金沢医大が卒業生の子ども対象枠

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20190729/3020002336.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

金沢医科大学は来年度、入学する医学部の学生の募集にあたり、
卒業生の子どもを対象にした試験を新たに設けることが分かりました。

金沢医科大学はおととし行った特別推薦入学試験のAO入試で、募集要項に明示しないまま
卒業生の子どもなどに有利になるよう点数を上乗せし、文部科学省から不適切だと指摘を受けました。
大学は7月、入学試験の概要をホームページで公表し、新たに、
金沢医科大学医学部の卒業生の子どもを対象にした試験を行うことがわかりました。
具体的には、
▼来年度の募集人員は7人で、▼推薦書などを提出し、
▼ことし11月に学力試験と面接を行うとし、出願の要件として
卒業後、金沢医科大学病院などで合わせて9年間、臨床研修や勤務を行うことをあげています。

大学は、こうした入試を行う趣旨として、
「北陸の地域医療を支えることが大学の重要な使命の1つであり、
卒業生は地域医療の重要性および大学の使命を理解している医療者であり実践者です。
こうした伝統を継承し将来、発展させる医師を育成するため、卒業生の子どもを対象にした試験を行う」
などとしています。

文部科学省大学入試室は、金沢医科大学医学部が卒業生の子どもを対象にした試験を新たに設けることについて、
「広く社会から理解を得られるよう募集要項などで明示し、
必要性や募集人数、選抜方法の妥当性についてより丁寧に説明してもらいたい」
などとしています。

07/29 19:20