X



【京アニ】京アニを「麻薬の売人以下」放火事件めぐる大学教授のコラムが大炎上。運営会社「不適切な発言があった」と非公開に ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/25(木) 12:46:28.15ID:n6gMwvPD9
https://news.livedoor.com/article/detail/16825199/

放火事件に見舞われた京都アニメーションを「麻薬の売人以下」などと表現したコラム
「終わりなき日常の終わり:京アニ放火事件の土壌」に批判の声が相次いでいる。
ビジネスメディア「INSIGHT NOW!」に掲載されたこのコラムは24日、非公開にされた。
取材に対して運営会社は、内容に「一部不適切な発言があった」とコメントした。

このコラムは、大阪芸術大学の純丘曜彰教授が「INSIGHT NOW!」に寄稿し、21日に掲載されたもの。
1970年代からのアニメ業界の歩みやトレンドを解説し、京都アニメーションの前身が
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」に携わったことが、同社の後の方向性を決定づけたとしている。
その後の京都アニメーションの作品については、「一貫して主力作品は学園物」で、「らき☆すた」や
「涼宮ハルヒの憂鬱」など、「似たり寄ったりの繰り返し」とのこと。
また、学園物は「中高の共通体験以上の自分の個人の人生が空っぽな者、いや、イジメや引きこもりで
中高の一般的な共通体験さえも持つことができなかった者が、精神的に中高時代に留まり続けるよすが」
だと考察している。

そして、こうした人たちをファンにすると、「いつか一線を越えて、作り手の領域に踏み込んでくる。
それが拒否されれば、連中がどう出るか、わかりそうなもの」とのこと。最後には、京都アニメーションを
「偽の夢を売って弱者や敗者を精神的に搾取し続け、自分たち自身も中毒に染まるというのは、麻薬の売人以下だ」と断じた。

このコラムは24日に非公開になった。運営会社は取材に対し、問い合わせが複数寄せられたことから
利用規約に照らし合わせて内容を確認したところ、「一部不適切な発言があった」とコメント。また、
純丘教授へ危害が加わることも懸念されたことも非公開にした理由の一つとした。「INSIGHT NOW!」では、
寄稿された記事の確認は掲載後に行っているという。

「INSIGHT NOW!」のスクリーンショット(現在は非公開となっている)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/4/a4683_1500_d4213666_52005d6d.jpg

★1が立った時間 2019/07/25(木) 04:37:58.54
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564023008/
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:12.61ID:6KMyv3jK0
>>1
純丘曜彰

こいつの性格のほうがずっと問題あるだろ

35人以上の死者がでているのに、言って良いことと悪いことの区別がついてない
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:13.84ID:08ipzDJc0
>純丘教授へ危害が加わることも懸念されたことも非公開にした理由の一つとした

まーた被害者ヅラして逃亡か
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:15.06ID:ICw3kQFJ0
京アニにも悪い部分はあった
それだけの話だろ

過剰反応しすぎじゃね?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:17.77ID:szJbJcOT0
それこそ庵野氏のコメントの方が現状を如実に表してるからね。

現実問題として、”キモオタに媚を売るアニメ”の方が儲かるから

京アニもそういう人たちが喜びそうな要素を入れてるのであってね。

ですから健全なアニメ市場が形成されていればそんな話にはならないのです。

この教授は公人としてはそういう事を議論しなければならないのであって、

公職に携わる人間がこういう発言をするのはどうかと思いますけどね。

国民や市民が欲しているのは市場参加者も顧客も、そして第三者も納得できる

ルールなのであり、その要求を無視してしょぼい自己責任論を唱えるだけだったら教授なんかいらないんだよw

というか、東大でてこれなのかと思うと本当にガリベン君はやばいよ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:20.29ID:p7HTuLPc0
俺もPerfumeからEspeciaまで楽曲派アイドルをあくまでも楽曲ありきで追いかけていた時期があるからこの教授の言うことはよくわかるよ
太オタに媚びるための縮小再生産にどれだけ失望してきたか
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:22.15ID:91jL/5RK0
深夜アニメなんて大半が
学園モノか異世界なろうかBLでしょ
潰せとは言わんが滅んでもいいと思う
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:32.02ID:aw+D7Kzt0
正しいこと言おうとしても表現のせいで曲解されたり拒否されるようでは失策では
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:36.15ID:WM0SJKcu0
さすがにこのタイミングで被害者バッシングになるような記事書くとか頭おかしい
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:42.59ID:uiAE1ehP0
>>330
ハルヒは見たけど
エヴァの登場人物パクってひたすら学園パートやってるだけね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:44.05ID:XbJ5qHxf0
rRZe5V5o0

