X



【愛国者麦酒】原材料に福島県産米 アサヒが福島限定スーパードライ発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/25(木) 10:55:14.11ID:3+FY7F4z9
アサヒビールは23日、県産オリジナル米「天のつぶ」を原材料に使った福島工場40周年記念限定商品
「アサヒスーパードライ 福島工場限定醸造」を本県限定で発売する。パッケージに県産品の魅力をPRする
「ふくしまプライド。」の文字と天のつぶのロゴをあしらい、本県復興を後押しする。

 缶(350ミリリットル入り、500ミリリットル入り)と業務用を中心とした中瓶(500ミリリットル入り)に加え、
ギフトセットを県内のスーパーや一部コンビニで販売する。昨年好評だったことから、
缶(350ミリリットル入り)24本を1ケースと数え、4万ケース分を福島工場で製造する。
また新たな取り組みとして、売り上げ1本につき1円を県産農産物のブランド化のために寄付する予定だ。

 同社の秋本浩志執行役員東北統括本部長と松宮勇福島支社長は16日、
県庁に内堀雅雄知事を訪ね、発売を報告した。

 秋本執行役員は「贈答用もあり、帰省客にも味わってほしい」とPR。内堀知事はきんきんに
冷えたビールを試飲し、「きれのあるおいしいビール。飲むことで福島の農産物のエールにつながる」と笑顔を見せた。

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190717-397058.php
http://www.minyu-net.com/news/assets_c/2019/07/190717topic3-thumb-300xauto-36719.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:56:08.24ID:7e0mE9a90
韓国産か福島産か・・・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:57:24.66ID:OVCAPDCG0
スーパードライは味が薄い
これなら第三で十分
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:57:51.71ID:T1sVDjeU0
罰ゲーム用にどうぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:58:20.33ID:GGHXhWv20
チャレンジャー現る
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:58:39.10ID:1XlrK7wR0
CEOが韓国人ってアサヒじゃなかったんだっけ??
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:59:03.35ID:T1sVDjeU0
こんなの贈答用とか・・・w
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:59:12.49ID:6TVGxjcJ0
麦芽100%じゃないのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:59:14.08ID:tSja5kAv0
ベクレ スーパードライwwwwwwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:59:17.10ID:hiTnY6jN0
ビールは札幌だわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:59:20.52ID:/SVfstn00
南朝鮮産の原料が混入していることのほうがヤバイ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:00:13.28ID:LL/ORjuI0
米なのにビール?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:00:31.43ID:fksjA4CU0
ストロン ゼロ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:00:57.26ID:RvBNQtzi0
旨けりゃ飲む。
でも、ビールに米の使用をアピールされてもな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:01:27.20ID:hAIxTLeM0
福島工場産(固有記号H)を他の県に出荷するのはやめろ。県内だけで消費しろ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:02:48.63ID:OVCAPDCG0
ビールは黒ラベルが一番うまい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:03:23.32ID:iR5O+6Kd0
韓国産使ってるとかでちょくちょくレス見るよな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:03:37.00ID:Zt1hZmrl0
贈答されたら困惑w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:04:35.52ID:+6T9Fznm0
 もう植民地の売国奴みたく
壊し、汚染し汚し責任もとらず大金貰うのと同様
毒であればある程
モンドセレクション”!な高級品に早変わりして売れるワニよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:06:16.13ID:QjJsGXzw0
一番搾りさえあればいいや。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:06:42.51ID:ZKANQPBg0
>>1 福島限定


