【速報】セブンペイ、9月末で終了★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/08/01(木) 13:34:11.24ID:QrNgZ7UE9
セブンペイさん(2019年7月1日 - 2019年9月30日)


関連画像
https://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/0/5/0555b0f7.jpg


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48056870R00C19A8MM0000/
スマホ決済「セブンペイ」 9月末で終了

小売り・外食
2019/8/1 12:53日本経済新聞 電子版

セブン&アイ・ホールディングス(HD)は、スマートフォン決済サービス「セブンペイ」を9月末で終了する方針を固めた。1日午後に都内で開く記者会見で発表する。同サービスは7月1日から始めたが、何者かに不正利用される事件が発生。セキュリティー対策には時間がかかり、信用回復も難しいことから撤退を決めた。

9月末でサービスを終了し、10月1日以降、残高が残っている利用者には返金対応する。IT(情報技術)や…


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190801/k10012017081000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
「7pay」9月末で終了へ
2019年8月1日 13時02分スマホ決済
スマートフォン決済、「7pay」の不正利用を受けて「セブン&アイ・ホールディングス」は、「7pay」のサービスを9月末で終了する方針を固めました。

「7pay」を巡っては、不正利用の被害が相次ぎ先月29日の時点で、およそ800人が被害を受け、被害額は3800万円余りにのぼることが確認されています。

★1 2019/08/01(木) 12:52:29.19

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564632582/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:01.52ID:IZFyZ3Op0
下請けの支那人にバックドア仕込まれたアプリなんて怖すぎだろ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:02.38ID:hotFK5R/0
>>742
いや、おかずはコンビニで一番美味いだろ
統計学でも答えが出てるので、俺の主観や趣向ではない
既成事実としてある
個人的にご飯はポプラが最強だと思うが。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:05.87ID:ZUDl9Yjs0
セブンイレブンの商品みてると、
他のコンビニに比べて、可能な限り金を取ってやろうってのが見え見えすぎて腹立つ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:18.91ID:KnU+i8nd0
残高5000円くらいあったけど、パスワードリセットで入れなくなってアプリ消した
残高返せや
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:24.90ID:3B2Ws93u0
要するに開発依頼した企業が「アノ国」だったのね。アホだわ。イトーヨーカドーって。
ネットで電子マネー使え使えって妙に煽ってた理由がやっとわかったわね。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:25.02ID:5Km3kdzt0
>>724
マクド原田というのが・・・
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:26.00ID:nt8Zczjr0
>>58
流行りじゃなくて、あくまで利益追求の結果
Suicaでは手数料と個人情報をJR東に吸われるし
自社グループのnanacoでさえもICカードという物理コストがかかる

自社開発のコード決済なら、そういうコストを極限まで抑えられる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:27.80ID:+BMp2YK/0
こんな大手が撤退ってことは、ペイ系ってやばいの?auペイだけ使ってるんだけどやめた方がいい?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:31.61ID:2VcFf+kT0
独ソ戦読んでんだが、ヒトラーは駄目だ。彼の限界、スターリンの方が有能。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:44.91ID:pJRFdJiE0
>>404
ファミマ 西友→伊藤忠商事
ローソン ダイエー→三菱商事
セブンイレブン イトーヨーカドー→セブン&アイ・ホールディングス

コンビニの親会社だったスーパーはどこもあかんようになった
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:46.81ID:CUTLmh/u0
さすがセブン&アイ・ホールディングス!
工数切りまくるソシャゲですらやらない凡ミスを平然とやってのけるッ
そこにシビれるッ!あこがれるッ!!
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:56.32ID:h5b6E0j50
>>775
人口がそもそも日本の何倍もあるからな
3人から選ばれたトップと3000人から選ばれたトップは比較にもならない
日本のITなんかうんこ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:04:57.08ID:HAkjPAm20
これ損失はオーナー達が被らされるんじゃないの
端末代とか買わされてるんでしょ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:00.42ID:AE/9zrd10
性善説で成り立つ事業は終わり
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:01.46ID:FwjjZG1k0
来週からしばらくnanacoポイント2倍キャンペーンするよ!
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:02.64ID:9QcDV6TD0
伝説だろもう
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:09.42ID:a9o2M+3f0
パスIDリセットのせいで
10年程使ってオムニ7IDを再設定しろとかめんどくさ
もうセブンイレブンは二度と使わないw
はよ潰れろw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:10.31ID:s+eyujXI0
>>787
中国「バーコード決済偽造多発したからSuica真似したい」

セブンもナナコ改出せば問題無かった
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:12.73ID:SMLAL43J0
>>787
まぁ中国からの旅行客のインバウンド狙いでQR導入のついでという部分も有るしな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:21.31ID:u7LWsFrE0
>>787

