X



【台風速報】台風8号は週明け九州へ。そのあと来る台風9号(仮)がさらにヤバいらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/08/03(土) 15:04:00.07ID:yYnF4iZn9
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190803-00136876/

https://rpr.c.yimg.jp/amd/20190803-00136876-roupeiro-000-20-view.png


台風8号の特徴は、コンパクトでも強い勢力予想

台風8号は南鳥島近海を北西に進んでいます。

今後は徐々に発達しながら西北西に進み、あす日曜日には暴風域を伴いつつ、父島など小笠原諸島付近を通過する見込みです。

その後も日本付近に猛暑をもたらしている太平洋高気圧を避けるように西寄りに進み、月曜日の夜遅くには九州南部に接近し、
火曜日にかけて九州付近を通過する見込みです。

台風8号の特徴は、あまり大きなサイズではない、比較的コンパクトな台風ということが言えますが、九州に接近する頃には
中心付近の最大風速は35メートル(最大瞬間風速50メートル)に達し、強い勢力で上陸するおそれがあります。
つまり近付くと急激に風や雨が強まることが予想されます。

台風が通過する予想の宮崎県の山沿いでは、総雨量400〜500ミリの大雨が降る計算もあり、九州では猛暑一転、
大荒れの天気が予想されますので、十分な警戒が必要です。


新たな熱帯低気圧が発生

一方、タイトル画像にもあるとおり、けさ3時にフィリピンの東の海上で新たな熱帯低気圧が発生しました。

気象庁からはこの熱帯低気圧が台風になる予想はまだ出ていませんが、種々の計算では週明けにかけて、
台風の勢力となる計算が増えてきています。

さらに台風の勢力となった後、現在の台風8号よりも一回り、あるいは二回りも大きなサイズの台風となって来週末
(あるいは3連休)にかけて、北上傾向を示す計算も出始めています。


ECMWFの予想では来週末に西日本へ
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggFtwnAVfAXWt9mj0eY2kgug---x800-n1/amd/20190803-00136876-roupeiro-001-20-view.png

参考までにヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の予想では、この熱帯擾乱(台風9号?)は来週木曜日から金曜日頃に
沖縄近海を北上した後、来週末に西日本へ到達する予想となっています。

もちろんこれはあくまでも一つの予想で、来週末の位置や大きさ、強さなどは、計算によってまだかなりばらついているのですが、
最悪は大きな台風が来週末(3連休)に日本付近へ到達している可能性も考えられる状況です。

今後の予想に十分注意な注意が必要です。

https://i.imgur.com/RDUYRbm.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:48:14.03ID:LfAPO+TU0
台風が上陸するのは決まって九州か四国か和歌山か愛知だよな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:48:16.50ID:mtOefsWD0
台風8号の特徴は、低身長なのに迫力バディ
台風8号は女子校に通いながら耳年増な方向に進んでいます
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:48:18.82ID:yYnF4iZn0
>>73
九州沖縄では、台風ってのは踏ん張って耐えるものだ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:49:57.72ID:MEcSHBIw0
8号はほぼ進路が読めるが
9号はどう見ても夏の迷走台風なので関東に差し上げます
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:56:22.22ID:iKUyqefc0
>>104
去年あたり、関西大阪あたりが台風強いまま上陸して大被害だったけど
ついに今年は本当の強さのまま関東に行く奴でるかな
関東に住んでると、台風は風が強くて怖いものだって認識無いもんね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:57:21.44ID:k2Idm+Oq0
帰省で九州から往復するのにダイヤ乱れそうで嫌だな
指定席取ったのに
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:58:35.81ID:BAScDCUo0
8号9号が軌道クロスって可能性は、無いか
史上初のエックス台風とか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:59:42.62ID:1DfQhIiQ0
台風は、8/19以降にヨロ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:00:08.88ID:exWQTbsu0
>>3
アホでブスなゴミまんこ共がマン汁だらだらでウンコリアンアンウンコリアンアン言ってますやんw
あのブス共根こそぎくれてやるからそれで手打てや
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:01:03.03ID:oUF+3EHk0
2つとも汚物が蔓延る地域を消毒するように蹂躙していくんですね。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:09:43.84ID:mtOefsWD0
最大風速30mで留まるなら予定通りサイクリングに出掛けるんだが、実際どうだろね?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:11:01.70ID:nNJUkdfi0
>>118
同じくっす
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:22:53.40ID:AMtivGc40
9日に沖縄行く予定なんだが・・・
お盆より早めに入ろうとしたのが裏目に出るのか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:46:24.77ID:sHlqpGJk0
来週末は9号祭りで、コロッケだな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:46:33.98ID:NXWGxIQu0
>>89
この予想のやつって、いつもかなり強めに数値設定しているよね?
せいぜい近づいても970〜975ヘクトパスカルくらいでしょ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:51:00.61ID:+aYjh4rU0
米軍が本気出しただけだ!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:58:30.51ID:4Y9CCpzZ0
Windyって予想進路当てる確率高いっけ?
どうのこうの言っても進路に関しての予想は気象庁とお米軍が信憑性高いと思うんだが
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:59:18.85ID:kHVUxWUC0
社畜のときは盆休みに直撃する台風冷や冷やしながら見てたけど
会社やめてからは日程が動かしやすい 盆の交通機関の渋滞ラッシュ
をネットで眺めながらバカンスしますよw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:02:24.25ID:nNJUkdfi0
ヨーロッパのって精度低い気がしてるんですがみなさんどうですか?
013189
垢版 |
2019/08/03(土) 18:03:09.27ID:iKUyqefc0
>>128
予想出せるのがこれしか知らないから
気象庁で、台風になる前の数日後の予想とか無いよね?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:03:48.65ID:M18Eu5+Y0
9号、西日本に上陸した後どうなるのよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:22:49.80ID:noOJ8h1Q0
>>1 >100-150