福島工場限定醸造ってちゃんと書こうよ。
ぜんぜん意味が変わっちゃう・・・
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:07:31.96ID:2O7NYSs+0
アサヒビールって、韓国産使ってるって宣伝してたような・・・・・
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:08:51.07ID:BWP1L2br0
池江さんは東京・江戸川区出身で、江戸川区立の小・中学校を卒業している。
福島原発事故が起きたときはまだ10歳だった。
言うまでもなく江戸川区は東京都内でも放射能汚染が非常に高い地域である。
お隣りの葛飾区にある金町浄水場は江戸川から取水しており、事故後、高い汚染が
検出されている。
江戸川区は金町浄水場から給水を受けているのである。
毎日その水に浸かって泳いでいれば相当被ばくするだろう。
また江戸川区は、非常識もはなはだしいが、東京23区で唯一、
中学校のプール開き前の清掃を子どもたちに行なわせていた[7]。
プールの底には放射性物質が大量に沈殿していたはずである。
"プールの女王"である池江さんは率先して掃除をしたかも知れない。
以上のことから、池江さんの白血病は、福島原発事故の放射能汚染が
原因である可能性が極めて高いだろう。
10万人に数人しか発病しない希少病である白血病が、自分のまわりで
何人も出ていると多数報告されている状況である。
18歳の水泳選手が発病しても何の不思議はない。
日本のスポーツ界の明日を担う若きトップ・アスリートまでが放射能被ばくに
蝕まれている状況を政府は正直に認識し、これ以上被ばく被害が拡がらないよう
至急対策をとらなければならない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:09:14.30ID:CyLkYdpA0
靖国で会おう。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:09:23.04ID:BWP1L2br0
白血病患者急増 医学界で高まる不安
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍
http://blogs.yahoo.co.jp/kawachikakekomian/13334773.html

各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、
今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが
21日に判明した。
これを受けて、日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は
不明として、原因が判明次第発表するとした。

白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、
統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。 

また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、
次に茨城、栃木、東京の順に多かった。

白血病の前兆現象は鼻血が出ること。
その後微熱が続き体がだるくて仕方ない。
あざが出たら発病。
急性なのであざが出てから数日で命を落とすことがある。
しかし白血病と診断されると医師は癌専門の病院に紹介状を
書かねばなりません。
そのまま診察を続けることは出来ません。
だから診断しないのが現状。

今の医学では放射線治療以外に方法は無く、まず治らない。
原因となるのはストロンチウム90.
それを排出するのは同じ安全なストロンチウム87を摂取すること。つくしなどに含まれる。しかし汚染地では逆につくしがストロンチウム90を含んでしまう。あとストロンチウムと同じ構造のカルシウムも良い。

東北関東の人は、汚染空気を吸ったためで肺からストロンチウムを体内に入れた。カルシウムと同じ構造なので骨や脳に蓄えられます。症状が出るまで2−3年かかる。

食品では牛乳が第一で、魚、肉にも含まれる。
(カルシウムを含むものが汚染される)
絶対に食べないように。牛乳は絶対に飲んではいけません。
必ず後で後悔します。

今福島の牛はほとんど白血病。
その乳が平気で出荷されているのだ。
これを飲んで人間が白血病にならないほうがおかしい。
しかも飲んでいるのは小学生だ。
今の牛乳を飲んでおなかを壊すのは、ストロンチウムが腸内の細菌を
全て殺してしまうからです。腸内炎は放射能が原因。  
政府主導で被爆が進んでいるのです。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:10:28.02ID:hfL0xj/R0
無差別テロだな。
作るのは勝手だが、流通させんなよ。
東電と政府が消費しろ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:10:37.23ID:1vmX+ks+0
原発村や
安全厨のみなさんは
必ず飲んでね!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:10:40.05ID:niH2s31n0
早く人生を終わらせたい人に目をつけたアサヒ
だが残念、彼らはお金がないんだ
つくるなら福島県産発泡酒だったな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:10:40.63ID:BWP1L2br0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
チェルノブイリ事故時の出荷停止基準
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:11:16.12ID:pngKhUlk0
さすが旭日ビール
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:11:19.49ID:BWP1L2br0
東と西では汚染のレベルが桁違い。

セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。

【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:12:12.37ID:bP6gfiiT0
飲んで応援!!!
ストロンチウム風味。
直ちに影響はない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:12:29.36ID:P5P5vfmL0
アサヒは変な方向に向かってる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:13:50.91ID:+oMYy9aA0
ギギギ・・
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:16:14.97ID:LOM0cEpA0
>>3
こっそりやるとネットde真実君が暴れ出すだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:16:22.55ID:CfT+hbX+0
はい
役員が外患を呼びまくって絶賛破壊工作しまくりですね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:18:36.51ID:rAsJ3Evu0
奥多摩まで女児買春しにくるやつがいる福島県産ですね!
それは素晴らしいお味だろうこと
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:19:11.88ID:Mv55Ghur0
いやまぁ欲しい人もいるだろうけど贈答用…
別に害はなくても嫌だわ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:19:59.82ID:IsTwkgxM0
福島良かったな韓国が味方に付いたぞ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:06.19ID:fdSzEUul0
スーパーピカドライ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:21:51.78ID:GOWR1QUt0
>>2
うん、もう気狂いチェッカーになったよな、福島。
福島産と聞いて騒ぐのは気狂いと一発でわかる。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:22:20.97ID:oSqrfgzV0
韓国で不買運動分が国内に向け、大量に流れてくる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:17.75ID:VAW2J3Rk0
愛国じゃないだろキチガイ

放射能テロリストのどこが愛国なんだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:24:42.27ID:eCvTrXdw0
アサヒはCMにトータス松本を起用してから買ってないからどうでもいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:25:44.75ID:e/bnqHkU0
長生きしたいと思わないし、久しぶりに飲んで応援しようかな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:25:46.62ID:7KdE0auO0
隙あれば福島を突っ込んで来るのは正直ウザい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:25:52.09ID:rbenaD7t0
地産地消でお願いします
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:27:15.87ID:/uGqKVAa0
間違いなくオリンピック用に製造始まるな
愛国者はニュークリアな味わいに酔うがいい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:27:47.82ID:jeZUVw9hO
>>1
また発売したんだ?
去年も発売したよね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:30:37.56ID:FA383CGY0
「麦」だじゃなくて「米」も使うのが日本のビールとな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:31:18.25ID:jeZUVw9hO
>>49
放射能の賠償金で毎月20万ぐらいもらってんのいるけど?(当時の住所次第)

だから20代で豪邸に住んでるのも珍しくない(引っ越し先の中通りで家を建設)

なので今の福島は土地バブル中だよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:31:56.82ID:R7haJHf70
福島県産の米がどうしたより
どこ県産の米でも同じだが体に蓄積していく
残留農薬の方がよっぽど心配だよね
巷で噂のアレですよアレ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:32:29.19ID:EUlCMt+P0
>>1
米でビールつくんの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:32:39.22ID:oQN7/jv+0
スーパードライピカドン
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:32:41.45ID:DlXJpbA/0
暗いところでグラスに注ぐと青く発光するオシャレビールです
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:33:01.06ID:y8HGcEjY0
米なんてつくるなよと思っていたが

土壌の除染のためなんだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:33:43.57ID:nq7nshnB0
>>1
愛国関係ねーじゃねーかカス
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:33:50.10ID:G5iq0q2+0
お中元開けてこれだったら包装しなおしてよそに回すだろうなw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:35:19.98ID:65RXXduo0
飲んで応援!!!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:38:51.87ID:Fg3iT9w10
福島限定だろ素晴らしい他社も見習え
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:39:00.77ID:WeIiUmNJ0
朴さんが役員になった事と関係あるの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:41:24.26ID:NojJ0lIh0
>>1
アサヒは買わない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:43:31.42ID:uHwAU9+nO
地産地消はいいけど

売り上げ1本につき1円を県産農産物のブランド化のために寄付する予定だ。

これはいかん
何でそんなに作りたがるのか
こっちもキッチリと地産地消でお願い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:46:10.08ID:ln4iR9UC0
缶(金属)に遮蔽されるから放射線の数値は実際よりかなり少なく出るはず
そりゃもう中身はお察しよ
狙ってやってるんだろうね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:46:16.13ID:y5YVezAD0
自民は「原発は安全」と謳ったのだから
赤坂亭で議員に浴びるほど飲ませましょう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:48:53.04ID:44BKWI5T0
アサヒもキリンもダメだな
サッポロだけ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:49:39.01ID:9XgUr20Y0
>>89
食べて応援出来ない反日か?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:50:28.34ID:wM0CKzd30
>>1
(´・ω・`)全国で発売すればいいのに。

