X



【猛暑】8月7日 茨城・大子38.3℃ 群馬・伊勢崎38.2℃ 群馬・館林37.6℃

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/07(水) 15:34:36.86ID:0rHkl5Jo9
2019年8月7日 15時20分現在(10分毎更新)

1 大子(茨城県) 38.3℃ 13:48
2 伊勢崎(群馬県) 38.2℃ 14:19
3 桐生(群馬県) 38.0℃ 14:00
4 佐野(栃木県) 37.9℃ 14:23
4 前橋(群馬県) 37.9℃ 14:01
6 多治見(岐阜県) 37.7℃ 14:59
6 鳩山(埼玉県) 37.7℃ 14:04
6 石川(福島県) 37.7℃ 13:26
6 さいたま(埼玉県) 37.7℃ 13:26
10 勝沼(山梨県) 37.6℃ 15:09
10 館林(群馬県) 37.6℃ 14:23
10 熊谷(埼玉県) 37.6℃ 14:17

https://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:35:08.54ID:WGHIUWde0
ズル林
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:35:20.82ID:TPlGsiXv0
お……大子………
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:36:40.72ID:8alXkBKt0
熊谷で水撒きをすると、怖いおじさんに怒鳴られるらしい・・・・(´・ω・`)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:37:15.49ID:ZlARIXoX0
このままだと令和元年の最高気温記録上位1〜5位は、
北海道独占(39.5℃)になっちゃうの?
しかも5月26日のことだよ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:37:30.25ID:zqJmKMEK0
ガチ林では勝てないけど、これで良かったんじゃよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:39:47.26ID:mPX/Uwg40
関東勢、群馬圧勝だな
これはフルチン現象の影響だな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:40:06.85ID:ujqLyygP0
東京涼しー。
少し寒いわ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:41:25.33ID:6bXakl2+0
暑い しぬ
猛暑は先週までのはずが天気予報を見ていると毎日1日ずつ増えていく・・・
いつまで続くんだ・・・
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:41:25.55ID:oPQEXWGe0
この糞暑いのにオリンピックやるアホ国家があるそうだな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:42:15.88ID:sE7hwmee0
そのうち夏は暑すぎて外に出れなくなるんじゃないか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:43:01.35ID:A31FQp7h0
伊勢崎って伊勢じゃないのか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:43:34.82ID:ZUVwYELd0
ういっしゅ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:43:44.18ID:2X6+DuEU0
大子って盆地だから雪も積もるしたいへんだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:43:48.84ID:7HBnXfaC0
>>14
韓国は出場しないんだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:45:03.13ID:oSaKzMNX0
本当にズルしてたのか日本一になる事が無くなったなズル林
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:45:35.55ID:qihLR9V90
明日はもっと暑いんだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:46:17.24ID:QGAvM9zI0
彼女が60kgもあるから暑苦しい
冬は湯たんぽ代わりになるんだけどね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:46:27.47ID:pWJgpSO20
こんな暑いのに子供を車中に放置する親がいるんだよな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:46:46.49ID:yGAq0M090
中日ドラゴンズの英智二軍コーチが熱中症で倒れたんだってね
スポーツどうすんだろうねこれ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:48:45.38ID:L8Fp73fl0
>>14
でもパリよりは5度ぐらい涼しいんだぜ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:49:30.30ID:rbB6BOmr0
甲子園に高校やきう見に行く予定なのにこんなん死んでまうわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:51:17.81ID:+qixPG1f0
チビッ子をつけまわすコームインがいないなら
今ごろ、野山をかけまわってた。
自由だった夏休みが帰ってこないかな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:52:35.59ID:JRQ9gvZh0
見る方が死んでどうする
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:54:39.26ID:OCawokEt0
ズル林は場所が変わってズルできなくなったからな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:55:08.45ID:1uqs/NuB0
都内の観測地点が芝生の日陰じゃなかったらもっと気温高いだろうな
オリンピックに向けて、高い気温じゃマズイからわざとそうしたんだろうけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:56:52.89ID:UDo4r9JJ0
熊谷市民とすれば順番なんてどうでもいいよ
早く冬が来ないかなあ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:57:37.49ID:5CWg/YYO0
あと数年したら高崎あたりにマンション買おうと思っていたけど夏があったか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 15:59:25.93ID:xA28pc0K0
日陰なら窓閉め切った方がいいのか 暑い風いやだなあ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:01:44.86ID:UDo4r9JJ0
お風呂に北海道産のハッカを入れると
冬かよってくらい寒くなるらしいよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:02:25.86ID:alAxlJDS0
ズル林はやっぱりズルだったんだな…
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:03:06.68ID:QDfE4RZl0
真夏日714地点
猛暑日188地点 (8月7日15時00分現在)

真夏日 802→824→800→729→757→671→714
猛暑日 184→236→159→123→186→130→188
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:03:35.95ID:UDo4r9JJ0
東京全域のエアコンの室外機の風が
夜になると周辺まで飛んでくる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:05:00.36ID:Tug2JeA90
>>35
この時期毎日のように雷凄いよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:07:44.78ID:L6LG/b7k0
ズル林、詐欺をやめたら10位にまで転落www
まじでクソだな、あいつら
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:10:38.06ID:dIem0xut0
うちの庭にある万葉箱では40度こえてる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:13:25.09ID://4T4OXF0
多治見(岐阜県)もズル林同様なんじゃないの
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:17:01.66ID:drXbEjk10
多治見がズルかどうかは知らんが、観測地点の無い隣の土岐市や春日井市も結構暑いよ
土岐なんか多治見よりガチで暑いし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:19:12.29ID:sbkL/JAZ0
大子といえば、島田うどん
細い乾麺でコシの概念なんぞ全くない、でも妙にクセになる
はまると毎朝毎晩でもいける
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 16:20:17.31ID:2shreZfS0
夜は少し風が吹いてマシにはなってきた 昼間と比較してでしかないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況