X



【こどおじ】交際相手がいない独身者が増加中の背景に「親と同居」「モンペ」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/08/01(木) 18:02:06.56ID:ccsQiq3T9
社会2019年8月1日掲載

 14年に明治安田生活福祉研究所が行った、「結婚に関する調査集計データ」で、20〜49歳の未婚・既婚、双方の男女に「なぜ生涯未婚率が上昇していると考えているか」とのアンケートでは、男女とも、「雇用・労働環境(収入)が良くないから」という回答が男女平均で4割近くあった。

「けれどもこれは、回答者の主観を表しているにすぎません。経済的理由で結婚できないというのは、本当に正しいのか。20代女性の6割、30代女性の7割が結婚相手に求める最低年収として400万円以上を希望しています。結婚には400万円という“年収の壁”があるかのように見えますが、20代後半の大卒・院卒の男性でさえ、半数はその壁を超えていません。15年の平均初婚年齢は男性31・1歳、女性29・4歳です。夫婦の平均交際期間は4・3年となっています。年収の壁が超えられないのがほとんどである20代後半の男性は、それでも女性がアプローチして(されて)交際し結ばれているのです。お金がないから結婚できないという理由は説得力に欠けます」

 若い男女の非交際率が高い背景には、親との同居率の高さが挙げられるという。

 天野氏の著書によれば、2015年の国勢調査から算出した20代〜40代の未婚男性の6割超が身内と同居。同じく、20代〜40代未婚女性では、20代は身内との同居が72・7%、30代は68・1%、40代は65%と高い数値となっている。海外と比べるとどうか。アメリカは、18〜34歳の男女が34・1%、同じくオランダは36%、イギリスは34・3%、ノルウェーは22・9%と、日本よりもかなり低い。

“長期子どもポジション・キープ”

 さらに、こうも指摘する。
〈親との同居から得られる特殊な同居メリットを死守することを、私は「長期子どもポジション・キープ」と呼んでいます。「長期子どもポジション・キープ」のメリットを捨て去ってまで結婚したくない――。親子同居から受ける多大な経済的・精神的メリットを考えると、そのように無意識のうちに考える未婚男女は決して少なくないように思います。(中略)そこで、「長期子どもポジション・キープ」のメリットを少し具体的に挙げてみたいと思います。

●料理、掃除、洗濯――母親が「“超”察しのいいメイド」として代行
●ゴミ出し、苦情対応などの近所付き合い――主に母親が当然のように代行
●不動産コスト(住居費、光熱費)――主に父親が不動産パトロンとして支払うのでゼロ
●移動(ガソリン代)――父親が無料レンタカー店として機能(しかも自分で買う場合よりも高級な車が使える)〉

 こんなメリットがあれば、親との同居を解消したくなくなるのも、当然かもしれない。

〈親子密着型の暮らしを続けていれば維持できるコストパフォーマンスと、メンタルに優しい「いちいち説明しなくても察してもらえる」生活を結婚後も手放したくないとするならば、(中略)結婚相手には母親のような“専属メイド”的な役割を期待し、父親のような“パトロン”ぶりまでも期待することになります。それを受け入れてくれるような相手は、少なくとも私からみれば“神様”のような人です〉

 そもそも、未婚の男女が親と同居するのは、むしろ親の方に責任があるという。
「91年に成立した、子どもが1歳になるまで育児休業を取得できる育児介護休業法の恩恵を受けていない親の場合、母親は共働きすることが不可能だったので、専業主婦になっています。膝に子どもを乗せ、子ども中心の生活になります。父親は一馬力で家族を支えなければならないので、ブラック企業に勤め、夜も遅い。或いは転勤で、父親不在の家庭もあったでしょう。そうなると、母親は子どもと向き合い、強依存になる。恋人みたいになって、子どもが大人になってもそばに置きたがる。パラサイトシングルは親がさせているのです」

 モンスターペアレントの存在が目立ち始めたのは90年代後半で、社会問題となるのは07年頃からだが、
「日本で、若い未婚者の非交際率が高くなり始めたのは、05年からで、ここから非交際率もいっきに上がってきます。モンスターペアレントが子どもの異性交際にいい顔をしないとか、認めなかったというのがその背景にあるのは想像に難くありません」