脳がないくらいアタマを使ってない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:46.84ID:E66/lSDa0
>>306
そんなアニオタ以下の底辺が発狂してるわけか
俺ら以下のくせに調子に乗りやがってと
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:58.95ID:oI1ZLJTC0
ここしばらくオタクを叩けばマウント取れると思ってる
キチガイがわいててうぜぇ
こんな所に出入りしてる時点で目くそ鼻くそなんだよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:01.10ID:kFl6N0HL0
自分の殻に閉じ籠もることと他者に対して攻撃的になることは別だと思うけどな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:06.48ID:l5PD+RMC0
>>302
こ人間は自分の理解が及ばないものに否定的になっちゃうよね、自分を否定する事になっちゃうもんな〜
矮小な存在だよ全く、老害になればなるほど酷くなる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:07.67ID:nLORtasO0
学園もののジャンルすらわからないようだ
アニーだかアメドラも同じような構成じゃないか
>大阪芸術大学の純丘曜彰教授

クールジャパンには相応しくない教授だから外していいよ^^
他人を巻き込まず炎上させず 芸術は爆発だをしてなさい。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:12.45ID:ya2xTMS/0
別に良いんじゃね
麻薬の売人以下だし
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:13.24ID:rcydhPrW0
萌アニメも芸大教授も因業な商売なんだなあ
ってあたりで納得しとくわ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:18.74ID:ixQUG15y0
絵や音楽等の芸術系は、子供の頃から技術を磨けば、成長してから関わるよりも圧倒的に高技量を習得するの周知のことと思うが、
日本のマンガやアニメは、子供が見て惹かれて、自分でも描き始める子が出てきて、その中から競争の末にトップクラスの人達がマンガ家になったりアニメ製作の世界に来る

だから、それに触れるのがある程度成長してからの絵画や映画に比べて、日本のマンガやアニメは、圧倒的に高技量、高レベルのことをやっている、と思われる
世界に比較対象がないから、アカデミックな人達には、わからないかもしれないが
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:19.89ID:TfUgEPm60
>>352
どこがよw
「BDとかハルヒとか学園ものがおかしなキモオタを引き寄せ、
事件が起こったんだ」って論理が正当だと思うのか?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:20.01ID:+NqJnTKp0
あんなに酷い事件を京アニは麻薬の売人以下だからキチガイに焼き殺されても当然とか滅茶苦茶な暴論だろ
被害者を侮辱するな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:22.01ID:+OttOLauO
>>283
こんな物事を単純化しまくって嫌いな物を叩くだけの煽りコラムを
尤もな指摘だと思う奴はダメだと思うぞw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:32.61ID:DVl8WWpX0
麻薬の売人とか言ってる地点で頭おかしい
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:33.22ID:TNIRxrwJ0
アマテラスの黄金:隣のおねえさんはローカルすっぱい!

という小説を書いてる人なのかw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:38.99ID:slCB6lZi0
>>44
どこからどう見てもアニオタの文章wwwww
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:45.49ID:svO9r0SF0
>>327
こいつ元テレ朝職員やで
朝生携わったガチガチのパヨク
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:47.50ID:Mn72dGU00
会社はやる気搾取で薄給の社員を使い尽くし
現実社会と向き合えないオタクはアニメで人生を学んだと嘯いて
グッズやらなにやらを買い漁る
この負の無限ループを国はクールジャパンと呼ぶ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:13:54.53ID:kZmIerev0
>>283
文の出だしでよく分からん映画引き合いに出すスタイルが既に昭和の遺物
こんな非生産的な奴大勢養ってんだぜこの国
介護介護いうけど健常者の介護の方が遥かに性質が悪いわ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:00.85ID:xjId9Zlw0
この教授がまずいのは

