X



【守旧派の抵抗】大崎会長「吉本は変わるつもりはない」と言っていた吉本興業、希望者と書面で契約へ【老害】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/07/25(木) 18:20:30.72ID:X1NDh8S39
公正取引委員会が「問題がある」と指摘していたタレントとの契約書なしの契約について
吉本興業は希望するタレントには書面で契約する方針を固めた。複数の関係者が25日、明らかにした。

反社会勢力の宴会に所属芸人が参加し、金銭を受け取るなどした一連の「闇営業」問題では、
吉本がタレントの大半と契約書を交わしていないことも原因の一つになったとされる。

24日には公正取引委員会の山田昭典事務総長が定例会見で吉本の契約についての質問に
「ただちにそれが独禁法上の問題になるというわけではないが、契約内容が不明確であることを通じて
優越的地位の乱用などの独禁法上問題のある行為を誘発する原因になり得る」と述べていた。

吉本関係者によると、全てのタレントに聞き取りをしてそれぞれの意向を確認したうえで、
希望する人については改めて書面で契約を結ぶという。

https://www.asahi.com/articles/ASM7T527DM7TUCVL00V.html

関連スレ
【芸能】吉本興業・大ア会長 「ギャラが安い? 最初は250円でもいい。吉本のやり方を変えるつもりはありません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562994951/
【芸能】近藤春菜、吉本会長「今後も書面での契約しない」に「口頭でも聞いた覚えない、あなたの取り分はこうです、もない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563167046/

【大崎と岡本率いる悪徳企業】吉本興業の契約書なし、独禁法違反の恐れ 公正取引委員会「競争政策上、問題ある」【真っ黒】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564025275/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:56:47.48ID:ac3yTCSY0
時給×時間のアルバイトですら契約書交わすんだから
不透明になりやすい吉本が交わすのは当たり前だろう
交わしたくない理由があんの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:57:13.24ID:/bDyWdbP0
希望者じゃなく吉本が必要とするタレントと契約書を交わすって報道があったけども
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:58:42.88ID:FhonbbNh0
ファミリーか否か、それが問題だ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:58:51.97ID:mqJKZU4w0
ぜーきん ぜーきん

ぜーきん ばんざい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:59:35.09ID:QeLiidmj0
干されたい奴は名乗り出ろってか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:00:15.67ID:P8dakK6J0
東京と大阪に2つに分社化してしまうのがいいのでは、
今、不満を漏らしてるのは東京でやってる芸人たち、
ところが、大阪にいる芸人はベテランも吉本を擁護し捲ってて、
会社が批判されてること、批判してる芸人を叩いてる、
分社化した際には東京吉本は関東人で上層部を固める、
大阪吉本は関西人で固める、
これで上手く行きそう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:00:37.29ID:HP0Iz2sR0
松本は役に立たなかったなぁ
言われたので、とりあえずやりました的な会見だったし

加藤の力だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:00:54.08ID:9zbw5usz0
全社一丸の、反社がらみの話から目をそらす作戦大成功やね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:00:56.02ID:mqJKZU4w0
あかんで ぜーきん わたさんで大崎松本
また映画とまっちゃんのギャラで消えるんやから
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:02:59.99ID:auqU4ola0
そりゃあ公取に目を付けられたんだから、形だけでもやらないとカジノに関わらせてもらえないわな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:03:53.24ID:jBIL4LIl0
希望者www
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:04:16.37ID:dcpAilP20
タレント6000人
こいつらは「吉本芸人」という肩書がもらえてただけでもいいのにアホだな
文句言ってる奴ら書面で契約ということはあっさりリストラクビに合っても文句たれるなよ!
本来なら6000人もいらないからなー
書面契約できたら半分以上リストラすべきだ!!
芸人1000人以下にしたほうがいい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:04:20.15ID:jBIL4LIl0
>>107
その通り
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:05:05.53ID:HKrmP2mx0
>>107

