X



【 #二段階詐欺 】いきなり残高0円に、「セブンペイ」のパスワード一斉リセットでチャージ残高まで消えてしまった報告相次ぐ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/31(水) 12:05:18.24ID:YosKGwXA9
発端となったのは7月30日にセブンペイでセキュリティ強化の一環として行われたパスワードの一斉リセット。なお、現時点でも二段階認証は導入されていません。

パスワードを再設定すればユーザーの安全性が向上するかと思いきや、待ち受けていたのは「残高が消えてしまった」という一部ユーザーからの報告でした。

「社長が二段階認証を知らず、導入もされていない」「にもかかわらずチャージ上限が1日30万円」など、設計自体に問題がある中で見切り発車した感の強い7pay。

立て直しの中でさらなるトラブルに見舞われる事態となっていますが、そのしわ寄せを一番食っているのは間違いなくユーザーです。
https://buzzap.net/images/2019/07/31/7pay-0yen/top.png
https://buzzap.net/images/2019/07/31/7pay-0yen/01.png
https://buzzap.net/images/2019/07/31/7pay-0yen/02.png
https://buzzap.net/images/2019/07/31/7pay-0yen/03.png
https://buzzap.net/images/2019/07/31/7pay-0yen/04.png
https://buzzap.jp/news/20190731-7pay-0yen/
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564517761/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:37:41.90ID:O9+iFw4H0
>>896
してねえよ?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:37:42.40ID:1l6bt95H0
とっくの昔にワシはカード情報削除してアプリも消したワ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:37:57.67ID:H9aV/TrJ0
やっぱ電子マネーで安心できるのはedy
ぐらいだよね。あとは現金で払った方が安心
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:38:27.50ID:TylvbaeO0
スレタイで吹いたわwww
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:38:37.21ID:O9+iFw4H0
>>903
GMOだしなぁ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:39:20.79ID:reMOKHRU0
やると思った
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:39:24.75ID:/0zXHbJ10
>>906
gmoと言えばgmoあおぞらは利息計算すらミス連発でもはや銀行の体をなしていない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:39:34.33ID:Sx4yOUO90
これがコンビニ業界一の有り様。
さすがセブンだ、何ともないぜ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:40:17.89ID:pONAGhJD0
そもそもnanacaやSuicaがあるのに劣化版のQR決済をゴリ押しした戦犯は誰だよ?
糞遅くてザルセキュリティのQRなんてゴリ押しした結果がこのザマ
責任者出て来いや!!
コソコソ隠れて腐ったQR決済をゴリ押ししてんじゃねーよ!!
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:40:22.05ID:pFQmahcW0
クイペがあるからエディの使いどころ無いわ
機種変したら残高移行できないの改善されたんかいな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:40:39.09ID:YiSvKH9m0
>>904
俺の知り合いのデブがカードのedyチップ部分だけ切り取って
手の甲に貼り付けて生体認証っぽく使ってたわw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:41:17.03ID:YeCGUSL70
>>1
もう、無茶苦茶すぎて笑うわw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:41:22.07ID:QSr67oiO0
>>1 これ、Suicaじゃ無いんだろう?Suicaにすれば良いじゃん。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:41:27.32ID:t4/IGGAV0
(´・ω・)これが電子マネーの怖さよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:41:33.98ID:/0zXHbJ10
>>919
QUICPayコインを貼り付けた方がはかどる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:41:46.33ID:O9+iFw4H0
>>914
ぶっつけ仕事だよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:41:47.15ID:6K8Eum980
>>121
100%還元キャンペーン
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:41:58.30ID:TylvbaeO0
奈々子の呪い
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:42:04.34ID:rS+spmC/0
キャッシュロスは草
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:42:22.24ID:VC/6HuI90
現金チャージのみ&チャージ使いきって静観してた俺勝ち組
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:43:03.41ID:QaLzurJj0
>>827
ガラパゴスすぎて日本にICカード決済無いと思った海外から売り込みに来たぐらいだからな
入国するなりいきなりFelicaだらけで焦るだろうな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:43:11.04ID:YiSvKH9m0
>>901
決済額のシェアが圧倒してるだろ
NFCだと通勤ラッシュを捌き切れんってさw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:43:16.74ID:QSr67oiO0
そもそも震災の時に、電子マネーをどう対応するつもりなんだろう、日本の政府や企業は。
そこが全然クリアになっていないよね。

世界的に地震の活動期に入っていると言うのに。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:43:30.45ID:+1fmAcXf0
>>26
藤崎奈々子は最近結婚
nanacoカードモデルのキリンは
2年位前にストレス(虐待?)死。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:43:30.58ID:8ejI6gk00
7payからのお知らせ
XX様

