X



【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/04(日) 12:55:41.59ID:lVdnExnS9
■埼玉の70代女性、エボラ熱疑い
アフリカ・コンゴから帰国

 厚生労働省は4日、アフリカのコンゴに滞在歴がある埼玉県の70代女性が3日に38度以上の熱を出し、エボラ出血熱感染の疑いがあるとして検査していると発表した。東京都内の医療機関に入院し、血液を国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)で検査している。

 厚労省によると、女性はエボラ出血熱が流行しているコンゴから7月31日に帰国。3日朝に38.2度の発熱があり、同日夜に39.2度まで上がった。現地でエボラ出血熱患者との接触はないという。インフルエンザの検査では陽性反応が出ている。

 政府は首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。

2019/8/4 10:54 (JST) 共同通信社
https://this.kiji.is/530564410621084769

■埼玉の70代女性、エボラの疑いで検査 コンゴに8カ月滞在

厚生労働省は7日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国から7月31日に帰国した埼玉県内の70代女性が発熱の症状を訴え、
エボラ出血熱感染の疑いがあるとして、国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)で検査していると発表した。
女性は現地でエボラ出血熱患者との接触はないと説明しているという。

 厚労省によると、女性は仕事で少なくとも8カ月前から同国に滞在し、7月31日に帰国。
検疫所で一日に2回の検温を行っていたところ、8月3日未明から38度以上の発熱が見られた。
東京都内の医療機関に入院しており、診察の結果、インフルエンザA型の陽性反応があったという。

 エボラ出血熱をめぐっては、同国東部で流行が続いているとして、世界保健機関(WHO)が7月17日に
「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に該当すると宣言。
厚労省は海外渡航者に発生地域に近づかないよう注意を呼びかけ、検疫対応を強化していた。

2019.8.4 10:41 産経新聞
https://www.sankei.com/life/news/190804/lif1908040020-n1.html

■厚生労働省公式HP
エボラ出血熱の感染があり得る患者の発生について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06025.html

■関連スレ
【厚労省から国民の皆様へ】エボラ出血熱疑い、陰性になる可能性もあります。飛行機の同乗者、感染リスクは低い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564886924/

★1が立った時間 2019/08/04(日) 10:40:47.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564884388/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564889020/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:01.25ID:0+C4KDQS0
>>830
これ以上増やしてどうすんだよ。
むしろ抑制しなきゃダメだろ。
奴ら避妊の知識もないんだから。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:02.04ID:tBEKB5jk0
なんだーコンゴ行ってたのか
サイタマラリアみたいに発生したのかと思ったわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:05.46ID:WfsqTmlb0
イヤな予感がする、陽性でも隠しそう・・
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:06.51ID:fkBWJXHg0
成田から埼玉の家まではもちろんくっそ混んでる電車を乗り継いで帰ったんだよね?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:07.26ID:vSjsXnsZ0
陰性だったらり地域の奴らが風評被害流したんだぞ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:10.53ID:hnaViGiu0
ええええっ!?!?!?
ちょっとまじで!!!!
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:11.52ID:cQED70yv0
今から電車バス空港買い物とかするやつは
死ぬリスクがあるんだからな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:12.26ID:1qBxJHfg0
あーなるほど

ただのインフルなのに、日本でパニックを起こしたいマスゴミが
情報を歪曲して報道してるわけねw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:14.37ID:LnAtB4RR0
宿主ババァ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:16.35ID:7t2FhN8U0
高齢の宗教関係者が感染地域でボランティア?
一番やっちゃいけないやつやん
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:17.97ID:I7iwxhdq0
お前ら大騒ぎしすぎ
清潔な日本でこんな弱い病気流行らねーよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:18.32ID:m+z7Z06d0
>>675
だね
一応全部該当する
というかこれ以上合致する人いない友うけどまだ確定じゃないからな

