55ID:dbJpuOXk0
防御模擬活動を行い働いてるという意味では
戦車も働いてるんです。と伝わるのは難しい
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:43.30ID:Sz46TuIV0
https://ja.uncyclopedia.info/wiki/はたらくくるま

アンサイクロペディアにネタとして戦車入ってる
ようするにのってたら笑うネタになるレベルってこと
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:08.77ID:a5+CcNXJ0
シンゴジラでは大活躍!
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:10.41ID:ujUun+cj0
>>446
永世中立なら
54個師団 18個軍団
海岸は全部地雷とトーチカで固めて
橋や鉄橋には爆薬仕掛けとかないとならんぜ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:11.24ID:ibG7Qx+U0
>>462
違うカテゴリーで教えるほうが適切じゃね
軍艦とか戦闘機とか
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:18.55ID:5nb1uQ+Q0
子門真人好きだけどコレだけはのこいのこの方が良いと思う。
ロックの基本であるコールアンドレスポンスのお手本のような曲で盛り上がる。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:21.68ID:VzEAshj50
講談社は
実際働かない車を
そういう名前で本売っていていいんか?
運転手がいて働いてるんだ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:25.83ID:RXKqNF+E0
人権がー差別がー男がー女がー軍事がーって
この流れが正常だと思ってる人ってどれくらいいるんだろ?
この世界大丈夫なのかねぇ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:33.21ID:1kOs5pEu0
装甲車ぐらいはイイだろうに。
ダイハードでも出てきてるし自衛隊駐屯地近くだとバンバン走ってるやんけ。警視庁も持ってたはずだ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:42.93ID:kiim0G6Q0
時代だな
と思ったけど自分が子供の時も働く車に戦車なんて載ってなかったわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:45.68ID:02Bj/rMU0
日頃本買わない奴ら文句言いまくってんなww
タイトルと中身が違うのなんて珍しくねえぞ
本はタイトル詐欺が認められてるんだよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:48.40ID:s7gzjekd0
>>471
なにそれ神輿の事じゃないよな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:55.68ID:UiE/J7P30
>>191
軍事オタ化に見せかけて実はルー大柴化作戦w
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:17:57.61ID:C1YRJMzG0
パヨクは狂っているねwww

これだから支持されないwww
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:00.37ID:Vww7aWCG0
>>191
むしろ名前はひらがななのに説明で漢字+ふりがなにしてるのに不満は無いのかと
どちらかに統一しろよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:10.11ID:ed+7QEa20
わー、懐かしいなー。高校生の息子が小さかった時こんな本買ってあげたわー。
(`・ω・´)
んで、戦車?んー。いかんの?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:13.23ID:L0iOyIrX0
まぁ、20以上の軍用車両は幼児向けにしちゃマニアックすぎるわなw
軍事オタも唸るラインナップだったw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:41.94ID:K8J428RF0
講談社が載せてたことが意外だわ。
炎上させるためにワザとやったのかと思うくらい。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:42.31ID:P7CVQXpF0
>>191
英語の読み方まで書いてあってワロタ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:52.73ID:ob2XGuNq0
>>424
マジックミラー号で6ページ使うんだ(袋とじ)
パパも一緒に楽しめる図鑑になるぞ!
ママは知らん
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:55.25ID:b9Bh+/U30
たたかうくるま、で刊行するんだよきっと
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:19:05.56ID:WL86s/vN0
>>447
子供はそう教えられたら、そう思い込むから教育って大切だよね
極端なんよね
確かに世界で戦争に使われてるけど、日本では自衛隊は災害の時の援助だよって。
それでいいのに。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:19:06.32ID:da3tzvup0
73式小型トラック(パジェロ)とかなら許される?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:19:07.85ID:3YJ4Pral0
>>1
>>191
表紙の
「3歳〜6歳むけ」を
「30歳〜60歳向け」に書き換えるだけで解決だろ

技術の集大成なんだし、エンジニア育てるためにも
絶対出版すべきよ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:19:22.54ID:dbJpuOXk0
大人の精神勝利のオモチャだよw
活躍した期間で比べればコンドームのほうが上
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:19:28.05ID:IzIjQvh70
消防や警察はOKで防衛はNGという感覚こそがおかしい
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:19:31.86ID:T2orBPpI0
だから、関西生コンの青赤の恐喝車両が掲載されてないから文句言ってるんだろう
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:19:33.06ID:VzEAshj50
幼児は車そのものが勝手に動いているとおもってんだぞ
働く人がいて動くんだわ
テキトーなことばかり。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:19:53.16ID:/C2keShA0
日本じゃ中々見れないヒュンダイ車 ヒュンダイ車
市長がこっそり乗ってるレクサス車 レクサス車
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:20:02.01ID:oRTMdvmt0
>>191
かっこいー
この本欲しかったなあ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:20:12.89ID:u83gRiSq0
戦車って働く車じゃん
日本の国土を護ってる
安全保障教育も重要だよ

