X



【原発】世界水準から大幅乖離、過酷さ増す日本の原子力規制■誰かが言った「世界で最も厳しい基準とは」を考えさせられる記事です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/08/04(日) 12:17:38.66ID:/mIKF12B9
世界水準から大幅乖離、過酷さ増す日本の原子力規制
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190802-00057193-jbpressz-pol
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190802-00057193-jbpressz-pol&;p=2
2019/8/2(金) 6:00配信
YAHOO!JAPAN NEWS,JBpress

(記事全文は、ソースをご覧ください。)
 7月26日付けロイターによると、(1)東京電力は柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)の安全対策費として約1.2兆円を要すると試算、(2)これはテロ対策施設など原発の新規制基準への対応費用が大きく増えたことが要因、(3)従来の約6800億円から倍増という。

 原発の安全対策費は全国の原発でも増え続けており、再稼働が進んでいる関西電力で1兆円、九州電力で9000億円を超える。新規制基準が再稼働に巨額の費用を強いていることが改めて浮き彫りになっている。これはやがて、電気料金への上乗せによる一般消費者の負担増として跳ね返ってくる。

■ 「結論をひたすら先送り」が日本の原発行政

 こうした事態は、筆者には、新規制基準を運用する原子力規制委員会・原子力規制庁の暴走にしか見えない。予見可能性のない非合理的な規制強化によって、膨大な国富が年間数兆円規模で現実に失われている。これは消費税率1%の税収(2〜3兆円)を超える水準だ。

 規制委員会と規制庁は、原子力事業者(そのほとんどは大手電力会社)に対して、ただただ厳しい態度で臨んでいれさえすれば大衆世論の支持が得られると勘違いしているのではないか。本来であれば原子力規制を世界標準に合わせた合理的なものにすべきと筆者は考えるが、そのように規制基準を転換しようという動機は、そもそも規制委・規制庁には微塵もないのだろう。加えて、行政訴訟で負けるのを恐れるあまり、審査の「牛歩戦術」をひたすら展開し、結論を先送りしている。それが日本の原発行政の実態だ。

 それに対して政治はどう向き合っているのか。政府・総理官邸も、「世界で一番厳しい基準をパスした原発は再稼動させる」と通り一辺倒の発言メモを毎度読み上げるだけで、自分から主体的に動こうとはぜず、規制委(学者の集まり)・規制庁(官僚組織)に丸投げを続けるのみ、という有様だ。

 そのような状況下にある規制委・規制庁には、原子力によるエネルギーの安価安定供給機能や、化石燃料ゼロで再生可能エネルギーにも限界のある日本のエネルギー安全保障を重々考慮した規制運用を期待することは全くできない。

 経産省時代に役人としてエネルギー行政に携わり、現在は政策アナリストも務める身としては、こうした状況を深く憂慮せざるをえない。国民の中にある「原発アレルギー」に安易に迎合し、国民生活の重要な基盤である電力供給を極めて非効率で、危ういものにしているからだ。

 だが、規制委員会や規制庁が突如、方針を変更することはないだろう。であればこの際、至近の国際情勢も踏まえ、化石燃料の中東依存度を下げるという日本の旧くて新しい急務のために、「原子力正常化臨時措置法」を議員立法で制定すべきではないだろうか。

■ 「稼働中審査」が世界の常識なのに・・・

 概要としては、(1)再稼働の優先度の高い原子炉を抽出し、(2)世界標準に合わせた合理的な審査項目を限定列挙し、(3)それらについて1年以内で事故発生確率を一定水準以下にした上で再稼動させる。また、(4)優先度の低い原子炉については、継続か廃炉かの判断を立地自治体と再協議を開始するのである。

 さらに再稼働に係る具体的な条件として、新規制基準を満たすための工事期間に相当の猶予期間を設定しながら、次の(1)〜(5)を満たしていれば再稼動を認める。

 (1)フィルターベントの設置
(2)大津波襲来時でも電源喪失しないため、福島第二原発に比肩するほどの電源強化と、原子炉建屋・タービン建屋の水密化
(3)原子炉建屋・タービン建屋の直下に活断層がないことを確認(取水口付近に活断層が見られても、可搬ポンブ車両などの配備があれば冷却可能と同等視)
(4)緊急時対策室の設置(福島第一原発で実績のある免震タイプでも可)

