【参議院】「れいわ」2議員の介助費用めぐり、参議院議運がヒアリングへ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/29(月) 22:47:26.00ID:vasRjp6n9
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3737556.htm

「れいわ」2議員の介助費用めぐり、参議院議運がヒアリングへ
2019/07/29

 参議院・議院運営委員会の理事会が開かれ、重度の障害があるれいわ新選組の2人の議員から介助費用について要望が出されました。理事会では30日に関係省庁を呼んでヒアリングを行う予定です。

 れいわ新選組の舩後靖彦参院議員と木村英子参院議員は、8月1日以降は受けられないとされる利用中の介助サービスについて、国会議員として活動中も継続して利用できるようにするか、別の公的な支援を求めています。

 29日に開かれた参議院・議院運営委員会の理事会には、2人から要望書が提出されましたが、理事会では介助サービス制度の詳細を確認するため、30日に厚生労働省などを呼び、ヒアリングを行うことが決まりました。その上で、参議院の事務局などともあらためて対応を協議するということです。

 臨時国会の日程は8月1日から5日までと正式に決まりましたが、れいわ新選組の2人はこのまま対応の改善がなければ「1日には登院できない」と訴えています。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:41:27.41ID:AhxR7LX10
>>886
何が腹立つって実際には働いてはいないこと
あやつり人形だろいろんな意味で
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:41:51.81ID:losFeNUE0
>>871
変わらない人間はいないし
普通の人は学習するんだよ
議員ともなれば尚更
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:42:02.79ID:DBCh5UTt0
自立出来て良かったじゃん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:42:13.64ID:M+ghavva0
ねえ、自分のところの議員が2人も
「国会をさぼります!」
と宣言してるんだから、山本太郎は何とか解決策を出せよ!
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:42:15.06ID:CXXZSTvD0
>>876
>>882
>太郎「この二人が国会議員になったら面白いでしょ(笑)」


これ発言したのが安倍だったら野党マスゴミからフルボッコにされるんだろうなぁ・・・
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:42:27.07ID:sfgqCDuj0
朝生でれいわ議員呼べるのか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:42:34.14ID:jIWpmEPc0
重度障碍者たちへの制度の充実を党の政策として訴えるのであれば、それは健常者が議会で代弁すればよいこと。
彼らのような重度障碍者でなければ議論できない訳ではない。

選挙で議員を選ぶのは、自分たちの声を代弁してもらうためだ。重度障碍者たちの意見や気持ちを代弁できればよい。
無理して重度障碍者に登院してもらわなくてもよい。

今回の件は山本太郎の国会に対する嫌がらせ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:42:50.09ID:8toNCKvt0
まったくノーマークだったけど、どういう仕組みで当選できたんだ?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:43:17.76ID:MLoJqsEZ0
>>901
新人なんだからこれから働くんでしょ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:43:41.46ID:0JxTrxoM0
>>889
評論家様が5chに書き込んだ所で世の中は動かないよ
自民党の議員さんに陳情してきなw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:43:47.01ID:dJDS3cUH0
こういうのって乙武がやりたかったことだよね(´・ω・`)
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:43:59.23ID:MBskXt1n0
>>904
これじゃ消費税廃止しようにも訴えようがないな
票入れた有権者に謝罪した方がいいんじゃね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:44:01.46ID:I3jyJ3jL0
妄信的な自民党支持者なんて社会の底辺のくせに経営者よりの政策する自民党支持とか死にたいのか?って話だな。

山本太郎は君たちのために立ち上がったんだから数か月後にはれいわ新選組信者になる。
ネトウヨなんて山本太郎のために生きないと自民党に食い物にされている。

やがて山本太郎が身に染みてパヨク思想に感化される。気がつかずに。

数か月後が楽しみだな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:44:39.47ID:71wZePjr0
ヒアリングと言われると宮迫を思い出すなw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:44:49.01ID:PLEM5Wqf0
>>892
所得制限が設けられてないんで、一度も登院しなくても給与も貰えるし介護も受けられる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:45:03.73ID:I3jyJ3jL0
>>895
つながってないのはお前の脳神経だ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:45:04.20ID:Cxh14NvQ0
そりゃ給料もらいながらサービス受けたいわなw
こいつらの立場になったらお前らでもそつなる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:45:12.21ID:CXXZSTvD0
>>908
確かに、
登院前から他力本願で
「制度変えろ!」
ってゴネてくるとは予想外だったわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:45:21.27ID:6jlv8N+C0
>>910
それは盛大な勘違い

この二人の方の個人的な経験はもちろん、その病気に限っては理解度は高いだろうけど、
それ以外の障害に関してはこの人達も理解してないだろ?