全文は↓
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/08011100/?all=1&;page=1
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:10.48ID:800klZe80
>>808
いや、しゃーないんだよ
日本民族は朝鮮人と似たような劣等人種だから、支離滅裂な発言をすることしかできない

なんせ今俺らが書いてる文字すら中国からパクって改変したものだよこれw
そりゃゴミ民族に決まってるだろ
言わせんな恥ずかしい
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:22.31ID:6Q0DbwPn0
38歳の今になってやっと4つ下の相手ができたんだけど20年前に彼女ほしかった
学生の頃に彼女ほしかった
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:25.75ID:HTKDdr3t0
>>796
うちの親戚にもいるよ
30超えてるけど、、、なにも出来ない。
父親がおかしくてまあよく言えばおかしい方向に厳格過ぎて、幼少期からの父親の過干渉でなにひとつ自分で判断できなくなったままおじさんになった。
昔からテストはぶっちぎりいい点取るんだよ、資格もすぐとってくる。勉強はできるけど判断力と機転が皆無だから仕事すぐクビになる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:30.59ID:IFmRhRQo0
>>818
とりあえず近所の人に挨拶だ
で、親にも結婚したいが出会いがないと伝えれば世話焼きおばさんが出てくる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:42.36ID:ElRfdPFl0
>>824
若くて、フツメン以上、中身が良いなら良いよ。氷河期負け組のオッサンとか、キモすぎる。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:46.03ID:z3GzTi0t0
>>19
ブサイク、ブス、チビ、デブ、ガリ、ニキビ、天パ、馬鹿… 理由は存在するのさ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:46.44ID:mo9LEjSC0
>>700
申し訳なく思うw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:47.11ID:c+WjSDaH0
こどおじ
ネトウヨ
萌えヲタ
青葉脳

人生甘えたエゴイストなだけで、精神的弱者ではありません
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:58.95ID:yRPr8v660
>>811
なるべく女には近づかないようにしてるし
話しかけることもないよ
おとなしく独りで生きてる
お前の存在そのものが日本の迷惑なんだというのなら
安楽死させてほしい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:59.83ID:MMcbOptG0
働いて好きなことして母ちゃんとまったり暮らしてるだけなのに外からうるさいわw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:16:08.21ID:XHcbUhe70
昭和以前の長男はほぼ全員が同居してるのはどう解釈してるんだろう
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:16:19.12ID:2v/o6AHu0
>>852
これ以上なにを欲しがるこの勝利者め
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:16:21.24ID:9Vw8fE3J0
10代から薄給で独り暮らししてんのに
独身中年というだけでパラサイト?言われるハラスメント
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:16:25.46ID:4832/7iv0
400万

月収27万くらいか。まぁ現実的な数値だが、意外に少ないんだよなぁ。
特に20代ならまずいない。大企業だろうとな

バカ女はそんな事もわからないんだろうけど。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:16:26.21ID:NSGhTHC70
>>838
女も家庭も家もなにもないほうが怖い。話の論点ずらすのうまいね。Fランか高卒とみた。でも生きてりゃいいことあるかもよ。WWW
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:16:30.64ID:t80nbAIu0
仕方ないよ
非正規増えたし正社員でも昔の様な
社員寮とか少なくなったもんな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:16:54.93ID:Sw76rkJc0
>>729

具体的にいくら?
たとえば関東で東京通勤可能圏内で
なおかつ昔からの農家の家をりようして三世帯同居なんて言ったら、
生活費コストは極限まで効率化できるうえに貯金しまくりだぜ?
数は力だよ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:16:59.32ID:KieqE8hT0
こどおじという可哀想な存在を嬉しげに叩く層もどうかしてるぞ 障害者を嬲って楽しむ趣味か?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:17:01.48ID:2v/o6AHu0
>>852
38で彼女が出来ることそれ自体が奇跡だってわかってる?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:17:19.99ID:yRPr8v660
>>822
発達は完全に放置されてるね
手帳もらえるくらいしかない
発達の存在は日本社会には何の貢献ももたらさないから
迷惑でしかない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:17:23.58ID:nI+80Ox90
●料理、掃除、洗濯――母親が「“超”察しのいいメイド」として代行
●ゴミ出し、苦情対応などの近所付き合い――主に母親が当然のように代行
●不動産コスト(住居費、光熱費)――主に父親が不動産パトロンとして支払うのでゼロ
●移動(ガソリン代)――父親が無料レンタカー店として機能(しかも自分で買う場合よりも高級な車が使える)〉

親と同居してるけどこれほとんど自分で全部やってますが
流石に料理は母親に任せないと感じ悪いからお願いしてるけど
その他生活費で10万入れてる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:17:27.58ID:5g9nl7Lu0
>>841
ことおじの話題か
実家暮らしで異性と交際できない話なんだから
女の話重要じゃん?

