X



【菅官房長官】“京アニ”放火 具体的な支援策検討する考え…アニメーターなどの育成支援や、義援金への税制面での優遇措置など

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/29(月) 23:07:59.21ID:Mu2SzEvj9
「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で、超党派の議員連盟が支援策を速やかに講じるよう政府に提言したことを受け、菅官房長官は具体的な支援策を検討していく考えを示しました。

京都市にある「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件を受けて、アニメなどの創作活動を支援する超党派の議員連盟は「政府は、あらゆる支援策を速やかに講じる必要がある」などとして、アニメーターなどの育成支援や、寄せられた義援金への税制面での優遇措置などを提言しました。

これについて菅官房長官は、29日午前の記者会見で「死傷された従業員などへの補償や、『京都アニメーション』の経営再建について、まずは、よく事情を伺ったうえで、しっかり関係省庁に対処させたい」と述べ、具体的な支援策を検討していく考えを示しました。

そのうえで「特に、国の内外から寄せられている義援金の受け入れに関して課題があると聞いている。経済産業省など関係省庁を通じしっかりサポートしていきたい」と述べました。

2019年7月29日 12時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190729/amp/k10012012441000.html

関連スレ
京アニ支援「関係省庁で対処」=菅官房長官
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564370812/
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 05:32:00.47ID:tPLU6R3J0
無意味
優遇したらその分会社が儲けるだけ
末端まで行き届かない
トリクルダウンなどない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:07:00.43ID:R4LgiMdd0
アニヲーターの育成支援
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:23:27.91ID:yvWs21Eu0
こんなポルノアニメを支援してどうするんだ
オナホ工場が全焼しても支援しない癖に何なんだ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:29:36.80ID:TMVhr8Dx0
絵の上手い奴は世間にいっぱいいるから
絵師の補充は問題ないと思うけど
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:31:03.52ID:Ggi8sOXr0
青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ

このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

j;;ijj
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:37:41.51ID:j0dVaJax0
京アニはもう終わったも同然

今後はどの作品を見ても放火で大勢の死者の印象が強すぎてなぁ・・・
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:39:31.01ID:pyyy9Nho0
既存の広告代理店潰して金の流れを透明化させれば
アニメにせよお笑いにせよやりがい搾取型の商売は正常化されるだろ
それが無理っぽいならお笑いで言うとこの”直営業”をサポートすりゃいいんじゃない?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:40:13.05ID:yfbySTId0
この加害者支払い能力絶対ないもんなあ
親はいなさそうだし兄弟はこの調子じゃ疎遠すぎて
他人という感じでしょう

これは被害者泣き寝入りすぎる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:44:14.16ID:OAjgvHP50
元々終わってた会社だろ
新海需要で背景に仕事があっただけで
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 07:18:37.19ID:9w/1cENE0
そうかそうかそうか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 07:42:37.39ID:+VlAZyRH0
まどマギも京アニ?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 08:10:20.56ID:qfW0C/TX0
制御不能な芸能プロみたいになる前に、政府で押さえ込もうと…。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 08:20:09.36ID:MsdICM810
で給料は?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 08:23:15.58ID:zqi4OEO40
京アニ自身が寄付金の形式を広げれば、それだけでいいと思うが
あんま政府が介入すると稀に見る大事件の被害者とはいえ白い目で見られかねない
そっとしておいてやれ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 08:24:32.37ID:PGmue0NS0
税金でやる事ではない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 08:25:43.03ID:usP4WAya0
え?
義援金って税金取ってるの?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 08:29:25.78ID:j710cqep0
>>176
小説や映画にも手を出してるし、吉本芸人がアニメを作らない理由がないな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 08:39:55.86ID:9w/1cENE0
安倍のお友達なのかな?
なぜここまで面倒見てくれるのだ?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:05:23.03ID:7F9dL0ec0
京アニを救ってほしいのは前提として他の会社ももっと改善されて欲しいわ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:22:39.84ID:mKD6t/k30
ふるさと納税みたいなアニメ納税でも作ったら?
限定グッズがもらえて減税されるならお金が集まるだろ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:32:43.57ID:NNUwyiKe0
日本の文化で世界レベルで優位を保てる最後のジャンルがアニメだろう
ゲームはもう駄目漫画も白黒漫画じゃもう無理。
アニメも中国とか力入れてるけど韓国アニメなんて聞かないし市場形成するのは難しい分野なんだろう
まあそのアニメも低賃金じゃあ厳しいけど
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:34:33.06ID:Mh1OEXmb0
まあ三次元のエンターテインメントでまともに世界を相手にしてるのってプロレスとフィギュアスケート位しかないしな。
だからこそ宝塚ってもっと世界に打って出ればいいのになあ。需要は絶対にあるはず。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:34:40.84ID:w7dp1FGO0
あとキモオタの徹底監視な
アニメはクズ人生の八つ当たりの道具じゃないと
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:35:15.98ID:ATHov5Vj0
寄付控除にしてくれたら
いつもの震災と同じ感覚で寄付するけど…
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:35:57.94ID:tkP+xCLI0

