X



【クールジャパン】吉本興業・大崎会長が政府会議欠席「スケジュール上の都合」 委員「全然クールではない。書面契約の徹底が先決」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/26(金) 20:27:10.66ID:lmkISwRi9
 所属タレントが反社会的勢力の会合に参加していた問題で揺れる吉本興業の大崎洋会長は26日、委員を務める政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)の有識者会議を欠席した。吉本興業は「スケジュール上の都合」と説明している。

 会合では日本文化の魅力を世界にアピールする「クールジャパン戦略」をめぐる議論が行われた。委員の一人は、吉本興業が所属タレントと契約書を交わしていなかったことを「問題外だ」と批判。「こういう実態を改めないとクールジャパンも何もあったものではない。全然クールではない」と述べ、書面契約の徹底が先決だと訴えた。

2019年07月26日16時51分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072600896&;g=pol
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:28:02.32ID:A3wgv5NW0
>>190
同意
反社ヘチマなんか担ぎ出してきて、それで公金使うとか舐めてるにも程がある
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:28:16.34ID:FemMNWKl0
>>191
クールジャパンに吉本なんかが入ってるのがおかしいんだよ
芸も何もないんだから
海外の人に吉本新喜劇世界に見せて笑うと思う?
志村のバカ殿はアメリカ人も笑うっていうけどね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:28:29.58ID:0P/uZ8h80
安倍官邸の指示で欠席
行ったら安倍との関係を追及されるから
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:29:46.68ID:5DiUSmA/0
>>188
大企業が書面作らない会社ってだいたい裏で悪さ出来なくなるから、資本金1000万円とかに減らしたりしてるんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:29:47.87ID:XAhyfh3V0
俺達の税金が投入されている以上
吉本は絶対に許してはいけない

大崎出てきて説明しろよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:29:59.25ID:FemMNWKl0
みんなはっきり言うべきなんだよ
吉本はつまらないって
本音ではみんなそう思ってんだから
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:32:12.07ID:dol/XSjg0
こんな企業に税金が投入されるなんて信じられない
委員のお一方が怒るのは当然、しかもこれだけの騒動になっているのに欠席とか
普通なら万難を排してでも駆けつけて詫びるはず
もうこんな企業なしで進めなさいよ、冗談じゃないよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:32:29.27ID:FemMNWKl0
ダウンタウンとか人気あるってことになってるけどつまらないでしょ
何十年やっても素人レベルだしだいたいネタらしいネタやらないじゃん
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:34:24.46ID:YJxlSShc0
吉本を選んだのは自民党

吉本がつまらないとか叩くのは筋違いだし今回の問題は別の問題。

ついでに京アニも別の問題。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:34:42.10ID:Kc50iBfI0
税金返せクソボケ役人!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:36:55.78ID:FemMNWKl0
吉本の笑いって無教養な層に向けた底辺の笑いだよ
今時熱心にテレビのバラエティーなんか見てるDQN層にしか通用しない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:37:42.21ID:YJxlSShc0
>>195
だからさ、だいたいそうとかじゃなくてさ。
個別に契約するとどうやってバレるんだ?って聞いてる。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:38:46.30ID:FemMNWKl0
吉本はクールジャパンから外すべき
当分選挙もないし自民党にとっても用済みだよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:43:19.84ID:425J0LCZ0
>>203
テレビ見てる奴らも馬鹿だけど、ネット民も相当レベル低いぞ。

見て見ろよ、馬鹿しか居ないじゃないか。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:44:08.02ID:lu5QZffV0
もう吉本芸人のお笑いが楽しめんのやけど。

こいつら腹の中で何考えてんねん
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:44:51.40ID:8BeD1k3J0
コールドジャパン
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:45:46.03ID:FemMNWKl0
>>206
ネットは玉石混淆
テレビはスラム
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:45:47.05ID:8BeD1k3J0
>>205
吉本が繋がってんのは、自民でなくて維新だぞ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:45:58.92ID:FYwGw0nm0
日本が中世なのが世界にバレて来たなw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:51:22.31ID:8BeD1k3J0
>>52
はたらけ。むしろ、人手不足の解消になる。