だいたい掲示板とかでもいちいち異性を罵るのって
異常だしそんな人間がリアルでまともにつき合えるわけないじゃん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:17:48.23ID:0/77QtUx0
>>1
要は日本女が精神異常だから悪いと言いたいんだろ?

島国に引きこもり過ぎて血が濃いんじゃね?w
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:00.91ID:P/DISdTY0
>>831
でもあんたも家族と住んでるんじゃない?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:03.78ID:jqnhTT/l0
┏( .-. ┏ ) ┓

【UFJ銀行(現:三菱UFJ銀行)】


*UFJ銀行のロゴとは
統一協会カラーの黄色であった
(友達の輪、祝福の指輪)

--

*三菱を母体にした後
その総合商社の信頼にて東京銀行を吸収した

その後、東京銀行を切り捨てた悪質な体質とは

当時、世界一裕福であった
東京都民の顧客名簿と資産を奪った後に
「三菱東京UFJ銀行」より「東京」の名称を外した

--

*その後、統一教会カラーが
「世界平和統一家庭連合」に名称変更と共に
三菱UFJ銀行と同じ、赤系の日章旗に変化した aa

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1153983619737632768/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:05.33ID:68HzI3xb0
非正規叩き、実家叩き、独身叩き、小梨叩き
叩いて生活が向上するわけでもないのになあ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:06.83ID:kS+4lZ5n0
>>853
子供って自分の意思で決められない時一番ストレスを感じるらしい
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:12.04ID:uelmlV800
>>754
無職こどおじ=犯罪者予備軍みたいな風潮があるからじゃねーの?

おばさんは(結婚出来るかどうかは別として)嫁ぐ側だからな
あと介護要員という名目もある
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:30.40ID:xRVsJ4uG0
要は異性との出会いの機会が無いんだよ。
それさえ乗り越えれば誰でも結婚できる。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:35.83ID:3uirP6Q50
>>585
その問題については全く話しをせずに〜領域を塗り潰す。
なかなか毒親の特徴。問題が分かっているのに肝心なココロでの寄り添いがない。
いい歳して何言ってるのと思われるかもしれないが、これを幼少期からやられてアウトローにもならず言いなりになってきた子らは洗脳されてるんだよな。
成長の機会がないし、でも日常は干渉。生きる思考を奪われている。気づいた時が脱出の一歩。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:35.98ID:GNPPo8Ey0
>>832
いや、もっと下の世代

ゆとりA「今日○○あってさー」
ゆとりB「うけるー」
会話終了


ゆとりA「○○君って○○じゃね?」
ゆとりB「それなw」
会話終了



端から聞いてるとマジでこんな感じだよ?え?そこで終わり?って感じ

会話の術を知らないつーか、文脈を読み解く力もなければ、自分の気持ちを言葉にする力もない
カタコトの日本語しか喋れないから会話もできない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:51.83ID:NSGhTHC70
>>871
ずいぶんレオパレスに執着するな。また今お前の住みかだから仕方ないけど。

防戦一方だぞ!引っくり返せ!www
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:55.59ID:ElRfdPFl0
>>859
そうで無い勘違いのオッサンが多すぎるのよ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:56.65ID:Q9bDNueC0
>>884
うん
割とマジでそれ
一刻も早く
一滴でも多く
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:19:03.94ID:bZE48dmj0
>>883
ちなみに青葉はワンルームおじさんなんだけど
なんで見て見ぬふりをするのwwwwww

日本で一番危険なのはワンルームおじさんって事実があるのにww
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:19:24.54ID:v5VlwYvO0
アメリカ、イギリスのような親との独立が当たり前な国でも未婚率が上がりまくってるんだけど
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:19:38.24ID:Kcng1Mrw0
わい、廃村寸前の限界集落でボロ一軒屋おじ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:19:39.72ID:OlU5zpnc0
>>881
下級が叩き合うことで上級が得をする
0897発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/08/01(木) 19:19:41.02ID:L4IMFFUu0
>>770

