X



【れいわ】ALS患者が国会へ…「重度障害者に国会議員が務まるのか」との意見に”車椅子の大臣”八代英太氏「何も心配いらない」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/28(日) 11:31:13.96ID:/19iONIq9
21日に投開票が行われた参院選で、全身の筋力が徐々に低下していく難病「ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者」の舩後靖彦氏(61)と、生後8か月時に歩行器ごと玄関から落下し脳性麻痺になり、首から下を自由に動かせない木村英子氏(54)が初当選した。舩後氏は介助者による代読を通じ「皆さんの目で僕という人間を見て、必要な支援とは何か、今一度考え直して頂ける制度を作っていきたいと思う」と表明した。

 2人の当選を受け、24日には参議院事務局職員が舩後氏と面会。舩後氏は「私どもの受け入れに積極的でありがたく思う」と介助者を通じて述べた上で、多くの税金を使っての大規模改修は望まず、投票や挙手の際に意思を伝えるロボットの使用を希望したという。

 要望を踏まえ25日、議院運営委員会での理事会では舩後氏、木村氏の受け入れを巡り、与野党の議員が対応を協議。自民党の末松信介議運委員長は「100%議員活動が円滑にできるように協力をする」と述べ、本会議場を改修し車椅子のまま入れる議席を入口近くに設置、医療機器やパソコンのための電源も用意されることになった。さらに介助者の同伴や採決の際の代理投票も認めた。ただ、舩後氏の求めるロボットによる投票などについては引き続き話し合われるという。

 26日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、1977年に車椅子の利用者として初めて国会議員になった八代英太氏を招き、障害者と国会について話を聞いた。

■"税金を独り占めしやがって。階段を這い上がってでも行け"と言われた
テレビ司会者として活動していた八代氏は舞台から転落し脊髄を損傷、車椅子利用者となった。当時のことについて次のように振り返る。

 「銀座でひっくり返った時、善意で救急車を呼んでくれたりしたが、私の車いすを起こそうとした人はいなかった。なぜなら、触ったことがないから。そんな中、私を抱きかかえて車いすに乗せてくれたのは外国人観光客だった。芸能界にいた頃は、モノマネなどをして私なりに笑わせることができていた。だが、車椅子になってから同じことしても"笑っては悪い"ということで、人々が笑わなくなった。"これを変えるにはどうすればいいか"と考えると、最後は政治になる。家内は大賛成だったが、実家や仲間からは大反対された。それでも同じ障害を持つ仲間たちのことを思い、"負けてもいい。選挙に落ちるなんて、舞台から落っこちることから比べたらどうということはない"とチャレンジした。議員になる前、議事堂に傍聴へ行きたいと申し入れをしたことがあったが、"車椅子では傍聴できない"と言われた。そこで議員会館に陳情に行こうとすると、入口に階段が13段あるので、貨物用エレベーターで上がってくれ"と言われ、対応しているトイレもありませんと言われた」。

それから4年後の1977年、40歳で参院選に初当選、「車いすが人手を借りずに堂々と正面から入れるように早急にやって頂きたい」と国会のバリアフリー化を訴えた。1999年には小渕内閣で郵政大臣として入閣。その際には官邸にも車椅子用のリフトが設置された。

 「私はよく車椅子の国会議員第1号と言われるが、実は鳩山一郎元総理も人に見られないところでは車椅子に乗っていた。その頃は偏見のあった時代なので、人に見られるところでは杖をついていた。国会議事堂は昭和11年にできた建物なので、車椅子の議員が誕生することは考えていなかった。しかも階段だらけで、参議院だけも386段あった。20〜30億円の費用がかかるらしいということが報じられ、私のところに"福祉にそんなに金をかけるな。俺の税金を独り占めしやがって。階段を這い上がってでも行け"といった電話がかかってきたこともあった。それに負けてはダメだが、私が当選したことで"福祉はお金がかかる"というイメージが広まるのも困るそこで初登院の前から、積極的に知恵を出した。例えばトイレもアコーディオンカーテンのようにすれば、数万円でできる。"職員の方が書類をカートで運ぶときにも使えますよ"と、私の家に昇降機を見に来てもらったこともあった。それでもトータル5000万円くらいはかかったと思うし、申し訳なかったとは思うが、簡素化されたバリアフリーを導入することができた。国会議員になる権利は国民全てにあるし、これからどういう障害を持った人たちが来るか分からない。今の内に徹底的にバリアフリーをやっておくべきだということで、バリアフリー法に取り掛かった」。

