X



【外務省】「めっちゃ旅慣れた人が言いそうな」名言を募集 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001クマゼミがなく頃に ★
垢版 |
2019/07/27(土) 21:35:41.93ID:/ZjomqRk9
7/27(土) 19:20 読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00050270-yom-pol

 外務省は、夏休みに海外旅行に出掛ける人々に旅先での安全対策を促すキャンペーンの一環として、「めっちゃ旅慣れた人が言いそうな名言」をお題に、海外での安全対策に関する投稿をツイッターで募集している。ツイッターでのユニークな発信で70万人を超すフォロワーを持つ河野外相が優秀作品を選ぶ。

 投稿企画は、外務省の持つ公式ツイッターアカウントの一つ「外務省やわらかツイート」に「#海外安全選手権」のハッシュタグを付けて応募する。8月2日まで。外務省は、9月1日までの海外安全対策キャンペーン期間中に、お題を変えて計3回、投稿募集を行う予定だ。

 外務省の海外安全情報をメールで受け取れる「たびレジ」への登録などを呼びかける狙いがある。

前スレ
【外務省】「めっちゃ旅慣れた人が言いそうな」名言を募集
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564223683/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:46:42.90ID:FURQJ1I/0
南京虫は油で揚げると意外といける。


嘘だよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:46:49.02ID:2crxNJHU0
小泉さん、彼らは日本政府に自衛隊の撤退を求めています。
さもなくば、僕の首をはねると言っています。すみませんでした。
また日本に戻りたいです
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:46:54.17ID:t4PYPcX+0
日本はもはや先進国ではない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:47:07.07ID:jUyrEd/70
外務省が発行してる旅行パンフだけは信じない方がいいよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:47:07.32ID:ZyNSld/b0
地球は青かった
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:47:09.87ID:4rBMnPUo0
韓国だと、1回の旅で、2回暴行、3回食中毒になるよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:47:17.39ID:DWHPRZM50
>>18
確かに、日本からしばらく出たことはあるけど、家が一番じゃなくて日本が一番だわ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:47:48.45ID:ge7+ypD60
>>900
あぁ、名言ってか教訓あったわ
どんなに金なくても南京虫出る宿だけには泊まるなと
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:47:48.90ID:Kl2Wmm710
強盗にあっても逆らってはいけない
0911☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2019/07/27(土) 22:47:54.86ID:CKDUoDwc0
>>858
きっと時間に追われてる貴方のに相手も迷惑だったと思うよw
俺とか旅行で日にちを決めて旅行しないもん。
気に入れば2週間でも居るし気に入らなければ
2日3日で帰って来るし。
時間に追われない自由な旅行しなきゃ意味無いと思うよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:47:55.79ID:jUyrEd/70
>>892
君に決めた
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:48:27.38ID:L8lgZbjC0
君死に給う事勿れ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:48:36.89ID:Ewu+zVZP0
しなびた温泉
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:48:39.24ID:1SU0rlt40
you are very welcome, united states..
I have one ticket. you can go back mother land.
this is our present.
you can enjoy sea travel in next ship.
you have the luck.
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:48:42.98ID:nFPch0Pz0
海外旅行保険は日本国内を移動しているときの損害も補償対象
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:48:54.14ID:q+OebVj30
日本にいるとなんとも思われないただの日本人でしか無いが
その町唯一の日本人、かつ唯一の外国人となると希少価値が出てくる

怪我して現地の病院行ったら、こんな田舎に日本人が来たと驚かれた
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:49:02.66ID:jUyrEd/70
実はまくらが変わっても意外と寝れるよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:49:20.63ID:qY8WWTIh0
アディオス・アミーゴ!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:49:23.16ID:jdWAUeDd0
>>1
世界中旅してる先輩がいて、シリアとかイランとかも普通にバックパックで現地人ばりに薄汚れて旅するのが趣味でね、
辛くて有名な中華料理屋さんに一緒に行ったときに辛い食べ物の話題になってさ、
「一番からかった食べ物はどこの国だった?」と聞いたら
インドでもなく、タイの山奥の方の食べ物がめちゃめちゃ辛かったらしい。
「韓国は?」と聞いたら、「いやいやレベルが違くてさ、韓国のたべものはまだ美味しく食える」言ってた。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:49:25.72ID:uyAhFn170
エク哲の名言を使えばいいのに

おれは事実帰国子女で英語の発音をネイティブ同様にできる。
学び、常識を疑え。考えることをやめると脳は腐る

目的意識がないなら、大金はたいて海外に行く価値はない。
かつてカナダには国外逃亡に、ロンドンには言葉を学びに、韓国には人に会いに、
インドには異世界を感じに、ハワイにはただ遊びにいった。