構図

@不動産業界と電通による独身実家暮らし叩き

Aこどおじというレッテルを作る
毎度のマニュアル通り

Bこどおじを叩き出すも資産的にはこどおじが有利

C乗せられて賃貸暮らししたワンルームおじは金欠で瀕死

D賃貸物件に利点がなく、人口減少とともに不動産業界倒産

もってあと10年で不動産業界ははじける
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:19:55.32ID:jLkvi3m80
>>874
以前はそう言われると腹が立って仕方なかったけど、今は慣れた
「迷惑だ」と言われても、60になったらさっさと老齢年金前倒しで貰って、貯金尽きたら生保で補填
それが、発達に何もしてくれなかった社会への自分なりの「復讐」
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:27.84ID:9HDrs5TZ0
まともな暮らしをしてない人間を叩くのは自然な感情だと思うけど

みんな苦しんだり悩んだりしながら道を外れないよう努力してるのに
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:36.69ID:PdFVYymJ0
珍しいスレだな

俺イケメンだけど
俺金持ちだけど
俺モテまくるけど

があまりない綺麗なスレだ
まとめが察知したら即終わり
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:40.95ID:jcct2pWU0
生まれてきて31年、交際したことも無ければ、何もしたこともない童貞です
というよりほぼほぼ女性と会うような場所に居なかった
子孫を残したいのはやまやまだが、年収も150万で子育てなど出来るわけがない
社会のせいなどではなく完全に自分の選んできた道のりだが
ここまでくると、不思議な感覚すらある
大学では一度も女性と話すことは無かった
4年間終わってから気づいたことだが
それでいま実家に居る
地方の田舎は廃屋で溢れ、街は崩壊の時を待っている
数少ない子供は宝のようになり、実際に輝いている
自分も家庭を持って、町に協力したいがかなり難しい現状だ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:42.80ID:w8/dd6Hf0
>>9
利潤にならねえコトなぞ〜連中がやるか〜♪ byスタークラブ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:44.10ID:4WGC/IBx0
言い訳するな、こどおじとこどおばよ
責任から逃げただけ
それは認めようか
もちろん政府のやった政策に左右された影響は
あるだろう

だから残りの人生は後世の為に思想を近代化させろ
日本人の中身は土人そのもの。これが良くない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:45.29ID:VOWE7CyP0
>>885
出会い自体はあるだろいくらでも
特に今は婚活パーティだの街コンだの昔に比べて圧倒的に多い

金だの若くないと嫌だのわがままなやつが増えただけ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:50.49ID:KieqE8hT0
こどおじたちが日本社会の承認を得るために己の存在価値を必死で羅列してるがやめろw いったいなにに媚びてるんだ??  回線切って猫抱えて茶でも飲めw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:51.46ID:2JxjKNCw0
>>874
今の日本じゃな。
昔は違った、発達障害が日本の技術を維持発展させていた訳だ。

其奴等が独身底辺になった結果が今の元・技術大国日本だ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:59.75ID:5g9nl7Lu0
>>879
現実は結婚するにしても男の経済力に頼る場合が多いし
(未婚も当然経済力が持ちにくい)
女は防犯面の心配が強いから実家暮らしでもいいとは思う

男も実家暮らしだろうと家族とある程度距離は取ったらってこと
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:21:13.58ID:kS+4lZ5n0
>>802
えええ
子供目線でそんな親嫌だ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:21:15.81ID:/dablWZ10
さっきから財力自慢のやついるけど
重要なのはどれだけこっちの好きに使わせてくれるかだから
お金なんて年収で600万円もあれば十分やってける
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:21:16.32ID:l6Z2i1Ft0
お前らって結婚出来ない奴はおかしい奴って嘲るよな
なのに結婚しろ!って変だろww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:21:19.06ID:eBK97Ju90
こどおじおばは何でも人のせいにする
社会のせい、他人のせい、親のせい
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:21:48.17ID:lF4uCWbM0
>>898
発達はこれから風当たりが強くなるよ
犯罪者が出るたびに「犯人は発達だ」として発達障害全体が叩かれるようになってきた
植松も熊澤英一郎も青葉もみんな発達だと言われてる
凶悪犯罪をやらかす奴はみんな発達
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:21:50.55ID:1Aq3w7aa0
>>285
そもそもだが、非正規雇用って働き盛りの男性には多くはない。