■「議員としての活動、何の心配もいらない」

以下ソース先で

2019.07.28 09:00
https://abematimes.com/posts/7012476

★1が立った時間 2019/07/28(日) 09:18:11.28
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564273091/
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 11:59:56.57ID:FeUzg1C30
>>34
そうだよね。
障碍者に理解のある人はいないんだと
思われてしまっていたことが悲しい。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:00:04.17ID:Ww3V56CU0
政府が一億総活躍やら障害者雇用推してるんだから仕方ないね
政党政治の国家議員の仕事なんて上に従って賛成反対してるだけで仕事したことになるし問題ないだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:00:17.50ID:j4rXaaTs0
補助金貰いながら議員をして議員としてのお給料も満額貰う

充分な賃金得られる障害者への補助金はカットするべきだと思う
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:00:18.20ID:FlgAH6sN0
自分を押し殺してでも国民に奉仕するのが議員だろうがよ
国民に選ばれたのに。こいつ自分のことしか考えてねえのか?
エゴイズムの塊じゃねーかよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:01:41.96ID:46drgo130
>>1
>20〜30億円の費用がかかるらしいということが報じられ、
>私のところに"福祉にそんなに金をかけるな。俺の税金を独り占めしやがって。
>階段を這い上がってでも行け"といった電話がかかってきたこともあった

やれやれ、昔の日本人は精神的後進国だったんだな
今は精神的にも洗練、文明化された先進国だから
こんなこと言う土人はいないよね!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:01:59.44ID:Ww3V56CU0
>>50
既存の政治家がそれをやってるの?

ちなみに別にいい加減にやるつもりはないと思うけどねえこの人
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:02:51.52ID:FlgAH6sN0
必要な支援な何かってって
そんな自分のことしか考えないやつを何千何万票で当選させたのか
しかも議員報酬歳費6年で1億2000万、政党助成金6年で約4億円
で、自分のことしかやらねえのか?
どんだけ特権階級や?健常者バカにすんじゃねーぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:03:02.41ID:rA8ehE2k0
お前らみたいに議員さんがDisった瞬間に大炎上だからなw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:03:16.56ID:D+9GVF5j0
一番簡単なヘルパーの資格なら簡単に取れるだろ
将来政治家希望の政治経済ある秘書がヘルパー資格取ってサポートブレーンとして付き添ったりして
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:03:43.47ID:TSbfJq6x0
>>32
できるやろ、身体があるんだから
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:04:01.88ID:C7zZiNYa0
>>52
「議員報酬2000万だけど介護士に給料払いたくないから登院しませーん」
とか言ってる奴のどこがいい加減じゃないの?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:05:34.73ID:r26udzb30
二人とも議員辞職したらどうなるの?政党
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:06:15.64ID:FeUzg1C30
>>57
罪を償わないとムリ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:06:56.56ID:FlgAH6sN0
>>52
あのなー適材適所でそういう福祉の法整備をするやつ行政するやつ、働いて納税するやつ
全ての国民は適材適所でちゃんとそれぞれの役割があるんだが
お前らな何考えてんだ?ちゃんと福祉、介護の法整備する厚生労働省がいるだろうが
何周りを巻き込んで悦に浸ってんだ
お前らカルトパヨクはほんと迷惑なやつらやな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:07:02.09ID:JP/tdtAW0
これマジかよ

602 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/07/28(日) 11:51:34.71 ID:t7iXgbGF0 [15/16]
■速報:令和の議員2人「本会議場での席が最後尾なのは差別だ、あの場所なら登院しない」と述べた。

@TBS
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:08:10.17ID:HhmIqXLe0
日本国憲法に 被選挙権の条件は?
障がい抱えても議員になれるからな 問題あるなら、その下の法律の話

批判してる輩は 憲法改正で障がい者の被選挙権剥奪を主張するべきだな
でも そうすると頭の障がい者も選挙出れなくなるから だれも選挙出れないなwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:08:15.03ID:/rXfdDDs0
>>62
酷いな、最低だな木村とふなごは
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:08:23.09ID:YPUccbNY0
>>58
現状の法律だと介護士をつけられないので登院できません
が、どうして介護士雇えないみたいな話になるのか