また、主体思想派日教組の教育工作か
将軍様を悪のラスボスで登場させなきゃな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:20:31.49ID:s7gzjekd0
>>514
さすがにそれは知ってるだろ
お前と一緒にすんな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:20:31.51ID:wGoEfKRS0
自衛隊の戦車と装甲車のトミカミニカーで遊んでいるよ。うちの子は。

佐川のトラック、ヤマザキパンのトラック、自衛隊の戦車、救急車、消防車、装甲車。
普通に遊んでますが、何か?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:20:32.60ID:2EdZMKmv0
>>514

機関車トーマスやアンパンマン号の影響だな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:20:37.96ID:E9GfVxBb0
老人が運転すれば
どの車だって恐ろしい殺人兵器

ガソリン積んでるんだから
どの車だって放火テロに転用可能

戦車だけ差別するなー!
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:20:41.33ID:3YJ4Pral0
>>219
実際人気なのでは?
トミカもあるしね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:21:07.02ID:Z6gWu0w10
>>339
それは国民のために働いてるわけじゃない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:21:21.73ID:zhV3fOHM0
>>447
条約違反国家の韓国は小学校から日本にミサイルを撃ち込む絵を書かせて反日教育をしているけど
徴兵制で殺人戦闘技術も教えて人殺しに育成しているんだよね。

そんな人間をビザなしで日本国内に入れて徘徊させている。狂っているとしか思えない。
韓国は条約を破って日本企業の財産を強盗していて、竹島に侵略して、レーダー照射でロックオンしている。

左翼はなんで殺人教育を受けた条約違反国家の反日国民をビザなしで日本に入れてるの?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:21:44.01ID:c6wSiIO50
我らネトウヨ敗北どうすんのこれ?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:21:53.62ID:oWGn4+8n0
>>443
上手いこと言うなあ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:21:54.83ID:oPrM7Qum0
>>529
働いている
整備しなきゃ動かない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:21:59.48ID:ujUun+cj0
>>519
悪の帝国主義、日帝を
カンフーで蹴散らす
針一本も民衆から取らない八路軍と
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:22:22.24ID:9hooKlO10
>>505
国防を疎かにすれば、他民族に国を奪われて難民となったり、少数民族として弾圧されるって教えるべき。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:22:25.90ID:da3tzvup0
ていうか、陸自に地対艦誘導弾発射機搭載車なんてあるんだな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:22:55.86ID:P3oUO3k20
そのまま出せばいい。
なんの問題もない。
戦車がだめならパトカーも消防車もだめ。
乗用車も最近は凶器になる事が証明されてるから子供に見せたらだめだ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:22:56.47ID:c2RTnU0o0
どんな力がかかったら
幼児向けの書物で自衛隊特集なんて組むことになるんだよ
自主的な取り組みならさすがに潜水艦はねえだろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:23:10.25ID:dU+sQbhH0
>>3
その感覚が1番怖いよな
事実を平坦に書いているなら無くす必要ない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:23:34.09ID:ujUun+cj0
ロシアの毎年の対独戦勝記念パレードとか
見たら卒倒するな
左翼は
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:23:41.77ID:tDhFr8590
>>527
あなたが教えてあげればいいのでは
与えっぱなしの教育方針なら知らないが
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:23:59.11ID:3YJ4Pral0
>>526
幼児対象に入れると騒ぐ輩がいそうなのがねぇ
もうパパ向けでいいのよ、どうせ買うのパパだし
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:24:02.88ID:ZT7ZvLPX0
今の若者が自民党を支持しているから、今の幼児が成人する頃には徴兵制が実施されている
そのために、戦車や自走砲にも今のうちからならしておかなきゃね、という実に高邁な教育的配慮
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:24:05.50ID:2EdZMKmv0
>>553
韓国の幼稚園?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:24:12.97ID:bm3k69M50
>>529
国民のためだし、そもそも働いてないといったお前の言葉は既におかしい。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:24:13.04ID:zHCfxZwV0
これ怖い顔した旧日本兵のイラストでも載せれば文句言われなかったんだろうね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:24:19.37ID:12LBopIr0
買わなきゃいいだけじゃん
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:24:21.03ID:KPGeAIO90
自衛官に謝れ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:24:30.70ID:FnHZXdc90
そもそも自衛隊に戦車なんか要らないんだよ上陸されたらもう負けてるんだから
予算の無駄
戦車配備するなら軍隊になってからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況