X



ハチに刺された男性、3時間後に再び刺され死亡 1回目の種類は不明、2回目はアシナガバチ・佐渡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/07/29(月) 15:35:55.27ID:+V38P5B49
ハチに2度刺され男性死亡 佐渡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190729/1030008789.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

28日、佐渡市で、草刈りの作業をしていた50歳の男性が、
腕と指を相次いでハチに刺され、その後、容体が急変して死亡しました。

佐渡市によりますと28日午前8時ごろ、佐渡市羽茂大崎で、市が発注した
高齢化した集落の支援事業で道路の斜面の草刈りをしていた、市内の建設会社に勤める
50歳の男性が、左腕をハチに刺されたということです。

男性は、市販の塗り薬を付けてそのまま作業を続けましたが、およそ3時間後の午前11時ごろに、
今度は右手の指先を刺され、また塗り薬を付けましたが、容体が急変し、
佐渡市内の病院に救急車で運ばれましたが、死亡しました。
1回目はハチの種類はわかりませんが、2回目はアシナガバチだったということです。

市によりますと、作業の前に周囲を確認しましたが、ハチの巣などは見つからなかったということです。
男性は、長袖、長ズボンの作業着で手袋をはめて作業をしていましたが、
その上からハチに刺されたということです。

市は当時の状況について、建設会社から聞き取りをして調べています。

07/29 14:03
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:37:02.68ID:qLU1GfeD0
就職氷河期世代だが
38歳で550万
同期の7割は900万
マネージャー昇格組は1000万

鬱休職とか産休繰り返してる同期以外は普通に昇格してる
ただ無能で給与止まってるの俺くらい
毎日毎日屈辱だが、無能だから他所にも行けない

続けても地獄辞めても地獄。生き地獄。。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:37:11.65ID:OcY1/uhO0
こわっ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:37:17.27ID:V8xGCJe20
アナルフマキラーショックってやつか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:37:28.82ID:0Qq9TJa90
佐渡まぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:37:56.60ID:KA1xVuIv0
アシナガバチごときにやられるとは
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:37:58.69ID:XbCPw/Zx0
お前らが知ってる唯一のスペシャルターム
さあ書け
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:39:09.69ID:+G/K3glA0
アシナガバチに刺された時は痛いってかヤケドみたいに熱かったな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:39:34.40ID:OsPO+hRT0
キッズの頃アシナガバチの巣を壊して鼻刺されたな〜
ルドルフになった苦い思い出
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:39:48.24ID:NYOuMfQe0
アナルフェラチオショックやろ
二回やると危険なんだよね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:40:19.81ID:q3W+T93T0
アシナガバチ・佐渡

お笑いコンビの片割れみたい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:40:23.67ID:2cBceVjZ0
毒さえなけりゃ仲良く共存できるのに、毒を持ってる意味が分からない。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:40:29.63ID:jCX2soEq0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、黄色スズメバチだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:40:30.42ID:at0Kw12B0
アシナガで死ぬのか?うそだあ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:40:37.19ID:S3EjVqSN0
これは気の毒
暑いのに無理したのかな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:40:52.06ID:EjoMf5bT0
フトモモアシナガバチ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:40:59.00ID:D1W4hP6m0
>>4
こわいな(´・ω・`)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:41:29.69ID:+3/gUGeQ0
蜂に刺されたことあるけど、殴られたような衝撃だったな
バチンときた
完全に傷跡がなくなるのに10年くらいかかった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:41:41.71ID:Acjd4G470
アナフィラキシーは別にスズメバチだけのものではないんだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:41:53.62ID:woi9sGJL0
アナルヒラキショックとかいうやつか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:42:06.72ID:ZPt/LLgZ0
「蜂は一度刺して死ぬ」などと言うけど、蜂に二度刺されて死んだか。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:42:56.28ID:zEnCsw1z0
よわっ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:43:26.28ID:wWDyjJcB0
アシナガは余ほどのことをしない限り刺さないんだけどな
アシナガじゃないんじゃないか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:43:54.77ID:7eYec5Zu0
>>18
一発目で医者
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:44:04.54ID:WnlFhXIG0
ハチのムサシは死んだのさ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:44:28.88ID:FtdVfTF00
俺も次は無いな。。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:45:17.96ID:PtSr95i70
草刈りしたことのある奴なら分かると思うが、背丈のある草むらとか普通にハチの巣あるからな。
アナフィラキシーショックに備えてエピペンぐらい会社で準備しとけよな。そういう仕事だろうに
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:45:25.12ID:cWkCykSL0
そうなんです。日本には世界でも最強クラスの「殺人バチ」
がいるんです。みだりに寄ってきてはいけません。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:45:33.67ID:bNFAqVeu0
子供の頃にじいちゃんがアシナガバチの駆除してる側に行っちゃって頭刺されたなあ
痛いって泣いてたらばあちゃんが梅干し貼り付けてくれた思い出
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:45:50.65ID:EAqniynB0
>>4
アナルにフマキラーをかけてショック死かいな? www
そんな死に方、絶対嫌や www
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:45:57.42ID:pOp9vytQ0
20年くらい前に刺された事あるがアナルフィラキーショックって時効ないのか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:46:54.36ID:FaFI1Nfm0
義理の兄貴が一日でスズメバチに2回刺されたけど何ともない
仕事柄よく刺されるらしいけど耐性ってつくもんなのか?w
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:47:01.04ID:ndgjVDpX0
泣きっ面に蜂コンボ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:47:51.71ID:MOoUkfjS0
蜂に刺されたくらいで作業抜ける訳には…って思ったんだろうな
真面目な人だったんだろう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:48:33.85ID:geQxuzJl0
旧日本軍の悪霊がとりついたハチだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:49:39.72ID:Mqshzbda0
俺も昨日草刈してたらどこからともなく蜂がやってきた(多分アシナガ
付近に巣は見当たらなかったし攻撃態勢じゃなかったから事無きを得たけど
ホント刺されたらすぐ病院行ったほうがいいぞ
せめて毒抜きして貰え
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:50:08.89ID:9VG24Xms0
国内で年間もっとも人を殺している
野生動物がハチで次点がヘビ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:50:17.75ID:qi1+hoDq0
ムカデもアナルショックになる毒持ってるから気をつけろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:50:51.62ID:Kv8ssLtg0
糞雑魚アシナガが勝つ話なんてはじめてきいたんだけど
フェイクニュースだろこれ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:50:54.47ID:UmsWEI1Y0
原因はハチなのか?
単なる熱射病とかじゃねーの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:50:58.01ID:K8Z2o5me0
近頃、実家に移り住んだのだが、草木や薮が凄い。
外に出ると、さっそく蚊だとか、もすこしデカイやつが速攻で寄って来るよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:50:59.58ID:1v/bphC90
小学生のころ刺された事あるけど
次刺されたらやベーのかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:51:21.61ID:/xrJrhFX0
アナルフェラショックか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:51:29.31ID:LhKh/G9w0
>>18
ハチの抗体検査(アレルギー検査)して、アナフィラキシーのリスクを考えるべきだったってことかな
アシナガバチは通常さしてこないんだけど防除作業などしてたら
基本そういった抗体検査するのが当然だと思ってた
やってないところ多いんだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:52:16.12ID:KQDRK38j0
ちょっとエロいけど怖いやつな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:52:58.57ID:ayscIaQC0
先月刺されて全身湿疹と痒みに耐えられなくて医者に行ったが
飲み薬と塗り薬しか貰えなかった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:53:03.70ID:/xrJrhFX0
噂は聞いていたが実例は初めて聞いた
やっぱりなるんだな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:53:12.51ID:FaFI1Nfm0
小学生の頃ウッキウキで猛スピードで自転車乗ってたらクマンバチがおでこに突っ込んできてクマンバチは死んだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:53:36.09ID:Mqshzbda0
今年は見掛けるの早い&多い
巣を低いとこにかける年は台風が多いと言うが果たして…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:54:06.91ID:XhDc2nDU0
アシナガとスズメは同類だから、これに一回ずつでも二回カウント。
ミツバチ🐝は人間が相当な悪さしなきゃ刺さないから無問題
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:54:11.94ID:PwWf5cZb0
>>64
うちの親は点滴と解毒剤処方されたぞ
どんな病院やねん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:54:37.56ID:EpB4Auiv0
アシナガバチでもこういう事が起こるのか
アシナガバチは全然警戒してなかった
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:54:56.79ID:g9PNcZou0
>>57
小学生の頃ミツバチやアシナガバチに10回以上刺されたけど無事だぜ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:55:00.28ID:aBNM8udB0
恨まれる事したか?
作業止めて休めば良かったのに
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:55:35.85ID:24x7HL/v0
同じく草刈りで蜂の巣突いて一度に数か所刺されたけど、纏めて刺されると大丈夫みたい
どの程度間隔空くと危ないのかな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:55:38.34ID:/zAiVz2L0
>>44
ハチの中で警戒すべきはスズメバチだけではないんだなってことさ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:56:30.85ID:PtSr95i70
子供の頃に釣りのエサとしてハチの巣を襲撃してその幼虫を使ってたんだけど
とにかく刺されたよ。種類は分からないが小さいハチだったな。あの頃はアナフィラキシーショック
とか誰もいってなかったし、何度刺されても次の日には治ってた

でさ、当時は頭は丸坊主だったから後頭部をよく刺された。視界に入るハチは全部ムシ網で捕獲してそのまま
踏みつぶしてたが、上から降りてきて後ろら近づくるハチには無防備だったな。今思うと子供って残酷なんだよなぁと

ちなみに俺の頭がハゲているのは、そのときのハチの呪いなんじゃないかと思ってる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:57:19.43ID:2vmV5nIl0
>>4
そりゃ死ぬわw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:57:40.36ID:ayscIaQC0
>>72
院長が死んだら潰れるような古い病院
うちの周りは皮膚科は少ないんだ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:58:05.74ID:nsrXtRV30
ウチの親父はこの数年
毎年アシナガに刺されてる
先週も2箇所刺された
医者でステロイド剤もらって塗ったら
治ってるが、そろそろヤバいかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:58:15.66ID:fIEV2ue10
うちは毎年この時期になると軒先にアシナガバチが巣を作る
アシナガバチ専用の殺虫剤を噴霧して親蜂?を巣ごと全滅撤去しても翌年ちょっと離れた場所に作られる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:58:22.81ID:p/cfH0bL0
毒の吸い出しキットがAmazonで売られている。2000円くらい。
チクビにやると結構イケる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:59:02.90ID:PwWf5cZb0
>>83再度刺されてまた発作になったら大変だからエピペン貰っとけ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:59:09.90ID:9gxmqXzA0
>>42
ない。ラスイチ乙
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:59:38.01ID:AY6H1muq0
佐賀のガバチアシナガバチ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 15:59:49.07ID:6Ea+R13k0
アシナガバチで死ぬのか
子供の時に何回も刺されたよ
怖いわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 16:00:17.96ID:NrGnwmbl0
アシナガバチで死ぬの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 16:00:33.99ID:+NFAY/6q0
>>15
そのみなしごハッチしまえよ、
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 16:01:27.53ID:6c8Keo/e0
ベランダにアシナガが巣を作って怖いと思って調べたら益虫だからそっとしとけと自治体のサイトにあって放置してた
隣で洗濯物干しても襲って来ないし可愛いもんだなと思ってたわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 16:01:39.50ID:NrGnwmbl0
軒下にすきあらば巣を作られるけどやっぱ除去した方が良さそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況