X



山本太郎氏「壊れた国に歯止め」「生活を楽に、が野党共闘の旗印」 ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/08/05(月) 22:54:35.46ID:i/tp7Bq+9
れいわ新選組の山本太郎代表(元参院議員)が毎日新聞のインタビューに応じた。次期衆院選で独自候補100人の擁立を目指し、野党共闘を主導する姿勢を示した。【聞き手・浜中慎哉】

 ――れいわを作った理由は。

 ◆私の任期だったこの6年の間にもこの国は大きく壊されてきた。歯止めを作り出さなきゃいけない。野党の中に徹底的にやる人たちを作ると、その熱が伝わり、皆が足並みをそろえたくなる。野党共闘を全く違う角度から強化するつもりで旗揚げした。

 ――参院選で自身は落選したが、舩後靖彦、木村英子両氏が当選した。

 ◆大躍進と言っていいのではないか。4月の旗揚げから数カ月で4億円の寄付をいただいた。(重度障害者の)2人が当選した段階で参院が動き出し、ハード面のバリアフリーは進んでいる。当事者が国会の中に入る大きな意味だ。

 ――自身の今後の活動は。

 ◆党代表として全国を回り、人とつながる活動をする。「立候補したい」「(れいわに)興味を持っている」という人にも出会えると思う。(次期)衆院選で100人擁立するつもりで動く。

 ――100人擁立を目指す理由は。

 ◆政権を取りにいきたい。100人でも足りないが、野党共闘の余地を残さないと駄目だ。(定数465の)半分以上立てると言ったら「お前らだけでやるのか」という話になる。

 ――野党共闘の条件は。

 ◆一足飛びに政権を取ることは難しい。足並みをそろえられる部分をそろえることが重要だ。マスト(絶対条件)は最低でも消費税5%(への減税)だ。ここが担保されない場合は一緒にやれない。人々が求めるのは「生活が楽になりたい」ということだ。それに野党が気付かなきゃいけない。何度選挙をやっても政権を奪取できないのは、経済政策の弱さが負けを生んできたからだ。

 ――原発政策は条件にしないのか。

 ◆原発は即時禁止だ。ただ、そこに強い打ち出しを持ったら、多分、野党全体で固まって戦うことが難しい。他党には電力系(の支持層)の力を借りながら議席を確保している人たちもいる。政権を奪取すれば当然、原発も廃炉を迎える。

 ――今後も障害者を擁立するのか。

 ◆100人の中には障害者もいるかもしれない。高齢化社会で寝たきりの人は増える。一番怖いのは命の期限を決められることだ。生産性で人間の価値を測る社会が加速した先にはそれはある。しかし、たとえ寝たきりになっても豊かに生きられる。誰も切り捨てられない社会を目指す。

 ――来年の東京都知事選に独自候補を擁立する考えは。

 ◆独自候補を立てたい思いはあるが、(候補者が)乱立すれば組織票で固めている方々を勝たすことになるので柔軟に対応したい。

 ――国会で他党と統一会派を組む可能性は。

 ◆舩後、木村両議員は重度障害者だ。超党派で障害者施策に取り組んでもらうには2人会派で進むのが良いというのが今の判断だ。

(このインタビューは、7月30日に行いました)

毎日新聞 8/5(月) 16:48
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000041-mai-pol

※前スレ
山本太郎氏「壊れた国に歯止め」「生活を楽に、が野党共闘の旗印」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564992893/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:03:02.53ID:X22lV7b00
>>40
この情弱はまだそんな情報しか持ってないのか?
笑わせるなよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:03:13.05ID:HBQjInJcO
>>814
それは君が努力が足りないからだろ
母子家庭の中卒で姉は薬物犯罪者
たいしたコネもない山本太郎なんか億万長者で顔も丸々してるじゃないか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:03:50.49ID:vQn7XbNp0
>>821
政権は無理言うてたしやる気ないっしょ 間でもないし 政権取るとなるとNHKぶっ壊すってワン・イシュー公約だけでは戦えないし
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:04:17.42ID:2apUfXJu0
藤井聡は土木の専門家で、経済学素人だから。
経歴ちゃんと見てみ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:05:05.29ID:GwQ7sn+40
>>845
なかなかやり手だな笑
まあ、みんながあんたみたいにやり手プレーヤーとして世の中に生まれてきたわけじゃないからな。

