【社会】300万人男余りでも女性が婚活で苦労する背景★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/07/25(木) 22:17:08.80ID:qdrZweKt9
7/25(木) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190725-00293571-toyo-soci

未婚男性は未婚女性より約340万人も多いという「男余り現象」については、こちらの記事(『「未婚男性」は未婚女性より340万人超多い現実』)で紹介しました。20〜50代でも約300万人の男余りです。これだけ「男余り」ならば、結婚したい女性はよりどりみどり、婚活には苦労しないようなもの、と思うのですが、どうやら現実はそうでもないようです。

婚活の現場では、「そもそも男性の絶対数が少ない」「男性参加者が少なくて、婚活パーティーが単なる女子会になってしまう」などという声も聞かれます。未婚男性の絶対数が多いのに、婚活の現場ではどうしてこうした逆転現象が起きるのでしょうか? 

■結婚したい男女は9割の誤解

 その1つの理由は、未婚男性だからといって全員が「結婚したい男」ではないからです。よくテレビや新聞などで「出生動向基本調査によると、結婚したい男女は9割もいる」という言説が流れますが、あれは正しくありません。

以下ソースで
★1 2019/07/25(木) 20:17:37.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564053457/-100
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:28:17.02ID:+jyVugrL0
何で下をみないんだろうか
下をみれば相手なんていくらでもいるよ
知人なんて家賃折半で年上の30代後半の女性と同棲してるよ
もちろん低収入同士にはなるけど
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:28:38.02ID:oyMogqnp0
>>891
そういうアホやからわかい嫁貰う
頭良ければ年相応の相手でないと落ち着かん
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:28:52.40ID:5T+R5dsO0
女性からしたら結婚ってほぼメリットしか無いからな
専業だと働かなくていいし、離婚とかなっても財産分与で美味しいし
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:28:55.64ID:vNNNNxwW0
>>673
たぶんこれ

私、君達みたいな男の人知ってる。
仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、
「パソコン買いたいな」って言ったら、
お勧めのパソコンリスト作ってきてくれたりしてくれるんだよね。
だからお礼に冷たいお茶入れたり、
くたびれたスリッパ履いてたからプレゼントしたりした。
でも何故かわからないけど全然違う。私の彼氏と。

私の彼氏は超かっこいいイケメン。
一緒にいると幸せな気持ちになるし、ドキドキするしエッチな気持ちにもなる。
「可愛い」って言われただけで頭がぼーっとなる。
彼氏の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。
彼氏に殴られても彼が好きだという気持ちは変わらない。
彼氏がお金に困っていたら、君たちみたいに人からお金を借りてでも彼氏に幸せになってほしい。

もう君たちとは全然違う。

誤解させたならごめんなさい。告白させたりしてごめんね。
私達が君たちに優しくしたのは、お年寄りに優しくするのと一緒なの。
気付いてる?君達ってお年寄りと似てるの。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:21.74ID:oyMogqnp0
[子供が欲しい日本ジジイを待ち受ける現実]

30歳- 下の子が一浪して医学部卒業する25才まで現役で学費を払える最後の年

32歳- 高齢のため男性不妊治療クリニックの精子ドナーをお断りされる

35歳- 自閉症、統合失調症製造機となる。

40歳- 介護目的による養子禁止のため40歳になると養子を貰えなくなる

50歳- 終活手帳開始

60歳- シニア割引開始

65歳- 前期高齢者医療保険と介護保険利用開始

70歳- 自民党政府によるパートアルバイト雇用奨励年齢終了、年金受給開始

75歳- 後期高齢者医療保険開始
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:33.25ID:OVowV9210
>>898
だからそういうことするとますます子供産まなくなるよって話
出産ってガチャだもん
出生前診断で分からんガイジが生まれた夫婦は即死することになる
バッファ持たせておいたほうがいいんだよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:41.08ID:bQakkMkS0
リアルしかカウントしなけりゃ300万多いかもしれん
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:47.53ID:oyMogqnp0
ギャバ嬢「(ホストの子を)あなたの子よ。養育費かかるから大金ちょうだい」