大学入試になんで「偏差値」評価が導入されたか知ってるか?
行けるかわからない高望みで、何年も浪人する生徒たちの能力を無駄にしないよう、行ける中で最高のところへ行って能力を発揮してもらえるようにって、駿台予備学校が始めた経緯がある。
芸人として伸びる芽があるなら育てたらいいが、その見極めもなく夢だけ見させて見殺しにするのって、いちばん酷な事だぞ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:52:29.84ID:Nh2echmy0
こんな反社会的組織とズブズブの常識外れの河原乞食組合(吉本)に、
我々日本国民の血税を100億も投入するとか、完全に気が狂ってる

いい加減にしとけよ、糞安倍チョン(チョンの慰安婦詐欺にも血税10億を土下座でプレゼントした)
即刻、中止しろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:54:08.94ID:8BeD1k3J0
>>206
ネットしているやつらはみんなバカなんだよ。

あ!
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:55:19.05ID:8BeD1k3J0
売り出す製品が無くなったから、文化とか観光とか言い出して、生産性ゼロなのがクールジャパンの正体。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:56:02.87ID:wflXVVks0
クールジャパン機構自体が何の役にも立ってないから言えた立場ではない気もする
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:03:45.48ID:hBE8Tz+10
>>210
■【文春】吉本興業はどのようにして”国策企業”にまでなったのか?クールジャパン機構、普天間跡地利用・有識者懇には吉本の名前も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563895460/
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:04:49.80ID:F76Hd7JD0
今回の騒動で吉本って民放全体で株式の45%くらい持つ企業だと知ったわ
日産ルノー並みのテレビ業界のグループ企業な存在だったんだな
業界の寵児になるわけだわ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:08:55.85ID:hgqpcVbc0
「スケジュール上の都合」 とか情けない限りだな、これも安倍ちゃんのお友達なんか
会長、社長に楯突いたやつは10年は冷飯覚悟できとるよな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:09:00.96ID:ZPCe36Zb0
>>214
概ね賛同出来る意見だが、悲惨なのは才能が有るのに見つけてもらえなくて腐っていく奴らじゃないか?

吉本はチャンスを与えている、その上でダメなんだから諦め易いのでは?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:11:55.74ID:zrYSbZ9j0
こんだけ注目されてる中で100億あげちゃったら
安倍さんが叩かれるだけだわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:21:13.35ID:ZPCe36Zb0
まあ、吉本になんの義理も無いけど、こうやって好きとか嫌いで筋違いに叩いて。
わーわーやってるネットも気持ち悪いけどな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:24:59.45ID:ZPCe36Zb0
そもそも、吉本選んだのは政府だし行政だし、吉本は営利企業なんだから選ばれれば実力あろうが無かろうが飛びついてくるさ。

それは、今回の問題とは別の問題だし、吉本が選ばれた時には何もいわなかったくせに、別の問題に便乗して叩くのは筋違い。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:25:19.54ID:O3S4Bnvy0
>>206
ネットもすっかり芸能情報漬けになった。芸能ポータルサイト、雑誌のサイトは芸能人の話ばかり
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:27:04.63ID:S6Vq0YrT0
大崎なんてどっから見ても朝鮮893だろ?・・・何考えてんだか。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:30:28.88ID:yyX2DBLR0
>>27
教育進出の100億ってクールジャパン機構の
ファンドからだったっけ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:34:08.59ID:XHR8+pOT0
ヤクザ吉本殺すか排除しろよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:34:19.94ID:IJZL2wy50
前時代的な、契約書も交わさないどんぶり勘定で、芸人を安く使い倒して
そのことによって会社を巨大化させて、芸能界のシェアを占有してることが問題だわ
見たくもない芸人をあらゆる番組にねじ込んで見せられて
視聴者にとってもデメリットでしかないと思ってる奴は多いだろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:36:10.41ID:dEjHTVrx0
政府が吉本にカネを流してやって、その見返りに
吉本が安倍の人気アップや選挙応援をしている仕組み
許せん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:37:37.58ID:ZPCe36Zb0
>>235
吉本芸人はくだらないと思うよ。
しかし、それを面白いと言う人が多いから吉本はこんなに大きくなってるんだろ?