言うときますけど、
テレビ局もスポンサーも清水圭は要らんと言うてるんです。
それを吉本がお願いして出られるようにしてあげてるんです。

あなたが!これを言われたらーーーーーーーーーーーーーーどう!反論する!!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:05:26.85ID:Is61wixP0
>>22
契約は既にしてんだよ
それが今までは全部口約束なだけ
まるで契約という概念が通じないと専らの評判の某国のよう
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:05:52.84ID:bEiKKBlV0
田村亮「謝ろうとしているのを止めるの親ではない」

『親なんか、親なんか、おまえ、甘やかしとったらあかんで。
 本気だしたらいつでも殺せるということを教えとかな、あいつらには』
と大先輩がおっしゃっていますよ?

ttps://www.youtube.com/watch?v=ra7qMuUx0uQ
1:27〜
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:06:03.28ID:7cESGt7B0
6000人のうちテレビの仕事があるやつって何人くらい居るんだろ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:06:25.66ID:DbyU3yt00
>>100
もーそろそろ中抜きにつては
表示する義務でもやればいいのな
隠していいなら、中抜き業者間で競争原理が働かない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:06:52.56ID:RbjS4Mbu0
契約書がないなんて、いまどき有り得るのかなぁ

じゃあギャラは高い安いはどうでもいいけど、口約束なの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:07:49.98ID:RbjS4Mbu0
>>120
普通、テレビに出る人は最低でも年収1千万はあるんだってさ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:07:56.43ID:FhonbbNh0
なにがコンプライアンスじゃボケ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:08:08.63ID:ROwPrsWM0
加藤さんすげー
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:09:18.42ID:5q7vQsQ90
一定売上以上の
芸人は全部契約書にしないと

それこそ会計操作の温床だよ。

自分が監査法人の公認会計士なら
重要な瑕疵の指摘するよ。
不適正意見までいかなくとも
必須是正事項として記述する。
翌年も同じなら、不適正意見にして
決算を株主総会にだせないときっちりいうよ。

信用できない。
契約書のない芸人の売上資金の流れが
全く見えない。

暴力団・半ぐれの資金洗浄につかわれたり
資金流用・詐取・横領の
温床に簡単になってしまう。

よくこんなとんでもないことを
監査法人や税務署が許してきたと思う。

はっきりいって
とんでもない違法企業だよ。

自分は投資先として一切信用できない。
大株主のテレビ局は屑の無能だよ。
馬鹿の極み!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:09:41.80ID:d9xV3uof0
希望したら干されるんだろ
山ちゃんが言ってたじゃん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:10:45.43ID:HV52maS/0
口頭契約すらしてないって芸人が言ってるのに
口頭契約していたみたいに言うのがおかしい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:10:49.98ID:7cESGt7B0
>>123
吉本の普通は分からんな
キー局の番組ならいいけど地方局の番組とかに出てる住みます芸人とかバイトしながらテレビ出てるし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:10:59.24ID:xh9q/QZ20
民放一社でも株主やめて吉本タレント使ってる番組改編すればいいのにな
こんな会社のタレント使ってるNHKは税金投入されてるの考えた方がいい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:11:14.34ID:31yLyQzm0
契約書自体は必要だけどギャラについては今後揉めるだろうな
劇場の出演とかギャラ配分難しくない?
誰が呼んだ客かどうやって判定するのさ
有名芸人みたくて劇場に足を運んだ客からしたらその後ろで謎の無名芸人がいくら芸をしようが
関係ないし見たいとも思わないだろうからそいつと有名芸人が同じギャラはおかしくない?
これをどうやって契約と結びつけるのか謎だ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:12:04.96ID:mqJKZU4w0
>>119
やすし おまえの息子は人様を殺しかけるんやぞ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:12:07.49ID:r7P4myqU0
その契約書に給与250円って書いてあるの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:12:08.79ID:kA2297UI0
>全てのタレントに聞き取りをしてそれぞれの意向を確認したうえで、
希望する人について

やる気全然ないだろw

お前、希望しないよな?そうだろ?
疲れてるなら一生休むか?ン?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:12:17.64ID:4V3EmraE0
吉本「契約書かきたいやつ?」
芸人「…」
吉本「おらんの」
芸人「あの」
吉本「ああ?!?!」
芸人「あ、いや別に」

こんな感じなんだろ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:12:38.36ID:RbjS4Mbu0
>>131
べつに。
個別にギャランティー設定するだけだろ。
出来高でなくて固定でもいいし。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:12:40.57ID:5q7vQsQ90
資金の流れの
裏付け証拠が
殆ど全部ないんだから

大崎に裏金で
数十億円わたっていてもわからないよ。

ゴーンと同じだよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:13:00.33ID:HKrmP2mx0
>>124

社長が!会見で言ってたよーーーーーーーーーーー飲みに行って!反社の声をかけられて!!

