X



【福岡】電動車いすが”逆走” 高齢女性? 道を横切り歩道へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/08/02(金) 19:52:28.63ID:PNyrSTHO9
電動車いすが”逆走” 高齢女性?道を横切り歩道へ
テレ朝ニュース [2019/08/02 19:31]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000161123.html
https://youtu.be/VsMKJsAnBUY

 ひやりとする映像です。

 動画が撮影されたのは1日午後1時半ごろ、福岡県春日市の国道です。
車の流れとは反対方向に電動車椅子が走っています。運転しているのは高齢の女性とみられますが、慌てる様子もありません。

撮影者によりますと、片側2車線の道路を50メートル以上逆走し、
その後、道を横切って歩道へと戻っていきました。
警察は危険な行為として運転者を捜し出し、指導する方針です。
警察の指導などに従わないようであれば罰する可能性もあるということです。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 19:54:00.93ID:nozRKFyO0
踏み間違いか?
人生のw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 19:54:21.97ID:ZZqNQZQD0
この前
車椅子が車道を平気で逆走してるの見たな
頭おかしい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 19:54:40.64ID:c4n2IpNv0
自転車でもよくいる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 19:54:52.65ID:unS9uQfV0
子供を跳ねたりするんじゃねぇぞBBA
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 19:55:14.48ID:c4n2IpNv0
ああそうか歩行者扱いだっけ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 19:57:38.51ID:y6lACTNi0
>>1
自転車もね

指導なんかせずに
即処罰しろよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 19:58:09.57ID:v1cXKdHr0
邪魔なんだよ障害者税金泥棒死ねよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 19:59:52.83ID:aByuNHuc0
歩行者がセンター側をあるいているようなもの
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:02:01.23ID:kuBzk18b0
たまにスーパーやらコンビニに
突入して店員と揉めてるジジババいる。
コントロール不可能。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:03:21.82ID:wzfzakAI0
軽車両じゃなくて歩行者扱いだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:06:14.80ID:3FFShU+y0
>>15
なら合法だろ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:06:41.95ID:MhpfBOtR0
やりたい放題だな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:06:48.73ID:j5R0+8C60
┏( .-. ┏ ) ┓

【UFJ銀行(現:三菱UFJ銀行)】


*UFJ銀行のロゴとは
統一協会カラーの黄色であった
(友達の輪、祝福の指輪)

--

*三菱を母体にした後
その総合商社の信頼にて東京銀行を吸収した

その後、東京銀行を切り捨てた悪質な体質とは

当時、世界一裕福であった
東京都民の顧客名簿と資産を奪った後に
「三菱東京UFJ銀行」より「東京」の名称を外した

--

*その後、統一教会カラーが
「世界平和統一家庭連合」に名称変更と共に
赤系の日章旗に変化して
三菱UFJ銀行のロゴが、数字の8の横向きになった ar

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1153983619737632768/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:11:50.83ID:WH85iaXw0
あー
逆走って操作ミスとかじゃなくて、普通に車道を逆走したって事か。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:14:53.69ID:WOrG0e0X0
銀行入る駐車場の前で入ってくる車を塞ぐようにいったり来たりしているじーさんを見た
そのうちふっとばされるかとひやひやした
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:18:31.43ID:wv0aiZkS0
こいつらドヤ顔でチンタラ走ってるよな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:21:06.25ID:y6lACTNi0
自分達は何をしても
道を譲られる側だと勘違いしてる人が居るよね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:22:14.51ID:jodLX04x0
片側2車線の中央車線を逆走かよ
こりゃダメだわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:24:41.18ID:usEQYTDk0
シニアカーは歩行者だから歩道を走行しましょう
しかし言ってもわからない高齢者は周りが気をつけてあげましょう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:30:07.23ID:93+4I0Gb0
ロケットプリウスよりマシだろ自爆するだけだし。70歳以上は車取り上げてシニアカーで。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:33:44.70ID:e8h1PFF/0
あわてない
あわてない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:34:32.40ID:RvwVhbvh0
稀によくあるw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:35:37.72ID:DSa872Zj0
氏粘い意のに
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:40:36.03ID:u4ngoRfh0
元々免許持ってない婆さんなら逆走と言われても何が悪いかわからんだろう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:41:00.97ID:KP9Cyslm0
何か問題あるの?
自転車ですら一方通行は関係ないぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:43:47.21ID:RvwVhbvh0
>>38
お前は自転車で片側2車線の右側を逆走するのかw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:44:41.20ID:ZUzXAbO10
多過ぎ逃げ切り老人をどうにかしろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:45:53.53ID:cj5mrU0e0
ジジババは文明の利器なんかに頼って長生きしないでさっさと死ね!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:47:46.43ID:BlDuuE/a0
これでスーパーの中に入ってくるババア見たことある商品棚にガンガンぶつかってた
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:51:31.40ID:TRamMhEb0
大学病院の眼科に通ってるんだけど電動車いす無茶苦茶怖い
患者は目が見えにくい人ばかりなんだけど目が見えにくい電動車いすが人より速い速度で走ってく
狭い通路の廊下で座ってる人の前を見えない目で電動車椅子で通過して足踏んでく。当たっても無視ぜったい謝らない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:54:10.83ID:OsASYGk30
こんなの指導しても無理だろ

