X



【北海道】「いた!」クマが住宅街うろつく 札幌市南区で9時間にわたり…動じることなく歩き続ける(動画あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/08/08(木) 12:44:50.30ID:xbvSlj7D9
「いた!」クマが住宅街うろつく 札幌市南区で9時間にわたり…動じることなく歩き続ける 北海道
北海道放送  【08月08日(木) 12時09分】
http://news.hbc.co.jp/8e681b676fc483df8c3b9efeaf9b62bd.html
http://movie2.hbc.co.jp/news/t05-6_01_3e355affd8a6933d7d253c359d21889f.mp4

7日夜から9時間に渡って札幌市南区の住宅街にクマが現れ、警察が今も警戒を続けています。

「いたいたいたいた!窓閉めな!窓閉めな!こわっ」

夜の住宅街に現れた、クマ。
サイレンを鳴らされても動じることなく歩き続けます。
7日午後7時半すぎ、札幌市南区藤野4条11丁目で「自宅の庭の木にクマが登っている」と、この家に住む人から警察に通報がありました。

「体長2メートルほどでしょうか。クマが歩いています」「住宅の玄関のすぐ前にクマがいます」(記者)

クマはその後パトカーに追われるようにおよそ9時間にわたって西方向の山に向かって歩き、
午前4時20分ごろ、簾舞3条3丁目で山に戻ったとみられています。
しかし、今後も住宅街に現れるおそれがあることから、警察は引き続きパトカーで付近の警戒を強めています。

◆関連スレ
【北海道】札幌でクマ出没 「庭の木に登ってムシャムシャ食べてました」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565204936/
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:18:54.03ID:Ri2y8I1M0
クマぐらいならドラクエでい鉄の鎧に鉄の槍装備ぐらいのレベル低くても充分倒せるからな強さはバブルスライムぐらいだろ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:22:57.49ID:3DpQQY6r0
>>696
警察の拳銃で熊撃っても死なない。
熊にはニューナンブなんてBB弾のエアガンと変わらん。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:25:34.32ID:3DpQQY6r0
>>707
麻酔銃は、医者で猟銃免許を持っている人しか
使えません。=そんな奴おらん。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:37:52.42ID:pv7jKLod0
>>717
今回ヒグマが出没した藤野の そう遠くない場所に定山渓クマ牧場ってのがありましてな、もう愛護団体の横入りで潰れちゃったんだけど昔は存在してたんだよね。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:42:31.08ID:RHrMshPa0
猟友会に頼まなくても
警察の装甲車で体当たりすれば熊を殺せるだろ
あくしろよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:43:37.00ID:lYcWYgSf0
プラム、スイカ、メロン、トウモロコシとか全部場所覚えてるからな。
何度でも来るよ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:47:05.13ID:DDuXMRZn0
春から初夏、秋になると道民は思い出した。奴ら(ヒグマ・シカ・アライグマ)に支配されている恐怖を・・・・・ってのが恒例行事
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:34:58.53ID:tHR32JL20
>>4
お前が駆除されろ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:37:06.93ID:mDBOhr9G0
これたまたまバッタリ出会ったらやっぱり食われちゃうの?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:52:24.47ID:bgBfb26Q0
>>600
ツキノワグマも人間食うよ。
毎年、山菜採りで行方不明者でるだろ?
あれは大体が熊なんだが、熊って獲物を埋めて隠す習性があるのさ。自分もその付近に隠れているみたいだけど。
でもさ、熊が隠すような山深い所を捜索して起こる、
2次被害の方が余程怖いだろ。
だから、適当な所で捜索を打ち切って行方不明者で終わらせるの。