↓ 

カッコーのジジイ「若い子を孕ませるなんて、やはり俺様は若い!何て俺様は魅力的なんだ、ドヤッ」
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:49.13ID:fxvXQJo70
>>896
だから誰も(俺も)否定してないのに、否定してるって言われても噛み合わないってだけ

まず、大前提として、俺も誰もお前や結婚したくないやつに結婚しろと思わない
俺のレスを見れば、むしろ高齢で結婚禁止するべき派

そしてお前も生涯未婚がすでに確定してる

ここが噛み合わないから話にならない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:49.43ID:GOkodM230
>>830
女は子供を生む機械じゃない
女の価値に生む生まないは関係ない
子供に金をなんて無駄
面白おかしく生きたい

今どきそんな女ばかりだろ
男の望む女からどんどんかけ離れて行ってるし女も男の望み通りになりたくないって言ってるんだから平行線どころか離れていくばかり

男女平等の末路はそんなもん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:49.73ID:wX6MchDO0
>>889
別に細かいこと考えずに本能のままセックスして子供の1人か2人作ってから考えたらよくね?
別に損することないんだし今やっとかないと後で後悔するぞ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:56.74ID:Cmis2OY00
>>20
事務系は人余り過ぎw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:30:11.85ID:hNgJTk8P0
>>1
ふーん
男女比率では男が多いが草食化してるから
結婚願望がなくて女が余る逆転現象か
しかも女は高収入希望。アベノミクスで
貧乏人の方が多いのに。
金持ちなら遊びの愛人にはしてくれるかもな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:30:19.18ID:Er3OcCZ/0
>>904
そしてこういう女性は決して幸せにはなれない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:30:19.34ID:5T+R5dsO0
>>874
結婚前は「結婚したらあんなだったり、こんなだったりな幸せがある」と思っちゃうけど現実はそうでもないからなぁ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:30:41.67ID:ald6Mz6x0
そりゃ出来るだけ高望みするのが人情だが
そうこうしてるうちに独り身のまま歳を取るのである
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:30:45.57ID:OVowV9210
>>912
高望みしてる女は子供欲しい層じゃない?
教育費どんどん上がってる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:30:52.85ID:oyMogqnp0
40のキャリア婆の話では 

見合いでよく紹介されるのが
52-53の無職男性で


「老後が心配だから俺を養って欲しい 

俺は男性だから家事介護育児は 

嫁に頼みたい 
俺の親に親孝行するため

嫁に俺の親を介護させたい」 



つまり男性は微動だにしないらしい
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:30:57.55ID:UdST1aHi0
おれが旦那さんに選ばれる日は来るのだろうか? (´・ω・`)
 
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:30:58.05ID:LyZXM3Qz0
結婚すれば必ず幸せになれる訳じゃないし、良い相手と結婚しなければ結婚の意味は無い
良い相手が見つからなければ独身のままでいた方がいい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:31:04.97ID:vNNNNxwW0
>>914
技術系も解雇

営業は歩合制
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:31:52.19ID:+cRiLiIZ0
>>730
その国で人口ピラミッド形成してたら若い子の方が多いんだよ。日本は逆ピラミッドだから世界からかき集めたら若い外国人を日本男性全員に供給できる。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:32:13.03ID:n/l45LVu0
>>920
それ完全に性別逆やん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:32:34.74ID:Mu3LjoE+0
>>904
ちょっとした作業はおろか、蛍光灯すら交換できないキノコ頭のオカマ野郎がモテるという事実

技術や体力、知識ある男の諸君
女相手に技術や労力使うのはやめとけよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:32:46.30ID:H7NRTxWV0
>>889
単純に好みなんじゃないか?
どんな顔が好きかは人それぞれだから…
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:32:48.48ID:xj/R3dA40
>>405
外国人は食生活がなぁ

