【福島第一原発事故】原発事故の対策拠点、解体へ 「教訓が消える」と懸念も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/30(火) 03:05:51.14ID:E4XgWpQj9
https://www.asahi.com/articles/ASM6X75Q7M6XULZU01F.html

原発事故の対策拠点、解体へ 「教訓が消える」と懸念も
東日本大震災8年 有料会員限定記事
編集委員・大月規義
2019年7月30日2時0分

 東京電力福島第一原発事故で「前線基地」になるはずだった福島県大熊町の旧オフサイトセンターが、解体されることになった。8月にも作業が始まる。事故直後、役割を全く果たせず事故への備えをないがしろにしていた象徴の建物が、今年度内に姿を消す。事故の教訓をきちんと伝えていけるかが今後、問われる。

 6月25日、旧センターの内部を取材した。被曝(ひばく)して戻った職員を除染するシャワールームや非常口などを見る。外に通じるドアは、雑居ビルの裏口にあるような普通のドアだ。「こんなスカスカでは放射性物質どころか何でも入ってきますよね」。案内してくれた県職員に尋ねると、「それはコメントできません」とうつむいた。

 この建物は鉄筋コンクリート2階建てで、第一原発の南西5キロにある。2011年3月の原発事故では国が現地対策本部を設置。経済産業省や文部科学省、自衛隊、県庁、東電などから計150人が集まった。

 だが、震災による停電や通信回線の不通で情報の収集も発信もできなかった。気密性も不十分で、原発の相次ぐ爆発で室内の放射線量は毎時200マイクロシーベルトと、避難指示を出す基準の50倍超になった。事故からわずか4日後の同月15日午前に避難を始め、その日のうちに全員が撤収した。

 その時、約1キロ離れた双葉病…
有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます
残り:2167文字/全文:2702文字
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 03:08:29.71ID:GchqRMMM0
>>1
この記事を書いた記者が精神的におかしいことしか分からんな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 03:13:18.40ID:eeevqNeC0
>>1
誰も責任取らないし始めから教訓なんて残らねえよバーカ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 03:18:02.26ID:Zm9kk5Sp0
教訓は菅直人民主党政権にしてはならないって事だろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 03:21:40.33ID:V2nGltca0
>>5
ばーかばーか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 03:39:26.69ID:VpcFOhFy0
お題目だけが大事なこういう馬鹿が減るともっと世の中良くなるだろう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 03:45:55.17ID:a7a99arG0
>>6
↑これが民主党応援団
毎日ネトウヨ連呼で精神勝利速報
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 04:49:42.14ID:azH2inzm0
朝日としては東電や経産省、自衛隊を辱めたいだけ。
自分らは常に上から目線でいい子ちゃんぶってる。
「原発事故対策失敗の象徴」なんて、誰も覚えてないし、そんな役にも立たない建物、残しておいて何になる。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 05:02:07.34ID:F4qyQ5CE0
その代わり

事故の数年前
アベとかいう総理大臣が国会で原発の津波や地震の脆弱性を指摘されたのに
「事故なんてあぢえません」とかぬかして
安全対策無視した事実を石碑にして残しとくというのはどうだw?
 
 
 ん?
 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:10:04.73ID:HLmxzTo/0
>>1
消えるもナニも・・・
いまだに燻る燃料デブリには手が付けられず
どうにか冷却できて何とかなっているんでわ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:20:19.14ID:yFCey2vw0
糞の役にも立たなかったとか、これは流石に原発関係者赤っ恥でしょ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 06:56:38.34ID:mxwjm8HT0
やらせたいヤツが誰か調べてそいつに作業させろよ
わがままで国民に迷惑かけてるだけだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 09:21:25.55ID:3OgMTar70
そうは言っても、この建設工事で美味しい目を見た地元業者が多数いた事実は変えられない。
事務職員、清掃員、、、、多くの雇用を確保していた事実も変わらない。

唯一の問題は事故対応を失敗させた菅直人がいた事。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 10:14:08.61ID:DaGlB05F0
議事録出せとしか言いようがない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 15:03:08.16ID:Uqj9h7XF0
うちの田舎の実家の勝手口のドアとほぼ同じ様なちゃっちい安物ドアが使われてたのにはビックリした
事故後に窓とか目張りして対策したっていうけどビル内の線量が高くなって速攻で撤退…
原発事故の対策拠点がこれだものw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:04:26.77ID:4kfXiG/i0
室内の放射線量は毎時200マイクロシーベルト
全員が撤収した。

コントかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況