X



【ゲーム】PCエンジンminiに追加収録8タイトル!「天外魔境II」「ドラゴンスピリット」「源平討魔伝」など。全58タイトルに★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/08/08(木) 20:05:03.65ID:HKJPceCG9
https://www.famitsu.com/news/201908/08181114.html

KONAMIは、家庭用ゲーム機“PCエンジン ミニ”の収録タイトルを追加することを決定。
追加が決定したタイトルは、PCエンジンラインアップとして、『天外魔境II 卍MARU』、『ドラゴンスピリット』、
『源平討魔伝』、『ワルキューレの伝説』、『ギャラガ‘88』、『スプラッターハウス』、『精霊戦士スプリガン』、
『スプリガンmark2』の計8タイトル。すでに発表済みの50タイトルと合わせて、全58タイトルが楽しめることになる。

PCエンジンミニは、1987年に発売された家庭用ゲーム機PCエンジンをコンパクトなサイズに復刻し、
当時PCエンジン向けに発売されたタイトルを複数収録したゲーム機で、2020年3月19日に発売予定だ。
北米、欧州での発売も予定しており、“TurboGrafx-16 mini”(北米)、“PC Engine Core Grafx mini”(欧州)として復刻する。

https://www.konami.com/games/pcemini/gate

前回発表分50タイトル

THE 功夫
邪聖剣ネクロマンサー
ファンタジーゾーン
あっぱれ!ゲートボール
ネクタリス
ダンジョンエクスプローラー
ニュートピア
PC原人
イースI・II
スーパーダライアス
スーパースターソルジャー
大魔界村
オルディネス
ニュートピアII
グラディウス
スーパー桃太郎電鉄II
忍者龍剣伝
スターパロジャー
SNATCHER
グラディウスII -GOFERの野望-
超兄貴
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
ボンバーマン’94
ときめきメモリアル
ボンバーマン ぱにっくボンバー
銀河婦警伝説サファイア
ALIEN CRUSH(エイリアンクラッシュ)
VICTORY RUN(ビクトリーラン)
BLAZING LAZERS(ガンヘッド)
NEUTOPIA(ニュートピア)
DUNGEON EXPLORER(ダンジョンエクスプローラーズ)
R-TYPE
Moto Roader(モトローダー)
POWER GOLF(パワーゴルフ)
Ys book I&II(イースI・II)
NINJA SPIRIT(最後の忍道)
J.J. & JEFF(カトちゃんケンちゃん)
SPACE HARRIER(スペースハリアー)
MILITARY MADNESS(ネクタリス)
CHEW-MAN-FU(BE BALL)
PSYCHOSIS(パラノイア)
BONK'S REVENGE(PC原人)
PARASOL STARS(パラソルスター)
CADASH(カダッシュ)
NEW ADVENTURE ISLAND(高橋名人の新冒険島)
AIR ZONK(PC電人)
NEUTOPIA II(ニュートピアII)
SOLDIER BLADE(ソルジャーブレイド)
LORDS OF THUNDER(WINDS OF THUNDER)
BOMBERMAN '93(ボンバーマン'93)

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565249362/
1が建った時刻:2019/08/08(木) 16:29:22.62
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:10:53.11ID:QAigIqQm0
F1サーカスが見当たらないけど
F1関係に改めて話をつけなきゃいけないのかな。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:18:07.26ID:XAIEql/K0
スプラッターハウスと源平討魔伝の追加はそそられる
妖怪道中記があればなあ
それが入ったら即買いするけどまだ決め手に欠ける
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:22:35.36ID:QvLtUBTp0
>>848
ξ´・ω・`ξ 「メガドライブミニの隙を突いてスペースハリアーを収録してるのに、アウトランは?」
から始まり、「なんでデビルクラッシュじゃなくエイリアンクラッシュ…」etc...を経て、
「勝手にコケてるラングリッサーモバイル等の隙を見て、『ラングリッサー(PCE)』や
『デアラングリッサーFX(PC-FX)』の収録を今発表して、後でナムコ作品収録を発表するのが
コナミ商法だろう。アコギな武器商人のような商売もできないコナミはコナミじゃない(笑」
で終わるほど、もうツッコミ所が満載で物足りないっ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:32:54.68ID:wziS3D+t0
スプラッターハウスはトラウマ
ドラゴンスピリットは神曲
ドラキュラXも神曲
天外魔境Uは神ゲー
カトケンとカブキ伝があったら完璧だったのにな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:35:40.94ID:wziS3D+t0
イース4は戦闘は糞だが音楽とストーリーは神だった記憶
他のイースはどれが良かった?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:42:04.45ID:wziS3D+t0
ドラゴンナイトなんかエロ要素無くしたクソゲーだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:45:15.48ID:5gJEc11q0
2千円なら買う
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:55:06.14ID:+x/e3dGr0
ナムコ作品の無いPCエンジンミニなんて売れるわけないしな
コナミとナムコは中悪いって話しをきいたけど和解したんかな?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:00:11.17ID:QvLtUBTp0
ξ´・ω・`ξ しっかし、昔は「コナミの美人広報が〜」とか「ときメモファンドが〜」とか、
丁寧にゲスな事をして会社存続やソフト販促の努力もしてたコナミだし、ゲームだって
サイコな奴がメモリーカードを覗き見て「お前はときめきメモリアルをやっているな!」
と言うほど情報をリサーチしてたのに、今のコナミは明日の糧を貪欲に求めるハングリーさが
全く感じられないから物足りないっ。