(´・ω・`)おいら買うぞ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:50:37.53ID:9hy1qgCn0
福島は米やめて麦作ってビールにしてろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:51:48.21ID:h1HEDNFN0
そもそもビールに米混ぜるな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:52:50.03ID:qONi618P0
山本太郎)ベクれてるなぁ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:54:03.36ID:jfxey9Ss0
ビールは高いからカンケーない。ビール風発泡酒には混ぜんなよ!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:56:41.47ID:LITF98xe0
アサヒはもう終わったわ
ゼッテー飲まないから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:05:26.42ID:IsTwkgxM0
つうかいい加減食べて応援みたいなアピールするの止めたら?
売れないのは原発だけが理由じゃないのわからないのかな
近所のスーパーで福島の桃一個780円
その隣にどこのか忘れたけど桃が一個380円で売ってたけどわざわざ高い福島の買う理由ないだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:06:16.06ID:zhel0LMF0
安けりゃ飲む
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:06:33.89ID:YY/TeI+/0
商品名『スーパーベクレルドライ』

呑んで応援→死んで応援→国ウハウハ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:08:27.77ID:x9IicH/f0
怪しいビール セシウムさん
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:11:35.39ID:GPPlewLdO
怪しいおビール セシウムさん
怪しいおビール セシウムさん
汚染されたおビール セシウムさん
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:04.22ID:jeZUVw9hO
>>110
去年発売した時は即座に売り切れた
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:12.91ID:Ozin70+W0
暗闇で青白く光るビールか。
いいねぇー
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:17:28.31ID:xXv0aa2g0
やめてくれ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:19:37.60ID:Mxof3Daa0
福島記念物身に付けて、ロンドン五輪開会式でつまみ出された恥を忘れたのか?
ホント、ズレてるな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:19:41.98ID:vq3Xr3He0
もうアサヒ飲まない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:19:45.72ID:Gh3JALoo0
地産地消だから良いじゃん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:19:52.81ID:pk7tzptA0
こうやって表示してくれる分にはありがたい。「国産」とかよりはな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:19:57.97ID:O9YDq6GI0
韓国のビール会社買収したアサヒビールさんさすが
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:25:58.01ID:Py7dzDcE0
ピカ米使うのか、福島産の米は確かに旨いが発表しちゃいかんよ
それにしても麦芽100%じゃないのに高いの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:28:30.85ID:wp3iXeI/0
ピリピリ効果抜群とか二日酔いしないとかを謳い文句にしよう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:30:11.70ID:b8vw5PdE0
まぁ飲みたいと思う人だけ飲めばいい
飲みたいと思わない人はもちろん飲まなくていい

