X



【正論】京アニを「麻薬の売人以下」放火事件めぐる大学教授のコラムが大炎上。運営会社「不適切な発言があった」と非公開に ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/25(木) 10:46:15.62ID:Akp4Zwwh9
https://news.livedoor.com/article/detail/16825199/

放火事件に見舞われた京都アニメーションを「麻薬の売人以下」などと表現したコラム
「終わりなき日常の終わり:京アニ放火事件の土壌」に批判の声が相次いでいる。
ビジネスメディア「INSIGHT NOW!」に掲載されたこのコラムは24日、非公開にされた。
取材に対して運営会社は、内容に「一部不適切な発言があった」とコメントした。

このコラムは、大阪芸術大学の純丘曜彰教授が「INSIGHT NOW!」に寄稿し、21日に掲載されたもの。
1970年代からのアニメ業界の歩みやトレンドを解説し、京都アニメーションの前身が
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」に携わったことが、同社の後の方向性を決定づけたとしている。
その後の京都アニメーションの作品については、「一貫して主力作品は学園物」で、「らき☆すた」や
「涼宮ハルヒの憂鬱」など、「似たり寄ったりの繰り返し」とのこと。
また、学園物は「中高の共通体験以上の自分の個人の人生が空っぽな者、いや、イジメや引きこもりで
中高の一般的な共通体験さえも持つことができなかった者が、精神的に中高時代に留まり続けるよすが」
だと考察している。

そして、こうした人たちをファンにすると、「いつか一線を越えて、作り手の領域に踏み込んでくる。
それが拒否されれば、連中がどう出るか、わかりそうなもの」とのこと。最後には、京都アニメーションを
「偽の夢を売って弱者や敗者を精神的に搾取し続け、自分たち自身も中毒に染まるというのは、麻薬の売人以下だ」と断じた。

このコラムは24日に非公開になった。運営会社は取材に対し、問い合わせが複数寄せられたことから
利用規約に照らし合わせて内容を確認したところ、「一部不適切な発言があった」とコメント。また、
純丘教授へ危害が加わることも懸念されたことも非公開にした理由の一つとした。「INSIGHT NOW!」では、
寄稿された記事の確認は掲載後に行っているという。

「INSIGHT NOW!」のスクリーンショット(現在は非公開となっている)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/4/a4683_1500_d4213666_52005d6d.jpg

★1が立った時間 2019/07/25(木) 04:37:58.54
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564015732/
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:20:41.95ID:69C5ijk20
>>432
とんでもねえ粘着野郎だな
病気かよ
お前こそこれからは何であれ慣用句を使う時はもともとの意味を少しは意識しろ
毎度バカをさらして生きて行きたくなければな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:20:43.19ID:U/bcmq6y0
アニメやアイドルに取り残されてる奴が異常なのは世間一般の認識だよ
それを論理的に説明しちゃったのがこの人だけど、同じ穴のムジナなんだよね
だから空気読めない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:20:44.75ID:lDcBstjI0
人が何十人も亡くなってるこのタイミングで凄い教授だな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:20:52.79ID:F3183kdj0
>>447
麻薬の売人?
何せ違法だからな、麻薬は社会を崩壊させる。
手軽な現実逃避の手段には全てそのリスクがある…と、このアスペは言っており確かにそれは事実ではある。
…しかし少しは発言のタイミングを考えろと。

>>420
だから書いたろう、アスペの糞ヲタ(学者)と。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:20:53.13ID:F8iGkbBv0
けっこう…ただしい…気…が…

絵などの技術は純粋に素晴らしいと思うが…

こういう意見もあっていいんじゃないのかね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:00.53ID:wbfXTtRx0
>>486
そこで、当大学は左翼でして、問題ありません
って回答が来てほしいところだな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:06.52ID:pSA8FRgj0
>>522
何罪だよ(´・ω・`)
何でもかんでも通報言ってんじゃない(´・ω・`)
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:07.44ID:gbrQwDAE0
>>492
映画に例えるとエイリアンとプレデターぐらいの差しかないんだろ。

