X



【沖縄】漂流中の米兵を救助 漁師の仲村さん、伴野さん 名護署が感謝状

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/07/31(水) 12:26:24.53ID:9tultkZh9
【名護】沖縄県の名護署(津波彰署長)は23日、水難救助に貢献したとして、国頭村奥在住で漁師の仲村直さん(37)、伴野良季さん(27)に感謝状を授与した。2人は5月24日午後4時ごろ、シュノーケリング中に流され同村楚洲沖を漂流中の米海兵隊員を発見し救助した。


 名護署によると同日午後3時すぎ、「外国人が沖合1キロ付近を漂っている」との通報があった。駐在員が2人に捜索を依頼し、共に船を出したという。

 津波署長から感謝状を受け取った仲村さんは「助かってよかった。流された楚洲の伊江の浜付近は、離岸流で人がよく流される。一人では泳がないよう気を付けてほしい」、伴野さんは「海で遊ぶ際は、危険な箇所を事前に調べるようにしてほしい」と話した。

琉球新報社
7/31(水) 10:59
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000015-ryu-oki
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:32:07.72ID:GP+2q5qS0
とムソーや
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:33:57.85ID:oDlqVeVR0
真ん中のおっさん、踊る大捜査線にでてたやろ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:36:05.52ID:+aEhvaIe0
操業中に発見じゃなくてわざわざ船出したのか
そりゃご苦労さまだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:39:00.50ID:j84vQFwi0
基地反対派の活動家だったら見殺しにしてたな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:39:48.51ID:avafChVP0
>>16
治療中なんでしょう
それにコメントは米軍の場合上官の仕事だと思う
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:40:02.95ID:Voix4N/H0
>>7
でもマリーンじゃん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:40:28.70ID:JI9qt3Hq0
パヨク
税金の無駄遣いニダ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:45:12.77ID:+GyTiTI+0
アメは役立たず!
日本は舐められ過ぎww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:46:44.27ID:8A91V2/Z0
>>18
基地反対派含め沖縄人は米軍が敵とは思ってないむしろ親米が殆どで米軍兵士と基地問題
は関係ない基地押し付けてきて沖縄人の人権と命を奪い続けてきたのは日本政府
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:47:58.39ID:swNul58m0
>>13
豆腐を食わせたのに納豆を食わせたとも
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:50:10.02ID:NtXXysZt0
よくある「イルカに助けられた」ってのは、たまたま陸のほうに押されたから助かっただけらしいぞ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:50:19.05ID:oVsnxjpq0
伊江島から本島まで泳げて渡れそうな距離だから
ついついチャレンジしたくなるんだろな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:55:10.81ID:8CJPa6z10
>>4
離岸流は凄いからなあ
逃げ方知らなかったらどんなに体力と泳ぎに自信あっても流されるね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:58:45.75ID:ukV75Bdv0
使えないマリンコ
罰として明日からアリゾナの砂漠で井戸掘りな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 12:59:55.55ID:T0o6dAOu0
逆だったらスルーやろな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:06:54.91ID:wm+CIpqZ0
アメ公はちゃんと礼言ったのか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:07:22.05ID:BDhHnrva0
救助した漁師さん達に中国シンパ共の嫌がらせが行かないか
心配。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:08:03.70ID:KJ1TuZIr0
たとえ敵でも漂流していたら助けるのがシーマンシップというものだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:13:39.55ID:HZauP41E0
何でブランド買い取り屋が漂流してるんだ?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:16:02.23ID:RIqERjea0
>>6
コメ兵って書くと買取とかしていそうだよな
そんな名前のお店あった気がする
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:22:23.11ID:hVN81NUc0
>>39
名古屋にあるわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:22:35.36ID:gOzAtssA0
>>29
>>35
ほんとな見殺しなんてするわけない

投石や銛で突いてちゃんと沈める
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:37:30.22ID:wfbHemEP0
今年の夏、海水浴場の監視員のアルバイトをしていた。
DQNカップルに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら

DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱www」
とか言って聞き入れなかったわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:37:55.92ID:tlzhDi1E0
むしろマリンコだから助かったとも言えるw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:38:30.61ID:o+34anmk0
シュノーケリング中に流されて漁師に助けられる海兵隊

w
そりゃ基地反対運動やるはずだわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:38:43.22ID:lNdUUp/F0
映画のネービーシールズとか嘘なんだね
実物はしょぼいなw
0052名無しさん@一周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:39:19.09ID:19vv9+mu0
>>39
名古屋のコメ兵なら実際に進駐軍と取引あった業者だろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:40:17.29ID:U8bdnwXE0
>>4
海兵隊だから、死なずにすんだんだろ
人間の力じゃ、離岸流や波の力には逆らえない
おそらくオリンピックの水泳選手でも無理だよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:40:26.63ID:J2oA/hsz0
溺れた4名を米兵が救ったニュースはスルーしてたのに逆パターンは載せるんだな琉球新報
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:40:36.80ID:t9Qo5ILp0
漁師はセリに出してナンボ

米軍は市場で救出。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:41:43.55ID:kE+D1FKS0
津波署長
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:42:40.02ID:nvTYdV1e0
>>6
名古屋清水口ウェディング美宝堂も助けてあげて(´;ω;`)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:44:46.52ID:A6YnYbEA0
オレだったら銛で突っつくけどなw
日本中焼き尽くしやがって
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:49:25.85ID:yURBv6Y40
確かに沖縄を戦地にをしたり、沖縄民の基地少々の希望を汲み取り
グアム移転を模索してる米国を引き留めてるのも日本側だからなww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:55:21.40ID:rsSZZq5B0
>>38
そんなこたぁないって
沖縄県民が米兵や米軍所属の人間に殺される事件は今までに何件も起きてるやん
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:00:24.15ID:p1Q7F5Vt0
米兵が流されたおかげでジュゴンが死んだ!

とか言わないの?w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:08:47.57ID:Ndn5kB7s0
なつやすみ
たのしいですか〜〜?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:10:43.19ID:3tE7r1Al0
「外国人が沖合1キロ付近を漂っている」

この通報した奴は助けてやらんかったのか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:11:29.40ID:kpIs5niG0
日本本土の米軍基地、関東周辺の米軍基地を沖縄に移転させたのも
日本政府だからなww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:12:24.93ID:i9kGIfP60
韓国だったら船でぶつけて知らん顔だろうが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:23:00.97ID:2NluSLWV0
逆なら報道しないんでしょ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:23:41.81ID:2C1yEBUb0
>>26
伊江島の方じゃなく、辺戸岬をぐるっと回った『奥』のちょい先の伊江の浜(太平洋側)
https://i.imgur.com/CWFZ5PB.jpg
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:25:39.79ID:8DDi5bXY0
>>18
辺野古の新基地は反対だけど
米兵が海で漂流していたら助けるよ
そんなの当然だろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:31:12.98ID:TM8CTwnw0
>>4
海兵隊という名が誤解を招く。
海を越えて移動する陸軍だと思った方がよい。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:32:15.10ID:MrV4Kivn0
脱米兵?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:32:18.26ID:mSjgx8TF0
>>4
多いよ。
しょっちゅう助けられてる。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 15:13:59.07ID:rI6sz9Yb0
海兵隊員でシュノーケリングが趣味ならリップカレントや山たての知識も訓練で教育されているはず
体力的にも沖合1kmなら余裕で岸まで泳げるだろう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 15:14:04.98ID:wfky7lBQ0
米兵は自分らが転覆させた学生が目の前で溺れているのを眺めていただけなのに。
こんなん放置でいいだろ
バカか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 15:16:21.25ID:dEWlioH40
米兵が大好きなヤツ等は沖縄に遠慮する事無いから米軍基地を自分の近所に誘致すれば良いのに。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 15:47:58.56ID:vw6zDdbb0
駆逐艦 雷
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:05:17.31ID:jR7Ayjx90
>>81
愛媛丸ならえひめ丸だと書かないとわからんやろガイ