みんなが吉本つまらんって思えばそれは市場原理で淘汰されるはず。

そもそも、吉本が面白いかつまらんかは今回の問題に関係ない話。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:42:54.51ID:ZPCe36Zb0
違和感を覚えるポイントは概ね賛同出来るが、それは選んだ政府や行政の問題だし、吉本は営利企業なんだから選ばれれば受けるさ。

今回の問題とは別の問題で、これを吉本叩く事で終わらせれば、そもそも責任のある政府や行政への責任追求を回避する事にしかならない。

それこそ、吉本つまらんとか
朝鮮がどうとか言ってる奴らは、本質的な問題を隠す手助けをしてるに過ぎないよね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 00:59:41.26ID:/5ZUT7QJ0
>>190
かなり大勢の国民がクレーム入れるしか…
まずないねw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 01:01:19.13ID:IJZL2wy50
>>238
芸能界はそんな自然な市場原理で動いてないよ
大手事務所の政治力を駆使して、テレビなどのシェアを占有して
人気や需要があるように見せかけるビジネスモデル
今の日本のエンタメは
視聴者が本当に見たいものを提供してないと多くの人が気付いてるだろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 01:07:37.99ID:ZPCe36Zb0
>>241
それは吉本だけの責任ではないでしょ?と言っている。

そうやって、漠然とテレビみて、それが正しいと思考停止している視聴者がいる限り、吉本を潰したところで次の吉本が出てくるだけだ。

みんなが言ってるから正しいのかなと、政府や自民党がやってるんだから正しいのかなと、思考停止になった国民が一番悪いんだよ。

そう言う事言ってる。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 01:17:58.93ID:a0nEY1zg0
クールジャパンなんて日本でしか言っていない。広告代理店の補助金引き出しのためだけの言葉。税金無駄遣いの象徴。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 01:29:06.97ID:l3nrTlJZ0
>>1
吉本へのクールジャパン税金100億円補助金に
問題ありと思うならここに意見を!

知的財産政策に関する意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html


 所属タレントが反社会的勢力の会合に参加していた問題で揺れる吉本興業の大崎洋会長は26日、委員を務める政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)の
有識者会議を欠席した。

 吉本興業は「スケジュール上の都合」と説明している。

 会合では日本文化の魅力を世界にアピールする「クールジャパン戦略」をめぐる議論が行われた。委員の一人は、吉本興業が所属タレントと契約書を交わしていなかったことを
「問題外だ」と批判。「こういう実態を改めないとクールジャパンも何もあったものではない。全然クールではない」と述べ、書面契約の徹底が先決だと訴えた。 

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000089-jij-pol
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 01:58:53.89ID:ipVG3WDL0
会議でたってあの調子じゃちっとも話が進まないだろw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 02:22:13.95ID:io0mzWBc0
100億欲しければ
契約書作成、反社に関する記述も載せる

ハンパなことやったら業務改善命令
吉本の株主である民放5局にも制裁
国、地方自治体からの補助金が使われていた場合全額返金要求
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 02:28:15.29ID:ipo37X8g0
下っ端の芸人に対して冷淡という意味でクールだな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 02:32:48.72ID:7mdb+CgE0
沖縄利権美味しいです
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 02:39:13.52ID:N9e5YH5/0
1ステージ500円の契約書とか書くのかね?w

抱えている芸人が6000人と言うのは吉本の大風呂敷だろうけど、
1000人くらいは抱えてるんじゃね?
それと契約書を交わし、売れた芸人なら頻繁な契約更新も生じるだろう
何人かお抱えの司法書士が必要になるんじゃね?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 02:59:35.70ID:CBxLHPWw0
パワハラぴんハネ何でもありのスーパーブラック企業を公共事業に噛ませるとか有り得ない
政治家も役人も本当に生ぬるいわ
ただでさえ結果が見えずに無駄使いと批判されてる事業なのに
大事な税金扱ってる自覚がないんじゃないのか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:01:27.23ID:s1PmVSiI0
ハッキリ言って、反社のイベントに参加し金もらった輩
本当に知らなかったのかが問題
闇営業やるからには覚悟持ってやらないとねw
これは自己責任だよ

吉本のお家騒動なんてどうでも良い
売れなければ賃金安いと
芸人はそういう会社だと分かって入ったのだろうからね

加藤も辞めたければ辞めろ
つうか芸人ってなんか甘いよね
極楽の山本を復活させようとしたり島田紳助も復活させようとしたりさ
仲間意識が大きいのだろうが、それが甘さに直結している
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:08:01.21ID:fueaNIqz0
会議を開くだけでそのコストが無駄になっていく
何か生み出されたらまた国家的損失
クレイジージャパン
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:10:58.87ID:7mTnP8b10
この委員たちは吉本なんて最初から「クール」な要素なんて無いなんてわからなかったのか?