台風8号、フランシスコ、
台風9号には今すぐ東偏し、
相次いで、
大型で非常に強い勢力で、相模湾を直撃
東京湾沿岸を、ギガレインで、水没させ、
リアル「天気の子」エンドにするよう、命じる。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:25:36.62ID:4OucmSKq0
>>127
12日の便で香港経由でインドに行くんだがね、成田から香港までのルートは途中から暴風域でも飛ぶんだろうか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:31:54.15ID:ljh+efzc0
九州は毎回毎回本当に...
数週間の小休止すら油断を誘うためのフェイントに思えるほど。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:36:25.30ID:j7M1XHOd0
九州 台風のジェットストリームアタックかよ
困った 屋根 雨が漏れているんだが
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:41:20.70ID:kNbzaNry0
九州といっても場所によって影響が雲泥の差
1発目はほぼ影響ない
2発目は東側が致命傷を負いかねないコース
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:59:35.40ID:0S/aNasF0?2BP(1000)

>>1

ひと回り > 2 倍
ふた回り > 4 倍

っていう感覚でいいのかな

それとも

ひと回り > 1.5 倍
ふた回り > 2 倍
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 19:04:35.73ID:kH77fZWu0
今のところ予報では高気圧の縁を廻って半島方面に行きそうだが
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 19:21:48.83ID:+50fmN6o0
>>125
異常だよねw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 19:36:24.62ID:KqF2CKt80
一昨年の夏休みは期間ど真ん中に台風が来て
去年の夏休みは2個の台風が来た。
今年の夏休みは台風シーズンを外したのに、また期間中に台風来て
そして今回、休みもらって帰ろうとしたら、この台風

台風空気読めや
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 19:41:17.21ID:r+eXnUIg0
涼しくなるかな?
歩いて出勤は面倒だから スピードを上げて早く通りすぎてほしい
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 19:47:29.33ID:hT/1S1Dt0
台風準備も後片付けもめんどくさいしせっかく梅雨開けたのにまた雨なのも嫌
電車も止まるし
またお金かかるじゃん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:24:51.53ID:d1YTQ2b20
いいなあ
関西直撃かよ
うらやますいー
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:37:32.60ID:iMofrv0m0
>>23
去年の大阪に来た台風21号と比べるとあんなのは大したことがない 強風は甘え
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:48:41.63ID:u1ipLCfp0
トンキンは5輪期間の台風対応の予行演習すればいい
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:50:02.98ID:EcVQyDRf0
ちょ、9号さんデカ過ぎやん。こんなん来たら被害が凄いことになるやん。あっちにいけ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:52:58.45ID:42Qb4c+40
8号「俺様はこのくらいにしといてやるけど、弟はマジでヤバいからなw」
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:56:53.16ID:o7DQ57mI0
>>52
韓国って、明日の天気予報も当たらなくて、国会に気象庁が呼びつけられてギャーギャー怒鳴られてる国だぞ
明日の天気も当たらないのに、何日も先のことなんてわかるわけないwwwwww
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:58:25.64ID:/UjjbwJF0
東京コロッケというのを食べてみたいのですが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:58:35.79ID:imFoKXQ10
台風8号が韓国に近づく頃には、あいつら日本の天気予報を見始めるぞ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:04:50.14ID:DzP9HfbK0
>>160
俺の分も3個買って来て
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:13:20.76ID:7oh1Mib60
半島で暴れまくりか。
さすが、良い大統領を選ぶと災害も本気だな笑笑
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:26:59.17ID:/UjjbwJF0
>>162
>>164
焼き鳥みたいに串に小さいコロッケが刺さってるみたいです
どこにも売っていなくて(;_;)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:31:04.59ID:QBZzIBLU0
ゼリーフライとかクリームコロッケでいいやん
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:33:39.45ID:y+BMHJa10
なんか最近、台風が九州を良く通るよね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:39:08.12ID:QBZzIBLU0
阿蘇神社こわしたままだから
九州人死に絶えるまで災厄が来るよ

