>>7
> まあぶっちゃけ高齢出産増えたせいやな

>>30
> あんま関係ない。障害児の夫婦を沢山見てきたが、見た目からして病弱そうな夫婦。要は似た者同士、陰キャ同士のカップル、不健康そうなカップルに障害児が多い。


事実関係だけでいうと、染色体異常いわゆるダウン症は、母親の年齢の影響が大きい
出産年齢30〜34歳で、763分の1
出産年齢40〜44歳で、79分の1

ただ、染色体異常以外の先天障害は、母親の年齢はあまり関係ないが、
生殖補助医療いわゆる体外受精なんかで授かった子どもの障害が多く、
自然出産に比べて先天障害が37%増加する

まあ、高齢出産だけが原因ではないが、高齢だとリスクが高まるのは間違いない