電車広告しか知らんけど
アニメ、ゲーム業界に人を送り込むカリキュラムを組んでる大学の教授だってこと

そいつらから金貰って兵隊にしているのに批判ってダニがしていいことではない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:02.42ID:ChHkO+Zh0
>>8
と、頭朝鮮人がキムチ臭い息を振りまきながら意味不明な独り言を続けております。警察は。。。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:04.16ID:turuF5O/0
>>345
映像化を前提にして十人以上の登場人物が誰の発言かわからないまま最初から最後まで地の文なしでひたすら会話してるんだぞ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:09.82ID:ZcnUJvox0
たぶん、模倣犯出るとしても犯人はアニヲタ
つまり、いずれはアニヲタは気持ち悪い存在に戻るよ
日本の幼児殺人する奴は、100%アニメが好きだ。
アニヲタは犯罪者予備軍みたいなもの
市民権を与えるのは極めて危険
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:10.13ID:TnUSdt5R0
>>352
言う時期を読めよてそれだけだよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:12.34ID:Lx1lJX2OO
たぶん京アニのwikiでも見て知ったかで書いた叩き前提のコラムなんだろうな〜
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:17.66ID:9Aqkz7SL0
テロ擁護する老害か
学生運動のから何も変わってない
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:26.02ID:DvEBPbsC0
麻薬も医療に使われるように毒にも薬にもなる相対的なもので、
毒と決めつける論調は単なる誤りでしかない。
いい大人なんだから、現実的な話をしたらどうかな?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:35.41ID:nSymqwaS0
ていうかこの会社の最高作品て萌えアニメじゃないやつじゃないの
反戦アニメっぽいやつ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:42.77ID:TnUSdt5R0
>>374
しょうがない
もうぼけが来ている
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:14:50.65ID:09n1JbwzO
事件の状況や時期ふまえないで自説のたまうとか人としてどうかと
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:11.53ID:i9avN+mE0
>>361
庵野や駿が指摘してた事を繰り返してるだけだしね
ただし最悪なタイミングでw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:13.14ID:JvABMqJg0
>>368
もしパクリがあったとしても
パクったのは原作者じゃないの?

そもそもSF作品なんだから
ストーリーそのものが筒井康隆小松左京星新一のパクリだし
すべての漫画やアニメは手塚治虫のパクリだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:26.78ID:krYkf5wn0
京アニがって訳ではないけど、それでもアニメ業界の人間は少なからず人のそう言った心の良くない部分に付け込んで商売してる面はあるって言う自覚は幾らかは持った方がいいと思う。
とある大手制作会社の人間と話してたらなんていうか人の死に対する感覚がもう麻痺しちゃってて驚いた。作品にもそういうの出ちゃってるし。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:31.50ID:J8N2YT4IO
アニメ詳しくないんだが、
ポケモンやドラえもんみたいな子供向けアニメよりも、
深夜にやってるオタク向けアニメのほうが業界内の立場は上なの?

確か声優なんかは深夜アニメに出演してる人のほうが人気で、子供向けアニメ声優だと二軍扱いされてるみたいだけど
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:32.98ID:x6YBCtlP0
>>297
>>354
それってそこらへんにいる女に性犯罪に合う危険があるからオシャレするなってのと変わらないよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:37.92ID:ZcnUJvox0
一般人は京アニの絵を見るだけで気持ち悪いんだが、
アニヲタは、そういう一般人の感性を理解してない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:43.32ID:e5WwDgK70
「この手のアニメは変なやつを召喚する可能性が高い」という主張には納得しないでもないが、書き方が挑発的すぎる。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:51.10ID:TLro705S0
>>384
他のコラムも読んだけど、麻薬の売人、麻薬、にやたらこだわってて偏狭な思考。
この教授もなんらかの精神障害ありそう
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:52.30ID:ehqGMZeT0
このタイミングでこう言うこと平気で発言出来るんだからこの教授のメンタルは犯人と近いものがあるんだろうな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:55.18ID:sHX1NOMm0
表現が極端だし、このタイミングで言うのもどうかとは思うが
言ってる内容は分かる
萌え系気持ち悪い、こんなのが日本文化で有名になるのは嫌だ
と思う人もいるんですよ