日本って神社で災害押さえてやっとこさ住めるような
土地なのに
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:39:21.35ID:5omJUzKJ0
>>160
> 【材料】
> イモ(好きなだけ)/細目パン粉(適量)/揚げ油(適量)/大黒屋の「元祖 なにわ名物 串カツソース」のソース
>
> 【作り方】
> 1、イモをゆでてつぶします
> 2、ビー玉大に丸め、細目パン粉を敷いたバットの中を転がします
> 3、串に刺して180度できつね色になるまで揚げます
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:41:12.44ID:QBZzIBLU0
ラードも肉もないやん・・・
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:41:37.01ID:v8TpF7+p0
台風が来ている間は風が吹いて涼しくなるから嬉しい
実際去年そうだったしね
東京は台風1つも来ないまま猛暑でいてほしいw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:43:06.92ID:cIaiVNr20
俺達、本当に怖い台風を知らない世代なんだぜ
まだ一度も恐ろしい台風が生きてる間に来てないから、台風の底力なめてる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:43:41.20ID:Q4g4F0F+0
9号ヤバいだろこれ
九州東北はお盆避難生活だろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:44:39.48ID:42Qb4c+40
豪雨災害なら一昨年の九州北部豪雨や昨年の西日本豪雨や今年だって九州南部で豪雨災害があった
だけど台風が国家災害レベルになることはめっきり無くなってる不思議
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:50:56.42ID:/UjjbwJF0
>>170
作り方ですか?ありがとうございます!
そこまで面倒臭くもない工程で出来そうです
挑戦してみます
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 22:17:32.21ID:pY28/lLh0
台風来て洋上の暑さみたいの勘弁
マジで死ぬ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 22:23:37.88ID:Q4g4F0F+0
台風もヤバいけど東北日本海側がフェーン現象で暑くなりそう
山形秋田辺りは40度こえるんじゃない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 22:30:06.16ID:QBZzIBLU0
左折だろ

正直このパターンは想定外の風がくるんでいやな予感しかしねえ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 22:50:25.08ID:KvAsVHQq0
オリンピック
楽しみっす

宿も用意されないボランティアは
どうなるっすか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 22:58:10.13ID:oQrrWIrL0
台風の発生場所が最近日本の近くで変だよな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 23:04:11.21ID:iKUyqefc0
>>145
それだとまた大阪が強風に襲われるんですけど
まだブルーシートらしいんですけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 23:08:15.75ID:iKUyqefc0
>>187
違った
風向きが違うから大阪はセーフ
と言うかそのスクショは違う台風でないか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 23:48:54.33ID:J6n3Ezk4O
朝鮮半島に強いの行ったこと無いよな
台風、わかってるよな?

台風にテポドン放つかどうか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 23:53:47.73ID:J6n3Ezk4O
2013年にフィリピンに来た恐怖の大王こと
史上最強の台風はほとんど田舎しか通過してないのに8000人以上を殺したからな
地震と違い多くの人が事前に避難できる台風で
その人数が殺されるのは想像絶する破壊力

村落の建物全てが戦争の爆撃浴びた後みたいな悲惨な状態だったな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 23:55:34.61ID:J6n3Ezk4O
2013年のフィリピンに来た史上最強の台風に比べたら
今回のなんて雑魚台風
去年の大阪のでも全く威力は及ばない

あれでも凄い映像だったけどな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 23:58:04.51ID:40Q/u1Sh0
長くて涼しい梅雨がにょきにょきと7月いっぱい続き
やっと夏らしい暑さになったかと思ったら
8月頭の台風とともに熱波は終了

これ商売人首つる展開だよな
やっぱ暑は夏くなきゃ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 23:59:03.66ID:QBZzIBLU0
去年の大阪の被害は東京がタンカー突っ込ませたせいなんだが・・・
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 00:03:16.92ID:nnkkfg8+0
夏が終わっちゃう
海の家もお客さんようやく来始めただろうに、台風が来るんじゃ商売できないね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 00:11:27.09ID:VCpatkhi0
冷夏ちゃん来て来て来て!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況