 これがクリアできていれば、東日本大震災時の福島第一原発のような事故は防げるはずだ。

■■略
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 11:22:51.60ID:xH8wT1FQ0
狭くて地震大国の日本には向かないな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 11:24:16.12ID:bJ10jwYB0
基準満たなくても稼働できるなら
いつまでも基準未満の原発をなあなあで動かすことになるけどええんか?
テロ対策設備完成しないなら稼働認めないよと言われて、慌ただしく動き出した電力会社のこともう忘れたんか?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 11:24:57.65ID:9vUSDTWy0
もういらんだろ
アメリカがどうも日本の核武装を認めるみたいだし
今更「これは平和利用です」とかうそぶく必要もない
ただの危険なだけのガラクタ設備は壊れる前に処分した方が良い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 11:25:33.30ID:ORgrE3FL0
>>6
もっとも良いのは、中国のように洋上原発に舵を切ることなのだろうけど
過去のしがらみがあってそれができない。
理論上は絶対にメルトダウンを起こさない良い方式なんだけどな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 11:27:42.34ID:GGXQA5ZI0
なあなあ稼働は絶対拒否だな
たがが外れると無能な天下り連中がまた際限なく手抜きシフトするからな
そんなことする位だったら潰したほうが良い
必要なコストかけても利益はがっつり出るのだからかけるべき
コストだけでなく検証も熟練者確保も、人材の将来含めて準備するべき
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 11:39:03.19ID:vwXcuU5j0
>>104
メルトダウンは起こさないかもしれないが
何かあったときどうすんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 11:45:01.61ID:XWBmH8Oy0
>>104
原子炉がどこにあろうとメルトダウンは起こるだろ
潜水艦で事故例あるわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:02:34.81ID:sXP44zUI0
運用してるのが日本人なんだから
世界と同じにできるわけねーだろ馬鹿

あれだけ厳しい規制で福島でやらかしたんだから
世界標準にしてたら今頃東北が壊滅してるわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:39:27.45ID:ORgrE3FL0
>>106
原発の周りを防潮堤で囲ってるから、海水汚染はその範囲の局限されますよ。

>>107
ペラペラのアルミ鍋で作るうどんとか知らない?
発電所ごと原子炉を海水中に沈め、原子炉圧力容器の外側が完全に海水で
満たされるようにすれば、圧力容器に穴は開かないんですよ。
無知だなぁwww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 15:58:54.37ID:2VrLwFJx0
>「稼働中審査」が世界の常識なのに
「稼働させながら審査や工事をする」ってこれホントなの
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 16:04:33.92ID:2VrLwFJx0
規制基準って立地で変わるでしょ
人口密度とか、地震などの自然災害の頻度とかで違うでしょ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 16:07:03.05ID:2VrLwFJx0
安倍は
最初「世界で最も厳しい基準」と言ってたのを
後に「世界で最も厳しいレベルの基準」と言い替えてる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:23:13.93ID:JepsM+ga0
福島の事故の前に、北海道に25m の津波の痕跡を産総研の連中が見つけていて、Nature に載ってるのな。それを読んでJAEAの最終処分担当はまじで対策考えていた。
何で稼働中の原発で対策しなかったのかという話。知ってて金が惜しくてやらなかったわけ。今の規制が厳しいのは東電のサボタージュのせいだから、自業自得だよ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:32:34.79ID:UXUSYVpS0
東京に建てればいい地産地消で一番ニーズもある
最も厳しい基準で絶対事故らないなら
東京に建てるのが最も安全で合理的
当然都民は全員了解すべき
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:35:11.47ID:PoRY16800
政治も「もう原発ムリ」って思ってるからだろ
動燃のことがあってこれだから懲りてる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:47:23.33ID:OekO1+QJ0
馬鹿東電がやらかしたんだからしゃーない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:58:14.43ID:JepsM+ga0
耐用年数の40年が過ぎた原発から順次廃炉が既定路線だろ。高効率の地熱発電や海洋温度差発電で何とかなるんだろ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 20:58:32.12ID:pa0uBWmZ0
>>100
日本においては厳然とした事実だよ。
地元自治体の誘致決議から運転開始までにはそのくらいの時間が掛かる。

>>91で建設中の大間で35年掛かっていることは既に指摘したが、21世紀に入って
東北電力の1号機がようやく運転開始した東通でも地元自治体の受け入れ決議から
ちょうど40年掛かっている。(それから10年以上経過して他の3基は未完成のまま)

原発が20年や30年で建設できると思っている奴は例外なく現実を知らん情弱だけ。
目の前の便利な箱で調べれば誰でも分かる事実だ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 21:01:42.85ID:pa0uBWmZ0
>>104
陸上の原子力発電ですら採算に合わんのに、洋上原子力なんて馬鹿じゃね?