記念写真を撮らして!のもうやと言われたらーーー困ったときは!コンプライアンスの部署を創設するから!相談してくれと!!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:13:17.74ID:t2gM6RFO0
>>9
サブローシローのー件できちんと切れてない扱いされても仕方がない。
『林正之助の墓前で詫びろ』
これ会社が言ったんだから
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:13:22.71ID:jBIL4LIl0
>>133
そんなに貰えるのはそろそろ中堅が見えたくらいのレベルだぞw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:14:09.24ID:mqJKZU4w0
こりゃ松本引退まで追い込めるな
おまえらがんばれ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:14:27.65ID:UzY9sCU60
>>135
だな
希望者ってしてるところが、すでに改善する気がない
って言ってるようなものだよな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:14:30.51ID:oRTMdvmt0
吉本?悪人やね
だからって闇営業が良しとはされんのになんなんこの流れ
吉本も宮迫たちも見たくねえっつーの
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:14:45.52ID:Wl0SHx4B0
政府は吉本に100億円の仕事を振ってくれる大スポンサー
吉本の売り上げが500億だから実に売り上げの2割だ
安倍政権に逆らえるわけが無いだろう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:15:02.65ID:DbyU3yt00
>>129
小梅男優がブレイクした時に月収400万とか言ってたな
本当雲泥の差なんだろう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:15:31.01ID:r3BN4GDu0
「希望すれば」

まずこれがアウトだろ?
希望する、しない以前に契約書が存在しないのは労働トラブルが起きた時に行政が介入しにくいじゃん
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:15:47.09ID:ajD+eY980
きっと一人ずつ、こんな対応になるんやろな…

契約希望者「契約書のある契約を希望します!」
岡本社長「お前、本音と建前って言葉知っとるんか?」
契約希望者「え?」
岡本社長「まあええ。契約書は出したるわ。」

契約内容は今後40年間、月給15万(総支給)
拘束時間は仕事がある時は全て。
ただし仕事が1年間連続して無くなったら解雇。

岡本社長「な?仕事なくても15万が毎月入るんやで?」

こんな感じか。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:17:36.92ID:7cESGt7B0
>>146
小梅太夫か?
何かと思ったわw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:17:49.40ID:tGscymh50
パワハラ体質
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:17:49.82ID:wAIokX/f0
>>148
15万も払うわけ無いやん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:17:58.19ID:31yLyQzm0
>>136
それが難しいって話
固定にするならそもそも赤字になる奴たくさんいるだろ
その赤字の補填はどこでやるんだ?
企業の場合なら新人が赤字でも先輩の稼ぎで賄う形になるだろう
芸人も売れてる芸人のギャラ減らして若手にばら撒くのか?
そんなもん売れてる芸人からしたら納得しないだろうし
下手したら移籍するだろ
吉本に限らず売れてる芸人の方に金が偏るのは仕方ない
若手の頃稼げないけど劇場に立たせて売れたら返して貰うってのが
企業的な概念として昔の日本のやり方には近いが青色LEDの中村みたいに
機材も部下も用意して研究させたら成果出た途端に俺一人の成果だから金寄越せみたいなのが
出てくるのがよくわかってるんだからなかなか難しくないか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:18:09.06ID:GcJgWQ2J0
基本書面にしろよ
馬鹿なのか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:18:16.95ID:igjjqS500
今は事務所に所属しなくてもネットで稼げる時代だし吉本ブランドも昔ほどのパワーは無いし、ここで変われなかったら東芝やシャープなんかみたいにあっさり落ちていくんだろうな。