聞いた話だけどね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:54:10.54ID:bgBfb26Q0
犬ですら人間食べるのに、ツキノワグマは人間食べないとか信じてるなら熊のプーさんの見過ぎじゃないかな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:54:59.57ID:MaS6xoHM0
札幌在住の友達に聞いたら畑のトウモロコシやスイカりんご食い荒らして山へ帰ったらしいね
こんなご馳走食べて味を占めたら何度も下りて来るんじゃないの? 塀を乗り上げて民家の庭に入ったみたいだし空腹で苛立ってたら窓ぶち割って住民が食われるかも
住民は外出できてるの? 自治体の危機感ゼロだけど何やってんのかねぇ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:55:19.37ID:bgBfb26Q0
>>733
バリバリされて終わり。
熊さん、獲物をその場では食べない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:52:09.58ID:Utccdn820
車ない方はどうしてるのかな
配達だってヤダよね
車に戻る途中ばったりとか
このまま警戒してていいの?決断遅い
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:58:23.21ID:mDBOhr9G0
>>737
そういや雪山で殺された大学生も
噛まれたり食いちぎられたりしてたけど食われてはいなかったみたいだしね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:30:45.07ID:NkHSVg/v0
>>668
道具と人員と書類の準備が面倒くさいから帰ってくれるのを待ってる間に9時間経過
というパターン
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:41:52.04ID:3DpQQY6r0
上級様が猟友会を騙したもんだから
熊一匹すら始末できなくなっててwww
もう飯塚でも呼べよ。
スーパー上級の飯塚様にプリウス貸せば
熊ぐらいすぐ仕留めてくれるよwww
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:16:35.73ID:3DpQQY6r0
いつも熊なんかチョロいとか言ってるアホは
こんなとき(2メートル級)はダンマリだからなwww
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:56:11.60ID:yIY2nMHC0
札幌圏や知床の熊は人をほとんど襲わないだけあってやはりりロシアの熊みたいな凶暴 獰猛さはないね
ロシアの熊は鉄拳の熊みたいな動きしてくるもん
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:04:13.79ID:u0DCz2Ai0
ユーチューバーでクマと戦おうという猛者はさすがにいないかw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:37:37.16ID:YoJzg5xg0
もう動物園で飼うしかない
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:39:05.87ID:YoJzg5xg0
>>723
猟銃免許は簡単に交付されるから医者に申請してもらえばおk
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:41:57.22ID:YoJzg5xg0
ムツゴロウさんってまだ生きてるんだな
高齢だからもういないと思っていた
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:52:18.62ID:vRGjSwmp0
>>746
海外だと再生回数稼ぎたいあまりに無茶して命落とすユーチューバーがけっこういるけど流石に日本人でそういう人は少ないね。まあたまにいるけど
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:56:49.74ID:3DpQQY6r0
>>751
国内のユーチューバーはゲームとかの
バーチャルファイターばかりだし
2メートルの熊とか無理でしょw
いつも熊スレに来る、
熊なんかチョロい、俺のローキックで
云々君、今回は沈黙してるしなwww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:02:12.08ID:QOyZyRIb0
ネコ科の大型動物、トラやライオンは獲物を絶命させてから食べるが、
ヒグマは獲物がまだ生きているのにムシャムシャ食べ始めるから
始末が悪いw

2m級のヒグマに勝てる人間なんか存在しません
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:06:03.66ID:ndXjGUbY0
他の自治体では普通に猟師が街中でぶっ放してる
住民の生活や生命が脅かされ続ける方が社会的損失は大きい