道路の構造が悪いせいで、目が悪いとこんなルートとってしまうんだと思うよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:56:25.39ID:l2EtEGAq0
電動車椅子乗ってる人で、目付きはうつろで焦点もさだまってなくて
介助者もいない人みると、大丈夫かなと不安になる。
足が不自由なだけで、頭はしっかりしてるなら問題ないけど‥
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:57:05.71ID:K9YkUN7Y0
これめちゃくちゃ危ないわ。この道路は割と新しい都市高速道路の高架下で中央分離帯に柱が通ってる道路。要するに一方通行
交通量も多いしスピードも出る。あぶね〜わ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 21:18:28.11ID:nZZXBQLN0
電動車いすは歩行者だから渡る前は正しいんでね?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 21:20:10.52ID:KaY7C5OE0
フクオカンコク!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 21:20:25.03ID:jodLX04x0
>運転者を捜し出し、指導する方針です

コジマに入って行ってると思われるので、店の防犯カメラにバッチリ映ってるだろうな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 21:23:32.51ID:jodLX04x0
>>52
映像をよく見てみ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 21:24:43.74ID:a4U3uVA40
だからシニアカーと電動車椅子は別物だって。
こいつら、馬鹿だからこれで狭いコンビニにも平気で入ってくるんだから。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 21:28:49.85ID:AXZJgHQT0
これでスーパーの中とか病院の中に入ってきて結構迷惑する事あるわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 21:32:06.78ID:Dgl+7CVz0
シニアカーでショッピングはその施設の判断に委ねられるから一律に駄目ってことでは無いぞ
法整備が追いついてないのは否めないが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 21:32:10.02ID:cLO71Wgr0
チョンによる火病だろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 21:35:51.13ID:o9nQi8oJ0
コレって日本で許可されてる範囲の物か?
海外から持ち込まれたスピード出るやつじゃないのか?
結構速いぞ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 21:44:07.91ID:TMDqt7Kx0
老害増えすぎだな
駆除できない害獣で市民生活は政情不安国みたい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 22:05:29.47ID:aByuNHuc0
日本の老人がこんだけ元気ってことは喜ばしいことだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 22:10:25.50ID:4ox3hWuf0
>>38
>自転車ですら一方通行は関係ないぞ
補助標識が無ければ、関係あるよw

ってか、自転車乗りで平気で無視して走っているのって、標識が読めてないのに走り回っているの?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 22:12:21.63ID:cBi0PJq90
ヒャッハー
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 22:40:12.64ID:ighpTsl40
これって電動車椅子?
四輪のスクーターっぽく見えるわ。
ボケてるんだろ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 23:11:09.24ID:a4U3uVA40
>>64
シニアカーは最高時速5kmだから歩行者扱い。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 23:20:28.72ID:aGdieZ/o0
>>38
歩行者が横断歩道がない所を横切ってる=危ない
電動車椅子で道路を横切ってる=危ない