でも今回の事件は「京アニ放火【事件】の土壌」にスポット当てるのは間違いで
日航機123便でトロンOS開発チームが全滅した事件と似てる気がする
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:15:55.46ID:DV69uH420
>>1 政治家だって宗教家だって同じじゃん。偽りを見せて世界を支配するという。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:01.84ID:nLORtasO0
偽の夢を売って弱者や敗者を精神的に搾取し続け
自分たち自身も中毒に染まるというのは、麻薬の売人以下だ」

犬HKのアメドラにもそう言ってきて。
アルフもアニーもスクールオブロックもフルハウスもみーんなそう
私も子供も見てるがな?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:04.83ID:x6YBCtlP0
>>354
社会問題にいつなったの?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:06.52ID:OotcdbLg0
>>350
例えばピカソが芸術扱いなのは、ナチスマンセーの時代にナチ批判をやったからこそだし
浮世絵がアートでないのは、明確なメッセージが無いため
ようするに高値がついても、芸術と評価されないものがある
宮崎も評価されだしたのは、当時の自民批判の風刺が入りだしてからなんだ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:13.25ID:LSjpqoOT0
いうても、なかなか鋭い洞さ いやなんでも
ま眼識はあるで
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:22.53ID:s2TJk6Un0
>>311
少なくても高尚か低俗かなんてこの教授が判断することでもないのにね。
純文学だってかつては退廃的だと散々叩かれたが今では偉そうに文壇と称して権威面してるし。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:29.81ID:8eenRfN20
>>380
でもアニオタは小岩井の被害者を男に媚び売る商売してたんだから自業自得と叩いてるしな
その理屈なら京アニも同じ
自分の感覚だとどっちもおかしいけど
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:40.02ID:aSSv4igR0
ビューティフルドリーマーの押井は評価する
が、攻殻機動隊の劇場版は許さん、絶対にだ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:41.70ID:slCB6lZi0
>>283
嫌いなものを叩くっていうかむしろ、アニメが好きだ!暴走しても知らないぞ!的なにおいを
>>1からは感じる。青葉と同じサイドの人間
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:42.50ID:ksM9Atcm0
地下アイドルとアニメ屋は同じレベルの仕事って言いたいのか。たまげたなあ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:42.90ID:TfUgEPm60
>>392
読んだ?俺も読んだよw
やべーなアレ
会話文で全てを進行させるのは典型的なラノベの手法だとは思うけど、
あの嫌がらせめいた方言会話は何なのw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:48.29ID:g70929Gr0
>>1
麻薬の売人とかは余計な一言だし中傷は論外だけど
>また、学園物は「中高の共通体験以上の自分の個人の人生が空っぽな者、いや、イジメや引きこもりで
>中高の一般的な共通体験さえも持つことができなかった者が、精神的に中高時代に留まり続けるよすが」 だと考察している。

これは何となくわかる
大人の楽しみを知ったら学園ものを好んで読みたい観たいとは思わなくなったもんね
あの世界観をいつまでも面白いと感じるならその人の時間は止まってる
懐かしさや子供を見るような微笑ましさを感じるならわかるが
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:53.00ID:uiAE1ehP0
>>405
パクリとゆーかオマージュか
どの作品にもあることだし
それを責める気はない
ただすぐ元ネタバレるのは興ざめかなあ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:16:56.95ID:ZcnUJvox0
>>409
統合失調症患者の妄想の手助けをしたんだから、落ち度が100%無いとは言えない
1%くらいはあるだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:09.15ID:pk7tzptA0
>>387
朝生がパヨクって・・・貴様のような奴がおるからアニヲタが蔑視されるのだとわかりなさいよ!
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:12.12ID:WM0SJKcu0
なろう小説も逃げ出すタイトルセンス素敵

『死体は血を流さない:聖堂騎士団 vs 救院騎士団 サンタクロースの錬金術とスペードの女王に関する科学研究費B海外学術調査報告書』
『悪魔は涙を流さない:カトリックマフィアvsフリーメイソン 洗礼者聖ヨハネの知恵とナポレオンの財宝を組み込んだパーマネントトラヴェラーファンド「英雄」運用報告書』
『アマテラスの黄金:隣のおねえさんはローカルすっぱい!』
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:12.90ID:aw+D7Kzt0
けど空想に逃避しちゃう人を作りだすやつは批判されないんだよな
人を蹴落としたことなど忘れてそれなりに人生謳歌するという
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:20.51ID:kj4nxsSl0
そもそも麻薬の売人以下って宣うこいつは何様だって話だよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:27.88ID:kpP8p63G0
何をもって萌えアニメとするかは議論が分かれるところだが、
絵面だけ見れば、一般女児向けのプリキュアも萌えに入る。