はて、今は目的意識がないおれ。盆は何をしよう。どこに行こう。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:49:49.21ID:CRCNtK9e0
中国人と同じくらい関西人が恥ずかしい。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:50:34.11ID:9CJqnbym0
>>883
国内移動の料金が?
どこ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:50:46.36ID:5TY6CS9s0
インドはめっちゃ好きな人と二度と行きたくない人で分かれる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:50:56.25ID:1SU0rlt40
「May the Force be with you!」
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:50:57.19ID:nU9DsQ2p0
>>877
荷物少ないってのは旅慣れてるとかじゃなくて
そういうスタイルで行動できれば普段の生活でも役立つからな。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:51:03.69ID:aBitIvl40
>>13
それは無頼だな。
0942☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2019/07/27(土) 22:51:05.19ID:CKDUoDwc0
>>893
下着は使い捨てが一番だよねw
安いし其の都度履き替えれば良いから楽だよね。
国内旅行でも財布一つだから買っては捨てるw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:51:13.19ID:9Runx4my0
家が一番、やっぱり日本が良い…的なことを言う人は旅行好きじゃないな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:51:29.29ID:9CJqnbym0
>>891
コンシェルジュにチップ渡して頼んでおけば大丈夫だろ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:51:36.83ID:L8lgZbjC0
生卵を飲んで現地人をびっくりさせてやれ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:52:11.44ID:KaMnAf1n0
多分アホの太郎が思いついたんだな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:52:37.47ID:1SU0rlt40
>>936
英国
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:52:57.19ID:owob9Njw0
>>7
ぐぬぬ
生きた年数と旅の数…
渡したカタログは数知れず…

悔しいが事実ニダ…orz
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:53:54.96ID:q+OebVj30
日本なんてどこに有るか知らない人ばかりの国にも
日本製や日系メーカーの製品が存在し
日本産のアニメや漫画やゲームが有るということ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:53:57.24ID:ge7+ypD60
>>945
ビジネスホテルにコンシェルジュとかいねーよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:54:01.25ID:DXvHU8Ig0
あ、ごめーん。いつもの習慣で土足のまま部屋に上がっちゃった
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:54:02.18ID:E5I8rfMX0
>>1
"All on board. I'm on boat.
I'm so bored. Nice boat."
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:54:09.09ID:2crxNJHU0
俺、みどくつさんと知り合いなんだよね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:54:18.74ID:vbGECZQK0
旅は手ぶらで良いんだよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:54:30.58ID:4tIKG25m0
地獄のみさわみたいなスレだね。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:54:42.82ID:1TPyegIs0
旅慣れた人間のほうがかえって現地でトラブルに巻き込まれる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:54:43.38ID:ARnXbey60
>>796
見てきたけどありがち過ぎて全然
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:54:55.52ID:4H8qzW5R0
いずれ、どこかへ行くだろうさ。それともこのままどこへもいかないかもしれない。どっちでもいいじゃないか。このままでとても楽しいんだから
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:55:16.10ID:PHn1Y94j0
トラブルが起こると旅が始まったぞってワクワクしだすんだ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:55:31.33ID:zNwXZ96F0
「やっぱ、家が一番だな」
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:55:37.96ID:xnYHekpI0
>>1
金持ちの金持ちによる金持ちのための外務省。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:56:12.07ID:AjmLv+Mw0
イホデプータ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:56:12.71ID:U/bBfA2I0
>>45
どういうこと?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:56:14.70ID:RbZlii3v0
>>13
国内旅行での話だけどうちの父がそれだ。
宿探しで何時間もうろつく羽目になるから家族旅行は嫌だった。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:56:17.67ID:DXDxu6SP0
熱き〜心 君に〜
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:57:00.76ID:1SU0rlt40
>>957
いんすた蝿「花畑を踏み荒らしたいの。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:57:03.27ID:v/ni/sr60
旅にあきたとは、人生にあきたのと同義。

別に人生は旅だけじゃないと思うけどね。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:57:27.92ID:q+OebVj30
日本語は当然英語も通じなくなり
英語併記の看板もなくなり現地語のみになる

そういう場所で無事に帰国するには
自分がなんとかしないといけない緊張感から
なんだかテンション上がるわ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:57:47.36ID:+0J+bBnH0
国内が一番
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:57:52.67ID:8IDvePem0
素手、回復無しの縛りプレイだけど、いいか?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:57:59.24ID:C8dJy2EC0
最近の+は生活板みたいなとこあるね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。