差別意識丸出しなレイシストの考えることはよくわからん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:08:38.41ID:jQZy8Ffo0
自民党の今の議員にできて身体障碍者にできないことは何もない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:08:55.11ID:FeUzg1C30
>>62
確かに、よりによって一番行きづらいところ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:09:21.28ID:FlgAH6sN0
で低能な山本支援者共
おかず1品減らして、障碍者を当選させて
仕事もしないで寝て暮らして議員報酬2000万かよwバカじゃねーのかよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:09:43.79ID:cOcbDwHo0
今回は喋れないんだもんな
議員歳費やらで4000万円も貰うのに、介護料がなくなるのは嫌だとごねるし
なら辞退しろよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:09:46.61ID:kWEpynYm0
>>1
重度精神病の政治家も必要だと思う
別に登院できなくても何も心配いらないし
時々駅で見かけるから国会議事堂で見かけてもたいして変わらないな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:10:10.67ID:WFoxcwSo0
>>63
次から有権者は障害者の候補に投票しないだけよ。少なくとも小選挙区では
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:10:13.38ID:FeUzg1C30
>>63
改憲パヨクが現れましたね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:10:27.89ID:Q4ShzeQa0
八代とは障害の程度が違うやん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:10:28.97ID:GFocdqgm0
山本太郎が介護関係に貢献した話など、まったく聞かない。

お涙ちょうだいのやり口でうまく騙し、二人を参議院に送り込んだ。

まんまと、自分は落選し、次の衆議院に出る目論見が成功した。

今後、山本太郎が本当に介護に貢献するのか注視するよ。
 
 

 
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:11:02.20ID:GAH77Jnb0
八代英太は口は達者だったからな。
今度の2人は言論の場の最低限の武器すらない。
2人に投票した奴こそ思考停止のポピュリスト。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:11:09.12ID:IWe3n0I80
>>8
別に障害者が働く分には構わんが
結果それで周りの支援や税金使って赤字になるわけだからな
働くという名の道楽でしかねえのにそんなワガママ許すとかどんだけ障害者の権力あるんだよって話だわ
貧乏底辺が更に苦労するだけやんけ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:11:23.55ID:Xxxp18s40
○内閣総理大臣(安倍晋三君) 私は、幹事長時代でありますからもう十五年ぐらい前だと思いますが
千葉県の千葉市の駅前で街頭演説をしていたときに、
聴衆の中に車椅子で来ておられたALSの患者さんがおられまして、
聴衆の中に入っていって握手をした際に、私のメールアドレスを入れた名刺をお渡しをしましたが、
その後、舩後さんという方でございますが、メールが私のPCに参りまして、
それ以来ずっとメールでやり取りもさせていただいておりますし、その方の施設にもお伺いをしたことがございます。