2019年7月31日13:20頃東京都XXX区YYY2-13 のセブンイレブンで決済された記録に
重大な誤りがあることが判定いたしました。

誠に申し訳ありませんが、以下のURLにアクセス後、
お客様のクレジットカード番号および認証コードを入力し、決済情報の修正をお願いしなさい。

https://seven-pay-swindle.ch/kessai
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:43:31.95ID:htyzPG8S0
チャージ&リリース
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:43:39.17ID:07kqSyQt0
>>122
www
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:43:39.39ID:sYMnIwNy0
これは…。
残高0の7payアプリ起動させて
セブンイレブンで買い物まつり到来?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:43:56.72ID:HCBcSSSb0
>>827
クレジットカード使えよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:44:04.99ID:HYHBkbm10
NTTデータはろくなものつくらないな。
悪名高きe-taxを作ったのもここだろ。
死ねよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:44:19.62ID:YiSvKH9m0
>>931
律儀に肌色の医療用テープ使ってた
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:44:37.51ID:hicmHvF60
これが正真正銘ほんとのキャッシュレスwwwwwwwwwwww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:44:37.92ID:lWAFf5s40
残高が0になったアル
残高が0になったニダ
ってのが沸く予感
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:45:01.20ID:fqdfb8fK0
返して!アタイのお金返して!( *´・ω)/(;д; )
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:45:45.97ID:cYGSXb2U0
宅ファイル便「ほんまメチャクチャやな」
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:46:16.93ID:iCrmLeAO0
ちょwww
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:46:23.34ID:3zvy44lV0
賠償しないんだな
まあ残高0になったかなんて証拠ねーしな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:46:40.06ID:0URbCInR0
前にバイトで募集してた苦情係に電話対応させてるんだろうなw
本当にブラック企業よなぁ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:46:53.39ID:SsIfZLhx0
バカがやってるのかw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:46:58.15ID:yFDAMAN30
スクエニのソシャゲに課金してたら、10ヵ月でサービス終了したようなものか
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:47:28.70ID:iCrmLeAO0
だから何とかペイとか絶対に使わないわw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:47:30.97ID:aRKBnlBQ0
>>957
お前もバカじゃんwww
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:47:45.11ID:aRKBnlBQ0
>>957
お前がやってるのかwww
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:47:50.19ID:HYHBkbm10
これNTTデータが補償すんのかな
セブンに対して賠償責任ものだよな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:47:53.87ID:9HzS19z+0
>>935
現金をお使いください

北海道地震の時もカード難民出ていたからな
カードが主でもいいけど現金も持つ
こうするしかないわ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:47:54.62ID:VgTCx2670
俺なんか
1兆ドルの残高が消滅したぞ
弁償しろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:48:05.03ID:9MiuzUMr0
マスゴミがこぞって勧めるものには、手を出さない

これ大事よ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:48:56.48ID:o6YeB1+z0
マスコミはちゃんと批判と報道しろよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:48:57.48ID:VgTCx2670
>>942
Fラン卒の知人が就職してたもんなぁ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:49:17.04ID:Md4W0otV0
喜劇
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:49:52.42ID:nCN/pcIz0
>>964
どうだろうな?
仕様がそうなっててシステム屋が問題点指摘しても
セブンは聞く耳持たないみたいな事だったら、ちょっと可哀想
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:49:55.93ID:4yq8TGXV0
もしセブンの公式発表に「大したことじゃない、気にするな」といったようなニュアンスが含まれていたら中に中国人がいると思っていい
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:50:03.03ID:vLUDVqYo0
これ関連部署責任者から末端の担当者まで全員引責の懲戒解雇でいいよな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:50:22.62ID:VgTCx2670
>>935
戦争時はドル紙幣だよね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:50:46.90ID:07kqSyQt0
パンに針とか混入あるといやだからしばらくコンビニ利用しない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:51:13.64ID:HYHBkbm10
覆水盆に返らずペイに改名しろ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:51:46.90ID:HItIT7IH0
>>27
これは孔明の罠じゃ!
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:52:06.04ID:sYMnIwNy0
>>944
www
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:52:25.86ID:xErdrHO90
>>937
urlにswindleとか入れるなよwww正直者がwww
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:53:36.09ID:TsZTf3w70
そのへんのスマホアプリ開発会社に丸投げしてる感満載。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:54:08.30ID:fhZEgd4k0
どこまで笑わせるつもりだ
被害者の方は御愁傷様でした
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:54:15.92ID:KHBVw0Za0
>>4
こんなもんをセブン自身が開発するわけないのだが
請け負ったシステム開発が無能なだけ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:54:32.99ID:xErdrHO90
>>944
かっけええwww
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:55:21.61ID:TsZTf3w70
>>992
自社アプリの品質管理もできないセブンが無能なんですねぇ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:55:21.96ID:7I8Absvb0
セブンは凋落しそうだな
弁当改悪も酷いし
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:55:37.78ID:IL0BzZSJ0
日本総反社会的勢力化
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:56:08.94ID:ezbY8sn50
バカジャップ
レジで「ペイペイで」って恥ずかしいことよく言えるわ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:56:10.77ID:RdgoOlmm0
日本政府は安全保障ガーとか、改憲改憲ばっかり言ってるけど、ドンパチの戦争心配してノイローゼになるより、
こうしたネットセキュリティ上の安全管理にカネかけなよ。
自民党ってアナログ人間ばかりなの?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:57:10.54ID:J6Kbo5b10
契約書のどこかに残金がシステムトラブルで無くなっても保証しないと書いてるのでは?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況