洋上原子力はメンテナンスに複数系統の外部電源を常時確保しなきゃならないから、
洋上風力以上に高コストになる。日本の経済力を損ねるだけだ。>洋上原子力の開発
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 02:31:24.21ID:j7P8Tz6r0
放射脳は、自分が見たり理解できるリスクだけを考え、それを異常なまでに過大視する
放射脳は、自分が理解できない、想像できないリスクは考えることもできず、異常なまでに過小に楽観的に見積もる
そもそも科学的思考も論理的思考もできないので、何が本当のリスクなのかの判断も無茶苦茶

誰も死んでいない原発事故のリスクよりも、自動車の交通事故のリスクの方が圧倒的に大きい
そしてそれらよりもエネルギー不足電力不足によるリスクは、比較にならないほど大きい
こんな当たり前のことすら分からない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 02:39:39.93ID:H68XOYxJ0
>経産省時代に役人としてエネルギー行政に携わり
こういう経歴を持っている人が何を言っても説得力はないのよね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 02:41:29.23ID:Q0psn0Lt0
ベントより外部から冷やす方法を確立したほうが賢いと思うんだけどな。
緊急時にベントする必要は薄い。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 07:38:39.03ID:RcW7mB5r0
>>121
自己紹介したいの?
>自分が理解できない、想像できないリスクは考えることもできず、異常なまでに過小に楽観的に見積もる
>そもそも科学的思考も論理的思考もできないので、何が本当のリスクなのかの判断も無茶苦茶

リスクとベネフィットの計算もろくにできない馬鹿はすっこんでな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 07:41:18.58ID:RcW7mB5r0
>>122
エネルギー政策の誘導を大間違いして、近年世界的に見て進捗著しい風力事業で大きく
遅れを取ったのは経産省の大失策によるものだからね。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 09:46:22.51ID:1JOxkktM0
>>109
馬鹿 >原発の周りを防潮堤で囲ってるから、海水汚染はその範囲の局限されますよ。

数年後 爆発で防潮堤破損、汚染水が外洋に漏れる

馬鹿 想定外

この歴史を何回繰り返すんだろうな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 10:36:12.36ID:SwmrBHOz0
>>119
洋上と言っても沖合わずか数キロ。
アクセスは橋だし、送電や外部電源供給は、普通に鉄塔建てて送電ですよ。
むしろ、
・ 立地が関係なくなるので、原発が規格化でき量産できる
・ 一ヵ所のドックで量産された原子炉を、洋上を引っ張って発電場所に設置
・ 地震の振動が伝わらないから、どんな大震災にも耐えられる
・ 地盤が関係なくなるから、東京湾や大阪湾にすら設置可能
・ 最悪の事態でも、自重を使って沈降させることにより、無電力で海水の大量
  注水が可能
というメリットがあるのですね。

>>127
防潮堤の内側の汚染海水を浄化もせずに数年間も放っておくの?
あんた馬鹿でしょw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 10:44:40.35ID:1JOxkktM0
>>128
>防潮堤の内側の汚染海水を浄化もせずに数年間も放っておくの?

どうやったら、こういう解釈になるんだ・・・
まるでアベチョーーーンの国会答弁を見てるようだ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 10:57:12.93ID:SwmrBHOz0
>>129
> 数年後 爆発で防潮堤破損、汚染水が外洋に漏れる
「数年後」なんて書いたバカは、お前自身なのだけど┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 11:12:39.82ID:1JOxkktM0
>>130
なるほどな
馬鹿だから歴史のくだりを理解できなかったんだな
そもそも現実問題として福一の汚染水処理できずに困ってるのに
歴史どころか現状も把握してない馬鹿丸出し
原発推進派ってこんな馬鹿しかいないんだろうな

2006年
原発・エネルギー問題委員長 大地震などで二次電源喪失した場合、どうするのか?
アベチョーーーーン そんなことには起きない(無対策)

2011年 大地震で二次電源喪失→メルトダウン

2019年 党首討論 アベチョーーーーン一人だけ原発推進

アベチョーーーーン 印象操作だ!(意味不明、馬鹿という言葉だけは表現しきれない馬鹿)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 11:18:55.62ID:SwmrBHOz0
>>131
自分から「数年後」と書いたことを指摘され
反論できなくて発狂しているわけか。

お前、惨めすぎでしょwwwwm9(^Д^)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 11:30:02.89ID:1JOxkktM0
>>132
頭が悪いから1から10まで説明しないといけないのか・・・
安全連呼 → 数年後に事故 → 想定外
先述の福一原発事故もそうだし、阪神大震災の日本の高速道路は自身で倒壊しない等
今まで、散々デマを流してきた歴史を
馬鹿は、メルトダウンで汚染水発生 → 数年後に謎の爆発wで防潮堤破損って捉えたんだろ?
しかも福一の汚染水がいまだに処理できずにタンクの数を増やすことしかできてない事実も知らない馬鹿
アンダーコントロールアベチョーーーーンと同レベルの馬鹿
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 11:36:53.13ID:SwmrBHOz0
>>133
長文書いてるくせに、お前が「数年後」と書いた理由が一つも
書かれていないのだけど?

