X



【日産】純利益は94.5%減

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/25(木) 16:12:11.82ID:HK1dAzRv9
https://this.kiji.is/527020057082004577

日産の純利益は94.5%減
2019/7/25 16:09 (JST)7/25 16:10 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

 日産が発表した2019年4〜6月期の連結純利益は前年同期比94.5%減の63億円にとどまった。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:24:11.67ID:iqGrRQrO0
>>842
>日産はゴーンのお陰でもってた無能会社ってことが浮き彫りになったな

ほんとこれ


もともと無能経営だったのでゴーンが入ったわけだしな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:24:17.42ID:twCFJuAz0
>>837
いや
もうなにもない
EVでは中国が世界一
燃料電池でも中国が覇者になるだろう
ジャップには、錦鯉と盆栽しかなくなった
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:24:39.04ID:dQZ/zKmX0
ジャップは「ゴーンはリストラしただけじゃんwww」とか言ってたけどさ
ゴーンの剛腕がなきゃ中東で販売ルート広げられなかった
ゴーンの報酬総計200億総計高すぎって言うけど
日産全体の売上からすれば微々たるもんだぞ
1000万の借金をチャラにして更に売上を伸ばした人間の報酬が20万円って言うのと同じ
ホントジャップは馬鹿だわ
経営力無い癖にあほなことしてんじゃねえ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:24:50.42ID:Qeq/0QnH0
チョンとチュン必死だろ...
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:25:10.74ID:mLt/VXaz0
>>798
まあ日産本体ではマイナス40%って話もあるしね。
利益を出してもルノーに吸い取られる仕組みを変えようと思うのは自然なことでしょ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:25:23.38ID:AEwzASJW0
人手不足で人口減で車も売れない。
なら一社ぐらい潰れてもらったほうが世のため人のためだな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:25:34.94ID:Hof/FNw70
>>835
大量のキャピタルロス出るけど、、
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:25:53.71ID:AJNdubvq0
西川有能すぎるやろ
株無配当にしてルノー潰しするためやで
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:25:55.20ID:7FYUA0iI0
なんで日本人経営者って糞ばっかりなの
唯一世界レベルの孫も純粋な日本人じゃないしDNA的なもんなのか?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:25:57.95ID:kLkSObo90
epowerも実質ゴミやとおもうねんけど
加速よくても150キロ前後でリミッタかかる車なんてうんこやで
大体モーターで走ってエンジンで発電って発想がバカ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:26:19.16ID:KzKsUFMG0
>>823
実際は赤で資産売ったりして見かけ黒にした可能性もある
中間決算でわかるだろう
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:26:36.21ID:Qeq/0QnH0
>>860
それだな
ルノーへの配当より
研究開発費にお金を回す
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:26:37.23ID:RvtM43ak0
簡単なことだよ。

速度制限最速60キロで安全性に全振りした車出せばいい。アクセルブレーキ踏み間違い防止機能もつけてね。

年寄り向けに販売したら、多くの層から歓迎される。潜在需要は多い。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:26:37.77ID:twCFJuAz0
>>854
日産は中東から数百億の賠償求められて提訴された
中東での販売網をぶっ潰してまでゴーンを追放する意味が不明
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:27:10.83ID:/d62yO530
>>1
フランスがルノーに日産を取り込んだら共倒れって言ってたやつがいたけど
本当だったな。ルノーCEOが日産の経営陣を裏切って統合するって言い出して
こりゃいよいよ終わりの始まりかと思ったが、もうダメだなこりゃ。

ルノー日産になると北米市場の稼ぎが消えるから一気に冷え込むぞ。

アメリカはそれを見越してトヨタと固い握手して守りに入ったわけだ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:27:14.94ID:nlERUKVl0
>>861
業績よりもやりがいとかがんばりました!アピールの方が評価高くて、それが人事に反映されるからじゃない?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:27:16.68ID:Gh3JALoo0
>>862
安いから売れてるだけ
だからお高いヒュンダイはサッパリ売れず
安い大衆車のキアが絶好調
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:27:21.39ID:0g88FoIu0
ゴーンが来る前にすでに死んでた。
心肺停止の延命措置を日本人は賛美しすぎただけ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:27:22.79ID:vT7aoe0w0
ゴーンが利益94.5%ポケットマネーに
しまい込んだんだろw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:27:37.54ID:vDTZkR0D0
当たり前だよなあ?
だっさいスカイライン等出すし次期も減るのは確定
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:27:48.68ID:LQKf4ewJ0
V字回復どころか
下りジェッコースター
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:27:49.30ID:q5LgTS690
あの新型スカイラインのダサさ しかもCMで安物っぽく見える赤色使うとか 機能も大事だけど車は見た目から入るんやで
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:28:01.73ID:At8/O0Fw0
日産、1万2500人規模を削減 全従業員の1割弱
日産は5月に4800人の削減計画を発表していたが、米国などでの販売不振が深刻なことから業績の立て直しには積み増しが必要と判断した。