と言うか今時原哲夫みたいな絵のアニメを作る方が難しいと思う
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:29.90ID:fOKsHnOh0
他人の不幸に便乗してこんな文を表に出す人間がまともな訳がない。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:35.02ID:+Oi5kqCI0
>>410
そのうち使って貰えなくなるよ
キモ声優も
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:36.45ID:61Y0mjMJ0
>>324
アニメ制作は自分らもヤク(アニメのことね)でラリって制作するやつが多いだろうから、自分らも使うなはともかく、武装しろは正しいな
ごく稀にヤクでラリったキチガイが逆恨みして特攻してきやすい職種なのは今回の京アニが身をもって実証した
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:36.65ID:kFl6N0HL0
「気に入らないモノにやたら攻撃的なヤツはウザい」という実例を身を以て体現してるのか

UZEEE
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:37.89ID:FAgkcV6u0
>>175
犯人が余裕なかった理由を詳しく知りたいな

オレは遡るなら学生時代のいじめにあると思う
今回の放火事件の犯人も、先月の事務次官の息子も、先々月の川崎での殺傷事件の犯人も学生時代にいじめを経験している
勿論、それだけが理由ではないだろうが、三者に共通する現代でも何一つ解決されていない社会問題だ

>>1の教授の言い分には頷ける点が多々あるが
アニメを辛い現実からの唯一の逃げ場、唯一の居場所として心の支えにして現実を生きている人も沢山いるわけで
仮にアニメ禁止令が出たところで、別の何かに依存や救いを見出すのは目に見えている
潰すべきなのは、日常アニメや学園アニメではなく、それらを見ないと心の平穏を保てない現実の様々な問題のほうだろう

アニメを目の敵にする前に、現実の社会問題たるいじめを目の敵にしてくれ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:49.82ID:+t9ibFn60
アニヲタきっしょw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:52.94ID:uu5R7LSq0
>>414
俺上手いこと言ってる!って悦に入ってるだけだと思う
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:53.74ID:TvQOdouG0
>>421
自民批判?なんだそれ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:56.69ID:TnUSdt5R0
>>416
発達恐ろしいよね
国は全力を上げて発達の対応に取り組んでもらいたい
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:57.29ID:NJ7nTRCN0
>>410
声優は子供向けのほうが実力ある人が起用されているね
深夜アニメは雑兵メイン
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:18:02.39ID:JvABMqJg0
>>354
なんで萌え絵なんて時代遅れのこと言ってるの?
刑務所でも入ってたん?
いまじゃボートレースのイメージキャラや
地方自治体のイメージキャラ
お寺や神社、農作物のイメージキャラ
全部あんな絵だよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:18:15.15ID:sBbaAsiT0
何の根拠も必要ない他人をあおるだけの文章を書く才能だけはある感じか
まあそんな才能のある人は2chにも沢山いるな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:18:16.58ID:+NqJnTKp0
現実のそれぞれ生きた人生がある被害者やその家族らが存在すると分かって言ってんのか
サイコパスみたいな奴だな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:18:17.16ID:oyv1k7Cp0
十万歩譲って、京アニが有名になったのは確かに萌えアニメだとしても、萌え依存から抜け出して別のチャレンジもしていたのが京アニ
もちろん、他社でも同じことをしているとこがある
そういう前提をすっ飛ばして、というか要するにこいつ自体が萌えアニメしか見てなくて囚われてるからこういう論評が出てくる
つまり基地外だ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:18:18.92ID:UgE0K50a0
>>424
昔からこの手の論法はずーっと変わってないよね
自分が知ってるのでは古くは江戸時代の浮世絵、ついでに近代日本における小説、んでちょっと今はアニメゲームという
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 13:18:22.48ID:krYkf5wn0
植松と青葉の金網デスマッチ企画してくんねーかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況