総務省統計局労働力調査平成30年速報
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/pdf/index1.pdf

氷河期世代と呼ばれる35歳から44歳の雇用男性の実に9割以上は正規雇用であり、非正規雇用男性は1割にも満たないことが総務省統計局労働力調査で分かっています。
ちなみにその上の世代44歳から54歳の雇用男性でも結果は同じで9割以上は正規雇用で非正規雇用男性は1割にも満たないです。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:02.91ID:fskAfu4o0
お前らが苦しむと上級が儲かるをひっくり返してみるとだな
お前らが苦しまないと上級は儲からないになる
お前らが間違うとお前らは苦しむ
お前らが正しいことをすると上級は儲からないわけだ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:08.38ID:Nwg0+eNO0
基本的なコミュニケーションのやり方と他人との距離感の取り方
これをマジで義務教育で教えるようにしたら解決すると思うよ
結婚問題はどう考えても年収というよりコミュ力の問題
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:12.66ID:vGSdsCGk0
>>762
それ昔流行ったパソコンのキーボードバージョンで見た事あるテレビ?の受け売りだよね

みんな小まめにアルコール消毒してるんだよ
スマホでチンポ弄ってる層とは別の次元の話しだったごめんね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:15.92ID:RVdfiHN90
回答しよう。

現在と、中高年が若かった時代では環境が違う。
中高年が若かった時代には、現在よりも経済的な状況は厳しかった。

なぜか、説明しよう。
現在、非正規は多数派を占めており、非正規という身分に対する社会の理解も進んだため、
非正規でも独立しやすい環境が整備されている。
しかし、中高年が若かった頃は、正社員が多数派であり、平然と非正規差別や若者叩きが横行していた。
当時、少数派だった非正規は、多数決では敵わず、年金の放漫浪費、健康保険の放漫浪費も、
まったく数の力と老獪な老人たちの悪知恵の前では、抗えなかった。
非正規が多数派になるにつれ、「過去への償い」という形ではなく「再発防止」という様式で、
ますます、初期の非正規などは、少数派に孤立させられていった。

歳も取り、疲弊した中高年には、今更、若者のように一から出直すだけの力も残ってはいない。
しかし、少なくとも、現在の若者が独立できる環境を整備する動機となった犠牲者たちだ。
誰でも、親と同居に賛成する親など少ない。
増してや、現在より過去のほうが、親は同居に厳しい。
なぜなら、老人世代は裕福だから、独立が困難な経済状況など想定したことがない。
つまり、老人世代は、「独立する意思さえあれば、誰にでも社会は独立する手段を用意してくれるはず」という妄想にとり憑かれている。
そして、更に、老人世代が極めて裕福であり、かつ、若者世代があまりにも急速に貧困化したことを理解していない。
だから、若者世代が過労死や事故死が多過ぎる職場を敬遠して、引き篭もったのが最善の生活防衛だと理解できない。

簡単に言えば、【こどおじ】とは、その世代では最も賢く善良な人々だ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:18.41ID:l6Z2i1Ft0
>>911
ばーか
女は常にカネカネキンコだ
女がいいものだって変な印象操作するなキチガイ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:20.46ID:h80NSANW0
高校時代から付き合ってた女が丁度セックスできるママ系の性格だったからそのまま離さず結婚したわ
その頃、夫婦は対等な関係とかそういうのが流行ってて、そんな相手とは絶対続かないなと思ってたからな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:28.09ID:jVLM/i/g0
>>905
リア充が荒らすから行かなくなった人が多いんでしょう
本当に既婚者とかが参加するのを何とかしなければ、ああいうのは、サァーと
周りが引いていくからね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:38.12ID:fbnyriJA0
>>901
イケメンは5chなんて見ないと思う
twitterとかinstagramとかやってそう
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:41.93ID:2JxjKNCw0
>>915
青葉は発達障害っつーより精神障害だ。
糖質だろあれ。