リストラはこれだけではすまないだろうね
ドル箱だったアメリカ市場で日産車の販売台数はみるみる減少してるし
魅力ある車がつくれない
ゴーンを追放した付けを払うのは首になる従業員だw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:28:17.41ID:eJsDSH9E0
>>451
逮捕後からの業績悪化

西川のクーデターのせいだろ?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:28:39.69ID:rGiuCDtV0
このスレで従業員1万2500人以上の企業で働いてる奴がどのくらいいるよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:28:41.05ID:jcU4W3GA0
>>832
ゴーンが台数水増しのためにアメリカで鬼値引きをやったツケが回ってきてる
特にアメリカのレンタカー屋に格安で大量に押し込んだ分は数年後に日産が買取保証する契約
こういう日産中古車が溢れて暴落する時限爆弾もセットされてるからまだまだ大変だよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:29:28.24ID:bPytzNac0
>>822
>>844
会社と市場は全然違う
1万のお小遣いが600円になったら本人は困るけど、その人が住んでる地域のコンビニが倒産するわけではない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:29:36.33ID:9m282Dv+0
新型、出てるか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:29:41.45ID:KzKsUFMG0
>>880
北米不振の原因作ったのはゴーンだからw

ただ西川では復活は無理だな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:29:49.61ID:5Sd+iFWW0
日産は日本国内で車を売る気がないだろ。
ゴーンが日本の消費者を無視して、海外向けの戦略用の車だけに
してしまった。
その中で国際戦略車が売れなくなれば利益が落ちるのは仕方ない
マーチなど軽自動車に対抗できる車の充実と
極端に部品を減らした発展途上国向けの丈夫で修理しやすい車を
作るべき
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:29:56.43ID:Hof/FNw70
もともとゴーン来る前は潰れそうになってて
ルノーに救済してもらったダメダメ企業やぞ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:30:03.20ID:RvtM43ak0
まあしかし、

日産が消滅したとしても何一つ困らんなw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:30:07.48ID:Tcaa3RPC0
最近の車は変に高い!
32GTRが450万円で出てきた時はビックリした記憶がある。
今の技術を使って90年代の車をリバイバルで売ってみたら日産買うかも。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:30:14.58ID:BfIDcs1D0
日産オワタw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:30:38.98ID:twCFJuAz0
>>832
結局ゴーンは不正を何もしてない可能性が高い
検察は大慌て
中東で捜査を強化しようとしたら、サウジの会社から日産が巨額の賠償金を求められて提訴されるしまつ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:30:59.77ID:Wl0SHx4B0
日本の経営者が糞なのは貧乏人ばかり東大に集めたせいだよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:01.74ID:y6xL3vyv0
JTと同様に配当厨全滅の模様
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:18.46ID:KzKsUFMG0
>>825
ゴーンがいた時の決算 最終利益57.3%減

 日産の19年3月期連結決算は、主力の北米での販売不振などで、
最終利益が前期比57・3%減の3191億円と大幅な減益となった。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:26.89ID:NM2KIzTG0
>>290
数十億なら痛くも痒くもなかったから放っといたら
あの強突く張りは日産を売り払おうとしたんだよ
だから排除するために警察に売ったんだ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:27.09ID:RER14yop0
くだらない妄想で西川擁護する奴は火消し部隊かな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:31.01ID:vW39Cbj/0
胃やいくら何でもありえるかこんな数値
他の会社に資産写しただけだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:34.16ID:twCFJuAz0
>>896
日産は完全に終わった
うちは日産車のってるけど家族は日産大嫌いになって次は絶対日産を買わないと言っている
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:42.10ID:Rgd8NFie0
>>825
だから、今までなんとかマイナーチェンジだ誤魔化していたけど、誤魔化しきれなくなって一気に膿が吹き出したんだよ。

新型車出さなければ、いつか行き詰まる事はみんな分かっていた。ゴーンはルノーを儲けさせる為に日産を犠牲にした。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:51.56ID:mLt/VXaz0
ルノーはどうなんだよ。本当にやばいのはルノーだったりしないのか?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:53.73ID:5NCLhApX0
KUTABARE!日産!!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:32:22.52ID:8YfJpj3Y0
>>768
まさか車の手放し運転の前に経営を手放し運転していたとは・・・
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:32:31.64ID:iWN4TEh20
大戦前の大恐慌来たなコレ始まる予感がするけど如何かな?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:32:37.65ID:fOKsHnOh0
2019年自体が自動車業界には厳しい年になりそうだと言われていたけど、見回してみると大幅減益はルノー日産とフォードくらいしか見当たらんな。
新型SUVで増益しているなんて話もあるし、なんだかんだでまだ世界的には景気がいいのかね。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:32:38.07ID:At8/O0Fw0
曙ブレーキ、6工場閉鎖・売却報道「生産体制の最適化を検討中」
曙ブレーキ工業(7238)は24日、23日付の日経電子版などが「日米欧で6工場を閉鎖・売却する方針を固めた」ことや「全従業員の3割にあたる3000人を削減する」と報じた


