韓国への輸出管理厳格化後 初の輸出許可 経産省
先月、韓国への輸出管理を厳しくした半導体などの原材料について、経済産業省が一部の企業からの申請に対し、初めて許可を出しました。審査には標準で90日程度かかるとされていましたが、経済産業省では軍事転用のおそれがないと確認できれば、早まることもあるとしていて、最初の許可は標準より短い期間で出たことになります。
■「あたかも禁輸措置であるという不当な批判」世耕経産相
世耕経済産業大臣は閣議のあとの記者会見で「厳正な審査を経て安全保障上、懸念がない取り引きであるということが確認できた案件については、すでに輸出許可を付与した」と明らかにしました。
これについて世耕大臣は「個別のケースは対外的に公表することは行っていないが、韓国政府からこの措置があたかも禁輸措置であるという不当な批判が行われていることを受けて、例外的に公表した」と述べました。
また世耕大臣は、輸出管理を厳しくする理由として、韓国側の輸出管理体制が不十分だとしている点について「政策対話を行わなければいけないが、7月12日の説明会を一方的に異なった内容を韓国側が公表しているので、まずこの訂正が行われないかぎり、局長級の政策対話を行えない。まずは韓国側にアクションを求めたい」と述べ韓国側に対応を求める考えを示しました。
■「安保上 懸念なく許可」菅官房長官
菅官房長官は記者会見で「経済産業省において厳正な審査を経て、安全保障上、懸念が無い取り引きであることを確認した最初の案件について、すでに輸出許可を付与したと聞いている」と述べました。
そのうえで「禁輸措置ではなく、正当な取り引きについては恣意(しい)的な運用をせず、許可を出していることを示したものであると承知している。輸出管理は、引き続き厳格な審査を行い、う回貿易、目的外使用などがないよう厳正に対処していく」と述べました。
2019年8月8日 10時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190808/k10012027401000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190808/K10012027401_1908081012_1908081018_01_02.jpg
■関連スレ
【世耕経産相】レジスト輸出許可「韓国政府からあたかも禁輸措置であるという不当な批判が行われ、例外的に公表した」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565256532/
★1が立った時間 2019/08/08(木) 10:04:52.98
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565259521/
探検
【日本政府】韓国へ半導体などの原材料、一部輸出へ 輸出管理強化後初の許可 ★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/08(木) 20:37:10.29ID:r0qUUAb19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- なんで日本🇯🇵はアメリカ🇺🇸の子分なのに純アメリカ料理屋が少ないの?
- ヒートショックに気をつけて
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- アメリカでファミコンを「NES」として販売した理由とは?
- 初代チャンピオンのグリーンって、フーディンだけが異常に強いことに気付いてなかったのだろうか