長文書いて目くらませしようとして失敗かぁ
恥の上塗りしたよねwwwm9(⌒▽⌒)アハハ!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 11:45:02.51ID:1JOxkktM0
>>134
アベチョーーーンと同じ
都合が悪くなると論点ずらして話を逸らす

2006年
原発・エネルギー問題委員長 大地震などで二次電源喪失した場合、どうするのか?
アベチョーーーーン そんなことには起きない(無対策)

2011年 大地震で二次電源喪失→メルトダウン

5年後は、数年後じゃないのか?
馬鹿だから直近のメルトダウンの流れ知らなかったんだろうな
そもそもお前の頭の悪い解釈で↓これをどう繋げるんだ?
>この歴史を何回繰り返すんだろうな
原発推進派って、マジで馬鹿しかいない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 11:52:54.45ID:R/7VU6WP0
そもそもだけど高速増殖炉に失敗したから、日本国内にプルトニウムが溜まり過ぎていて、これ以上核燃料の輸入が難しい状況なんだよ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 12:25:04.25ID:frfGBIfL0
安全対策とかってさ、
結局は何か起これば。。。


想定外だった。


これで終わるからなw

それまでウマイい蜜を吸うだけだし、
起こっても蜜を吸い続けるだけだからなw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 12:38:28.90ID:VirnAVM70
>>136
再処理しなけりゃいいだけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 14:07:26.25ID:WR6lAPJ80
>>1
石川和男氏の記事ですね。
しかしね、石川氏にも福島の原発事故の責任の一端はありますよ。
いいですか、日本は類い希な地震火山国。
人智を傾けつくして運用していた原発も破裂させてんですよ。
世界の標準なんて通用しないんです。
いい加減、人間としての良心に立ち返りなさい。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 14:12:20.04ID:E8EKCG4m0
あんな事故起こしてもまだ原発動かそうとするんだから当たり前
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 15:14:18.16ID:kjcI5lRY0
さっさと超高温ガス炉原発の試作機を作って試運転しろ。これからはこれがメインの
原発で総ての発電所はこれにしてしまえば良い。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 18:58:36.06ID:wFauJIr90
>>1
東南海トラフが起こりそうでも
原発を止めないのは
規制の責任だろ

起こった場合は、規制はどう責任をとるのかな?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 19:20:23.09ID:RcW7mB5r0
>>128
外部電源は複数系統を準備しなきゃならないから、送電ルートが最低でも3系統必要。
当然ながらそれぞれ別のルートを確保しなきゃならないから、君が言うような最短距離
での敷設は100%不可能。

あと量産化も不可能だな。
原発の発電容量だと量産しすぎた時点で需給調整がつかなくなるので最大数十基も
作ればそこで頭打ちになる。実際には既存の発電所との重複分もあるから、建設できる
数はもっと少ない。

発電コストがデカくなってコスト競争に勝てないと指摘した部分もまるっと無視しているし、
議論にならん御仁だな。>ID:SwmrBHOz0
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 19:30:20.69ID:RcW7mB5r0
>>138
溜まったプルトニウムを消化し尽くすだけの明確な計画とその実現性が必須だよ。
その意味で、遅くとも21世紀に入った時点で再処理はもう止めるべきだった。

今となっては既に積み上げたプルトニウムを何らかの形で処理するだけで大赤字
確定となってしまう。再処理を即刻止めた上で、動かせる原発でプルサーマルで
1回だけ燃やして最終処分するくらいしか打つ手が無いが、これでも全部使い切る
のに何十年以上掛かし、その間は発電コストは高止まりになる。