ハンデあっても、もうちょっと楽しい目に遭えていいだろ。
ともかく、お体には気をつけて。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:05:09.26ID:X22lV7b00
>>850
らいわの二人はもう仕事してるのに馬鹿には理解できない。

見たいものしか診ない典型的な馬鹿
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:06:07.63ID:njn4fliw0
>>835
それは理論としては成立してるが、
山本の党のHPをみてもどれくらいの規模でやるか全く言及されていないじゃん
何年間?国債の発行総額は?

山本は2%達成後は増税すると言ってるが、それは単なる先食いだろ
達成って何年か見るのか?達成したら直後に解除するのか?それもHPではわからない
何を考えてるのか正確には把握不可能だ
だから藤井は理論としては成立してるとまでしか言ってなかったけどな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:06:16.62ID:uFOO2LqE0
>>826
あなたの環境の場合それで解決できたんだろうけれど、親との折り合いが悪く甘えられない、もしくは親が既に故人、飛行機の距離に実家がある等色々と個人が抱えている事情というものはある
そりゃ他人から忠告を貰っても最終的な解決は自分でするものでしょ
パワハラセクハラに遭っても私は上司に強く出てるからまだ良い環境だけどさ、周りの話を聞くと本当に酷いもんだわ
隣の芝生が青く見えるのならそれを無くしていこうっていうのがれいわの政策にもある
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:06:47.08ID:XA0A2VEX0
マレーシアは消費税をすべて撤廃して経済成長を取り戻した。
安倍を始めとした与党は言うに及ばず、野党にも野田佳彦のような、
まだ財務省の洗脳にかかった馬鹿がたくさんいる。
そんなくだらない奴らを相手にしてはいけない。
山本太郎は独立独歩で行け!独自候補者で。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:07:57.20ID:esgSjEQA0
>>858
一人で頑張らなければならないシングルマザーや希望も何も無い貧乏な若者がラッキーだとは思えんがな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:08:09.19ID:UUnBVOYx0
令和=共産みたいなものなら
経済ガタガタになるんじゃ?
採用控えて氷河期の再来は
勘弁してあげて欲しいぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:08:19.63ID:X22lV7b00
>>859
2|%達成したらすぐやめる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:08:20.84ID:X2RytIi40
>>858
日本で生まれてラッキーだったのって昭和20〜30年代生まれか
ここ20年で生まれた人ぐらいだと思う
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:08:31.41ID:zdkP6zX10
太郎と橋下は対極に見えて表裏一体な気がする
互いに意識しまくりだし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:08:40.02ID:HjLEMdMv0
>>840
宮本顕治くんも長いこと自分は議員やってなかったろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:09:34.46ID:32HVwssq0
取り敢えずアホの安倍が1番悔しがるであろう山本太郎に入れるわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:09:37.30ID:3PvQeaTl0
株価暴落、円高、山本太郎の政策がドンピシャやね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:09:48.27ID:X22lV7b00
>>866
意識なんかしてない
こっちの政策に歩みよってこなければ合流はない。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:10:15.67ID:X2RytIi40
>>848
共産党も似たようなものだよ
N国が出て来てから支持者にNHKについて突っ込まれると何も言えなくなってる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:10:41.35ID:g9chP2x/0
我慢するのが美徳
政府の決めた事には黙って従うべきなんてアホな刷り込みされちゃってるからな今の有権者は
山本の言うように国民全体が楽になる政策が正しい
低所得者に一方的に負担をなすりつける今の政府のやり方は明らかにおかしい
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:10:47.20ID:XA0A2VEX0
最初から決め打ちで期間を決めて、経済政策や金融政策をしたって意味がない。
臨機応変に変えたり、長さを決めないとな。
うまく甘い汁だけ吸おうとするヤツが余りにも多すぎるから。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:11:13.76ID:njn4fliw0
>>864
到達後は直後にすぐ引き締めに入るんだ?
逆戻りすると思うけどな