 また、この方は詩作をしておられまして、作詞をしておられまして、
彼がロックバンドをつくっておられまして、そのバンドの公演、演奏会にも一緒に伺ったこともございます。
最近もメールのやり取りをしているわけでございますし、お伺いをした際には、眉毛の神経を少し使ってサインを送りつつ、
それを文字に変換をするという形で対話をさせていただいているところでございます。
そういう経験は何回もございますし、官邸にもお越しをいただいたことがございます。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:11:25.17ID:DnabI+vC0
世界でもこんな例は無い。世界の恥晒しだ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:12:01.62ID:o9foxoW70
ビッグバン理論発見くらいの実力があったら 考えんでもないがな (´・ω・`)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:12:12.65ID:HhmIqXLe0
>>73
何 頓珍漢なこと言ってるの?wwwww
おれは 自衛隊は国軍と定めることを憲法に明記するべきだと考えが
どこにパヨクなんすかね? キチガイの思いこみはマジこええええわ 頭の障がい者w
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:12:19.47ID:FlgAH6sN0
>>71
これから起こりうる南海トラフなどの激甚災害のときの緊急決議んときとかどうするんや?でまた欠席か?
国民が瓦礫の下敷きや津波に攫われて死んで行ってるのに自分はベットで寝て何もしねえのかよ?
議員の意味ないだろうが
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:12:20.12ID:JHMlz1v/0
>>72
こういうのは有権者の責任だからな
ふざけることをしたらいかにレイシストと呼ばれようが
重度障害者が国会の議席を得るということは二度と起こらないだろう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:12:23.46ID:Tnq442qX0
こいつらに出す議員報酬は無い。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:12:35.21ID:lB2bLZP20
今はまだ重度の障害者は議員になるべきではなかった
色々と追い付いていない
極端に走りすぎた
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:12:59.80ID:qMfa9NfK0
自民党の税金泥棒より遥かにマシだろ
自民の議席をれいわに譲れよ
自民議員の知的障害どもより役にたつわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:13:02.90ID:KOXWhlOt0
自民党のネット工作がなんでこうも障害者差別するのかサッパリわからん。
マジで病んでるのか、戦略なのか。
これぐらいのこと寛容であって良いだろうし、いやらしい話だが、理解示した方が宣伝上も感じいでしょ君ら。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:13:16.81ID:5RhW/YTF0
>>5
ALS対応してないのわかっていながら送り込んだれいわが最高に糞なんですが
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:13:18.53ID:wJ2jr8Nv0
ロボットとか遠隔で別の人が操作するんやろ?税金はジャブジャブ使われる、意思は後ろの黒幕が操作する。

いやー物好きな国民も居たもんだ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:13:22.58ID:C7zZiNYa0
>>65
通勤仕事中はサービスを受けられないって規則で
議員でも会社員でも関係ないんだが?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:13:57.13ID:YPUccbNY0
単に体が動かないだけで頭はまとも、かつ国会議員として働く意欲も高いから今回の2人は議員に選ばれたんだろ
安倍よいしょばっかりで論陣ひとつまともに張れないマスコット女議員やら、居眠りがお仕事の80ちかい爺さん議員よりゃ
100万倍まともに働くんじゃないか?
彼らのためのバリアフリー整備の金が足りないなら、議場で会期中3回以上居眠りした議員から歳費没収して賄えばいいわw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:14:34.92ID:FeUzg1C30
>>78
現任総理とつながっている国会議員さんか。
なんだかおもしろくなってきた。
批判勢力の反応が見ものです。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:14:59.23ID:JQbz37xS0
>>79
お前がやるより全然良いよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:15:03.29ID:+3tYsdk90
ここで身体障害者を叩く
性格障害者(俗には知性・精神の障害と言われる)の方がはるかに問題
ネットの時代になって彼らの声が社会にあふれるようになった
その内容のおぞましさといったらネット以前の時代には想像も出来ないほどひどい
悪質なスキャンダル週刊誌やアングラタブレット誌のそれより遥かに酷い人としてありえない罵詈雑言が乱れ飛ぶようになった

それらを早く取り締まろう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:15:12.19ID:JvOLxk+70
>>71
それを有権者が知っているならいいと思うが
山本太郎は
「比例上位に障害者2人置いてこの2人は現状の制度では国会出れません」
「出席できても喋ることができないので答弁の機会があるかわかりません」
って周知させる努力をしてきたかどうか
こっそりやって当選してからゴネだしたとしたら比例代表制の悪用でしかないわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:15:29.83ID:YPUccbNY0
>>90
だからその、仕事中には介助を受けられないという法律自体がおかしいって話をしてるんだろ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:15:48.51ID:JHMlz1v/0
>>87
そういう主張を展開すれば山本太郎は結局パヨクなのだと認めることになる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:15:51.04ID:Y3fYeQZ90
>>37
ALSの人は発病前は立派な仕事してたんじゃ
もう一人のおばさんは無職だろうけど
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:15:51.82ID:wJ2jr8Nv0
>>87
次は両手両足無いロリコン政治家のわがままを聞くために税金投入か?
で、次は植物人間のわがままを聞くってか?