ワイもちょいと今身体があれだが、
その理解度はワイと同じ症状じゃないとわからんよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:45:25.77ID:losFeNUE0
>>911
他の政党はどこもやりませんね
なんでですか?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:45:29.28ID:sfgqCDuj0
海外のお偉いさんとは会談できないだろうな
そんな写真撮っても
どこかの施設訪問と勘違いされるわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:45:31.52ID:ymVmc1yW0
>>918
太郎も浮気して身寄りのない嫁をポイ捨てしてるのに
なぜ差がついた!?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:46:01.97ID:k5wwJ8hl0
カスミガセキも対応すべきだろ
バリアフリーとか大ウソだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:46:24.05ID:fgPi75CY0
この時点で山本太郎のテロは成功してるんだよ
映画みたい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:46:41.80ID:rN2FHNqe0
自腹は嫌じゃ、と駄々こねてメロリンの財布チラ見してるのかな?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:47:01.04ID:sfgqCDuj0
れいわに一票入れたお前らにツケが回るからな
選挙は遊びじゃねーんだ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:47:03.20ID:iPYwkH0p0
>>889
なんらかの介護サービス使えないと登院できないからな
実際、政府側も国会がサポートすべきと認めてるから、体制について話し合ってる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:47:13.35ID:eu9OOgjh0
sayoku
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:47:22.43ID:0JxTrxoM0
>>924
「自分じゃないとわからない」とか恥も知らずによく書き込めるものだw
誇らしげに語ることじゃないはずだけど
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:47:23.70ID:losFeNUE0
>>830
結局収入で制限できる形になるだけだわ
着地点はそこだろ
今のままなだと就労はまだしも就学もできないようなもんなんだから
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:47:37.72ID:GchqRMMM0
>>910
主観的理解と客観的理解は違う
そして客観的理解が出来るなら、それを他人に伝わる言葉に出来る
他人に伝わる言葉なら、それを聞いた代理人で十分

つまりお前の言う「理解度」など、ただの詭弁ってことだ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:47:59.99ID:MLoJqsEZ0
>>920
給与って党から支給されるのか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:48:09.08ID:qFBJOHEI0
車椅子のことをガンタンクと言うのか
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:48:15.90ID:z1Noq6uK0
>>907
議論だけしても意味がない
法律を動かすことこそが、国民の幸福に繋がる唯一の方法だ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:48:35.95ID:D/Jy7mmg0
欠陥機F35には一兆払うのにたった70万のバリアフリーには罵詈雑言の嵐
やべえよな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:48:46.40ID:losFeNUE0
>>855
先進国においては選択肢を用意できる事が重要なんですよ?
安倍さんの言う一億総活躍社会をそんなに阻みたいのか?
さてはお前パヨクだな😡
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:48:49.39ID:I0WfJNH80
N国は目的に向けてどんどん動いているのに、れいわ(笑)の生ゴミはゴネて既得権益広げようとしているだけ。
増税阻止どころか、障害者全体の風評被害を引き起こしているだけ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:48:56.80ID:45Jabc6H0
結論出るまでは自腹だろ
それが一般的な社会人だ
差別やめろってんならそうしろと
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:49:20.16ID:Z67Hadzt0
障害があるか否かより
この二人は「参議院議員として働く事ができる」前提で立候補し当選したんだよな?
であれば、立候補時から保険等今回の事は事前に知らなかったから今請求してるのかな?

国会、参議院は不勉強な奴らに常識を与える場所じゃない
本人達に明らかな不備と不用意があるようにしか見えない
金なんぞ出してはいけない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:49:43.96ID:GchqRMMM0
>>912
悪事を?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:49:47.78ID:AhxR7LX10
>>917
その意思を利用されてると思うし
何をするにしても他人の手がなきゃ出来ない
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:50:00.31ID:losFeNUE0
>>849
ここでも役立ってるぞ!誇らしいな!!!!
よぉし!!クールジャパンのためにもっと税金納めちゃうぞ〜!!!