で、何年間?国債の発行総額は?
どれくらいを予定してるんだ?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:12:44.58ID:X22lV7b00
>>875
バラマキ方がいままでと違うから分からない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:12:46.19ID:8JYApk880
消費税きついのでなんとかしてほしいという国民の
受け皿(れいわ)が出来たのはよいこと
自公や立憲民主では消費税アップは既定路線だからな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:12:48.06ID:HBQjInJcO
>>856
できないこと夢見続けるのも不幸なだけなんだがな
むりなことはあきらめ
氷河期底辺も地道に進めばまだ目はあるのに
例えば政治関係ない話で
もう子供も産めないアラフォー婚活ババアの条件とか見てて
それ無理だろ
あきらめるのも人生じゃんって思わないか?
できることの中から楽しみを探すと意外に楽しいもんなんだけどな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:13:07.74ID:JwfuN6fC0
トランプみたいにひっくり返せ?
新撰組語るなら土方くらい足掻いてみせろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:14:13.79ID:njn4fliw0
>>867
ある程度の期間成立してた共産党と全くの新党を同じにするのもな

それに山本以外は重度障害者の参議院議員しかいないんだからさ、状況が違う
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:15:55.50ID:njn4fliw0
>>876
うん、そうだろう
あのHPを見ると、「分からない」が正解だからな
俺は答えようがない質問をしたわけ
おまえの返答はいい、だが山本の党のHPはダメ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:16:06.51ID:2a0e0o310
こんなの与党にしたら民主党政権リターンズだね
あとは韓国の今が分かりやすい(パヨク政権)
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:16:39.62ID:lfo8Hcq50
野党が結集するなら「日本を破壊し特亜の都合の良い国にする」だろ
それが目的のくせによく言うぜ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:16:43.30ID:XA0A2VEX0
とりあえず、今のままの財務省主導による税制の制度設計と経済財政計画、
金融政策は絶対にやめさせるべきだ。
目先のカネと権限拡大しか考えてないから、現実が見えなくなってるし。奴ら。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:16:52.65ID:Jz9yiyw70
消費税反対→れいわ
NHKダイレクトアタック→n国

自民も票奪われるの黙って見てないだろうから
何かしら牽制してくるだろう

衆院選楽しみ^^
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:17:20.32ID:JwfuN6fC0
山本もやりたくなかっただろうが障がい枠でもないと亀裂入れられないだろ策士だな

小沢の狸の最期の置き土産かもな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:17:58.79ID:X22lV7b00
お前等100人立てて全員当選してもすぐに政権は取れない。

れいわの最初の目標は消費税廃止だが
第一段階は野党共闘消費税5%
にすること。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:19:29.07ID:Jz9yiyw70
>>888
障害者入れるとテレビで報道される計算はあったと思う
なんかn国の方が扱い多い気がするけどw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:19:32.33ID:HBQjInJcO
>>862
すげぇラッキーじゃん
今の日本にはシングルマザー手厚い扶助あるし
貧乏な若者は贅沢しなきゃ食うに困らない仕事あるし
なにより俺がうらやましいのは若さと元気な体だな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:20:37.32ID:JwfuN6fC0
消費税なくなったら買い物しまくるわ
飲み屋も服屋も10パーとかね、潰れますよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:21:55.84ID:HBQjInJcO
>>865
昭和25年以降はみんなラッキーだよ
乳幼児の死亡率みたってわかるわ
俺や君のほうが絶対悪いことしてるのに
なんも悪いことしてない赤ちゃんが数週間でって思うと悲しくてたまらん
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:23:59.62ID:86ppO1um0
>>1
壊れた国はどうしてできるかわかる?