まぁ民意だから仕方ないんだけどそれ税金いくら必要なのかねぇ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:15:54.78ID:HhmIqXLe0
>>88
そういう 糞状態にしてしまった現状の法に問題あるわけで れいわはそこを突いたわけだろ
だったら 山本軍団のような輩を議員誕生させてしまった、これまでの立法府の責任は重いだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:16:04.39ID:tE5hrdtE0
働けよ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:16:23.49ID:cOcbDwHo0
特定枠を止めればこの問題は解決する
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:16:31.85ID:O5+ndnsM0
>>91
働く意欲だけあっても、国会に登院する意志が無いのではね・・・
単なる銭ゲバでしょ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:17:00.06ID:7/ZlWlo30
>>88
というかそもそも安倍の病気を揶揄してたり、東京は放射能汚染されてるといってた
山本太郎が重度の障碍者を擁立してることの矛盾。

絶対に批判しにくい駒なんじゃねーかな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:17:29.04ID:Y3fYeQZ90
>>78
これマ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:17:51.68ID:DnabI+vC0
世界でもこんな例は無い。恥晒しだm
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:17:54.21ID:WFoxcwSo0
>>96
そういうのはデリケートな問題だからな。エスカレートしたら自分に都合の悪い発言はみんな取り締まれに繋がって中国みたく言論統制になってしまう。

ただ犯罪予告するようなのは取り締まって欲しいが。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:17:59.69ID:cOcbDwHo0
そもそも国民が選んでいない人間を特定枠で政治的に送り込める
選挙制度が間違っている
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:18:20.37ID:uyklulk60
年収1000万だけど生活保護受けられないのはおかしい。
って感じか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:18:43.18ID:JHMlz1v/0
>>106
山本太郎の行動は政治家にあるまじき矛盾に満ちているんだよな
これで総理なろうとか片腹痛い
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:18:51.55ID:LkFfA4c60
自民よりマシとか言ってるアホが居るが、本会議にも出席しない国会議員の存在意義など無いので、潔く辞めて、重度訪問介護受けてるべき。

もしくは、国会議員の給料で介護士雇って国会に出席するべき。

国家の為に働く気が無い人物を選んだ有権者も反省しろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:19:05.85ID:+3tYsdk90
性格障害者は外見上では特徴が明確なので
実社会では害を成すことはまずない
人が潜在的に持っている嫌悪感を刺激する身なりなので接触することがない
電車の中などで一人でブツブツ話しているだけである

だがそれが一度ネットに書かれるととんでもない内容が表に出る
言葉として人の目に触れ多くの人間を傷付ける
この種の性格異常者の取締りを早くする必要がある
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:19:26.09ID:JvOLxk+70
障害者が悪いわけではない
障害者が活動できるか制度があるかどうか事前に調べず
比例上位に喋ることも困難に障害者を2人置き
有権者への周知の努力をせず
当選してからゴネだす行為が最高に糞なだけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:19:39.99ID:cOcbDwHo0
山本は国会に爆弾を抛りこんだようなもん
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:19:50.37ID:YPUccbNY0
>>97
なにをもって「こっそり」だと思ってるのか知らんが
山本太郎は相当前から彼らを表に立てて政治活動してたぞ
大昔の農村の姥捨山みたいに人知れずこっそり打ち捨てるんじゃなく、こういう形で堂々と問題提起するのは
別に悪いことじゃないと思うがね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:19:57.24ID:FEs3WM6c0
>>2
ほんそれ
障害者が政治家をする必要は全くない
国民に選ばれたわけでもないしただの話題作りに過ぎない
優秀なら必要?じゃあ俺らコミュ障にもネットで政治家やらせろって話だよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:20:35.77ID:Y3fYeQZ90
この次は重度知的障害の候補者を
大量に立てて来そうだわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:20:45.40ID:YBMzFzSu0
>>41
議員として満足に活動出来ないと勇退した谷垣禎一とかどう思ってるんだろうな?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:21:12.65ID:HhmIqXLe0
>>110
比例制度は おれも反対でなくすべき
あれは完全に組織団体のための制度だもの だれでも同じやんってことだし
馬鹿でもなれちゃうわけ 国会で問題起こすのは比例当選のやつが多いし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:21:40.57ID:wJ2jr8Nv0
俺俺詐欺よりバレバレな詐欺になぜ引っ掛かるのか。愚かにも程があんよw