すそ野の広い自動車の没落は国の経済を直撃するからね
安倍政権もいよいよ終わりだ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:32:44.68ID:dQZ/zKmX0
>>861
ジャップはある意味普通の社会主義国家よりも社会主義者でな
つまり平等じゃなきゃイヤイヤとか言ってる
社長と社員の給料を同じにしろとかな
その結果ジャップの企業は役員報酬が他国に比べて低い
なので役員がやる気出さなくなる
数字出すのに必要なのは技術と慎重性じゃなくて人脈と決断力
技術立国とか言ってた日本が30年間足踏みしてる理由がまだ分かんないのかね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:32:56.11ID:i5qfP/180
>>748
この先どんなコケ方してもゴーンガーで通すつもりかな
何年経ってもミンスガー言ってるみたいに
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:32:58.98ID:j0wf4YGa0
>>909
ルノーは最悪国がなんとかするだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:33:11.03ID:DG+dOsHJ0
>>623
なんだよその新知見
テレビじゃ絶対やらないヤバすぎる内容
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:33:24.58ID:RvtM43ak0
>>908
どっちでもいいわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:33:30.31ID:YWZ9J5010
カルロスの呪い
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:33:33.38ID:JpBSp8vC0
いやぁ うちも今日1Q決算発表でさ・・まぁコンセンサス無視の爆上げ
明日の株価が怖いわ30円上昇(で総額100万)は固いな
日産の皆様 ご愁傷さまです
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:33:34.56ID:twCFJuAz0
>>915
トヨタのEVシフトでそれなりに下請への影響がでてくるから厳しくなるよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:34:08.87ID:whagGN6s0
ゴーンはこうなる事をわかってだろうけど世間の人はゴーンが居ないと何もできない
企業だという事を改めて再認識できて良かったと思うけどね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:34:10.70ID:j0wf4YGa0
つかトヨタとホンダでうまく分割統治できんか
まあ仮にできても社員や工場や設備の半分は整理せなかんかもだが・・・
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:34:31.29ID:vW39Cbj/0
これが本当ならゴーン追放しようとした奴アホすぎんじゃん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:34:41.21ID:bSnjcDDE0
>>867
エクストレイルは、急なアクセルでフルブレーキかけられるw

アシストもそうだし、周りの警告とかとても優しいよ。エクストレイルは若者の車なイメージだったけど、よく見ると年配が多いんだよね。もう始まってると思う。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:34:54.03ID:LaLwbWX/0
経営ヤバくなった時ルノーなんかと合併しない方がよかった
ルノーがお荷物な上に車が売れない現実
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:35:10.30ID:NIO2/pBU0
>>916
同じにしろとか聞いたことないけど
米アマゾンも給料上げろってストライキ起こしてたよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:35:28.10ID:iWN4TEh20
日産自動車、営業益98.5%減…生産体制見直しで1万2500人削減へ 2019年4-6月期決算
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:35:46.93ID:nsBbuXpa0
三菱も9割減
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:35:54.72ID:gBdEDgWz0
上三川町にある栃木工場は現在新しいライン建設中だよな
栃木工場もリストラ対象なのかな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:35:57.97ID:iqGrRQrO0
>>882
>>901
>>907

ゴーンのほうがマシだったんじゃんw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:36:20.99ID:bEYkUTDZ0
ゴーンにかなり吸われたな
崩れかけてる泥船に残された社員乙
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:36:23.60ID:7ZnHXr2N0
前回のことがあるから倒産なんてどうでもいい
あの時潰しておけば良かったんだ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:36:47.95ID:j0wf4YGa0
>>933
いやいやルノーいなかったらガチで会社解散してたよ当時
まあ今なら中国企業がまるごと買ってくれると思うけどw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:36:48.50ID:whagGN6s0
島田紳助が大崎辞めると吉本潰れるはジョークだけど日産はマジで
ゴーンが居ないとダメな会社だからな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:37:21.36ID:vBhJ0D640
他のメーカーも大幅減益か?
米中の景気減速のせいに出来るからある意味ラッキーだな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:37:34.32ID:vW39Cbj/0
でも考えりゃ納得よな
今回のゴーンは日本でいや韓国が長期拘留したうえに強制的な資産凍結したみたいなもんだし
よその国から見たらそら買うわけないわこんな会社から
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:37:36.53ID:v+hQZ9j20
無能な社員ども
ゴーンがいなくなった途端また地獄に落ちかけてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況