steam版のコナミ作品の酷さで人的リソースが足りないのは世界にもバレてるんだから、もっと頑張んなきゃ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:00:45.06ID:03PUnLE+0
それにしてもこのラスト8タイトルはすげえ驚愕のラインナップだなw
ソフトはもう満点くれてやるww
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:03:20.78ID:W0GpLW650
死霊戦線が無いやり直し
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:03:39.63ID:SmcmJ2q10
ベラボー参上!

ベラボー

ベラボー

って、やっていたのを思い出すw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:07:50.49ID:l1atcDYW0
これさ、北米版と欧州版を含めて50タイトルなんでしょ?
国内版だけで50タイトルだと勘違いするようにミスリード誘ってるふしがあるんだよな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:15:21.04ID:sCWJY12j0
うわ、これコナミかよ
絶対に買わねーわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:19:47.74ID:xIRG43rJ0
これはミニシリーズ初めて珍しく欲しいと思った!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:23:22.61ID:Kdpi2Rca0
PCエンジンやり尽くした (RPGに限る) 俺が教えてやろう
一番の名作はアルナムの牙
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:32:52.09ID:OdYmBdi50
イース3とイース4入れてくれないかな〜
あとゼロヨンチャンプ!
警備員のバイトとかあったよね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:34:05.82ID:FdbyI36Y0
ワールドコートが一番欲しかったけど
今だと「まつぞう」とかでも厳しいのかな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:39:22.12ID:SIgdrqNC0
ワールドテニスコート
ファイアープロレスリング
サッカー(名前忘れた)
あたりも欲しい
当時対戦が熱かった
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:44:26.29ID:f9v1O+gWO
おおかなり良くなったね
カトケン、ビックリマンがあれば言うことなし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:49:26.93ID:wCejgEK/0
>>818
あまり知られてないが
天外1をエミュで遊ぶ場合は、CD-ROM2版の方が速度早くて快適。
CDイメージのリード速度>エミュ上のRAMのリード速度
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:51:32.80ID:OdYmBdi50
>>194
横レスだけとロードス新刊出てたのか!
尼に無かったので他から注文したよ
情報ありがとう!
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:56:59.59ID:49rgVFbi0
結局今更PCエンジンのゲームやる時間が有るなら
今持ってるPS4のゲームやってるほうがいい罠
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:57:55.73ID:Jmt4xY1e0
動画で見れば十分なものばかりだろレトロゲーなんて
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:04:44.62ID:QRnT8Cwk0
当時の経験値稼ぎをリアルでもう一回やれ、というのはなかなかに苦痛なので緩和措置というか、
処理速度倍増加速機能は必須だと思う
天外やネクロマンサーとか

しかし、コナミはもう業界の癌だから一回特に経営層の人員入れ替えてくれ
どれだけ過去に偉大な業績を残してきたか、評価できる人材を望みまする
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:42:27.10ID:Jmt4xY1e0
>>887
天外2には超高速戦闘機能がデフォでついてたな
アレはほかのRPGでもマネしてほしい
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:46:20.51ID:bRsvFLHk0
PCエンジンオリジナルタイトル以外興味ねぇな
アーケードはエミュで堪能できるし
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:50:35.72ID:AuN3yizD0
はにいいんざすかいが無いからやり直し
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:54:22.13ID:AIo+8zeEO
当時のファミっ子が買うだろうけど思い出補正だけで今やってもつまらんだろ
あんなに好きだったゲームも今はプレイ動画見るだけで満足、自分でやろうとはまでは思わないな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:54:41.76ID:Dn146eg70
>>890
上級者はアーケードとの「違い」を楽しむんよ
劣化縮小が避けられないなら、どの要素を残してどこをバッサリ切るか
そのセンスや手腕も含めて評価するからね

エミュで完全再現が当たり前の世代に理解できないのは仕方のない事だとは思うが
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:59:36.50ID:0qWajI+e0
王道ど真ん中を行ったファミコンミニとスーファミミニ
ファン垂涎のメガドラミニとPCエンジンミニ

そして再現度もラインナップも何から何まで中途半端だったPSクラシック

どこで差がついたのか
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:03:50.01ID:z+O0pri+0
でもセガのタイトルは正直要らないかな
被らせる必要全くない