政府が口出すようなことか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:38:33.79ID:OXdOqJTK0
>>377
聞かれたから答えたのでは
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:45:05.42ID:4hfiGmsp0
なんか動きがおかしいよな
大惨事だけどこんな動きになるか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:45:50.05ID:XsITQFLJ0
>>380
何が?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:51:51.81ID:8ssSGx7j0
年中休みで、毎月確実に収入のある犯人が
家賃も払っていて、特別金に困ってるようでもない

そんな犯人が、暑い夏に、宿2泊+野宿1泊で犯罪決行
7月18日午前でなきゃいけない理由があったとしか思えないわな
そして、その時間NHKが11時から取材という
犯人がNHKの取材を装ったのは靴を履いてない事からも予想出来るけど
はたして、NHK取材がある事まで知っていたのか

謎は深まる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:55:59.45ID:j+Jc3o5b0
>>98
そうだな、これ優遇するんならアスクルの倉庫も全額税金で補填されないとおかしい話だ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:57:59.14ID:74EIqTw70
それよりも海外や国内の配給会社からの違約金とかに
やむを得ない事由だから取らないで欲しいって言ってくれないかねえ
もちろん受け取った金は返すんだろうけど
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:59:18.29ID:9ut0UBkA0
映画の助成金が減ったとファビョってるのがいたけど貰えるだけいいよな
しかも映画祭に出展するのに渡航費・翻訳込みで15万「しか」だそうで
その上出展する映画祭が限定されてしまったことにもご不満らしい
今までどれだけ優遇されてたんだよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:59:44.37ID:XsITQFLJ0
>>384
そりゃ聞かれりゃそう答えるだろw
何も言ってないのと同じレベルのテンプレ回答だぞこれw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:00:00.41ID:usP4WAya0
>>378
あぁ、そうか
一企業に対してだからか
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:01:04.22ID:TLBYAYq90
こういうのって国がやることじゃなくて民間でやることでしょ
さっさとクラウドファンディングなり何なりで金を集めてやれよ
アニヲタは何をやっているの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:02:19.67ID:iy7JXtxo0
>>1
やまゆり園もどうにかしてあげてください。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:03:08.10ID:h38bA6Rs0
ぶっちゃけアニメーターの給料上げる方がよっぽど励みになるだろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:07:25.17ID:74EIqTw70
>>317
よっぽど知られたら不味い裏の背景があるんだろう
もう世界での報道自由度ランキング下位は伊達じゃないね
ロシアや中国と同類この国は
自分の身は自分で守るしかない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:09:25.38ID:VxXOe4pp0
俺が子供の頃は
アニメ見てるとバカになると親に言われてたのに
今の時代は日本の文化扱いになってるのに吹くわ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:11:49.02ID:XsITQFLJ0
>>389
クラファンはクラファンで文句ばっかだったやんw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:15:30.08ID:lg4fcl6K0
>>1
これが目的でNHKがこーさくしたのか。

そう思われるぞ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:16:38.45ID:EtNHUN5N0
>>389
京アニ指定の支援金を送る窓口はとっくにあるわ
調べてから書き込みましょうね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:33:39.42ID:5bTGlin00
政府でさえ支援しようとしてるのおまえらは
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:34:46.33ID:tq/lLYie0
義援金に対しても課税されるのか。
ほんと畜生だな。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:36:17.19ID:1jc/jI010
義援金に税金かかるの?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:38:57.79ID:1jc/jI010
まず育成支援なんて必要ない
そんなことするより電波オークションを実施してテレビ会社の影響を排除しアニメ会社が儲かる仕組みを作ることが政治の役割
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:40:48.83ID:+8t+JP8W0
死んだアニメーターの代わりに大量の在チョン流入までがセット
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:43:32.73ID:PCYcW8XJ0
安倍政権大嫌いだけど、これ本当にやったら、一回だけ投票してやっても良いぞ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:55:30.55ID:scGIT0Ro0
今すぐにでも1兆円位の税金投入が必要。それくらいは国民に負担させるべきだろ!
私の分は
除いてね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:56:35.10ID:qN3Qsw/N0
アニメにも関係ない、楽に金に寄生する連中をどうするかだな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 12:59:21.65ID:SLL8si4g0
>>408
無能な日本人よりも有能な外国人のほうが、ネトウヨが主張する国益に叶う。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:01:50.70ID:YBAn2q6e0
スプリンクラー設置してたら何人か助かったのかな。
これ見ると意味ないみたいなこと書いてあるけど。

>京アニのスタジオはスプリンクラーの設置義務の対象外で設置されていなかったが、消防関係者によると、スプリンクラーや消火栓、消火器などはガソリン火災に対しては何の役にも立たないという。 7

https://diamond.jp/articles/-/209275?page=3
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:02:36.18ID:XsITQFLJ0
>>414
じゃあ書いてある通りなのでは
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:02:50.77ID:ti1HRRLK0
スレにヤマカンがいるのかw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:04:04.13ID:YBAn2q6e0
こっちではスプリンクラー設置義務を広げるべきって書いてあるなあ。
この教授はガソリンでもスプリンクラーが一定の効果あるということなんだろうか。


>菅原名誉教授は「一刻も早く脱出しなければならない状況で、消火器などを使うことは難しい。
>被害を抑えるためには、スプリンクラーの設置義務を広げることを検討する必要がある」としている。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12274-345250/
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:04:25.11ID:vciAWp0v0
ざけんなよ糞自民!
東北震災の時、俺が募金した日赤への義捐金から
しっかり消費税取ったくせに
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:04:26.42ID:GMNH8K6c0
ヨシモトに金出すよりもアニメータをサポートしてよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:07:02.90ID:egVZQISk0
吉本の100億円をこちらに使って欲しい
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:07:45.62ID:ahDLKjBh0
>>1
税金を余計なことに使うな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:08:46.88ID:XsITQFLJ0
>>421
むしろこういうことのために使うのが税金なんだが
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:08:58.76ID:WXff23tN0
こういうのに国が介入するとなんかしらけちゃうなあ
あくまでもアニメとかは国策からは自由であってほしい
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:09:16.41ID:ahDLKjBh0
>>1
人間のクズどもが作って人間のクズどもが観るのがド腐れアニメ

税金の無駄遣いをするな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:10:42.31ID:ahDLKjBh0
>>422
ド腐れアニメに税金を使うな

民間の寄付で賄うべきものだよ馬鹿
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:11:56.45ID:XsITQFLJ0
>>425
お前みたいなもんが放火で死んだり怪我してもちゃんと税金で支援してもらえるから心配するな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:14:02.95ID:SM3xGQh40
ええーっ・・・
他のスタジオや別の放火事件でも同じことやったのかと思うとなあ・・・
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:14:27.67ID:9KxPRJjA0
こんな事件でもなけりゃずっとアニメ文化は放置のつもりだったんだから、まあ…なんにしでもアニメの制作費が安すぎのが問題。そこに国が上乗せでお金出してくれたら低予算の微妙なアニメを作らなくてよくなるかもしれない。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:16:07.66ID:IkXbEgPF0
俺はリズと青い鳥で
本当に久しぶりに感動したんだよ
アニメ映画で涙が出るほど、体が震えるほど感動した。

だから、そんな作品に携わっていた人達が
あんな亡くなり方をしたことが信じられない。

色彩担当のご両親の記事を読んで、今、泣いています。
国が支援できるのであれば
どうか、支援してあげてほしい。

失われるには余りにも、余りにも惜しい。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:16:09.91ID:XsITQFLJ0
>>427
事業継続の意思があり、基準を満たせば当然支援が受けられるよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:16:13.23ID:2l5Slpg20
税金の無駄遣いって言ってる人は犯罪被害者を国が支援するのも無駄って使いって考え?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:19:32.60ID:Qbj9grKu0
また新たな利権構造の構築へ…
やはり話が出来すぎだな。

官製テロなのか?

犬HKが絡むと全てが怪しく感じてしまう…
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:19:54.76ID:+8t+JP8W0
>>431
犯罪被害者じゃない
この場合後からやってきた被害者の会みたいな胡散臭い連中が何故か全額受けとる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:19:56.87ID:YYeiYe+YO
是非ともアニメーター養成のみならず、監督や脚本家、マネジメント人材にも広げて欲しい
まあ「自由な表現」を掲げるこの日本に於いて難しい縛りではある
が、初めてアニメを見た時のときめきを残せる人々が心配せず伸び々々やれる日本であっていただきたい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:23:18.17ID:Qbj9grKu0
>>434
もう新たな京アニが立ち上がっても、
似て非なる京アニだとは思うよ?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:28:36.56ID:qAroSaXl0
仮に襲撃されたのがネジ工場だったとしても
ここまで手厚くしてくれるのか?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:30:29.69ID:XsITQFLJ0
>>437
企業支援の制度なんていくらでもあるからそれを使えるだろうね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:31:37.79ID:YYeiYe+YO
>>436
社長&夫人とファンがいる限り大丈夫だと思う
でなかったら無念の内に命を奪われた方々に申し訳が立たない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:44:12.49ID:8ssSGx7j0
男のファンって結構あっさりしてるし
それはどうかな?
他に移ってそう

そういうところは女のファンのが息長そう
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:44:49.35ID:I5dL97ys0
チョンがなりすましていろいろわめいてるけど

京アニは世界の京アニになりつつあるからな

全面的に政府は正しい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:51:22.46ID:Qbj9grKu0
京アニの再建よりも被害者に優先的に一律義援金とか義損金を送って欲しい。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:52:10.80ID:asNQ4gD70
これ大問題だろ。

特定の企業だけに国が配慮するって、やってることは中国のファーウェイ支援と同じじゃねーか。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:54:12.04ID:XsITQFLJ0
>>443
現行法内でできることやりますよってだけの話でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況