【れいわ新選組 山本太郎 主要政策】
https://www.reiwa-shinsengumi.com/policy/

■消費税は廃止
参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、
1人あたり賃金が44万円アップします。
■安い家賃の住まい
空き家、中古マンション、団地を活用し安い家賃で住める公的住宅を拡充します。
■奨学金チャラ
555万人を奨学金徳政令で救います。
■全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」
中小零細企業に影響がない様に、不足分は国が補填。
■公務員を増やします
保育、介護、障害者介助、事故原発作業員など公務員化
1万人あたりの公務員数をみると日本は、英国の約3分の1、米国の約2分の1です。
公務員を増やす。安定雇用も経済政策です。
■一次産業戸別所得補償
食糧安全保障は国を守る上で最重要事項。
第1次産業に就けば安定した生活が送れるよう政府が戸別に所得補償します。
■災害に備える
コンクリートも人も?本当の国土強靭化、ニューデイールを ?
何かと悪者にされる公共事業・公共投資ですが雇用や防災を考えれば必要不可欠。
防災対策だけでなく水道、鉄道などの公共性の高いものは国が主導し積極的に支出します。
■財源はインフレ率2%までは国債発行でその後は所得税法人税の累進課税化で調達します。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:22:05.91ID:f140vi4z0
障害者にも出来る簡単なお仕事です
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:22:26.98ID:7/ZlWlo30
“比例 特定枠は憲法違反” 弁護士グループが選挙無効の訴え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190726/k10012009961000.html
「特定枠」について、政党が決めた順位で当選者が決まるのは有権者の意思が反映されず憲法違反

これは一理あるわ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:22:32.56ID:FeUzg1C30
>>97
既成政党と違って放送禁止物体にされてたからね・・・。

あと、そもそも票を投じた人たちは、
それでも知り、障碍者への理解も込めた
のではないかと、自分は思っている。

障碍を知らなかったから騙したなんて言う人は、
投票の際にもこの政党を知らなかったかと。
つまり、投票してないはず。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:22:45.24ID:YPUccbNY0
>>105
登院する意思があるから、問題提起をしてるんだろ彼らは…

そういう悪意と偏見と差別意識にまみれた考え方しかできない人は、いざ自分が困ったときに誰からも助けてもらえないぞ?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:22:50.90ID:uyklulk60
>>41
四肢が不自由なくらいなら問題ないけど、>>1の人って会話はちゃんと出来るのかな?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:23:09.62ID:TmEQoF9y0
【れいわ】臨時国会の召集に「登院できない」 重い障害のある2名 「働くと重度訪問介護が受けられない」 ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564283461/

いきなり問題浮上してるよ
何が「何も心配いらない」だ、寝言は寝て言え
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:23:12.85ID:BKeP5kwG0
議会での糞つまらない5時間の議員講演とかどうするのかな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:23:22.93ID:Y3fYeQZ90
>>121
徳田トラオだっけ
ALS発症して議員引退したよな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:23:26.32ID:B5rWtY/30
>>98
自腹なら大丈夫なんだけどそれを拒否してる
制度の問題じゃなく本人たちの金銭感覚の問題
所得も身分保障のある議員で何言ってるんだか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:23:49.95ID:HhmIqXLe0
>>119
日本国憲法で被選挙権で障がい者の制限はないわけで
それ言ってる意味理解してんか?
憲法改正で 障がい者の被選挙権はない 主張するべきだよね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:24:10.66ID:IWe3n0I80
>>131
重度障害者に総理が務まると本気で思ってるとしたら重度障害者のことも総理のこともなにもわかってないアホなんだが
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:24:31.96ID:DdT7mlrb0
>>98
だって働いて収入がちゃんとあるんなら、公費を使う必要がないじゃない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:24:38.15ID:FeUzg1C30
>>116
既成政党と違って放送禁止物体にされてたからね・・・。

あと、そもそも票を投じた人たちは、
それでも知り、障碍者への理解も込めた
のではないかと、自分は思っている。

障碍を知らなかったから騙したなんて言う人は、
投票の際にもこの政党を知らなかったかと。
つまり、投票してないはず。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:24:38.98ID:wJ2jr8Nv0
>>98
自分で払えばいいだけだぞ。お前なにか勘違いしてそう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:24:49.76ID:Y3fYeQZ90
>>130
歯で噛むことによって機械に信号を送って意思表示するんだってさ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:24:56.23ID:JQbz37xS0
>>131
なるほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況