料理に例えるとカレーか肉じゃがぐらいの差なんでないか?
素材は同じ。味付けは違う。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:12.46ID:b8U9zdKZ0
>>383
あ、そう
自分はアニメ好きとネット好きは全然イケてない人のたどり着くところだと思ってたわ
イケてない人って社会に不満ありそう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:18.85ID:yGKExwV/0
だいたい合ってる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:21.81ID:aeVHLLNN0
特ヲタから一言
アニオタって昔はキモい存在だったのになぁ
アニメが日本の文化の代表みたいに持ち上げられてから市民権得たと勘違いしてるやつ多すぎだった。
それでいて他のヲタ見下してんのよ。
関係ない場所で平気でアニメの話する癖に他のヲタ話にはキモいとか言ってくる。
いやおまえらも同類ですよ、と
そういう奢りも今回の事件に関係してんじゃないかな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:24.59ID:kj4nxsSl0
なんでこの時期にあえてこんな電波発言するんだろうね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:29.99ID:/cPJDe9JO
>>348
聖地巡礼かよ…
まあ、ヨハンナ=スピリの原作小説ファンかもしれんが、やっていることはアニオタレベル
と言うか、本当はアニオタが小説ファンの後追いだけどね
太宰治ファンが太宰の墓参りをする桜桃忌なんて有名だしな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:31.21ID:8Hsgsojh0
>>343
あれって萌えアニメだったのか?
よくわからん内輪ネタ電波アニメだと思ってた
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:33.29ID:5H2pd3j50
>>456
あんたの基準じゃ、女性がタイトな服着て歩いたらポルノ認定されるんじゃね?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:34.05ID:QmzWNdJn0
>>498
ヒッピーを牽引したビートルズ並びにジャズは言わずもがなクラシックも薬物汚染が酷かったし今ならEDMは薬中の隠れ蓑じゃん
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:35.89ID:m5UGDVKT0
>>445
逆逆。昔なんて小学生が読む漫画に乳首とか普通に出てたぞ
コロコロコミックとか普通にエロがあった
エロ漫画の巨匠、永井豪だって昔はコロコロに描いてたからな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:37.95ID:DVY3CUqE0
プライドの高い芸術家さまにとっては、大衆向けの娯楽絵はゴミのような存在
事件に乗っかって叩いても全然足りないんだろう
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:47.34ID:7Oi7kaE30
>>550
>アニメやアイドルに取り残されてる奴が異常なのは世間一般の認識だよ

ソースは?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:49.16ID:C8Jq5JzQ0
>>506
新海なんてエロゲ出身の最低辺だぞ
高畑勲も存命中新海に苦言を呈してた
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:59.73ID:lepQYUNS0
大学教授がこんな支離滅裂なただの私情の文章をコラムで垂れ流す日本が異常だよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:00.28ID:VsyuHqof0
脅迫メールや脅迫の手紙がたくさん届きそう
それを公開すれば異常なのは… やめとこう
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:00.59ID:Bs/B3TCN0
すみおか「東大と東京芸大出身で目茶苦茶高学歴の僕の作品は全く売れないのに京アニとかいう連中は売れてチヤホヤされてる!殺されてザマー見ろ!高尚な批評で追い討ちをかけてやる!このヤクの売人以下のムシケラ共め!」
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:00.75ID:SPS9BZSX0
ここまで悪しざまに言えるってのがよく分からんの
俺も京アニのアニメは嫌いだが、こんな憎悪が滲む様な貶し方はできんな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:05.39ID:vFtMBZk80
アカデミックに従事する人間は多少世俗とかけ離れたところがある
とかそんなレベルではなく、完全に超えちゃいけないラインを超えた
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:14.05ID:RXDNTvs30
麻薬の売人が麻薬に手を出すのはタブーらしい
つまりは飼いならす方はアニヲタをバカにした連中であるべきということ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:22.43ID:d80Kp4pe0
>>548
マヌケなアスペだな
頭に血が上って自己紹介してるんだろ
おまえはその域を出ない
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:25.89ID:f3ZZ0L5I0
娯楽関連全て麻薬の売人ということになるな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:29.84ID:AgyTf3ch0
>>1
モノには言い方があるけど言いたい事は分かる
最近のアニメのキャラってどんなに可愛くても
中身はヲタクのオッサンが演じてる様に見える
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:35.74ID:0wzXbFuj0
糖質キモオタ相手の商売してたから狙われたんだろうなってオタじゃない人はみんな思ってたよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:38.13ID:6ivRnQcO0
例え鳥山明や尾田栄一郎クラスでも「過激なバトルアニメを作ってるんだから自業自得」呼ばわりになるんだろうな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:38.16ID:ZcHf7U0Y0
そっち方面の思想が見えてくるな
34人が黒焦げになって亡くなったのを正当化できるとかもう正気じゃないんだな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:42.78ID:7KRceloA0
桂正和はMでエロ本と認めて、青年誌にうつった
京アニはエロアニメと認めず、とどまって搾取し続けているうちに起こってしまった悲劇
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:55.97ID:wb6TrtuC0
>>542
オタクは麻薬中毒者以下のクズだから殺しても構わない。むしろ殺す方が世のためだ!
僕は正しい!僕の方が正義だ!