違いを楽しむ喜ぶ上級者狙うくらいならもっと他に入れるべきソフトがあるはず
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:04:59.38ID:FfeXaxVe0
PCエンジン版の A列車で行こう! も好きだったな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:07:25.81ID:CqGAbQ5Q0
こういうミニシリーズってDSやPSPみたいな携帯ゲーム機みたいに出せないの?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:10:11.45ID:AIo+8zeEO
>>897
昔のゲームをダウンロードできるからじゃ?
セット売りしちゃったら誰も単体で買わなくなっちゃうし
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:16:28.92ID:4KoJ1F2F0
マジカルチェイスは5本の指に、20本の指位には入るはずだが
著作権的にアレなのか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:24:35.83ID:LPRvQwNP0
価格発表して予約まで始まっていて
後から追加しました、の訳ねえよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:29:25.12ID:zUcRqkb10
>>890
再現が難しいところをPCエンジンのスペック内でどう誤魔化しているかも見物だった。
涙ぐましい努力が垣間見られるとそれだけで評価ポイント高かった。

今回入らなかった『出たな!ツインビー』は縦長画面モードの方がキャラの縦横比がしっくり来るように作られていた(でも、縦モードは裏技、横長モードだとキャラがデブい)。

イメージファイトやドラスピは縦モードだとキャラが細くなりすぎて見栄えがね・・・。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:43:15.40ID:XGBsP4Li0
何がネックって海外版はやっぱり日本版で入れて欲しかったな
色々版権的な問題があるんだろうけどさ・・・
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:44:12.58ID:zUcRqkb10
>>774
逆に開発以外でM2が協力できることって何?
ここら辺は安心していいんじゃないかな?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:00:43.90ID:OlQ/HGRM0
おまえらが 40代 50代なのは よくわかった
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:16:56.61ID:e/ym0m7R0
スナッチャーの表現どうなるんやろ。
首チョンパなんかはモザイク処理なんかな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:18:09.07ID:Kx4EgHKb0
容量の許す限りハドソンのゲームで埋め尽くせば良いのに
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:29:39.79ID:h1wvuvQD0
>>894
ハードは作る人間の愛情
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:39:24.05ID:bFZzE3gs0
なんだ天外2はオリジナルじゃなくて規制品か。
そんなもん要らねえ。オレは買わん
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:48:11.40ID:tDMdqNB70
予約状況にもよるけどおそらくもう一発ラインナップ追加があるだろうな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:11:30.24ID:5C4dpVDc0
天外魔境IIのためだけに買っていいレベル
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:26:51.30ID:j4ZsB48I0
ファミコン版では何故かボードゲームにされてしまった源平討魔伝……
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:29:29.84ID:wbee7x540
>>851
ニチブツが1つもないことから
F1関係以前にニチブツが拒否したものと思われる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:31:04.44ID:+YsUXkV90
ガンヘッドの海外版にキャラバンモードを追加してほしいな。
あれ本家は限定品だから。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:40:33.21ID:ZGe0MlF80
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』
https://twitter.com/XfQqkVg181VZ8aO/status/1154002417190502401
(直リンNGのためtwitterが開きます)dbj
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:43:00.18ID:Eggg9pXw0
セガラリーはないのか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:50:07.96ID:CfLI4uB50
天外Uは置いといて、ときメモか沙羅曼蛇で選ぶ感じ?
天外Uやってみたいし沙羅曼蛇も捨てがたい。
ときメモはいらん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:57:32.20ID:icBrAZhS0
ハドソン系は全部入れないと足りないだろ。
100タイトルで釣り合う値段だもんな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:18:39.11ID:uQ4RtTOP0
これって本体に収録されてるのか。
収録されてないソフトはプレイできないのかな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:23:02.16ID:5C4dpVDc0
ところで天外魔境II(それ以外のCDロムロムのゲームも)のロード時間は改善されてるんだろうな?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:31:27.34ID:wbee7x540
>>754
実はまだ残ってるケムコ
元々コトブキシステムズのゲームブランド名だったのが2000年代にケムコとして分社化し、再びコトブキシステムズに吸収された経緯がある
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:33:26.44ID:9WYVv2Uy0
河原町のジュリーが亡くなって久しい
天外魔境もリアルネタとして楽しめなくなってるんだろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:55:06.54ID:5C4dpVDc0
>>941
エミュレーターの略
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:03:29.95ID:sRPLfVID0
MDミニをキャンセルしてこっち予約したわ
MDミニは店頭販売だから出荷次第で安売りしそう
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:21:02.30ID:hst0bIni0
>>810
"とりあえず〇〇"
"PCエンジンってったら〇〇だろ!"
って所が人によっててんでバラバラ。

チョイスすること自体が深刻なネガになる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況