X



【てれび】「受信料、支払わなければ『違法』。放置することなく厳しく対処する」NHKが公式サイトに警告文★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/30(火) 22:32:31.95ID:GGcD1pIa9
https://this.kiji.is/528894279919666273?c=39546741839462401

NHKは30日、受信設備があるのに受信料を支払わないのは違法だとする警告文を、公式サイトに掲載した。
「受信料と公共放送についてご理解いただくために」と題し、「明らかな違法行為などについては、放置することなく、
厳しく対処してまいります」としている。

受信料を払った人だけがNHKを視聴できるスクランブル放送の実現を公約に掲げた「NHKから国民を守る党」が
参院選で議席を獲得したが、NHKは警告文を「特定の誰かを念頭に置いたものではない」と説明。
「見なければ受信契約はしなくていい」という発言が最近頻繁に聞かれるとして「この機会に改めてお知らせした」としている。


NHK「受信料と公共放送についてご理解いただくために」※PDF注意
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20190730.pdf

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564490014/
1が建った時刻:2019/07/30(火) 20:29:19.82
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:33:00.49ID:fK/9aOZn0
放送法で認められている契約義務が発生しないテレビの使い方の例を明言するのが筋だろうに
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:33:08.11ID:ZTOdyqpp0
開戦記念日
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:33:09.60ID:TCl/W80A0
既得権の最たるもの。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:33:54.31ID:Ozj4mEWF0
契約してなくてもテレビがあれば払うのは義務ということ?
0006づら
垢版 |
2019/07/30(火) 22:33:56.39ID:7XK2wH+q0
   /WWWWW. 払いたい 払いたい 払えへん 受信料を
   i;;;」'  __ __i  
   |;;|  '・`, '・`{ 三畳一間のタワマン バイバイ
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ  金がない 夢がない しゃべれない
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ    LaLaLa〜 明日はある
  ト,.|   ト|
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:34:39.10ID:rsf53bH20
>>1
国会で“法律“変えちゃえば良いんだよ!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:35:04.59ID:Ozj4mEWF0
受信設備(テレビ)があるのに契約しないのが違法?
受信設備(テレビ)があるのに受信料を払わないのが違法?
どっち?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:35:19.71ID:+35amn1t0
うちには受信設備もなく契約もしてないので払いませんけども
まぁ見たくない人には契約しない自由があるべきだと思いますよ
今みたいに押し売りみたいな形で流しておいて契約を迫る形は止めた方がいいと思う
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:35:22.01ID:UcU/247t0
衆議院選前に
大文字赤字でトップページに
貼ってください

あとテレビでもアピールしてね

大事なことなので
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:35:40.51ID:NP2RM1+Y0
違法だが罰則はないから逮捕はされない
NHKに訴えられてから払っても高々数万円
しかも訴えられる可能性は極めて低いというね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:36:00.78ID:WyTs60YU0
>>1
中国の共産党みたい。怖いね。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:36:01.38ID:4e9sD7Dm0
>>1
払ってなくても見れるようにしてるのは
払ってる人間に対して失礼だとは思わんのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:36:02.08ID:L77ueV0L0
じゃあ合法にすりゃいいんだ
N国ガンバ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:36:12.25ID:iNYoZqvG0
立花は穏健にと思ってるけどそんなことでは済まない事態に陥ってるぞ
分かってるのかな〜
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:36:33.51ID:PRp6pcRH0
渡邉哲也@daitojimari
NHKのネット事業と有料化 自民党の部会などでも反対意見が出ていた話です。
大量の反対のパブリックコメントがあれば潰れるでしょう。ある意味、この密かなパブリックコメントは将来の有料化のためのアリバイ作りのためのものです。
だから、反対意見を (link: https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&;id=145209349&Mode=0) search.e-gov.go.jp/servlet/Public



小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】
@onoda_kimi
NHKのネット配信に関してインターネット活用業務の実施基準の認可に関するガイドライン案等へのパブリックコメント、7月31日が締め切りです!
私も部会でネット受信料を強制することは断じて認めない事等意見。皆様もぜひご意見お寄せください!(link: https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&;id=145209349&Mode=0) search.e-gov.go.jp/servlet/Public…
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:36:39.43ID:9eXlvgHf0
N国頑張れ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:36:57.61ID:Vaoko5A80
だから国会で法律を変えるって話ね
それと給与も公務員と連動にするとか法律作れ
子会社も全廃させろ、会計不明朗だろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:37:19.66ID:SRtFi5Jm0
N国議員が訴えられちゃうのか胸熱ですねw
特に丸山なんかの合流組がなんて言うのか楽しみw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:37:20.76ID:Uj+5aAww0
893の取り立て
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:37:30.26ID:auVG6tB30
裁判所に供託すればいいんでない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:37:38.34ID:SIhqy37K0
納得できないからNHKとは契約してないんだけどね
無理矢理契約させられるもんなの?
憲法より放送法が上位になるもんなの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:37:40.95ID:iNYoZqvG0
スクランブルなんてどうでもいいんじゃ