なんかこんな主人公居たなw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:01.91ID:TmqyHfMS0
悲しんでる遺族に向かって本気で言えるのか?
「お前の家族は麻薬の売人以下だ」って
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:02.07ID:UX8U39Pd0
>>505
これまんまブーメランやん
高畑の作ってる作品は大人騙しで
「卒業」や「自分の成長の確認」をしたがってる大人に支持され
その現象全体を社会が追認した結果じゃないの?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:10.47ID:mrnWghxx0
>>455
青葉予備軍には正論に見えるんだろ。
俺にはキチガイの寝言にしか見えん。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:11.80ID:Fomfg0Iw0
>>479
言われてないよw
直参旗本で浮世絵画家に転身した人もいるしね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:13.36ID:ik02Arhq0
>>530
影響を受ける人数の問題じゃないのか?
麻薬は悪人が悪人に売るだけだから、警察などが厳しく取り締まることもできるし、本人たちは自分の行いが悪いことだとも思ってる。
アニメは合法だし、携わる本人たちも、悪いことをしているとは思ってない。

比喩としては適切だろう。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:13.99ID:XotJ2KZU0
>>1

まあ、殺人や麻薬の売買含めて、完全自由主義でもなきゃこの論理はとれないわな。

てことは、この純丘曜彰と南青山インサイト株式会社は完全自由主義の人たちなんだろう。

無制約なんだね。でも、自分だけ無制約ってことは論理上できないから、相手にも無制約を認めるんだろう。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:25.01ID:AJBYvodx0
事件というものを、客観的に見れば分析できる
ただ、日本の大衆は事件の被害者の立場の主観に立ちやすいという話ではある

日本人は被害者根性が強い
すなわち、他人のせいにする
「悪いのは俺じゃない」

「悪いのはキチガイ犯人だ」

そうやってすべてを自分以外の者の責任し、
自分は悪くないと正当化する

客観と主観の対立
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:27.97ID:cW3XJIB30
アニオタたちはほんとに可哀想だわ
アニメがラノベが芸術に文学に引けをとらないと思い込んで自分が高尚なものを嗜んでると躍起になってる
別にそのままアニメをアニメとして楽しめばエエのに
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:31.19ID:+k5CROcQ0
たかが統失一人の犯行を自分の都合のいい様に一般化して語りすぎてる馬鹿
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:33.88ID:rfMCKSq50
>>538
高畑はアニメーターを7年拘束してかぐや姫タッチでしか描けなくするだけだもんな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:36.55ID:b8U9zdKZ0
>>377
似たような物は全部実質一緒ですよ
味噌もうんこと思ったら食えないでしょ
その作品の話なら糞と下痢くらいの違いしか無いと思うので味噌はおかしいと思うけどね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:38.65ID:BEt3ybE00
>>437
その通り
バランスが大事なんだよ
辛い現実で息抜きを提供してやりつつも、没入しすぎるやつには現実に帰れって突き放す事も必要

キャバ嬢アニメと言われたけものフレンズなんかも同じだったな
SFの皮をかぶったただ心地よいだけのアニメ
すっごーい!たーのしー!ってキャバ嬢がどんなことでも全肯定してくれる作品だった

けものフレンズはまさに京アニが作った流れの先にある「現実からの逃避先にしかならないアニメ」
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:38.75ID:Zojgyszq0
日頃からヘイトスピーチを言論の自由だと擁護してるやつはこれも擁護しろよw
これを批判していいのはヘイト批判してたパヨクだけ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:44.00ID:nz0PHI6Y0
>>395
通り魔的ってのは分るわ
自分の爆発する狂気の対象がたまたま京アニに向いたとでも言おうか