まあ日本の悪い要素が詰まっている企業だから「ジャパン」を代表しているとはいえるが。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:14:10.56ID:N9e5YH5/0
そもそもなんだけど、吉本の芸人は世界に通用するか?
漫才やコントに字幕を付けてツベに流れてる?その動画は再生数を稼げてる?

もともと、クール・ジャパンには該当してなかったと思うんだけどな・・・
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:15:49.49ID:7mTnP8b10
>>255
吉本は税金も使われている企業
公正な契約もできないようでは少なくとも公的な仕事は全て辞めてほしい。

吉本が契約書全員作成や家族も生活できるギャラ支給(できなければ契約するな)など徹底改善するか、
公的仕事は全て辞退しない限り、批判は吉本と関係のある公的機関に向かう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:16:55.68ID:MYspbyks0
取り敢えずさ
血税100億を返金してからだわな

(´・ω・`) 話はそれからだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:22:12.55ID:oXDu4lzn0
政権や自民の不祥事の時には松本はじめ芸人コメンテーター擁護たのむで〜
憲法改正も賛成の雰囲気かもしだしてや〜
そのための100億円か
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:26:30.04ID:g6Y8yQCz0
こんな会社に100憶とか安倍ちゃん大盤振る舞いだなぁ
これは安倍ちゃんGJだね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:27:32.35ID:gM+rvxUJ0
というか、安倍は何でコメントしないの? おい。

対イランの有志連合の事に関しても、反社吉本組との国家予算垂れ流しの

”蜜月交流”についても、お前が今コメントしなきゃいけない事はたくさんあるだろうが。

何で逃げてるんだよ、お前は。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:35:42.56ID:CBxLHPWw0
安倍を新喜劇に出して人気取りに協力したりその見返りに公共事業に噛ませたりズブズブの関係だからな
政権と吉本とで税金を私物化してると言われてもしょうがない
下手したらこの事業で得た金を政治家や役人にキックバックしてても不思議じゃない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:36:49.88ID:IZP4TsqO0
吉本って後ろに在日暴力団がいるんだな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:39:58.68ID:vMJ+foQg0
従業員である以上、最低賃金は保証しないとダメ
書面による契約を『しない』のは違法営業だよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 03:53:02.52ID:RYIb7jpQ0
>>259

出来ないから契約書交わして無いんだろ

芸能で生活保障とか甘え過ぎ
才能無いならサラリーマンすりゃ良いだけ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:01:12.72ID:a2wDiMbT0
ふーんクールじゃん
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:01:22.90ID:vMJ+foQg0
>>269  そういう事だね

生活保障もできない雇用形態、そのものが違法なのだから、禁止すればいい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:03:21.92ID:RYIb7jpQ0
>>272

芸能界禁止法案 立てたら良い
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:05:18.81ID:RYIb7jpQ0
芸事は才能だったり運があって成り立つ
才能無い奴が生活保証されたら、才能ある奴のギャラが減る
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:10:53.35ID:7mTnP8b10
>>240
契約やギャラの面で吉本が社会的に公正な対応をしない限り、
100億なんてありえない。
国民はクレームを入れるべきだと思うし、少なくとも野党は政府を追及しなくてはならない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:12:48.27ID:N9e5YH5/0
>>269
生活保障できるだけの賃金を払える芸人、それなりの稼ぎがある芸人という事になるわな
500人くらいかな?その芸人とは契約書を交わす事となるだろう

では、それ以下の芸人は?
自由意思で吉本の劇場に立ち、交通費くらいを貰う、これに契約書は必要ないよな
では、彼らが売れた場合、吉本はどうやって彼らを雇用するんだ?
何の拘束力も持てないわな、もともと場を提供してただけなんだから・・・