人が壊れているからだよ
そして直そうとすると邪魔するやつがいる

いるだろ?人を直そうとしているのに邪魔するやつが
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:24:24.32ID:g9chP2x/0
今は社会格差が少ない
一部の貧困者が騒いでるだけみたいな事抜かしてるアホがおるけど外に出たこともないんだろうなw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:24:45.08ID:njn4fliw0
>>887
自民党の牽制ならもう決まってるんじゃないか?

衆議院選挙について、自民党はまだまだ先の話と言ってる
あと衆議院は2年3か月程度の任期がある(参議院は当然3年後)
任期満了まで選挙はしないと言う牽制だろう
厳しいね、山本が国会議員になれるのは2年以上後と言うことになるはず
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:24:48.73ID:QpGYZwGU0
>>886
それだけは納得だけど、時給1500円法人税増税とか何も考えてない感じが昔の民主と被る
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:25:09.68ID:s40jG2460
こんな低学歴の口車に乗る奴は詐欺師のカモリストに載せられそう
年取ったら確実に各種詐欺に引っかかるだろうな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:25:23.85ID:bd7AV2CQ0
10月以降すげえ景気悪くなって社会も荒む一方だろうな
物を買う気が無くなるからな
仕方なく買うものだけのストレスしか生まない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:25:50.04ID:HBQjInJcO
>>868
君の書き込みに高学歴ってあったんで
中卒母子家庭の山本太郎より努力足りないんじゃないって思ったよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:26:55.80ID:86ppO1um0
>>899
もうひっかかってるから、だまされて取られるものもないと思うよ
共産党支持のジジババ見てればわかる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:28:00.70ID:HBQjInJcO
>>873
山本太郎の政策で
国民全体が楽になるとは思えるほど能天気じゃないわ
むしろみんなが塗炭の苦しみの状態になるよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:28:43.21ID:rUtTVns50
竹島をあげたらよい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:28:58.77ID:Jz9yiyw70
>>903
超絶円高のお陰でpcパーツとかの輸入品安かったしな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:29:46.94ID:86ppO1um0
>>903
君の言う「普通の国民」がどのようなものをいうのか知らんが、
それならば民主党政権が続いてるはず

簡単に言うとね、多くの国民は自民党の支持母体の関係者が多いんだ。それが俗にいう「普通の国民」
だから基本的に自民党が勝つ

たまにある政権交代など、一回休み期間みたいなもんだ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:29:54.97ID:ss/cbD+S0
日本を潰す馬鹿政党か、日本を巧妙にじわじわ潰す政党しか
選択肢がなかったからな、新しいものに期待するは分かる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:30:09.58ID:uFOO2LqE0
>>902
高学歴者は政界の連中の事ね
私は高卒父子家庭で親の苦労も沢山見てきた
経営もしてたことあったが共同だったからトラブルで駄目になった
今となっては勉強になったけれど、向いてないと気づいたから会社員に戻った
努力だの根性論はいらない
人によって違うもの
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:30:43.50ID:JwfuN6fC0
山本より有能ニキが家質屋に入れて腹括って選挙出るならワイは入れるよ

世襲どもそんな覚悟なくもう痴呆入ってきてる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:30:49.86ID:bd7AV2CQ0
>>906
単純に生活しやすかったってだけだよ
国民を奴隷と思ってる今の政権よりはマシだったってだけ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:31:36.30ID:TADYu1wW0
>>1
パヨクの山本太郎って、グループB韓国みたいな思想しているなぁ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:32:11.91ID:86ppO1um0
輸入品が安かったら生活しやすかった、というのは、

何も考えてない証拠。だからますます苦しくなる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:32:25.47ID:9/ztXo0w0
韓国でもう終わったろ
衆愚めざしてんのになんであんなこと言ったんだか
我慢できんかったんかね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:35:00.97ID:bd7AV2CQ0
>>909
圧倒的多数は何故か政治にも政党にも全く関心がないんだろ
投票率すら過半数行かない国なんだから
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:35:22.52ID:XVJZpTLm0
>>916
めちゃくちゃ高いよね
昔ならもっといいもの食べれたな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:35:58.79ID:X22lV7b00
>>898
1500円は政府が補助する
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:36:40.94ID:vJw2o/rs0
民主時代の方が世界的に原材料の調達コストが安かっただけじゃないの?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:37:05.54ID:bd7AV2CQ0
>>920
高いのもそうだけど何より量の減り方が尋常じゃないよ
馬鹿にしてんのかと思うほど量が減ってる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:37:21.95ID:pNOJGve70
自民が生産性の低い人間からさらに絞り出す政策なら、太郎は生産性の比較的高い人間から搾取するだけの政策。
どちらも未来はない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:37:24.35ID:vJw2o/rs0
円高分含めて
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:38:09.49ID:dq6qiTBr0
もう誰にも止められない