かといって燃やさない場合は今までに投じてきた兆単位の資金が完全に無駄になった
上で更なる追加費用が必要になる。


>>141
高温ガス炉も要らんよ。
あれも建設費が馬鹿高い癖に出力が低いから発電事業での採算は合わない。
ポーランドとの共同研究事業が既に動き出しているけど、あれは工業用熱源としての
利用が前提で発電目的じゃない。原子力エネルギーを汽水発電に利用すること自体が
もう採算に合わない時代になっている。それだけガス火力の高効率化&採算性が向上
している。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 19:31:29.40ID:IvF4a7GK0
>>135
これがチョウセンヒトモドキである(笑)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 19:33:48.09ID:Jp810wh70
言い訳はいいから
世界で安く早く実用してるんだから
日本でもやれよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 19:35:03.41ID:1SHVfBRi0
とっとと再稼働してその金で復興すりゃ良いのに全然ダメだなこの国は。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 19:45:57.27ID:6VtR7FbE0
誰も責任を取らない国
美しい国、ジャップランド
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 21:28:03.80ID:KfLndKsG0
>>144
馬鹿高いって数字出てるの?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 21:33:47.26ID:9vKtnQBZ0
事故が起きたら10兆積み上げても100兆積み上げても問題は解決することはない。
結論としてやめるしかない。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 21:36:22.59ID:LzzZXDmQ0
築地に原発を誘致しようよ!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 21:38:54.43ID:txkDWyet0
>>1
だよな
規制緩和して家庭用原子力発電機「チュルノブイリ」を許可しろよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 07:47:28.99ID:9/1i0klZ0
>>1
まだ、原子力非常事態宣言が出たままだろ
もっとしっかりしろよ
世界から国民みんなが、甘い考えしてると思われるだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 07:54:27.70ID:+i+v2EVI0
原発潰して日本の電力事情悪化させたい外部勢力のプロパガンダだろ
北海道のブラックアウトだっていらんことして原発止めてなかったら起こらなかった
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 12:08:23.03ID:DKfG+vOd0
>>143
複数系統用意するって、全部別方向に送電線伸ばさなきゃならないとでも
思ってます?
現状だって3基の鉄塔を隣接して建てて、平行に3ルート確保しているだけ
ですよ?
バカですか┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 12:14:10.69ID:DKfG+vOd0
>>156
だから原発周囲を防潮堤で囲み、汚染をその内側に局限する。
要は、
「原子炉圧力容器を周囲の平均水面より低い場所に設置できれば、
 いざと言うときに無電力でも格納容器内に大量注水が行える。
 原子炉圧力容器が十分冷却できれば圧力容器に穴は開かず
 事故を起こしても放射能を圧力容器内に封じ込めることができる」
という考えに基づくもの。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:01:35.31ID:i9INkYeW0
>>91
>残り数十年程度の原発を有効活用しなくてもエネルギー不足には陥らない。

これはその通り
燃料費でムダに国外に富を流出させてることが問題


>むしろ原発維持に固執することで数十年後に確実にやってくる原発が無くなる
日に電力需給が出来なくなる危機の方が遥かにヤバイ。

これは不正解
自分で述べてる通り、原発なくても既に供給量はほぼ足りてるし、数十年の間には蓄電設備も増える
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:04:37.81ID:dt1SLgSE0
>>94
そうならないための対策をした上で使うんだよ

なんで危ないまま使う必要があるんだ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 17:09:18.83ID:2eADh5aY0
>>159
原発ムラの妄想は留まる事を知らないよな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 17:20:41.31ID:TZvf5UNm0
イギリスでも原発一基建てるのに1.5兆以上かかるんだからそんなおかしいか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 09:38:04.57ID:eVIrDh4J0
>>165
それ以前に使用済み燃料の処分や保管が決まらず
増え続けているのに
原発再稼働はないだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 09:52:12.20ID:bORgL+e70
安倍はブロックできてないものを完全にブロックと言い
世界最高水準でないものを世界最高水準と言い
生来の嘘つきだな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 09:53:12.23ID:CutKD8Hl0
日本人てこゆうのの管理はへたっびだ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 10:10:21.63ID:CutKD8Hl0
日本はお役人主義の国だから
上からの御達しで管理方法が決められる
実はそれが穴だらけ
現場からの吸い上げがほとんどないから
細部は試行錯誤的で管理グループの頭の中にあるから
仕様を読んだだけでは理解するのは難しい
それも細部漏らさずだから答えにたどり着くのも容易ではない
吉田所長でさえ細部は知らなかったぐらいだから
ページにして数千P以上だろう
冊にしても百科事典よりは多いのだろう
それを数多くの人で共用する
大変だろうな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:18:49.26ID:DE8BiTIB0
既に事故が起きてる国と今後も事故が起きない国のどうしようもない差がそこにある
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:54:46.25ID:9QltGb7I0
>>163
福島の事故以前も「そうならないための対策」をしていたんだよ
それでも事故ってのは起きるんだから、起きることを前提に対策しないといけない
せめてコアキャッチャーが必要だと思うけど、どこにもついてないねえ

あなたが事故の起きない対策ができると信じるのはかまわない
おれは地震津波火山国の日本でそんなことはできないと思ってるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況