驕る平家は久しからず。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:18:25.26ID:BluPitME0
松本に対するクーデターだったんw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:19:27.41ID:pRc9k89/0
どーせ

報酬:その都度個別に決定する

とかなってる文面だろ(´・ω・`)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:20:03.44ID:2rbRW0ok0
日雇い派遣でも契約書あるからな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:20:28.77ID:t1guz/t00
>>131
下請けに仕事だすのと同じ
今度の仕事経費引いて1円だけど、やる?
って聞くだけ
芸人も経験積みたいとか名前を売りたいと思って、それにふさわしい仕事なら受けるだろうし
強制出演じゃなきゃそれで問題ない
金額に関しては最初から言って無いから問題なだけ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:20:29.13ID:mqJKZU4w0
亮みたいな子をイジメたら罰当たるんだね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:20:29.51ID:auhZ/Yy/0
>>91
よく勉強されてますね。

本質的には、
「相手が食っていけないレベルの額で調達を掛ける取引」が禁止されてるだけで、
それが「労働者性質の範囲で明文化されただけ」
という、
何とも幼稚な話なんだけど。

@ゴネ得で立ち回る人達が有利すぎる、
「日本の法律の特徴」が極めて顕著に出た一件だと思うよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:21:34.50ID:Fyhu+rwp0
ま、なんにせよ宮迫のことはもう好きになれそうにない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:21:49.03ID:GoZlAcZk0
吉本芸人がテレビ出てても病気を隠して元気を装ってる人とか、嫌なのに楽しいふりをしてる人を見てるみたいで面白くないわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:22:00.22ID:h8dmZNCv0
もっとヤバい不正が有るんじゃないか?
確か吉本はオバマ大統領が発した国際金融テロ組織に指定されてるんじゃなかった?
松本人志が安倍さんと会食したりテレビでやたらヨイショするのは見逃して貰うため?
マスコミも1番問題の暴力団との関わりから闇営業(単なる直の余興)に話の論点をすり替えて報道してるところを視るとマスコミも暴力団と関わってるんだろうね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:22:24.94ID:dSH4WB8x0
黙ってないよ。閣僚から説明責任果たせって言われてるし。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:22:55.51ID:Zj+0WNhF0
希望者だけ干すつもりだろこのクソ企業
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:23:14.19ID:b/JyG1wM0
>>5
だな、脱税し放題
さすが芸能事務所は反社会だけあるな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:23:24.97ID:JpBSp8vC0
加藤が これで折れたら笑いモンだな
会長 社長 松本の バカ野郎と抜かしたんだぞ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:24:04.41ID:ltr8gB6K0
加藤浩次だけ干せば?
幼女ぉまんチョ中毒の山本圭一とチンぽシャブリ合いながらコンビ復活すりゃええんよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:24:09.84ID:fSe2brLo0
変えなくていいだろ
ただこんなコンプラ無視企業をNHKや公共事業で使うなよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:24:14.32ID:sXEDyadS0
大谷のオバちゃんがCEOになればいいの
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:24:22.14ID:HUrZlLqX0
>>168
何に怒っているんだ一体
それよりも嘘ついていた亮を叱っとけばいいのに
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:24:23.50ID:mqJKZU4w0
調子に乗ってパワハラしてたらえらいことになってきたのおw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:24:38.68ID:auhZ/Yy/0
>>91
書き忘れたorz

あと、実質的な労働契約と云うのは、会社の配慮義務に対して接続されてるから、

「人を使う(人の人生を使用する)ことに対して、
PL(製造責任)法の概念を
使ってくださいよ」的な話でしかない。


結局、「責任もって人を使いなさいよ」
と云うだけの話だけど、
線引きすると結構細かいよねw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:26:55.49ID:wNvXdjAb0
ネトウヨこれどうすんの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:27:05.54ID:r3BN4GDu0
吉本体制ってほとんど松本のせいってことじゃねーか