ぶっ潰れろ 五輪も紅白もいらねえボケ


wwwwwwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:37:41.76ID:VmkNA4v80
いつからNHKは裁判所になったんだよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:37:48.72ID:oNFtwX2i0
NHKが反応すればするほど世間に広まっていくのにwwwおバカさんwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:38:06.37ID:ASek+Pnl0
だからその放送法自体が間違ってるって世論になってるんだろ
放送法を私物化し好き勝手やってきたどこその腐敗した組織のせいでな
NHKのせいで放送法の矛盾点に国民が気付きはじめてる今、またその放送法にあぐらをかくわけか
NHKに自浄作用がない限りNHK解体か放送法改変かのどちらかしかなくなるんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:38:10.99ID:XUE/dlF90
年間24000円も払っているけどほとんどNHKなんか見たことはないよ。
見たくもない番組ばかり並べておいて偉そうに言うんだな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:38:17.41ID:r4N0hv4d0
合法 です

絶対に 拒否 しましょう


日本からNHKを 排除 しましょう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:38:37.93ID:yReCZdN/0
>>17
あらゆるNHK擁護が一瞬で吹き飛ぶインパクトだなw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:38:41.17ID:suLy2j9c0
受信できる装置はありません


以上
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:38:43.14ID:bXeRSVMS0
でも、払わなくても訴えないんでしょ?
払わなくても、国会議員から取り立てないんでしょ?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:38:52.87ID:mOK7Agst0
年間2万円以上とかボリすぎ
10年で20万
30年で60万

この金額貯めるのって解約しかないんだよね、現状
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:38:58.12ID:Ozj4mEWF0
>>24
じゃあスレタイおかしいね
支払わなければ違法じゃなくて契約しなければ違法だよね
>>1おい、バード
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:26.25ID:WcDR5NPL0
払わない奴には電波を止める対処を国民は望んでるんだが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:27.10ID:rlwozRGZ0
これで営利団体じゃないらしいぜ
どう見たって日本有数の営利企業なのにな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:33.64ID:Gu4LMXGp0
テレビなんて捨てちゃいなyo
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:37.19ID:RYskeaeE0
NHKに法を解釈する権限があるかのような文書w

債務の履行を止めることを勧めることが法律違反になる根拠は、何の法律のどこに書いてあるんですか?笑
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:37.35ID:mOK7Agst0
親が払ってる人が多数なんだろうな笑
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:42.73ID:bHMiZlLC0
払ってもいいんだけど集金人が来ないからガン無視。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:45.08ID:g5lZQM7t0
もう生きてるんだったら受信料払えよって言ってるようなもんだな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:46.64ID:TziLezIi0
>>1
いよいよNHKを潰さねばなるまい。
潰す時はプチっと潰せ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:47.88ID:GLSLx48u0
反社会勢力
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:49.71ID:IG3/r5rE0
こうなることも立花氏の思う壺じゃないのかな…?
立花氏ある意味愉快な気分になってると思う
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:50.14ID:Bgiuqbjk0
>>1
売国奴で犯罪集団のNHKは死ね
アベ死ねとか日本死ねとかは概念だから使っていいってパヨパヨが言ってたから遠慮なく使うわ
犬HK死ね!!
エヌリンクス死ね!!!
恐喝嘘つき徴収員死ね!!!!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:57.71ID:FL4LS+Z60
伝記やガス会社は
こんなNHKみたいな高圧的な態度とらないよ
何様だよ
NHKをぶっ壊せ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:01.08ID:dXMH+prH0
上級国民のみ拒否する権利があります
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:03.05ID:lYQqKXND0
もう国民にケンカ売ってるようなもんやな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:05.93ID:qKLQMERD0
貧困乞食の党
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:16.73ID:bYQceiXb0
立花が紅白糾弾する動画見たけど信じるならNHK真っ黒だな
金と女が絡むのは軽いジャブみたいなものだし受信料払っちゃダメだわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:39.38ID:AMigxPfD0
じゃあテレビ捨てるわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:39.80ID:y2nz3Nzp0
テレビのチャンネル設定で受信しないように設定できるけど、受信しないように設定したら「受信出来ないテレビ」になるんじゃないの?そしたら契約義務は発生しないんじゃないの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:00.79ID:RFNlJ/Wf0
お前らすまん
Bプレの三毛別の羆だけは見たいのだが・・
再放送だけどね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:12.89ID:Te2eiPh50
20年以上一人暮らしで見てるけど一度も払ったことないなぁ
ってか集金すらも来てないし…
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:14.72ID:IVsv6EGh0
もう嫌だ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:16.43ID:ayzOPKSf0
「違法」
そうだね。
で、罰則は何ですか?
「厳しく対処する」とは何ですか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:17.34ID:Y5epGWIy0
よーし今からテレビ買ってくるぞ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:23.45ID:Fu4OVdNA0
>>1
>NHKは、受信料をお支払いいただいているみなさまの不公平感を解消していくために
>も、受信料制度や受信料の公平負担について、誤った認識を広めるような行為や発言に
>対しては、きちんと対応してまいります。