【安倍政権】渦中の吉本興業に「クールジャパン」で巨額の税金が注ぎ込まれていた★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564316789/
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:50:02.36ID:sfgqCDuj0
国会議事堂のバリアフリーはお前らの税金が使われます
多分今回が最初で最後でしょうから
また元に戻すときにもお前らの税金が使われます
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:50:05.57ID:0JxTrxoM0
国も世論もお前らの主張を認めてくれないねw
お前らは日本にとっての異常者扱いなんだよ
政府は障害者を尊重するけどお前らは尊重する必要がないと判断してるわけ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:50:39.05ID:qF3S931s0
消費税廃止を訴えるのを期待していたらいつの間にかバリアフリーを訴えていた
自業自得とは言え山本に名前投票した人の心境はいかに
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:50:41.07ID:O7sBs7a00
このグズグズ感って、シンゴジラと同じで、とっさの対応力が試されてる。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:50:45.42ID:dJDS3cUH0
消費税廃止のはずが、余計にお金がかかっていた(´・ω・`)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:50:49.53ID:Wno49ZM/0
太郎は本当にやることが姑息
こんなのに票入れてる奴はしーるずとかやってた恥ずかしい連中ぐらいしかいないだろうに
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:51:02.45ID:CXXZSTvD0
>>913
自民党、武井議員
>重い障害を抱えた2人の議員がまさに歩み始めようとするとき、政治評論家と称する方が
「議員の職務全うは無理ではないか」などと発言し、多くの支持を得ていることに酷暑の中、薄ら寒い思い。
苦難の中、道を作る人に敬意を表さない社会に進展はない。


この発言て介助費用問題前なんだけど、
障害者議員が国会議員手当て+介助費用の二重取りを要求してきたと知った後の見解が気になるわ。
明日辺り呟いてくれないかな。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:51:03.90ID:MLoJqsEZ0
>>950
例えば今井絵理子とかか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:51:12.23ID:6jlv8N+C0
>>936
アスペかな?全然違うわ

「障碍者だから障碍者の事を答弁することに意味がある」なんて幻想だって言ってる
「一人の障碍者の意見より、1000人から意見集めて纏めた代弁者が答弁したほうが意味がある」って話

障害は多様にあるんだから、結局は代弁にしかならない。
なら最初から代弁者の方がいい
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:51:17.65ID:losFeNUE0
>>953
吉本芸人が空飛んで戦ってくれるのか!?
誇らしいな😊

【安倍政権】渦中の吉本興業に「クールジャパン」で巨額の税金が注ぎ込まれていた★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564316789/
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:51:47.50ID:8VcOPAN00
>>946
一億総活躍社会なんて
本音では誰も本気にしてないだろうに・・・

障害者も活躍すねきだのなんだのと
建前ばかりのギスギスした社会は俺は嫌だわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:51:51.59ID:I0WfJNH80
>>953
想像したら、ワロタw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:52:16.05ID:Cxh14NvQ0
>>965
だからどれも比較対象として不適切なんだよ
アホがいくらコピペしても適切にはならん
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:52:33.20ID:GchqRMMM0
>>964
世の中には「参考人招致」ってものがあるしね
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:52:43.58ID:I0WfJNH80
>>966
で、消費税増税はいつ阻止出来るの?w
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:52:50.81ID:B8WJV/gv0
れいわはぐだぐだ金出せってゴネて見苦しいな
勢力広げてるN国 とは大違い
次の選挙が楽しみだw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:53:37.72ID:45Jabc6H0
>>973
寧ろ保証あげようとしてる連中がどうやって増税阻止すんだよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:54:03.22ID:losFeNUE0
>>924
そもそもこの女の方のガイジはプロ障害者だぞ
お前なんかよりずっとガイジが社会で健常者と共生してく事考えて活動してた人間
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:54:04.13ID:uU+Pli5w0
ネトサポとかいう屑が総動員して叩いてるの見るとれいわに入れて本当に良かった
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:54:08.00ID:MLoJqsEZ0
>>951
悪事って何?違法行為?
議員の仕事は行政監視と立法と政権を取る事じゃね。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:54:13.25ID:5K0Jg6rz0
議員報酬を受け取るための内規あるけど
違反してるなら資格取り消しでいいよ。
議員としての資質の問題だからね。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:54:24.12ID:qF3S931s0
期待を高めるN国と失望のどん底のれいわ
どこで差が付いたのか
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:54:31.99ID:2FWKmzwD0
れいわの議席が消費税で出来てたら笑える
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:54:34.40ID:z1Noq6uK0
>>973
山本太郎が総理大臣なれば出来るよ
そっちは一億貰ってNHKの討論番組に出るのが目標w
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:55:01.55ID:CXXZSTvD0
国会議員が登院前に
「俺が登院する前にあと3日で法制度を変えろ!」