コンゴに滞在歴ある 〇(40年以上コンゴで仕事)
埼玉県 〇(連絡先はさいたま市)
70代女性 〇(74歳か75歳)
コンゴから7月31日に帰国 〇(去年と一昨年は7月に帰国)
仕事で 〇(衛生検査技師 兼 キリスト宣教師)
少なくとも8カ月前から同国に滞在 〇(昨年の10月10日に日本を出国)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:24.91ID:Nmv7vLdS0
>>865
糞喰いは日本人にしかない文化だから日本人か
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:26.75ID:bw/Nfw9f0
個人的に国境なき医師団とか志は素晴らしいと思うけど下手に治療したりしなくていいと思ってる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:28.32ID:oCLqoP6O0
>>448
重篤な中二病
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:29.08ID:0+C4KDQS0
>>855
今日、明日中に死ぬぞ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:30.53ID:abfmhfy30
>>1
70にもなって何やってんだよ…
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:35.15ID:/p67zdg/0
>>902
絶対に東京経由だろ?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:39.21ID:y5Lik4rP0
>>857
東京には打ち水があるからな!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:39.57ID:76sxf6Jv0
>>799
エボラは確かRNAウィルスだから、同じくRNAウィルスのインフルエンザの治療薬によっては
効果が出る「可能性」がある
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:48.50ID:t4dROcZc0
アフリカでしか流行ってない病気なんだから雑魚じゃんw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:50.14ID:9w2Np/nK0
安倍は何してんだ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:52.64ID:tjLnPuKx0
東京エボリンピックが待ち遠しいな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:28:56.90ID:onvG5HhC0
セロリが一株298円だから買ったんだけど
昨日一日セロリの葉っぱ食いまくったらアレルギーでないな
免疫力超アップしたっぽい
婆さんにセロリ食わせろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:03.14ID:O4EmIXTz0
コンゴは医者よりもまじない師の方がステイタスが上だからな。
まじない師が「わしがエボラを治してやる」といいながら感染を
拡大させてるという。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:03.33ID:1UlXNKy+0
接触した人間の早期隔離 これだけは早くやらんと
アメリカのときも迅速だったから収まったわけで
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:03.80ID:9bQ7UK0t0
埼玉の県境には検疫所を設けるべきだな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:13.30ID:cOhJ2RIv0
TBSのドラマでやってたよね
日本にもエボラみたいなのを扱う施設が必要なんだけど流出事故の懸念があってなかなか進まないからうんたらかんたらって
あのドラマ面白かったのに数字的に奮わなかったのが不思議でしかたない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:13.59ID:vIHWFIl40
これは日本初のエボラ確定だよな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:15.78ID:f3ZUyjZW0
コンゴでエボラと診断されると日本に帰れないから向こうで病院行かずに帰国するのかな
勘弁しろよ…
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:16.21ID:vSjsXnsZ0
り地域のネット民が、日本に行くなと世界中に拡散してる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:19.12ID:Y86yl6t+0
>>874
外国人労働者受け入れには大きなネガティブ要素だもんなぁ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:23.93ID:EvY02a+/0
>>922
結局、色々発狂して試してたけど、効く薬はなかったんだよね?富士フイルム?のも。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:25.00ID:UW6+9/Qw0
70代がコンゴで何の仕事してるんだよw?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:25.88ID:ycc3A8SH0
群馬から書き込んでます。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:25.95ID:0+C4KDQS0
>>885
その2人は無理だけど、野際陽子なら。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:30.83ID:mbI3Lgz/0
ぎゃああああ、これ終わったな
くしゃみでうつるからマスクした方がいい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:40.88ID:Nmv7vLdS0
日本人来日
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:44.82ID:cYIBCRNo0
>>897
サングラスの将軍だったな。
後ろにミュージシャンがいたな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:51.62ID:fxvORkDz0
これ空港から埼玉までの移動ルートはっぴしろや
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:55.59ID:hnaViGiu0
>>929
いろいろあるでしょ
途上国支援の仕事なんて
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:57.45ID:0+C4KDQS0
>>912
フラグ立てんな。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:58.01ID:vIHWFIl40
東京オリンピックは無理だろな。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:01.32ID:BVbQv1R+0
焼肉のたれが危ないのか?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:05.11ID:MYsFvbXg0
>インフルエンザの検査では陽性反応が出ている。

つまりはインフルさんでは・・・?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:10.47ID:U7TiY3BK0
年金問題で毎年海外旅行に行くとかで2000万円足りないとかいうならさ
足りないままで海外旅行行かさないようにした方がいいだろ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:12.01ID:wGenf4hj0
>>876
沖縄なんかは通年だろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:13.66ID:N7rgWmtI0
>>886
エボラが万が一東京で流行ったら医者は逃げるよ
エボラに対して無知すぎるからそら逃げたくもなるよ
東京で流行ったら終わり
パンデミック確定
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:13.92ID:9w2Np/nK0
>>928
いろいろ外国人来るからな

潜伏期間のまま入ってくる人もいるかもしれん
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:17.87ID:6hKChtfZ0
「新型インフルエンザ・SARS(重症急性呼吸器症候群)が日本や中国といった東アジア地域で脅威となった
それから10年経過した2012年に、今度は中東でSARSと同様の新型コロナウイルスによるMERS(中東呼吸器症候群)が登場して猛威を振るっていた
MERSは死亡率が40〜50%前後と非常に高く、さらに厄介なのは、初期症状がほとんど何もないまま
いきなり肺炎を発症することだという。
「実はこのMERSですが、最初に発見したエジプト人医師アリ・ムハンマド・ザキはなんとウイルス発見の功績者にもかかわらず発見後、
新種ウイルスだと確認された直後サウジ保健省が勤務する病院に圧力をかけ解雇してしまった
サウジといえばイスラム教徒が集う聖地。
この地を標的にして新種のウイルスをばらまいて流行らせることで
原油利権を握るロックフェラーなど欧米の闇の支配者たちが乗っ取ろうとしていた。
しかし、その計画がザキ医師によって頓挫させられたために、サウジ保健省の内通者を使って圧力をかけ、解雇させたんだろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:21.21ID:cI+eIXi6O
>>800
> そもそもコンゴとか行く時点で他人の迷惑なんか考えてない。病気持ち帰る可能性