バカが安倍に信託を得らせたから
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:38:14.28ID:QpGYZwGU0
>>921
時給1000円だとすると残り500円は国から出るってこと?時給違う場合はどうするの
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:40:00.73ID:dlJ1HYbn0
>>929
国から出るんだから1000円越えは全員1500円
俺が経営者ならそうする
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:40:45.55ID:X22lV7b00
>>926
消費税廃止して
内需拡大をして
低所得者の底上げをし
少子化に歯止めをかける
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:41:24.57ID:uFOO2LqE0
>>922
そもそも関心がない
そんな難しいこと言われてもわからないんだと
こちらが政治経済の話をしても顔が引き攣ってるのが解るのでやめた
けれど最近は立花さんのインパクトとガッツのある行動力が凄くて若者も徐々に関心を持ち出してる
与党の政見放送はつまらなさ過ぎてこれは自分にも退屈だった
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:41:41.97ID:X22lV7b00
>>929
具体的補助方法は不明
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:41:59.10ID:bd7AV2CQ0
>>930
10月の消費税と値上げでとどめ刺されると思うよ
今の政府が想定してる以上の事態になるよ
対策費を突っ込んでいる時期は多少誤魔化せるだろうけど
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:42:03.01ID:vQn7XbNp0
>>918
自国ヘイトなる造語が誕生してたな どうやら安倍信者の間では通じるテレパシー
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:44:23.38ID:c2VYx6sX0
>>934
いや、政治、宗教、学歴の話は外でしない方が良いだろ
というかするなと職場で教えられなかったか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:44:49.79ID:X22lV7b00
>>938
低所得者の底上げが目標
企業が出さなければ割高な法人税を払うだけ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:45:53.68ID:QpGYZwGU0
>>935
不明なのか
時給に関しては韓国で同じ失敗進行中だから衆院で変えてくるだろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:47:22.37ID:X22lV7b00
>>938
最低時給1500
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:47:29.22ID:nATBpwg20
雇用に助成金なんかいまでも普通にあるじゃねか
それの変形バージョンだろなんで山本のだとできなくなるんだ
そう考える奴の思考方法のほうが見てみたいわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:48:51.42ID:X22lV7b00
>>944
そうだね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:49:13.30ID:+lj5kG850
最低賃金政府保証よりも
そのお金で少額BIのテスト導入を
はじめたほうが良いのではないかと思っている
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:50:28.06ID:esgSjEQA0
>>934
> 与党の政見放送はつまらなさ過ぎてこれは自分にも退屈だった
そうか?俺は北朝鮮のニュース番組みたいで一種のコントだと思って見れたけどな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:50:38.31ID:JwfuN6fC0
山本とかいう政治ガチ勢を舐めないほうが
国会で経団連叩けるやつこいつだけだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:51:39.21ID:QpGYZwGU0
支持層が何の知識もないというのはこのスレでわかったことだな
ニュースもまともに見てないんだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:51:46.64ID:uFOO2LqE0
>>939
そりゃ勿論
日本人同士ではタブー視されるから基本言わない
だから海外の友人達と宗教観、政治関係の話を普通にしてる
互いの価値観の違いを認めた上で自分の考えを伝える事が凄い上手
アメリカの友人母はトランプ野郎大嫌い!って普通に言ってる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:52:29.93ID:dq6qiTBr0
>>939
単発キタコレw

そんなのイルミナティの戯言だろ
政治の話されちゃあ困るもんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況