監視国家を目指すクズアベニッポンも使うやで
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:24.40ID:Fc3ZLZ+P0
>>628
ペイに参入したかった理由は、シンプルなものなのはわかりきってるだろうに
消費税があがるときにキャッシュレス決算に対し補助金でるから、導入コストが低いペイのサービスを初めて
個人商店などにも加盟してもらいたいという狙いだよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:28.73ID:LVDqCgRp0
これマジでヤバいでしょ
セブン帝国崩壊するわ、、、
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:33.87ID:GICK+RsW0
セブンのレジだけ、古くさいよな
ローソンのはおつり自動だし、
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:34.87ID:PAOQXppP0
>>755
それはモノに金は出してもサービスに金は出したくないからかもね
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:41.23ID:ng6rpOly0
ジャップをみてるとイライラする
とっとと滅びろ ゴミ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:46.80ID:ou7djCic0
nanacoの還元率を下げるための大茶番
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:47.64ID:ZUDl9Yjs0
>>804
諦めないで、絶対返してもらえ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:54.76ID:GYAdTLFm0
セブンオーナーにも辞める自由つくってやれよ
セブンペイだけ逃げるとかずるい
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:14.63ID:+MWtqhNL0
>>378
導入コストの問題だと思う。
QRならコストが安いから、地方の私鉄の自動改札に使われていたりする(きっぷの投入の必要はない)。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:22.85ID:ou7djCic0
詫びにぎり出せよ!
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:25.92ID:+4uDg4Zz0
10年以内に倒産すんじゃねーか?
いろいろズレ過ぎてるだろ
大丈夫か?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:28.53ID:ZB4oz1be0
還元率の高いペイだけ使って
還元率が元に戻ったらQUICPayやSuicaに戻るのが良いのかもね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:40.55ID:9UlTrMWD0
ds■創価学会の集団ストーカー問題 まとめ■
●1 電磁波攻撃、音声送信、思考盗聴、ハイテク犯罪、等というものはありません●

このデマ情報は、創価学会側が、集団ストーカー被害を訴える者は、統合失調症である、頭のおかしい人間であると思い込ませる為に、
被害者を偽装して情報拡散しているものです。
また、本当は被害を受けていないのに、ネットの情報から自分も被害者だと思い込んだ統合失調症の患者さん達が、
実際に被害を受けていないが故に、騙されて、このような被害があると思い込んで、それでこのような書き込みをしているだけです。
.
●2 集団ストーカーとして実際に行われている嫌がらせ行為●
.
尾行・監視・付き纏い・悪評デマの拡散、地域社会や職場での孤立工作、引っ越し強要工作、解雇工作、就労妨害、ノイズキャンペーン(※)、
ガスライティング(※)、アンカリング(※)、ストリートシアター(※)、ブライティング(※)、コリジョンキャンペーン(※)等です
(※がついた物はネット上で解説が出ていますが、目的や行為内容が事実と異なる物があり、故意にデマが流されている可能性があり、注意が必要です)
.
●3 集団ストーカーの目的●
.
https://www.cyzo.com/2011/09/post_8463_entry.html
> 集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ターゲットの周辺に複数の人間が常につきまとい、ターゲットに精神的苦痛を与え続け、
> ターゲットがたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける

> このよう集団ストーカー行為、もしくは学会系の医師を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、統合失調症の診断書を作成して
> 被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて
> 対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む
.
というもので、ターゲットを自殺に追い込んで殺害する事や、病死させる事、統合失調症への社会的抹殺など、極めて悪辣なものとなっています
.
●4 集団ストーカーの被害者達●
.
脱会者、かなり上の方の元幹部、勧誘を断っただけの非学会員、学会員と揉め事を起こした住民等となっており、
近年では学会とほぼ無関係な人でも集スト被害に遭うケースが増えており、そろそろ創価学会を叩き潰す必要があるなという話になっています。
まさかと思った人、信じられないと思った人もいるでしょうが、本当にやっています。
また、やりすぎ防パトと呼ばれる行為にも、創価学会の深い関与が認められ、警察官や防犯協会の人間が積極的に関与する形で、
ターゲットを自殺に追い込んだり、精神疾患にでっち上げて社会的に抹殺するといった異常行動も、本当に行われています。
..
創価学会の集団ストーカー問題に関する詳しい話はこちらを参照してください。
レスにして30枚近くと長文ですが、まだこれでも一部ですし、広宣部や教宣部の組織犯罪の掘り下げが出来ていません。
ですが、全て目を通せば行われている事は大体理解できるようにしてあります。
必死チェッカーは一定期間後、レスのまとめURLが変わりますので、その際にはID検索で見つけて下さい。
.
トップページ > ニュース速報+ > 2019年07月24日 > ddxitBb50
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190724/ZGR4aXRCYjUw.html
..
ここまで読んでこの話を信じて下さった方は、激しい怒りをお持ちになられたと思いますが、
これだけの悪行を重ねているのですから、加害者が国民からそうした感情を持たれるのは当然です。
この問題を知っている人間や、学会の嫌がらせを知っている人間達も、学会員は社会から完全に追い出さないといけない、と言っています。
.
この問題に興味をお持ちいただけたという事であれば、知り合いにじゃんじゃん話して下さい。
やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、協力させられた非学会員が結構いますから、頼まれて協力したという人が見つかるかも知れません。
そういう人がいたら、自分が依頼された事を、野党系の政治家の人(公明党・創価学会と繋がってない人)に告発するよう働きかけて下さい。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:41.44ID:Cqg5gpMZ0
>>704
このままだと失敗すると分かってたろ?
なんで黙ってたって三年くらい裁判やるやろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:45.30ID:WDvW3s6Q0
現金至上主義
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:45.99ID:HWSi79rK0
>>786
やって欲しいな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:47.97ID:fD2+CKKd0
これ責任者どうなるの?
怖い
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:48.02ID:h5b6E0j50
まあ残高消えた件でそいつらに金を返すつもりはないだろうし
損失と利益でイーブンだろ
現に当日送った俺の緊急問い合わせメールいまだ返事来ないし電話は繋がらん
0863やりすぎ防パト問題
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:51.57ID:9UlTrMWD0
>>855 関連
その他、やりすぎ防犯パトロールという悪質な嫌がらせの問題もあります。
スレの進行速度が速い為、レスを貼り切れませんので、他スレに貼ったもののURLを紹介しておきます。

【N国党】♯立花氏、北方領土戦争発言の丸山穂高議員に入党呼びかける考え 比例当確★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563891165/651-668

警察官から防犯協力を受けたという方、告発をお願いします
口止めされていると思いますが、これはただの犯罪ですので、言う事を聞く必要はありません

※参考の為に関連記事・関連情報を幾つか貼ります。
それを読んで興味が出来たら、リンクを開いてみて下さい。
また、女優の故・清水由貴子さんが被害者で、彼女の自殺に関係あるというのも、生前に清水さんが遺した話が事実であれば、本当です。
清水さんによると、創価学会からの勧誘を断った後、急に嫌がらせを受けるようになったそうです。
その状況でヤフーニュースに掲載された『やりすぎ防犯パトロール』の記事を読んだところ、
自分の身の回りで起きている事と全く同じだった為、驚いたそうです。

この問題に関しては、創価学会の複数の脱会者達が、特定市民を不審者にでっち上げて、防犯システムの不審者登録にねじ込んだり、
店舗等が共有する防犯ネットワークに要注意客として捏造登録するという嫌がらせを働いていると証言しており、
また、実際に、創価学会からの嫌がらせ行為を受けるようになると、何故か、やりすぎ防パトの被害も同時発生するとの被害報告が上がっています。

清水さんは結局、精神的苦痛が原因で、自殺してしまいました。
つまり本当に、自殺者を、10年も前の時点で出している凶悪な組織犯罪だという事です。
またこの『やりすぎ防パト』は、被害者に強いストレスを溜め込ませ続ける為、被害者が粗暴犯罪を起こす可能性が高くなり、
防犯どころか、現実には、犯罪誘発の効果まであるという、とんでもない代物なのです。
そして、悪徳警察官や根性の腐った学会員の中には、このシステムを利用して、被害者をわざと煽ってトラブルを起こさせようとして、
トラブルになったらグルになっている警察官が逮捕をしようとするような、おとり捜査に類似するような、卑劣な行為まで行われています。

当然ですが、こんな事は防犯情報の提供等に警察が関与している以上、ねじ込みがあれば、関与できる立場の警察官らが気づかないわけがありません。
防犯に深く関与する防犯協会の幹部(自治会や町内会役員等の住民組織の役員が幹部にそのままスライドしています)が、関与しない限り、
そのような捏造登録は出来ませんので、警察官、警察幹部、防犯協会幹部、同関係者、全員、創価学会とグルです。
不正登録が行われていると知りつつ、見て見ぬふりをしたり、酷いケースになると、面白がって積極的に加担し、嫌がらせに悪用しているのが現状です。
また防犯活動には市役所も関与していますから、市役所職員達も、この不正に関与し、面白がって加担している人間がいます。