って主張は我々国民の民意を反映してるの?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:55:10.50ID:71wZePjr0
冷和新鮮(な女大好き不倫大好きサイコパス)組
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:55:16.15ID:iPYwkH0p0
>>950
最初から分かって立候補してると思われる
国会議員が経済活動と見なされなければ現状の訪問介護サービス
経済活動と見なされたら国会がそれに相当する介護サポート
法的にどちらかとなるから、どのみち働ける

単に後者と見なされたので、国会側の調整で時間かかってるだけ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:55:23.78ID:AZAHaYWn0
制度改正を目的だとしても介護士に通勤中や勤務中の身の安全の負担まで掛けるのはあんまりではないかと
勤務中の介護も保険適用されるとしたら、介護士派遣会社や施設には一律いくらと決まって国から支給されるのか、時間や労働負担の割合に応じて点数で金額が決まるのか
利用者が通勤することで必要になる付き添い介護士の交通費はどこが負担するのか
出張や夜勤もする仕事を希望した利用者の介護士はどうなるのか
勤務中も保険適用なるなら助成金目当てに悪徳な介護士派遣業者が乱立しないとも限らない
公的資金でできる範囲を越えてしまうのでは?
となると必要な人は私的に利用するのが合理的なのではなかろうか
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:55:29.22ID:losFeNUE0
>>968
は?安倍っちの提唱してる一億総活躍をdisるとかお前何様なん?
パヨは黙れや😡
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:55:32.71ID:0JxTrxoM0
立花孝志

今ネットで「障害者は国会に来ても迷惑だ」「議事堂をバリアフリー化にするのに税金使うな」と言う方がおられますが、当事者である障害者本人が国会に行くことに意義があるんですよ。
障害者が不自由なく生活出来ていける社会と言うのは、健常者にとっても生きやすい社会になるんです。
今健常者の方も、将来年を取って寝たきり老人になったり、事故にあって障害者になってしまうかもしれない。
そんな時に障害者が生き辛い社会だったら怖いですよね。

実際に私も躁うつ病と言う精神障害者です。精神障害者が国会で「NHKをぶっ壊す」と発信していけるって素晴らしい事ですよね。
障害者にも政治に参画する権利があるんです。NHKの無い世の中にするためワタクシ立花孝志は頑張ってまいります。
NHKを、ぶっ壊す!
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:55:39.66ID:5K0Jg6rz0
言いたいことは国会に登院していってください。できなれば有権者票への責任とって辞めて。
それもいやなら世論で党責任を問うて
辞任に持ち込むしかないね。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:55:52.38ID:I0WfJNH80
>>975
この生ゴミ二体には、この際だから大盤振る舞いで金出してもいいわ。
その代わり、「あーあ、こりゃ消費税増税しなきゃまかないきれないや」って嫌み言いながらなw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:55:53.96ID:6jlv8N+C0
>>976
>そもそもこの女の方のガイジはプロ障害者だぞ
>お前なんかよりずっとガイジが社会で健常者と共生してく事考えて活動してた人間

だからなんや?
こういう人から意見集めて、障害者に優しい議員を立てればいいやん?
てか、太郎がそれやればいいだけでしょ?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:56:06.17ID:jxA2xoXP0
山本何某に投票した奴らでケツ持てよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:56:51.44ID:GchqRMMM0
>>976
違う、間違っているぞ

× ガイジが社会で健常者と共生してく事考えて活動
○ ガイジが社会で健常者にたかっていく事考えて活動
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 01:57:13.36ID:losFeNUE0
>>970
比較とかじゃなくて我が国は吉本に100億ポンと出せる先進富裕国なんだが?🤔
お前もしや安倍さんのすすめるクールジャパンをdisってんのか😡
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況