誤射で人が撃たれるなんてことはまずない
近所には周知するし、充分に狙いを定めないかぎり、引き金引かないし
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:10:22.89ID:pDAi8l2z0
>>494
だから上手い具合にって言ってんじゃん
バカなの?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:13:14.08ID:pDAi8l2z0
>>389
要請に応じないと所持許可取り消しじゃなかったっけ
警察と公安委員会を混同してるやつばかりだけど
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:15:22.57ID:pDAi8l2z0
>>503
どんなに吠えてもお前の声など届かんな
虚しいやつ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:35:17.08ID:+nu0G87q0
石狩林野と道猟友会は戦争状態
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:49:13.18ID:Q6+AX3Rj0
>>759
お腹痛い、めまいするで拒否OK
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:00:20.32ID:3DpQQY6r0
>>759
そもそも警察からの要請で熊を撃ったのに
逮捕するんだから、そりゃ誰も協力なんか
しないわwww
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:17:11.01ID:CiM0nOSG0
北海道は5月に真夏日になった影響で山の食糧事情が悪化してるのではないか
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:58:07.88ID:BgfW39TP0
ニュースで箱罠設置するってさ
引っ掛かるとは思えないが
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:59:29.32ID:xSye862N0
>>738
これ…四つん這いでドアくらいの高さだから、立ち上がると3メートル超えないか?
三毛別クラスのモンスターじゃないか…!
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:09:10.28ID:CiM0nOSG0
>>738
警察と区役所が警戒ww
対ヒグマ戦線においては全く頼りにならないコンビ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:38:37.06ID:ThRMcQCj0
確か何年かまえに石山通りのオートバックスの近くで目撃談があったような気がする。どんだけ街ん中よ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 22:46:26.18ID:3zLtZnK10
>>776
ホテルの中もヤバいのか?
札幌のグランドホテルとかって所なんだけど
結構立派そうだったから予約したんだが…
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 22:49:20.71ID:okWnxkRu0
一発喰らうつもりで、その代わりに腰の入った正拳突きを鼻面に叩き込めばOk!
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:00:47.33ID:3DpQQY6r0
>>779
自動ドアとか普通に開くだろ。
ホテルに入ってきた羆を従業員が止めてくれるのか?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:17:55.33ID:CiM0nOSG0
木をなぎ倒す膂力でホテルの分厚いドアをへし折り片っ端から部屋に侵入して宿泊客を襲う羆こえー
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:44:12.29ID:0t30QcWu0
最終的に殺されちゃうのかな
早いとこ山に戻ってひっそり暮らしてほしい
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:52:16.71ID:ra0+Fgxu0
山の中より美味しい物がいっぱいある事を知っちゃったから・・・
0785世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/08/09(金) 23:55:43.29ID:DDvW0eg+0
橋の真ん中にゲートがあって基本徒歩じゃなきゃ行けない

鍵があれば別だけどね

でもあの羆の糞だらけの林道を徒歩では行きたくないわ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:31:12.69ID:a6jnu72R0
>>781
なるほど…
言われてみればその通り
困ったなあ
真冬に仕切り直そうかな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:33:06.62ID:qi9vA3SU0
月の輪なら出くわしちゃったら、イチかバチかやったろかい!ってなるかもしれんが、
ヒグマじゃもう一発で戦意喪失だな。ゴッツ過ぎるわw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:08:22.41ID:bmf5py8h0
>>1
夏毛仕様だな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:12:58.52ID:61/n7yBk0
警備にかける金があるなら殺せば良いのに
豆鉄砲をライフルに持ち替えて駆除せよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:13:33.41ID:A7v8+5eh0
クマはイメージと違って驚くほど俊敏だからね
でかいのに俊敏だからすごい
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:38:46.27ID:WLlNEeS90
>>791
そりゃライオンですらかなわないし
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 04:39:07.50ID:tQ5/pUh50
>>319
>>321
そういう方法はカナダで実践してるよね、ヘリで熊つるして森に移動させてたの見た。
なんか脇抱っこ状態でぷらーんとつるされてる熊がかわいかったw
まぁカナダだから森が広大だからできるんだろうな、日本だとすぐ歩いて戻ってきちゃいそうだ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 04:43:01.13ID:UPIbUQjqO
嘘書き朝鮮人>>792猫科アンチ宇宙一番アホ坊や