海外ルーツ問題のヤバイ病気だらけだしな

エイズ → 海外ルーツ問題
梅毒  → 海外ルーツ問題
コレラ → 海外ルーツ問題
結核  → 海外ルーツ問題
ハンセン→ 海外ルーツ問題

日本は昔からクソ海外に困らされてきた
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:25.73ID:NrbaFnlf0
>>937
すでに東京に隔離されてるから埼玉人は困らなそう
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:32.07ID:wF6bt5CX0
太陽大爆発
明日の東京の気温は
45℃まで上昇
エアコンも効果なし
神よ救い給え僕だけを
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:35.05ID:1rqGhjmc0
どうせいつものように誰も感染せずに終わるでしょ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:35.19ID:vSjsXnsZ0
埼玉在住
でも国籍は?
日本人70代で外国しかもアフリカに行くかな?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:39.95ID:4JznZBQl0
訳の分からん国行ってんじゃねーよババア
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:41.61ID:EX8k4HQg0
次スレよろしくお願いします。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:43.30ID:63Hxlh3Z0
暇を飽かしてボランティア趣味に興じてきた(推定)団塊ババァ、エボラ携え凱旋帰国。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:44.11ID:6YyJ4Fdu0
>>950
普通に成田エキスプレ〇だろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:46.78ID:xtTORP5W0
水際で食い止めれなかったかー
これからの対策たのむわー
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:47.49ID:43v44dGm0
ババアふざけるな
70代過ぎてなんでコンゴ何かに行く必要がある
てめえの勝手な私情で日本人を危機にさらしやがって
ぶち殺せこのクソ婆を
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:48.92ID:c9pYIRPK0
油断してたな。エボラが蔓延する土壌が今の日本にはある。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:52.84ID:/aBAnmDr0
まだわからんの?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:30:58.16ID:BlM9DoAa0
政府のしじを疑いがある時点で婆さんを火葬場直行でよかったんじゃないの
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:00.60ID:2/rPrQFC0
>>587
ゴルゴかよw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:14.80ID:MXj38nOs0
まだ疑いだけどしっかり監視して隔離して病院の関係者も気を付けないとな。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:15.05ID:W4lzEnws0
菌拡散してるかな?w
0985おしょろ
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:18.14ID:HgI9Xgq10
日赤か国境なき医師団関係かと思ったら、
70の婆ちゃんが何しにコンゴへ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:18.80ID:mXXmnLH90
>>938
後半3話だけ見ただけだが、まぁまぁ良かったな
実際に発生したらあんな感じで隔離されるのかね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:18.83ID:F3PJ6hG10
丁度いいからエボラってことにして在日一掃すればいいのに
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:18.96ID:dKOAmyVl0
野生のゴリラでも見に行ったのか?
いずれにしろ糞はた迷惑な奴だな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:20.45ID:RtQ7f9eq0
パンデミック無知バカの勘違い。

「空気感染しないから安全」

これ大きな間違いだから。
毎年流行するインフルエンザも空気感染しないのに感染力は高い。
ウイルスの怖さは感染者のクシャミや咳などを避ければいいわけではない。
感染者がすでにクシャミした後の電車の車内はすでにウイルス満載部屋だから。
手すりやつり革椅子などにウイルスは付着している。
そしてウイルスは8時間近く感染力を保持する。
これに手で触れて洗わずに食事をしてたら感染する。
頼むから「空気感染しないから安全」とほざく無知は黙ってろよ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:22.23ID:1UlXNKy+0
ゾフルーザは有効なんじゃね?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:28.40ID:vnB2w/QO0
手遅れになるまで公表しないのが自民党だからな。注意したほうがいい。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:29.63ID:iQQGW8f60
な何が始まるんですぅ ((((;゚Д゚)))))))
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:30.33ID:sZ76YCJW0
>>881
コンゴじゃない...また言ったら今後はない...
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:31.80ID:oidaFvsb0
これ、埼玉から脱出した方がいいパターン?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:34.72ID:Ny1Si4fq0
ID:RtQ7f9eq0

車にひかれて死ねばいいのに
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:35.24ID:9tpNB12R0
990ならパンデミックで990万人死亡
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:31:43.59ID:vSjsXnsZ0
り地域のネット民に全力拡散司令が出てるらしいぞ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況