不機嫌なヤクザがその辺の弱そうな奴に肩をぶつけて殴るような感覚
殴った理由としては肩がぶつかったと言うだろうけど
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:45.00ID:SoGEINz80
人を見下してる時点で自分が最底辺だって気が付いてないよね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:46.81ID:Wdb7qVsF0
むかしルネッサンスのあとにマニエリスムという動きが起こったが、あんなようなものかな
同じようなテーマが続いてどちらかというと技巧とかが進化していくみたいな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:54.45ID:/rm1kjeX0
アニメやキャバ、風俗、アイドルにハマる「前」に恋らしい恋が出来ないのは、でも不幸ではあると思うよ
反対でもよいが不満が募るだろう
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:06.32ID:JvABMqJg0
>>594
桂正和はエロ描写するじゃん
しかも原作者じゃん
京アニは特にエロ描写はないし
原作持ち込まれて依頼されて作るだけじゃん
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:07.35ID:f/Sc+Udk0
>>37
>いわば風俗店がストーカーを出入り禁止にしたら逆恨みされて放火されたようなもんだ

まさにそれだね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:13.86ID:Ni8oO/rz0
>>1
麻薬の売人以下と言う言い方以外は、全部合ってる
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:17.70ID:p7HTuLPc0
NHKのニュースで流れていた野郎の弓道部か何かのも滅茶苦茶安っぽかったもんな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:21.18ID:E2zb76V50
>>54
ムントはなにやってんのこいつら???(ポカーン)ってなったから当時の監督演出脚本の力不足だったんじゃないでしょうか
設定とイメージ自体はいいものできてたかと
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:21.58ID:ICw3kQFJ0
京アニが悪いと思ってる人は結構多いんだな

まあわからんでもない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:25.09ID:F3183kdj0
>>561
そもそも、この犯人は気違いがたまたまオタクをやっていただけだ。
仮に別のジャンルの趣味を持っていたら、そっちに放火していたろう。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:25.43ID:4X10OMhg0
こういう話はソシャゲの方が説得力あるかな
そもそも捜査始まったばかりなので
妄想にしかなってないか
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:27.54ID:Xh9YkZi00
立教にしろ大阪芸大にしろ狂った教授ばかり集めるの好きだな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:32.45ID:NY0v0/ly0
こんなこと言い出したら、漫画も小説もアニメも学園物は全滅やないかw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:42.60ID:/yYAEnc90
ネトウヨ「俺らは元いじめられっ子だけど、学園アニメで青春を取り戻してるよ!」

↑これ見て京アニの功績に感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:43.69ID:aw+D7Kzt0
アニメの中だけじゃなくどこにでもある
昨日まで子ども扱いしてなんも育てなかったのに
今日から突然大人になれって突き放されるような状況がこの人の言う拒否に近い
適応できないと憎しみ抱くよね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:44.94ID:ZJOZ2bAL0
思考盗聴とかいう奴の行為を肯定してどうするんだろうね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:56.22ID:CMuBd3gL0
>>623
そう言う奴に限ってムッツリロリコンなんだけどな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:56.45ID:O/f7C2Xj0
銃乱射事件起きる度にゲームが〜とか言ってる奴らと同レベル
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:57.14ID:109SfGBM0
たとえ正論だったとしても死体蹴りみたいな真似する精神性は嫌だね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:25:00.23ID:aHf6TWx60
>>1
基地外教授だったかw
基地外(青葉)は基地外を呼び寄せるww
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:25:03.55ID:tqHAZgU10
富野も似たような事いってたろ
あいつは同業者の事は悪口言ってなかったけどアニオタの低脳っぷりに辟易してる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:25:04.77ID:mjtYoGFy0
>>561
特ヲタの方がアニヲタを見下してるイメージだがw
キミがそうであるように
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:25:11.35ID:gbrQwDAE0
>>582
性的に魅力的な事と美しいと感じる事には、強い因果関係がある。
これは芸大の教授が言ってた言葉だけど、俺もその通りだと思う。
野心的な芸術作品て、猥褻か芸術かで揺れるし。
ルネッサンスの絵画も猥褻か芸術で揺れたし。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:25:17.63ID:XlBdzXPn0
心理分析にみせかけてるけどこれただの身勝手な妄想思い込み決めつけだからね
犯人と同レベルの狂いっぷり
脳内の想像が彼らの中では事実だと変換されてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況