Twitterでも松本が叩かれてるな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:27:25.59ID:ltr8gB6K0
実社会 特に中小零細は似たようなものだよ
トップに刃向かった時点で終了
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:27:38.99ID:qAu3mUj70
>>119
こういう漫才が出来ないからテレビはつまらなくなったって言ってんのかよw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:27:42.77ID:P8dakK6J0
ここにきて昭和の任侠社会のような理屈の物言いで
しゃしゃり出て来た島田紳助、
吉本が変われるかもの僅かな可能性も潰しそうとしてるアホ、
そんなに怒らんと話せば分かるよ、水に流して元通り仲良くやって行こう・・・・
とか安物の喧嘩の仲裁人気取りで
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:27:43.60ID:hgtcSVs60
「お前の稼ぎで契約書?ええ身分やな、ほんなら紙切れに300円て書くんかい」だろな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:27:52.95ID:wNvXdjAb0
>>1
ネトウヨこれどうすんの?
安倍友吉本がめちゃくちゃだけど。
安倍さんから100億供与されたんだよね。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:28:25.96ID:Xt7u4/Hu0
実質雇用関係じゃなくただの職業紹介事業に登録しとる形だろからな 契約もくそもないわな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:28:42.12ID:/RSaQmUY0
正直大量に辞めさせて就職人数を少しでも増やす理論はむちゃと思いませんか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:28:42.15ID:wNvXdjAb0
>>1
ネトウヨこれどうすんの?安倍さんの太鼓持ちの吉本がめちゃくちゃだよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:28:56.81ID:P7CVQXpF0
なんてかマスコミが吉本叩きしたかったんやなぁって・・・
あっという間に鎮火したやんけ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:29:09.50ID:JpBSp8vC0
加藤のご希望は 全役職の刷新だろ・・
その役職を松本が擁護してる 日雇い
契約書作りますで黙っちゃうのか?だな
そうなれば 吉本で一生飼い殺しだしな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:29:27.45ID:Abwz+j2Q0
>>9
冒頭30分しか聴いてないけど暴力団被害者への謝罪がなかった
自分らがよければそれでいいんだろうな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:29:35.16ID:r0Z9cSO50
希望者
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:30:05.15ID:ltr8gB6K0
>>182
働き方改革を推し勧める安倍晋三との接点はこれ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:30:09.08ID:qUxXXBpC0
>>1
早く安倍からもらった100億返せよ、反社企業!
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:30:15.12ID:fitXt9xG0
賃金に不満ある芸人は労基にでも駆け込んだらいいのにな
それしないってことは納得して受け取ってるんだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:30:27.58ID:0e7I1wmR0
これだけ搾取してたら脱税してそうだけどな
国税動いてるのかな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:30:36.65ID:r3BN4GDu0
れいわ新選組の山本太郎に相談したらマジで松本と戦ってくれるかも?
しがらみないし

・書面無しの労働契約
・中抜き制度

これについても徹底的に山本太郎に叩いて貰うと良いよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:31:02.71ID:2virGObM0
中田カウスと契約
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:31:21.12ID:qUxXXBpC0
安倍はなんでこんな反社企業に100億供与したの?吉本が安倍応援団だから?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:31:28.94ID:DbyU3yt00
>>174
でも、これ
いろんな業界に当てはまりそうだな
少なくとも、自分の仕事の報酬のうちどれぐらいが抜かれてるかが
とっとと開示させる様に者すべきだろうね
それがないと働く側はそもそも不当な報酬かどうかも判断できない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:32:02.12ID:qUxXXBpC0
>>193
動くわけねーじゃん。安倍応援団だぞ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:32:29.93ID:jYj7bXcX0
下っ端が契約したってしょうがねえわな
干されて終わり
忖度しないと痛い目みるわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:32:39.19ID:P7CVQXpF0
>>186
加藤が静かになったのは
宮迫にまだ反社との続報出るかもしれんから今の時点で会見したら余計に悪化するって判断したってのを伝えたんやろ
それを勘違いしたのか利用したのかメディアの好感度あげる目的で会見した宮迫サイドに問題あるって話やん
勝手に勘違いして勝手に暴走したのは加藤なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況