この問題に興味をお持ちになられた方は、リンク先を読んで下さい。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:55.04ID:RVc0qmVD0
はやっ
乗り遅れたわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:59.09ID:lKhb2ypY0
終了なの!?改修のための休止じゃなく!?大丈夫かこの会社
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:06:59.38ID:NRcxk/770
あれ?始まったの最近じゃなかったっけ
おわるのはや
0867やりすぎ防パト問題
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:02.89ID:9UlTrMWD0
>>863 関連
やりすぎ防犯パトロール問題ですが、自殺した女優の故・清水由貴子さんが被害者で、
その事が原因による精神的苦痛もあり自殺した、という問題に関しては、下記URLに少しだけ詳しい話が書いてあります

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564140917/433-436

説明としてはまだ不十分なのですが、実際に被害に遭われていて、その事も原因となって、自殺に追い込まれた事実は
お読み頂ければ理解して頂けるのではないかと考えています

つまりこの問題、10年以上も前に被害者の中から自殺者を出しているという、とんでもない凶悪な組織犯罪なんですよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:04.49ID:moBjICBq0
>>713
設計者の考慮漏れだろ

なおチェックしてOK出した上司とか顧客側責任者は責任取りません
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:08.77ID:e8QM9aRn0
こうなると9月まで引っ張るリスクが気になる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:11.47ID:9wV5INxc0
クソ面白いわ
かかったコスト分社員や現場のバイトに配ってくれませんかね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:12.93ID:iSR7qtiU0
7-11にはほとんど行くことが無いのに、
これのせいでパスワード変更、ログインし直しと凄い面倒だった
その代償って?

マイルもnanacoに換えるって言ってたのに、それも延期
綱渡りでも回っていたのに、ペイでボロッボロッ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:16.98ID:68HzI3xb0
外注に丸投げであり得ん納期で発注
何も知識がない社長

なんでやろうと思ったんだ?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:19.18ID:75FNf2Un0
わらたwww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:24.64ID:E7OoYyEy0
天下のセブンイレブンが、このずさんな管理
経営者が老人だと、何もわかってなくてダメだな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:24.70ID:mtHE4isT0
>>843
だよねぇ。 全体を俯瞰できるスキルのある人が開発トップでないといつもこうなる。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:28.74ID:2VcFf+kT0
蕪は元CEO"鈴木敏文"が辞めた時に売らんかったのが悪い
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:29.22ID:W9MmfP5I0
nanacoを100円1pに戻せよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:29.70ID:hjdJMIxR0
>>828
おまえはセブンの最高責任者か?www
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:31.54ID:FcS7LJ1b0
7 Pays to Die
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:32.08ID:tSsK+zxy0
日本は経営者が無能だからね…
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:39.50ID:AE/9zrd10
これはバーチャルボーイ以来の衝撃だな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:40.29ID:JRu6y5if0
セブンはもうだめだ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:52.53ID:Fc3ZLZ+P0
>>786
これ歴史的にも大きな失敗として今後も語られるであろう案件だよな
下手したら100年語られるんじゃないかね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:59.04ID:Q6q3oovi0
こんなものを導入するより、直営店とFC店にいる店員のヤル気の差を縮めろよ。FC店のヤル気のない事…
直営店は店員の「いかがですかー」の合唱がうるさい。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:08:05.89ID:8QA5omDr0
立派なナナコがありながら退化しようとした意味がわからん。
中国人向けなのか?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:08:08.05ID:p5m4Y+WV0
>>823
こういうことがあるから、お金関係のネット利用は絶対しないことに決めている
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:08:09.06ID:Gb51QeZQ0
カ”フェラ”テで泡吹いてる外人女とか
”ごくッ ごくッ”とか
何もかも下品なんだよ!
ザマァ氏ね!
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:08:10.97ID:Q9jMhDGe0
>>154
なんでセブンばかり叩かれてNTTは叩かれないの?
明らかに悪いのはNTTデータじゃん
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:08:11.15ID:Dnl5DdDn0
履歴書にセブンペイ開発に従事とか書いたら即不採用になりそうだ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:08:11.83ID:XMMLfd6m0
>>784
さすがにそれはないやろwwww

0.5%ならnanaco以外の使ったほうがいろんなところでポイント溜まるんだし。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:08:20.58ID:ua3aPmSq0
>761
キャッシュレスのトラブルだから
現金の方がマシって事でのサービス終了だぞ
池沼。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:08:21.23ID:Xy7KfRTZ0
>>1
お詫びでナナコ25%還元セールやれよ
他社よりも進んでる決済サービス持ってるんだからアピールしろ。アホ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 14:08:22.25ID:fWauKykt0
>>788
それ 普通にSMSと音声どちらかの認証でいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況