X



【deadlyTENGA】円形の口の中に獲物を吸い込んでからそれを細断することによって「古代の海を恐怖にさらした」死を呼ぶ巨大なカニ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2019/07/31(水) 23:29:11.50ID:TYAmekwQ9
考古学者たちはカナダで5億6000万年前の巨大なカニのような生き物を発見しました、そしてそれは古代の海で最高の捕食者であったでしょう。

化石化されたままのカンブリア紀の時代にさかのぼる非常に小さな有機体が知られていますが、発見された驚くべきクリーチャーは長さ30cmで、その珍しい形のためにスターウォーズミレニアムファルコンにちなんで名付けられました。

先史時代の捕食者はCambroraster falcatusと呼ばれています。

それは、カメラのシャッターのように閉じたパイナップル型の口、堅い宇宙船型の殻、つかみ爪があったと考えられています。

Cambrorasterは、現代のカブトガニとおおよそ似ており、最初の標本は実際には2014年に発見されましたが、科学者がそれらを新種として決定するのにしばらく時間がかかりました。

google翻訳一部割愛
https://www.thesun.co.uk/tech/9623250/deadly-ancient-giant-crab-found/
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/07/NINTCHDBPICT000509820946.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/07/NINTCHDBPICT000509820949.jpg?w=960
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:29:42.35ID:GbKe5uh90
暴力二男
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:29:47.46ID:k0e7X/pE0
テンガ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:30:02.91ID:R9c7H5pL0
2ならトイレットペーパーの芯よりチンポが大きくなる!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:31:02.89ID:lcHbgIaQ0
>>2
評価
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:31:23.51ID:7iSSNYUS0
>>4
評価せず
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:31:29.37ID:fF5Kcs3x0
いわゆるカブトガニですな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:31:55.26ID:Rk4I5pr+0
【米中】中国生産のアップルパソコン部品、関税免除せず=トランプ氏 07/27 【産業スパイ】

2019年7月26日
中国生産のアップルパソコン部品、関税免除せず=トランプ大統領

[ワシントン 26日 ロイター] - トランプ米大統領は26日、アップル(AAPL.O)が中国で生産するデスクトップ型パソコン「Mac Pro(マックプロ)」向け部品に対する関税の免除は認めないと発表した。

トランプ大統領はツイッターへの投稿で「中国で生産するマックプロ用部品について、アップルに関税の免除や軽減は与えられない。米国で生産すれば、関税はない!」と述べた。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:32:21.00ID:ye+FuJPP0
アノマロカリスの近縁種じゃね?
まあちんこ破砕機でもいいけどさ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:32:26.66ID:+yLqzaG30
ちょっと挿れてみたところを想像しただけで縮みあがったわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:33:14.70ID:Lrlm/7pa0
おもしろいと思った?
>>1 猪木いっぱい ★
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:35:17.52ID:DSRJ/PKO0
こんなTENGAはイヤだw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:35:57.83ID:gCGLVRBy0
宇宙船が発見された、という事だけはわかった
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:38:09.42ID:af5aCDV20
>>2
トンボ鉛筆級の速さ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:40:17.39ID:gvbnPXqN0
アノマロカリス?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:43:01.97ID:9N54TfYr0
古生代の生き物ってなんかこう想像力だけで生まれました、みたいな形のがいっぱいあるから
これまで目に触れていてもこれが生き物だったという想像力、記憶蓄積がなくて見過ごされてそうね(´・ω・`)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:45:15.77ID:8W+8+P9B0
パイナップルな口 エビに間違われた口周りの付属肢 腹側のエラ兼遊泳脚 極普通にアノマロカリスの仲間だわな
パイナップルな口は昆虫の祖型現生種カギムシに連なる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:48:26.84ID:IyvIuVeT0
これが襲ってきたらペナルティキックしたくなるな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:48:40.14ID:2O6jm6LH0
>>22
東京湾にいるウミエラや皆が食べているウニも実は古代からの生き残りだって知らない人が多いよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:49:15.79ID:LfBedu3d0
カブトガニじゃねーの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:51:03.34ID:7qEVFxUQ0
カンブリア紀ってなんなんだ?
神様が生命で遊んでたとしか思えない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 23:54:37.99ID:lH+/zB+e0
漂流教室の怪虫思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況