> 芸能で生活保障とか甘え過ぎ

これを言っちゃうと、売れた芸人は何処と契約しようとも自由って事になる
吉本は持つのかね?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:14:09.47ID:7mTnP8b10
>>230
遅ればせながら委員の人たちにも吉本が悪い企業だということが分かったのだから
その時点で文句を言うのは当然だし、吉本が改善しないのなら契約を切るべき。
吉本が改善しないのに契約を続けるなら、政府がおかしいので
「吉本100億問題」として野党は追及しろ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:34:38.20ID:ktAIceX20
cool&hot だな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:43:12.47ID:RYIb7jpQ0
>>276

看板使って売って貰って売れんの芸人ってのは
看板、営業無しで売れるなら最初から入らなきゃ良い

芸人が売れるまでにかかるコストがどんだけか
なぜそのコストを事務所がかけれるか考えりゃ解る事だ

芸能人が自分の才能だけで売れてると世間は勘違いし過ぎ
その勘違いを芸能事務所は利用して人気作ってる訳だがな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:44:56.86ID:RYIb7jpQ0
>>276

売れた芸人が何処と契約しても良いってやり出したら、他事務所も困るのが解らんのか
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:46:46.79ID:RYIb7jpQ0
芸能人ってのは事務所が色々と売り込んで人気付ける商売
事務所の営業力使って売れたら移籍とか筋通らねえ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 04:53:05.56ID:CBxLHPWw0
吉本は国会開いたら今みたいに悠長にしてられんだろうな
これ格好の与党批判の材料になるぞ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 05:01:12.41ID:3eglYpmd0
そこそこ売れてるくせに何度も闇営業して裏社会と繋がってた宮迫は解雇で良い、引き取るとか言ってるさんまや松本はこいつがTVに出ない事務員で使ってやるべきだ。見る度に腹立たしい、笑えない。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 05:03:32.17ID:467CzGUZ0
こんなでたらめな企業に税金を使うな!

日本の恥!チャラい芸人。面白くない下品なギャグ。

風情が汚い芸人
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 05:06:05.80ID:GOUdEB+X0
(町山智浩)年商が500億円なのに資本金が1000万円ってどうもおかしいんですけども。
だからこの場合は公正取引委員会が動くべき事案なんですけども。このへんのグレーなところはどうなっているのか?って。

(町山智浩)ただ、公正取引委員会は内閣の下にあるんですよ。でもいまの内閣は法務省のPRの仕事を吉本に出したりとか、あとは首相が吉本新喜劇に出たりね。
それから100億円を吉本とNTTの教育事業に出したり。それから2025年の大阪万博にも吉本がかかわっていたりして。

(町山智浩)じゃあ、内閣の下にある公正取引委員会は全然動かないだろうなっていう気もするんですけども。

(赤江珠緒)ええーっ?

(山里亮太)あの……町山さん。俺、所属しているんですけど、どうなっちゃうんですか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 05:07:19.71ID:Kimk3+T20
てか自分からクールとか言っちゃう恥ずかしいのまだやってたんかい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 05:08:13.19ID:XPylAapv0
税金のムダ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 05:12:01.22ID:GOUdEB+X0
バイキング
NTTグループと共同で行うクールジャパンから100億、大阪万博アンバサダーにダウンタウン、住みます芸人は地方行政、国連で貧困撲滅問題etc…
一般の企業よりガバナンスやコンプライアンスを特に厳しく求められるだろうとのこと
宮崎元議員も次回の国会で野党は追求するだろうと言ってた

ミヤネ屋
ゲストの政策アナリスト元通産省の人いわく、政府は追求されたらまずいことになる
たまたま国会中じゃなかったから免れた
外部の有識者を入れるといっても時間稼ぎだと思われる
相当な禊をしないと駄目、普通の不祥事ではない

6/20 沖縄の普天間基地跡地にエンターテイメント施設(カジノ含む)を作る懇談会に安倍総理と大崎会長も出席している
沖縄は辺野古に移設反対の知事が当選したにもかかわらず
つまり吉本は既に政権のブレーンである
税金投入で儲けさせる代わりに 、芸人に安倍政権ヨイショさせる風潮は続くだろう
国民は血税の行方を注視しないといけないと思う
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 05:13:24.70ID:RYIb7jpQ0
>>288

吉本に任せときゃある程度ちゃんとしたもの作るだろ?
100億のコスパで考えたら他に任せるより良いじゃん

何を目的にしてる事業か知らんがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況