あの件ではハンドガンの射的にされずに良かったと思う。
海兵隊は敵兵のチンコを切って口に咥えさせるのが伝統

マキン島奇襲の後、日本軍の軍医は遺体の傷み具合が早くて変だとは思ったらしい。
だが、そんな妙な事をされているとは戦後、向こう側の手記を読むまでわからなかったそうだ。
自動小銃、散弾銃なども必要以上に打ち込まれていたそうで、17年末時に海軍は民間から散弾銃の供出を受けた。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:06:08.85ID:jR7Ayjx90
>>82
米軍とマリンコへの扱いは別建てでないとねえ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:22:50.59ID:8A91V2/Z0
沖縄住民にとっては機動隊の方が心底嫌い、米兵は日本政府の思惑で沖縄配置で米兵は
只の仕事で沖縄配置、機動隊は沖縄人ヘイトのチャンスとばかりアメリカ援護旧日本軍のDNA
が健在
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:40:30.74ID:1jsQrXNT0
名護って空港から2時間以上かかるから

間に合わないわ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:13:33.78ID:sxa8EJtQ0
カモメの海兵さん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:21:12.19ID:sbTM6Mbv0
海兵と水兵と海兵隊と海援隊はみんな似たようなもん
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:24:09.36ID:8qh+bU780
海兵隊は船に乗ってる陸軍だからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:25:50.06ID:u4tcI1LI0
>>1
硫新はこんな記事出してても内心どう思ってるか分からん
それくらい信用できない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:35:07.08ID:Mzcd8EQH0
毎年米兵数人は沖縄県民に沖まで流されたーで救助されているぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 22:50:04.22ID:8A91V2/Z0
米兵は結構沖縄人に救助されてるそれもあり得ない馬鹿遊びでまとめて、それにしても
真ん中の男の子可愛すぎ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:04:03.07ID:8A91V2/Z0
沖縄の報道各社は沖縄人と米兵との人道的友好を普通に報道してる、アメリカ兵達は積極
的に沖縄各地の祭りに参加協力してる特にエイサー大会には家族ずれなど
沖タイムス琉球新報テレビ局は沖縄人アメリカ人隔てなく報道してます
沖縄人がうざいと思ってるのは味方の振りをした本土からのアメポチ武装集団の沖縄ヘイト
沖縄人は基地減らせだがアメリカ大好きが殆ど
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:13:23.88ID:+jc0hSEA0
由布院システム(トモダチ作戦)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:18:12.00ID:X/XdLivU0
沖縄の地元の人ってあんまり海で泳がないらしいね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:22:22.23ID:sDO24upL0
>>86
フジテレビのワンピースのせいだなw

海軍をmarineと誤記してる反日テレビ局の
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:23:53.61ID:0+CK2MkB0
こんなことしても奴らや上級は、世の中助け合いって
わかってくれないよ。助けるだけ無駄。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 07:38:16.88ID:H2qFI8nD0
>>1
これ多分ほっといても自力で戻ってこれただろw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 08:18:41.98ID:K9p15ROr0
米兵の海難事故多すぎ。
米軍もかなり啓蒙してるようだけどなにせアメ公兵が阿呆なもんだから言う事聞かないのよ。
戦死者より海難とバイク事故のほうが被害大きいというw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 09:22:16.32ID:v/xBXw8u0
いくら海がキレイでも危険度は変わらないからな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 10:13:33.99ID:7Jm+0S0Y0
離岸流 コトバンク(朝日新聞掲載「キーワード」)
地形や風向きなどによっても変わるが、横幅は10〜30メートル、沖への流れは数十〜数百メートルに及ぶ。最速は秒速2メートルとされる。これは競泳の選手クラスのスピードに相当し、1秒間で2メートル沖に流される計算だ。
離岸流に巻き込まれると、焦って岸に向かって泳いでも「力尽きてしまう」と第3管区海上保安本部海洋情報部。巻き込まれた場合は、流れに逆らわず岸と平行に泳いで流れから抜け出すことが大切という。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 11:18:34.12ID:uVuhWzPP0
>>107
綺麗な海ほど危ない。
一部の離島とか、浮き輪で遊ぼうものならアッと言う間に沖合い数キロまで流されてさようなら。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 16:36:51.98ID:22Uw/rku0
男女3人なのに氏名公表が2人だけなのは何故
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 16:38:35.26ID:22Uw/rku0
おっとスレ間違ったw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 16:45:46.10ID:ofMGsela0
一人は軍人じゃないって事だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況