イラッとくる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:24.07ID:GLSLx48u0
水道もガスも公共だけど契約しない自由あるよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:24.89ID:rpcrNIev0
反(ホン)社会勢力
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:26.68ID:yReCZdN/0
>>58
いやほんとNHK様は上級国民専用放送局になればいいと思うよ
さあスクランブルで貧民を排除だ!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:40.09ID:1jp8jWWa0
NHK様がイライラして動き出しててワロスw
勇者を倒したつもりだったのに倒せてなかった魔王みたい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:46.00ID:XJoPB3OU0
NHK解体すべし

百害あって一利すらなし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:48.93ID:+8t+JP8W0
>>62
その設定が簡単に戻せたらだめらしい
イラネッチケーで立花が色々やってるからご参考あれ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:51.94ID:mdcSraen0
【緊急】

NHKをインターネットで同時配信することを認める改正放送法が成立

2019年3月15日 閣議決定
2019年5月29日 改正放送法が可決・成立

この法改正により、来年からNHKはインターネット同時放送をする予定
→集金人は、スマホorネット+パソコンを持ってれば、テレビがなくても契約を迫り始める

この契約勧誘がグレーゾーンでも、過去にワンセグなどで
NHKは全て自分達の後出しの条件でバンバン訴訟を行い合法にしてきた

ワンセグでNHKが見られるサービスは、料金が生じるのか曖昧なまま始まった(当初は当面免除扱い)
結局、今年2019年の最高裁判決で、ワンセグも受信機器として扱う
(=NHK契約義務がある)こととなった

スマホも勝手にweb上で番組が見れるようにしておいて、
数年後には当たり前のようにスマホから回収しようとして判例を重ねて
スマホからの徴収義務化を図ろうとするのだろう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:57.93ID:iNYoZqvG0
NHKが死ねば解決
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:15.25ID:oGFiZn2B0
はよスクランブル
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:15.62ID:rlwozRGZ0
>>63
お金払って見てる人を否定はしないよ
スクランブル化すればいいと言ってるだけだし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:16.81ID:Z4oJA9WU0
>>12
訴えられても、すぐに受信設備無くしてしまえばそこで訴訟終了。
終わってから元に戻せば良い。
実際、なーんも怖くねぇ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:23.74ID:FdoiIK1r0
調子に乗ったNHKをなんとかしてくれ立花
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:38.57ID:vip/wTe20
ルールはルールだからな。
守れよ。それが法治国家だ。嫌なら韓国でも中国でも行けばいい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:38.75ID:Bgiuqbjk0
>>12
違法行為は懲役3年若しくは1770万円の罰金にしてヘイトを集めて欲しい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:39.31ID:QXECYaDi0
それならテレビメーカ―もCMにテロップで「警告:テレビを買ってNHK受信料を払わないと法律で罰せられます」って出さないと。
重要事項だよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:57.59ID:LL4Oq8+H0
結局テレビ無いって言い張ってればいいだけじゃないの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:43:05.83ID:x9O1sJ/y0
携帯屋みたいにテレビ購入時にNHK契約の職員置いとけよ
錯誤によってテレビ購入させられたことになるからNHKが買った値段で買い取れ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:43:31.41ID:7uV3cc2a0
本当にテレビ無い。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:43:34.70ID:PYVU6o3a0
お金を払ってる人もスクランブル化望んでいるのに何故やらないの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:43:36.79ID:e52Xo9Bj0
だから違法にならないように法律変えましょうね
という政党ができたんだ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:43:40.37ID:Zpp5jlTx0
韓国コンテンツをこの期に及んでも流しまくる。

日本人の心を逆なでる犬HK!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:43:44.03ID:FL4LS+Z60
>>89
そもそもNHKにテレビのあるなしを報告する義務はないし
質問に堪える義務もない
無視でおk
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:43:53.82ID:+Z1SQIGR0
この速さなら懺悔出来る


女子高時代に満員電車内で逆痴漢しました
知らない男子高校生のちんぽにお尻スリスリしました
すみません
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:44:09.69ID:4wTaAd320
腹立たしい奴らだな
テレビ持ってるけどSwitch買った時にゲーム用に一緒に買った
NHKどころか民放も見てないのに払うものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています