X



【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/04(日) 12:23:40.45ID:lVdnExnS9
■埼玉の70代女性、エボラ熱疑い
アフリカ・コンゴから帰国

 厚生労働省は4日、アフリカのコンゴに滞在歴がある埼玉県の70代女性が3日に38度以上の熱を出し、エボラ出血熱感染の疑いがあるとして検査していると発表した。東京都内の医療機関に入院し、血液を国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)で検査している。

 厚労省によると、女性はエボラ出血熱が流行しているコンゴから7月31日に帰国。3日朝に38.2度の発熱があり、同日夜に39.2度まで上がった。現地でエボラ出血熱患者との接触はないという。インフルエンザの検査では陽性反応が出ている。

 政府は首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。

2019/8/4 10:54 (JST) 共同通信社
https://this.kiji.is/530564410621084769

■埼玉の70代女性、エボラの疑いで検査 コンゴに8カ月滞在

厚生労働省は7日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国から7月31日に帰国した埼玉県内の70代女性が発熱の症状を訴え、
エボラ出血熱感染の疑いがあるとして、国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)で検査していると発表した。
女性は現地でエボラ出血熱患者との接触はないと説明しているという。

 厚労省によると、女性は仕事で少なくとも8カ月前から同国に滞在し、7月31日に帰国。
検疫所で一日に2回の検温を行っていたところ、8月3日未明から38度以上の発熱が見られた。
東京都内の医療機関に入院しており、診察の結果、インフルエンザA型の陽性反応があったという。

 エボラ出血熱をめぐっては、同国東部で流行が続いているとして、世界保健機関(WHO)が7月17日に
「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に該当すると宣言。
厚労省は海外渡航者に発生地域に近づかないよう注意を呼びかけ、検疫対応を強化していた。

2019.8.4 10:41 産経新聞
https://www.sankei.com/life/news/190804/lif1908040020-n1.html

■厚生労働省公式HP
エボラ出血熱の感染があり得る患者の発生について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06025.html

■関連スレ
【厚労省から国民の皆様へ】エボラ出血熱疑い、陰性になる可能性もあります。飛行機の同乗者、感染リスクは低い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564886924/

★1が立った時間 2019/08/04(日) 10:40:47.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564884388/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564887293/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:24:36.82ID:a+ZFk5Ih0
★輪廻転生オーブ数

輪廻転生に必要な魂(オーブ)の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間18±、動物6±、植物又虫など1±
生物が安らかに永逝すると魂は肉体から上昇後に
(三途の川は意識体が血液を通り抜ける際の暗喩)
五次元世界で流転し
流浪する別の魂と繋がり転生する

即死などで界隈の魂が飽和状態になると
五次元世界に流転することなく
植物又虫などに転生しやすくなる
いのちのあるものが誕生するたびに
五次元世界から魂が上記の数で供給される
魂の記憶は恐怖症や多重人格などと関連している

即死すると魂は流転できずにとどまりやすくなる
同一個体の魂が9±滞留すると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に理解しての即死は想像を絶する阿鼻叫喚】
霊体は丸い玉又は光りをぼかしたように見える
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため
その時の衣装を朧げに纏う
裸で亡くなれば裸である

記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で
転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間)のオーブはいずれ
記憶の脳がない虫や植物などへ転生し
メモリーは失われ輪廻が絶たれる

超能力などは個々の能力で成し得ているものと思われがちだが
魂(意識体)に連繋で量子もつれし成し得るものであるため
超能力者などは実質的には存在しない
その仕組みに気付き応用しているだけである
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:24:42.75ID:yaR1T6mY0
平成だと「まあどうせインフルだろうw騒ぎすぎww」

令和だと「もう駄目だな…令和飛ばしすぎなんだよな…」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:24:44.58ID:csFxryoz0
♪潜伏いっぱいいかがです
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:02.75ID:Ei6Ytjio0
最初に訪れた個人病院、医師、看護師、待合室の患者
真っ青w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:08.32ID:6YyJ4Fdu0
前スレ>>950
入院してたけど見えないよ
あれこれこうるさいこというおばさんで
ろくに説明しないまま乱暴に血抜くやつらって印象しかない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:14.52ID:pqTEpbuH0
コンゴこのような事が起こらないよう注意せねば
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:14.62ID:sz2wSeGe0
エボラウイルスに感染し、症状が出ている患者の体液等(血液、分泌物、吐物・排泄物)や患者の体液等に汚染された物質(注射針など)に十分な防護なしに触れた際、ウイルスが傷口や粘膜から侵入することで感染します。

一般的に、症状のない患者からは感染しません。空気感染もしません。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:23.19ID:TiMRtDPA0
70にもなって迷惑かけるんじゃねえ!コンゴ一切出国するな!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:32.50ID:m+z7Z06d0
検査結果は早ければ夕方


感染していた場合
(7月13日〜8月1日のどのことかで感染)
7月31日 帰国
8月3日 発熱


性は7月31日に同国から帰国し、検疫所で体温を毎日2度調べるなど健康監視を続けていた。
今月3日朝、体温が38・2度になり、同日夜には39・2度まで上昇。
迅速検査では、インフルエンザA型が陽性で、マラリアは陰性だったという。

 女性はすでに都内の医療機関に入院し、検査結果は早ければ4日夕方に出るという。
感染すると、2〜21日後に突然の発熱や頭痛、倦怠(けんたい)感の症状が出て、次いで嘔吐(おうと)や下痢、出血が起きる。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:33.54ID:6yy1B2Oy0
70代で、何している人なんだろ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:36.97ID:dF6Mve9f0
>>1
乙です仕事早っ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:42.22ID:RtQ7f9eq0
まずパンデミックは封じ込めるのが重要、そして感染源を特定するのが不可欠。
とにかくこのスレはそういう議論がなくレベルが低すぎる。
エボラウイルスを舐めてる奴が多いな。
普通のマスクだけじゃ感染防御は不可能。
N95マスクを知らないニワカばかりなんだろうな。
更にゴーグルや防護服もないと感染してしまう。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:44.74ID:5zMCx2ib0
エボラ感染って凄いことだぞ
アジア人で2人目らしい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:52.04ID:AurULypJ0
婆さん1人のせいで、日本中がパニックじゃん
これじゃ東京オリンピックやばいよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:25:58.07ID:0RdG+B9u0
コンゴで死ね!!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:02.43ID:UXH3C62A0
70代とか
飯塚しかりこの世代は自分さえよければ他人なんか死んでも構わないって朝鮮人並なのだらけだよな
これこそ◯ぬならさっさと一人で◯ねだわな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:03.47ID:eySTBAgC0
エボラもインフルも検査なんて30分あれば結果分かるよね?
それなのに。。。

政府「ただちに影響はない」
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:04.52ID:Mv3PiNN+0
危ねえからコンゴと韓国は渡航禁止にしろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:06.44ID:XcRCNA6x0
輸入前の可能性
遅かったんじゃないのか?
これから取り寄せるか、アメリカなどに診断してもらうとかか?
正式診断できないとなると、どっちにしろ正式結果でるまで勾留されたままだろ



エボラ輸入を正式決定 厚労省、検査体制強化
2019/7/7 19:53
来年の東京五輪・パラリンピック開催を控え、厚生労働省は7日までに、海外から持ち込まれる恐れがある感染症の検査体制を強化するため、
東京都武蔵村山市にある国立感染症研究所の施設にエボラ出血熱など5種類の感染症の原因ウイルスを輸入することを正式に決めた。

いずれも「最も危険」と分類される感染症の原因ウイルスで、国内に計画的に持ち込まれるのは初。今夏にも海外の研究機関から輸入するが、具体的な時期や相手国は「危機管理上の理由で公表しない」としている。

ウイルスは最高水準の漏出対策が施された施設で保管。感染が疑われる人が出た場合の迅速で正確な診断や、回復の判断、検査に役立てる。

厚労省は、地元の武蔵村山市と協議し、施設の市外移転を具体的に検討することなども確認した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47064790X00C19A7CR8000/
0030 【東電 74.8 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:10.05ID:J2cuzIxw0
>>1
  Λ,,,Λ
 ( `ω´)アマゾンより遥かに凄いジャングルなのに

  Λ,,,Λ
 ( `ω´)世界的に殆ど報道やら番組が制作されないコンゴ

  Λ,,,Λ
 ( `ω´)治安や紛争で世界一危険だからだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:14.60ID:dF6Mve9f0
クリミアコンゴ出血熱の可能性はないのか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:14.98ID:SJxuwF8q0
>>1

これから、こういうバカが
エボラ感染して帰ってくる事案が増えるから、


最近、政府が検査精度の強化、
検査体制強化の為に、エボラ輸入してたけど、

まさに輸入して大正解だったね。


'
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:19.12ID:bGZJ7SMF0
コンゴとかアフリカ行かせる国も国
渡航禁止しろよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:20.32ID:lHHuTKUB0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.柊かがみ
2.長野原みお
3.小鳥遊六花
4.古河渚
5.谷亮子
6.秋山澪
7.千反田える
8.長門有希
9.北白川たまこ
0.カンナカムイ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:24.48ID:aiTQjkQB0
接触はないって言ってんだから陰性だろうよ、心配するな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:27.20ID:fEWBtlrP0
この際日本人は全員絶滅してしまえばよい
その分だけ地球の負担が減るのでWinWinだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:30.43ID:LlBD5vC70
日本と言う未開国のせいで

アジアは非常に迷惑している
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:31.98ID:jLjLwcgw0
熱が出たなら打ち水でもすれば良いじゃない?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:42.44ID:CTZCeuwT0
ぶっちゃけ感染の確率って1%くらいだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:48.34ID:ypLiUawM0
エボラウイルスは患者の体液との直接接触でうつります。直接接触というのは、エボラ患者の血液や体液(尿、唾液、汗、糞便、吐物、母乳、精液)が、非感染者の眼、鼻、口、キズ(解放創や創傷部)に触れることです。
また、感染した動物の体液に触れたり、動物を食べたりすることによっても感染します。
エボラ患者は、症状が出るまでは、他の人に感染を広げることはありません。 -東京都感染症情報センター
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:52.38ID:+FJbxso+0
埼玉と言っても川の向こう側だろ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:58.90ID:6YyJ4Fdu0
>>35
よくわからんが
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:02.36ID:kui3C/yN0
大体、なんで安倍晋三の都合で、韓国と敵対しないといけないわけ?

キムチ食えなくなるし、消費税30%まで上がるし自民党なんか誰が支持してんだ、皆、安倍晋三なんかリアルで嫌ってるし

まさか!?選挙もソンタク選挙の八百長か、ムサシとかいう選挙機器の会社、安倍晋三の息がかかってるらしいな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:05.63ID:qLl3P5xb0
 はよ焼却処分にせな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:08.43ID:1cG+jQKz0
走る爆弾娘ならぬ歩くエボラ婆といったところか
エボラ保有して新宿渋谷あたりうろついたら大量テロ起こせるなw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:11.61ID:RwP3MTrb0
むさむらが脚光を浴びる稀有な瞬間
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:12.76ID:8DVjEzvG0
何でニュースにならないの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:15.34ID:keXWviT30
東京でパンデミック起きないかな、
東京オリンピック中止だね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:15.33ID:Ep5XOyno0
>>15
エボラの映画のために
実際にエボラにかかるスタントマン
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:19.43ID:b/Co+I6E0
>>7
ソースあよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:31.82ID:dOMKkjWD0
この婆さんが感染してたらやベーぞ
冗談じゃなくこの国は社畜大国だから一気に滅ぶ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:39.42ID:SJxuwF8q0
>>35

かがみん!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:40.94ID:UBVYm2620
エボラに血液検査って30分くらいで湧かんじゃね?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:46.32ID:bRrzYiFV0
70ババのせいで日本オワタ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:46.87ID:tyY8GQ2M0
70代でも地球の裏側ぐらいまで飛びまわってるというのにw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:50.31ID:yaR1T6mY0
>>25
運転と同じで「自分は絶対大丈夫」という無根拠な自信がある年齢なのだろう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:51.80ID:tqEegXha0
年寄りが若い世代を滅ぼそうとする手段って
政治と車だけかと思ってたんだが(´・ω・`)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:52.17ID:wvQ/UOSi0
>>36
政府系の慈善活動
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:56.88ID:FOqgiz4W0
70代のばあさんがなんでコンゴなんかいくんだろ?
NGO? 宗教? マルチ系販売?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:27:59.57ID:BEzo3UoT0
こういうのって、渡航歴があるかとか自己申告だよね
言わないやつとか絶対にいるだろうな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:01.78ID:pLWyWsLa0
大丈夫、豚コレラ並に抑え込んでくれるさ!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:05.50ID:oZYlTvfi0
完全に人里離れた砂漠を何十キロも走って
農業地に偽装した納屋の隠されたボタン押して
地下何キロもある研究所で最下層には核が設置されてるようなところでやれよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:10.49ID:vy34TpWK0
こりゃエバラ株大暴落だな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:13.38ID:HscvWVzd0
>>45
大丈夫か?
今日の気温はまじでやばい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:20.50ID:8lkZaIoz0
インフルエンザらしいな
騒ぎすぎだろwwwばーーか
何がエボラだよハゲ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:21.14ID:vnB2w/QO0
感染力が強くて致死率が低いやつと、感染力は弱いが致死率が高いやつのどちらかを選べ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:22.33ID:UBVYm2620
もう判定終わってんじゃね?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:23.63ID:lIohUX/e0
>>51
おまえテレビ見てないの? やってるよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:25.47ID:DqlPjhtr0
もう5だよ、パニックになってるの
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:25.65ID:Ep5XOyno0
日本が島国日本でよかったわ
日本だけ終わればいいから
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:30.22ID:DPIYqb8E0
>>772
コンゴ

トルコ

成田

で行けるやん
何で嘘ついてまでチョンを絡めようとするの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:30.62ID:ixiSGd330
新しいことは、いつもさいたまから!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:34.47ID:7K5dkBer0
ババア、また余計な事を。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:38.95ID:DR1Vz9ZwO
マジで今の時期にコンゴへ渡航するとか危ないよ
元々コンゴにずっと滞在中だったのか?
それとも一時的にコンゴに滞在してたのか知らないが
コンゴでのエボラ熱の流行情報はかなり前から出回ってるはずなんだよね
意味が分からん
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:47.07ID:Od8etejp0
ここまで焼き肉のタレなしかよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:55.75ID:ZoaABI420
>>12

ウイルスが傷口や粘膜から侵入することで感染します。 電車中でせき、くしゃみしたら、この暑さですから、社内のエアコンでみんなのばら撒いて、

そして、鼻(粘膜)で吸ったらおしまいだぞ。そもそも空気感染しないなら、防護服もいらんよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:57.88ID:lM+SPjT90
心配いらん
関東は放射能汚染されてるからエボラが変異して無害化するw
エラーの原因が分からない?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:29:05.13ID:FYCRljyT0
まぁでもこういうの見ると
合法的な報復ってできるんだろうな
って思ってしまう
特にお隣のあれな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況