お分かりいただけたでしょうか・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 23:27:07.26ID:ias94bnJ0
せめて道路の端かと思ったら中央側かよw
デカいトラック来てたらやばかったぞクソババァが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 23:38:44.25ID:4ox3hWuf0
>>68
>自転車ですら一方通行は関係ないぞ

じてんしゃ、読めますか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 23:54:31.70ID:uhgK9njW0
>>38
こういう馬鹿が多いんだよな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 00:12:47.66ID:dFqdPa/D0
乙武さんの車椅子が時速6キロ以上でると思ってます?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 00:20:32.33ID:Ha2h6LwZO
>>4
それは交通安全に努力しながら、交通ルールを守る前提での話だよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:51:39.05ID:TSsghe0s0
>>1
電動車いすは、歩行者扱い、だから歩道を通らないと・・・
歩道が無い時は、道路の右側を通行しないと!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:53:23.11ID:alf8jh9b0
この高齢者、認知症かもしれんな?
ハンドル式電動車椅子(原動機付歩行補助機)は、歩行者扱いなので歩道がある道路では、歩道を通行
歩道の無い住宅地等の道路の場合、進行方向右側を通行する
要は、歩行者と同じ道交法が適用される
購入時の講習もある
だけど、ドライバー側から「左側車道を通れ!」とか、歩行者から「車道を走れ」と言われる事が多く
高齢者だと他人に言われたから、怒られた、怒鳴られたからと車道を通る可能性がある
実際に若い肢体不自由者が、電動車椅子で道路右側を移動中に軽自動車の老人に道を塞がれて、左側車道を通れとバール振り翳し威嚇していたのを止めて警察に通報した事も最近あった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:57:02.39ID:rbwdSJOl0
田舎は電動車いすの爺さん婆さんが道路の真ん中走ってスーパーや病院に行ってるよ
歩行者扱いって事も解かってるよ
中古の売り買いが盛んになってる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 09:01:16.69ID:nrPVy+Eb0
こんな状況でも事故ったら相手側の過失も問われるんだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 09:29:26.11ID:FZwcQe8p0
なんだ、電動コケシじゃないのか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 12:45:42.78ID:oczFzqAO0
>>84
セニアカーで病院の待合室に突撃して出入り禁止になった
爺さんがいた。 これから、セニアカーが加害者の
事故がどんどん増えるだろうな。

違法改造は論外だが、合法でも6km/hは
老人が歩道で走らせるには速すぎだと思う。

だいたいセニアカーの連中は
そこのけ、そこのけ、の調子で走ってるからな。
同じ高齢歩行者や幼小児の事を考えてないんだろう。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 13:00:14.80ID:Y9r0d2t50
>>4
最優先ではないな

歩行者は歩道か車道ならば端を歩かなければならない
何人も公道において故意に円滑な交通を妨げてはならない

自動車の運転者には歩行者保護の義務があるが、だからといって歩行者が何をしてもかまわないわけではない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:37:35.50ID:zByWveW30
時々、夜中とかに電動車椅子の暴走を見かける。その都度、警察には通報してるけど。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 02:29:10.14ID:caDTq1m+0
>>86
当たり前だろ
自動車は常にデモシカ運転をする義務がある
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 02:37:42.41ID:4LBjP8X00
指導するったってなあ、
認知症だったら指導したところでどうしようもないぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 02:39:35.04ID:ynrn7+fb0
>>82
>だけど、ドライバー側から「左側車道を通れ!」とか、歩行者から「車道を走れ」と言われる事が多く
>高齢者だと他人に言われたから、怒られた、怒鳴られたからと車道を通る可能性がある
もしそうなら、ドライバーと歩行者の責任だな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 02:43:40.54ID:c07Saq9c0
>>4
↑スゴい馬鹿コイツw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 02:44:43.00ID:fxchlYcx0
>>1
免許制にして高齢者から免許取り上げろ!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 02:45:40.06ID:i2++loOD0
>>95
出たよ人のせい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 02:50:56.90ID:m+3LgT8X0
ダメだ、こいつら何でもありだ…
警察の指導なんか聞きやしない…
はよお迎え来いや!
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 16:58:36.34ID:zhuo2OG/0
>>99
多分自転車と同じ感覚。
このへんちゃんと取り締まって罰金取るようにしないと学習しないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況