ライオン、トラ>>>>ヒグマ


ロシアではヒグマはトラの獲物
無傷で狩られるのは相当な実力差
普段木の実やドングリ食べてるクマがそんなに強いわけない
宇宙一番アホ坊やの妄想、嘘書きは無力(笑)
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 04:51:14.26ID:UPIbUQjqO
ヒグマとか気弱い曙みたいなもの
飼い猫に威嚇されて逃げるメンタルではな(笑)
ヒグマはサイやカバと戦えば余裕で負ける
トラはサイやサイ以上に強いインドゾウを殺したことある
北極グマはクズリにすら殺されてるが
ライオンやトラがクズリと戦ったとしてもクズリに殺されることなんて無い
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:03:14.26ID:UPIbUQjqO
トラなど猫科大型猛獣は巨大な獲物仕留める時は獲物の背後にまわって足噛んで動き止める
NHKでヒグマはメスの狼程度の雑魚に足噛まれて逃走してた映像流れてたし

クマが強いのは知識ろくに無いクマオタの妄想の中だけ
ヒグマを飼ってた動物博士ムツゴロウ先生もヒグマよりライオンのほうが力が強かったと述べてる
筋肉のつきかた、筋肉の使い方、瞬発力
ヒグマが曙ならトラはヒョードルとかミルコぐらい差ある

猫科は高いとこから飛び降りれるし
ピューマは助走有りなら7メートル上にジャンプできる
ヒグマはジャンプしてもほんの僅かだし
高いとこから落ちたら死ぬ
猫科は悠々着地できるような高さでも
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:28:15.80ID:IvoHik8q0
>>4
>いい加減、駆除しろよ

住宅地でライフルは撃てないだろ…
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:31:09.17ID:IvoHik8q0
>>773
>警察と区役所が警戒ww
>対ヒグマ戦線においては全く頼りにならないコンビ

確かライフル班があるのが警視庁と大阪府警だけなんだっけか?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:33:44.65ID:wR3C+vHK0
人間襲ってないのに「見なし」で駆除する必要あるの?

何か有ってからじゃ遅い

殺処分
ってステレオタイプな思考停止脳だよね。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:33:46.95ID:IvoHik8q0
>>787
>月の輪なら出くわしちゃったら、イチかバチかやったろかい!ってなるかもしれんが

体重80sの月の輪と全盛期のマイク・タイソンがガチンコでやってもタイソンの即死だよ
熊と人じゃ骨格や筋力が違いすぎる
足の速さがウリでない羆でもボルドよりはるかに速く走るんだから
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:37:30.29ID:bJVt4WWz0
北海道で住宅地に熊が一番出るのは札幌だからな
山の方まで住宅が建ってるのって札幌くらいしかないから
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:41:28.64ID:9uQMKTxd0
>>756
逮捕され免許はく奪されてるよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:42:03.24ID:w8ipn4TY0
>>804
いや単に広いし、人口多いからニュースとして大きめに取り扱ってるだけじゃね。

市外の山ん中も家いくらでもあるし。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:42:55.16ID:wR3C+vHK0
>>804
元々熊の棲家だった山を開拓して住宅地にする

熊、困惑しながら暮らすもたまに人間居住エリアに降りてきてしまう

人間「被害が出る前に殺せ!」

猟友会パンパン

人間「俺たちの勝利だ!」
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:42:56.99ID:9uQMKTxd0
この後警察がおいしく頂かないと
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:51:00.05ID:UPIbUQjqO
クマは可愛い
何もしてないクマ殺すのは可哀想
京アニ犯人みたいな精神障害者の基地外予備軍の駆除が先
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:57:12.18ID:84KmjdVL0
クマちゃん可愛い。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 06:55:11.69ID:cpYTgHQC0
>>802
成獣のヒグマと人間が住宅地で出会えば ほぼ100%で追いかけられるか襲われる。
体長2mなら若熊、なおさら。
熊コロすの可哀想と思うなら オマエ北海道来て引き取ってオマエの家で飼えよ。
ヒグマは間違いなく危険有害動物だバカ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:11:31.81ID:zNY7jzl+0
>>57
北海道ってしみじみ開拓地なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況