擦り合わせ大変だよね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:01.89ID:OVowV9210
>>925
それ時間が経過したら外国人のババアが国内に大発生するけどいいの?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:13.26ID:hNgJTk8P0
>>895
顔は良くても一年あれば飽きるぞ
もう見慣れるしな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:22.80ID:5T+R5dsO0
>>923
大手システムインテグレータですら技術者居ないんだよね
人間は多いけどなんちゃってエンジニアばかりでググったりも出来ない人ばかり
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:23.38ID:GOkodM230
結婚は簡単
離婚は大変
離婚する根性があるものだけが結婚しとけ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:25.55ID:ald6Mz6x0
別に生涯独身で良いやん
結婚だけが人生じゃないやん
要は生活できれば良いねん
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:27.43ID:DAyXks010
>>911
思い込みって良くないと思うんだ。まず俺は既婚だし子供もいる。
そこから認識改めようか?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:30.62ID:fxvXQJo70
>>896
バカってこういう考えてなんだなって思うだけだし
男女板はやっぱりバカしかいなかったと納得して終わったw

>>908
わからないガイジはバッファ持たせるのは賛成
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:30.75ID:TZSL0Nrc0
俺の周りじゃ40代、50代のオバサンでも、離婚した途端に即新しい彼氏が出来て再婚してるな。
そんな状況で結婚できない女って、顔か性格に致命的な欠陥があるんじゃね?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:34.87ID:UdST1aHi0
おれ在宅勤務だから あの、あなたー♪いってらっしゃい チュ!とか ご飯できてるわよ?とかが望めない (´・ω・`) 憧れてたのになぁ
 
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:37.74ID:ZaxwNWmz0
ジャップちんこの需要ってどこにあるの?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:33:58.83ID:vNNNNxwW0
>>707
いま日本に来ている移民の95%は独身男性

今、日本中の小学校で黒人ハーフの子供が増えている

日本国籍目当ての黒人が、ブス、デブだろうが気にせずに日本女性にアタックしている
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:34:26.87ID:Er3OcCZ/0
>>937
お前子供がいてその思考性は問題あるだろ、、、
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:34:44.72ID:Y3oJSRw10
今日は30代の美人で経歴も素晴らしい女性と飲み会で同席したけど、
宴席で席を外さずに仕事関係の電話してて周りはドン引きしてたなぁ(´・ω・`)
心の中で同じテーブルの人たちは「そういうとこだぞ」と思っていただろうな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:34:48.07ID:bD1T3q380
>>928
キノコ頭のオカマ野郎に入れあげる女には技術や労力は使わない
そうでない女には使う
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:34:57.00ID:I3np+GNN0
>>857
これを見たら身につまされる。
明日は我が身、だなぁ。
男性は50歳くらいを過ぎたら、結婚なんてしないほうがいい、例え相手が年下でも同年代でも。
男性は相手の年齢に関わらず、とにかく結婚は避けたほうがいい、と正直思うよ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:35:22.95ID:vNNNNxwW0
>>933
大手SIの仕事って、人の手配とマネジメントだけだからな

声がでかい(怒鳴り声)人間が評価される
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:35:37.81ID:OVowV9210
自由恋愛になったのに政略婚する奴が信じられん
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:35:39.99ID:UdST1aHi0
>>946
そういうところだ (;・`ω・´) 分かってるじゃないかw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:35:55.30ID:aqvWqbJI0
俺、50代前半だけど、基本は女は20代、行っても30代までだな。
そんなわけでソープ通いが止まらない。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:36:07.23ID:vNNNNxwW0
>>950
サヘルも無理か・・
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:36:15.61ID:VqxPe0bD0
>>872
昔は無理やりほぼ全員結婚させていたと思うと吐き気がするな。
良い時代になったよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:36:28.31ID:z/Y4gOgj0
>>932
いや、子供の遺伝子の問題やん
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:36:30.02ID:hNgJTk8P0
>>939
そのオバサンは細かい事は気にしないんだろう

結婚しない女は細かなところまで理想を求める
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:36:45.75ID:nz08/ZJw0
>>906
35歳以上で産んだ子供って統失なりやすいん?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:36:47.40ID:UdST1aHi0
>>955
おれも全財産と子種が枯れるまでソープ行こうかなw
 