俺は飲まんね、福島うんぬんでなくスーパードライはマズいから
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:32:57.24ID:HpbkU8qZ0
アサヒスーパードライセシウムスペシャルビール
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:35:52.93ID:UcJmuTMx0
ビールに米を使うな!!!!!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:36:05.77ID:0NSdqFLi0
ビールのクセにコメ使ってんのか詐欺じゃん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:37:42.79ID:afiphcrc0
フクシマ・ドライやべえな。これはなかなか凄い商品を作っちゃったぞ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:38:16.69ID:LEhPJDkE0
セシウムドライ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:39:17.56ID:r3BSuunX0
厳格な基準はクリアしてるんだから福島県産が一番安全もあり得る
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:40:47.19ID:afiphcrc0
>>142
厳格というなら事故前の基準に戻してからいうべきだなあ。
一番の風評被害は替えた基準値を戻さない事かもしれない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:42:07.96ID:1oz2FcZL0
>>2
売れ行き好調なら ボロ儲けや
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:45:48.64ID:lLb/ZCvp0
飲んだ後に舌とノドに
ピリリとくる刺激がたまらないのだろう
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:46:39.75ID:YDvUxCU40
福島ばかり優遇してりゃ嫌な顔されても仕方ないよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:53:22.04ID:F7CJLHSB0
韓国産原料の次はこれかよw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:55:51.54ID:NFpj0P4a0
製品にガイガーカウンターを当てて計測する画像で放射脳ブログが賑わうんだろうねぇ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:57:19.16ID:R7jGNPv10
酔っ払いは放射能なんか気にしないだろうということか。アサヒは避ける。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:05:38.55ID:NfLxGr0+0
韓国産の次はこれって
バランスとってるとでも思ってるのかな?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:11:39.66ID:v9htJN6a0
広島産、長崎産、福島産は絶対に飲まない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:13:19.82ID:HcpT/zbo0
まさか買わない非国民はいないよな?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:15:31.50ID:QyDatuWm0
カビとかアフラトキシンよりはマシだろ
直ちに影響はない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:36:56.14ID:70qc0z/Q0
いちばん詳しい県民が避けそう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:38:54.18ID:PrIA3Gp40
アサヒストロンチウムゼロ!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:41:21.24ID:JvABMqJg0
福島限定なのか
買いたかったな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:44:40.04ID:fVlqqmQj0
地産地消なら問題ない。て言うか今まで何故やらなかった?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:44:46.47ID:9ihUC72I0
>>164 おもしろいですww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:46:30.26ID:LoLA/mNp0
脳が腐るって、本当に怖いな…
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:47:10.93ID:oCmjDnao0
メタリックブルーの缶にしよう
もちろん爽快感のためな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:49:20.51ID:6iZBdOkb0
これ美味いよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:51:25.15ID:b8vw5PdE0
>>149
福島県に工場があるんよ
>>155
本宮市だよ
スーパードライは好きではないけど、工場見学の後にいただく試飲ビールは別
作りたてはめちゃくちゃ美味い
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 15:36:54.56ID:Zf/6E7JI0
これは良い案
アルコールジャンキーが身体の心配するとも思えんしな

まさか身体の心配してるアルコールジャンキーはいないよな?w
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 15:43:34.86ID:QyDatuWm0
>>173
震災で工場が破壊されて半年くらい操業停止になってたなんだよな。
郡山に親せきがいて教えてもらったわ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:30:53.26ID:BXev9Ufq0
福島産の原料を使えば、愛国者とやらに向けた麦酒(ビール)になるのか?

>アサヒビールは韓国人を取締役に入れて、
>ビールの原料を韓国から入れたという(2019年3月現在)
こんなの出て来たぞ、バーコードのEANコードとやらから原材料を逆算した記載もあった

●中国の反日プロパガンダ「反日無罪/愛国無罪」を責任転嫁の「愛国者(笑)ガー」煽り

●福島原発事故はミンス政権時の事故なのに、何故か自民貶め/反日活動のネタ
(南朝鮮の原発事故批判からの矛先逸らし)

●成り済ましや背乗り等、各種偽装はデフォでミスリード狙い多過ぎ
(アカヒや毎日変態に限らず)

ふざけんなよ?ネトウヨ連呼のパヨク5ch記者、>>1のガーディス ★
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:34:43.74ID:L+UnF+Xr0
ピリッと冴え渡るニュークリアな味!

セシウムのキレ
ストロンチウムのコク
プルトニウムの爽快感
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:44:48.18ID:TfH06eEb0
スーパードライがビールなら、ホッピー発泡酒もビールの内
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:46:08.57ID:oVDRGfZ30
なんかワザと炎上狙ってねえか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:45:48.08ID:fP7C6CbD0
>>1
おいおいおい、韓国産か国内産かわかるようにしてくれ。福島と書いてないのは買わないぞ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 01:31:25.33ID:clnv3cX00
>>1

ストロングに対抗?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 01:35:58.80ID:MVu7nNEs0
拡散して「福島の甲状腺がんは原発のせいとか確定しない」ってしたいんだろうが
海外から白い目で見られるだけだぞ
首から手生えたガキとか誕生すんのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況