ま、確かに世の中の馬鹿共には区別なんて付かんか。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:42.40ID:800klZe80
>>915
英一郎は殺された側なんだけど…
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:43.50ID:0/77QtUx0
ジャップコロは幼稚だからなw
いつまで経っても巣で餌を待つ赤ちゃんだし
親は子離れできず老後の面倒まで見させようと必死ww
野生の鳥ですらちゃんと巣立つし、巣立ったら他人だというのに
よって獣>>>>>>>>>ジャップコロ
生物として劣等だということです


マッカーサー「日本人は従順で勤勉だが精神年齢は12歳の子供のようだ」
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:22:52.58ID:HZR1vqYm0
10代で付き合ってた頃が楽しかったなぁ
もう思い出だけでイイや・・
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:23:29.00ID:jLkvi3m80
>>915
だろうね
だから、自分は幼児期に診断受けたけど今から確定診断受ける気はない
寿命尽きる日まで「隠れ障害者」で生きる覚悟
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:23:31.68ID:IdXKPGPE0
こどおじって言っている奴は絶対2年前は忖度を多用していたはず
そして今は全く使っていない

自分たちが作ったブームにすぐ乗ってくれるマスコミのいいお客
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:23:34.36ID:zKtS7SVK0
>>907
日本は技術立国をすでに諦めてるからねえ
日本の未来はじつに昏い
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:23:58.36ID:EF93fle90
子供部屋おじさん・・・
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:01.21ID:CEoTgq930
実家暮らしニート・非正規に勝てる生き方はない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:15.96ID:bZE48dmj0
>>936
ワンルームおじさん・・・・・・・・・

もう人を殺すのはやめて・・・・・・・
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:17.82ID:k6w1kfMb0
中年無職独身は確かに危
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:32.39ID:VoVKNsTF0
1度結婚で大失敗すると、こどおじやりながら静かに暮らしていくことがそれなりの正解だとわかる。
しっかし…この手の差別的レッテル貼りは一定のサイクルで出てくるな。パラサイトなんとかとか。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:35.99ID:1Aq3w7aa0
>>905
恋愛に受け身のヤツにそんなことを言っても。
こういう受け身のヤツは昔は(今や絶滅した)親親類などが
セッティングした見合いや職場の上司のあっせんで結婚できていた。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:41.82ID:H8z4DB0n0
>>908
男も実家ぐらししてもいいと思う
君は一人暮らしの男とセックスして結婚すればいい
もう結婚してたらごめんなさい
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:46.02ID:5g9nl7Lu0
>>886
結局もう無理だなーってなって
その時の精神状態を救ってくれたのは
過去の恋愛の男の記憶だったわw
親が見なかった問題を自分で受け止めていけることができた

そうこうしてる内に新たに好きな人はできたんだけどね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:46.52ID:Yg6udJPg0
>>673
体外的に藩主が王として扱われたり、将軍や天皇が皇帝として扱われたことはない。

天皇も明治末期まで英語表記がMIKADO表記で、英語表記がエンペラーになったのは
明治末期。ネトウヨの嘘の知識披露に騙されるな。っていうかおまえがデマ拡大?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:47.80ID:HZR1vqYm0
>>929
朝鮮人はバカでイイなぁ・・
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:55.78ID:RVdfiHN90
【こどおじ】を敬遠する風潮は、まさに、殺人鬼や強姦魔に憧れる現在の風潮と合致する。
よく世間を見るがいい。
名士の仮面を付けた凶悪犯が跋扈する現在の世界を。
我々の世界が、まさに悪魔だからこそ、悪魔に人気があるのだ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:57.43ID:bZE48dmj0
>>939
日本の歴史で一番人を殺した人種

「ナマポでレオパの中年無職独身」という事実。重いよ、この事実。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:57.84ID:/dablWZ10
まともな男は30代で全て結婚する
40代でまだまともなのはバツイチの方
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:25:04.36ID:otuBtnlm0
>>12
おじろくおばさの風習だって、江戸時代どころか戦後にはまだ普通にあったんだよなぁ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:25:13.86ID:jVLM/i/g0
英一郎さんは、課金ゲームとかやらずに、普通に暮らしているだけで楽勝だったのにね
普通に、ジャスト ア ニートで良かったんじゃないかと・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況