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:36:48.87ID:uyEVuhI80
まわりの美意識が高くお洒落な子ほど結婚願望がないと言っている気がする
今流行りの風俗嬢たちでさえ男とはタダで一緒に居たくないとも言っている
結局は結婚もせずに自由に恋愛した方が楽しいし変な縛り付けもない
むしろ主婦になったら共働きしなきゃならないし、お洒落もできず、見た目からして女捨ててるような奴ばかり、そして浮気されて終了
インスタなどが普及してから若い子は美意識高い奴増えたからプライド高い子は尚更...なんだろうな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:37:00.78ID:fxvXQJo70
>>958
それは本当に思う
既婚率が下がったのはむしろ喜ぶべきことだと思うがなあ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:37:09.05ID:5T+R5dsO0
>>952
トラブったらベンダーに大人数で押しかける
忙しい会社だったらそんな人数が都合よくスケジュールなんか合わせられないのに
結局はヒマな会社が多い > 大手SI
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:37:39.48ID:DAyXks010
>>943>>945
男の非婚化に理解がある既婚者もいるんだゾ!
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:37:44.01ID:3TUKERZr0
知り合いも中国の女と結婚するのポツポツいるわ
女に不自由しないのに多い
確かにサバサバして楽そう
失踪も多いけど
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:37:45.93ID:Y3oJSRw10
>>954
美魔女美熟女◯護士なんだが残念な感じだったなぁ(´・ω・`)
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:37:48.29ID:VqxPe0bD0
>>883
>年収700万ぐらいの普通の会社員の男の人

これがもう普通の存在じゃねえって。
超希少生物だよ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:37:57.67ID:OVowV9210
>>961
糖質は遺伝とストレスだからあんま関係ない
40歳すぎて初産だとダウン症が1%ぐらい
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:00.14ID:bjxYw7O50
>>963
それは庶民の発想
富裕層は血筋を絶やさないよう余裕で
生きていける地盤を残し受け継がせていく
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:02.50ID:hNgJTk8P0
>>955
若い女の肌ってやっぱいいものか?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:14.74ID:it4NL+6v0
>>930
慣れれば大丈夫だよ
工場の外国人女性が食堂で食べてるもの見てるけど美味しそうだと思うよ
ふるさとの話もおもしろい
食卓で暗い話や悪口を聞くのは精神的に良くないよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:19.40ID:vNNNNxwW0
>>946
30代と言う点で、もはや美人ではない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:23.58ID:UdST1aHi0
>>963
10年くらい毎日ソープ行けることが判明w
 
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:45.13ID:z/Y4gOgj0
>>958
昔は結婚しないと女が食う手段無かったし
家電もなく家事が1日仕事だから男も詰むからメリットあったんだよな
昭和はそのノリで味噌も糞も結婚させまくったら社会が高度化して
ついていけないガイジ子供があぶれるようになった
わいのことやで
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:56.00ID:Y3oJSRw10
>>977でもエロかった
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:57.07ID:vNNNNxwW0
>>974
デブのもち肌がいいよ (´・ω・`)
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:38:59.07ID:DAyXks010
>>951
なら俺の嫁にはきっと君にとっての三億以上の価値があるんだよw
あげないぞ?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:39:01.99ID:Er3OcCZ/0
>>978
ソープもピンキリやで、、、
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:39:13.10ID:/H03/1Iu0
>>965
次世代がいないことは国にとって大問題よ
長生きはするからジジババだけ増え続ける…
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:39:22.61ID:0kmsvawa0
>>976
單純に言ったら日本人が終わってるってことだな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:39:25.60ID:601Y1E0H0
>>979
未婚者の傾向

・低学歴
・低所得
・非正規

なるほど。
高学歴で所得が高い正社員ほどバカで
低学歴で低所得で派遣や無職ほどおりこうさんってことかー
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:39:26.53ID:GOkodM230
>>973
本当の富裕層なんて血は繋がってなくても養子縁組して家を守ったもんだよ
成金は知らんが
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:39:37.57ID:UdST1aHi0
>>986
もちろん高級店だw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:39:41.72ID:Er3OcCZ/0
>>974
そりゃええに決まっとるがな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:39:47.56ID:bD1T3q380
>>988
もう日本ヤバイよね
明らかに先進国ではない
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:40:00.48ID:DAyXks010
>>992
ヤキモチだと受け取っときますw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 00:40:00.68ID:0kmsvawa0
>>988
國が頭押さえつけて少子化促進してるのに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況